>>901
タイサッカー協会の人?は、情報が遅いね。
9月の国際Aマッチデー延期決定済み。

https://www.fifa.com/who-we-are/news/fifa-council-unanimously-approves-covid-19-relief-plan
〇アジア・アフリカ・北中米カリブ海・オセアニアの2020年9月のAマッチデー延期

〇アジア・アフリカ・北中米カリブ海・オセアニアの2021年6月のAマッチデーを7日日間増やし、
各4試合消化できるようにする。

〇2022カタールW杯の大陸間プレーオフ
2022年3月→2022年6月に変更

〇状況継続監視の下、南米と欧州の2020年9月のAマッチデー開催予定

〇欧州の2020年10月と11月のAマッチデー1日増やす

〇2021年12月1日〜18日に、
カタールでアフリカとアジアの「アラブ諸国」の「国内リーグ選手のみ」の22チームが参加のプレW杯開催。
但し、Aマッチデーには入らない。

〇1年延期された東京五輪2020でVARを採用する。
2020年時点U-23+オーバーエイジ3人の参加資格は変更なし。来年U-24になるが出場可。