横浜港で検疫中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」について厚生労働省は乗客の下船を19日午前から始める。
下船後、運航会社が用意したバスでターミナル駅などに搬送した後、公共交通機関で帰宅してもらう。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO55777190Y0A210C2CC1000?s=4


岩田健太郎
@georgebest1969
ダイヤモンド・プリンセスに入りましたが、何者かによって1日で追い出されました。
感染対策は飛散な状態でアフリカのそれより悪く、いくらCDCがないとはいえ、もうすこしマシかと思っていました。
気を失いそうになるくらい愕然とし、20年以上の医者人生でこれくらい自分の感染リスクを強烈に感じたことはありません。アフリカのエボラ対策でも北京でSARSに立ち向かってたときもここまで恐くはありませんでした。DMAT気の毒です。
ちなみに、ぼくを招聘しようと働きかけた官僚の将来が危惧されるぞ、という警告を受けました。それは筋違いです。招聘したのが悪いのではなく、勝手に追い出したどこかの偉い人が悪い。厚労省や内閣はフェアな人事を。