X



タイ代表応援スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0268名無しが急に来たので
垢版 |
2019/10/30(水) 22:53:54.15ID:2OzJN9D+
FT AUS 3 - 1 THA 予選敗退

尚 VTE 0 - 3 PRK
0269名無しが急に来たので
垢版 |
2019/10/30(水) 23:19:28.37ID:2OzJN9D+
ベトナムの朴監督:西野監督のベトナム選手はアンプロフェッショナルとの発言に反論 (10/30)
「タイの監督がブイ・ティエン・ズンを批判した話は聞いた。しかし監督の立場では相手の選手をコメントすることには慎重になるべきだと思う。」
「我々は相手を批判する前に自分自身を見つめるべきだと思う。キングスカップでタイの選手たちは同じことをした。私は選手たちにそうするように教えたことはない。そのような行為は決して容認しない。」
https://www.foxsports.com.my/football/asian-football/fifa-wc-asian-qualifiers-opinions/115758/park-hang-seo-hits-back-at-thailand-boss-akira-nishino-for-calling-vietnam-players-unprofessional/
0271名無しが急に来たので
垢版 |
2019/10/31(木) 07:09:25.58ID:cnbHFdHC
>>270
監督同士では、煽ったり煽られたりしてる意識はないと思いますが、
ベトナム人は(少なくともネット上では)カッカしてるようなので、
スタンドの空気に影響するかも知れませんね。


※何の話かわからない人は >>225 >>232 を参照
0272名無しが急に来たので
垢版 |
2019/10/31(木) 19:35:18.67ID:cnbHFdHC
タイで最も忙しい選手スパナット Suphanat Muenta 17歳(ブリーラム)
W杯予選(11月)候補、アセアン競技会U23(11-12月)候補、AFC U19(11月)候補にトリプル選出
https://pbs.twimg.com/media/EILlrBOWsAAHta5?format=jpg
注目度もアップ
少し前に英紙ガーディアンが選ぶ2002年生まれの才能ある選手60人に選出される。
https://www.theguardian.com/football/ng-interactive/2019/oct/10/next-generation-2019-60-of-the-best-young-talents-in-world-football
0274名無しが急に来たので
垢版 |
2019/10/31(木) 20:03:36.78ID:76o7JIoc
神戸サポでティーラトンからタイに興味持ったけど、
今のチームは国内の7スパチョク 18エクニックなんかも活躍してワクワクする。
今回のW杯予選は東南アジアにとって歴史的になるんじゃないか、
このスレも良い記録になるんじゃないかなんて思って見守ってるよ。
情報書いてくれてる人ありがとう。
0275名無しが急に来たので
垢版 |
2019/10/31(木) 21:14:28.90ID:cnbHFdHC
>>274
ありがとうございます。頑張ります!
0277名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/01(金) 00:02:53.09ID:tdik5FuE
Vリーグ2019と朴監督にのしかかる悲しい現実 (10/29)
https://vnexpress.net/world-cup-2022/v-league-2019-va-noi-buon-de-lai-cho-hlv-park-4004109.html
次の2試合に備える代表チームの候補選手名簿は最近閉幕したVリーグの心配な状況を反映している。
33歳のアン・ドクのような選手か毎回招集される事実がベトナムのストライカー不足を示している。
https://vcdn-vnexpress.vnecdn.net/2019/10/29/anh-duc-1200x0-1572331661-2352-1572331765.jpg

10年前アルゼンチン人ストライカーのメルロ・ガストンがVリーグ来て、いきなり15得点でダナンのチームを初優勝に導いた。
ベトナムでトップのトーナメントが先日閉幕したが、ベナム名ドゥ・メルロは11得点で、通算128となった。10年続けて、誰もそのような驚異的なパフォーマンスは出せない。
0278名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/01(金) 00:05:16.70ID:tdik5FuE
ドゥ・メルロと同じ1985年 (10月24日) に生まれたアン・ドクはビンズオンのチームで出場機会がなかった。
ナショナルチームでは、ファム・バン・クインやレ・コン・ビンと同じように才能があると言われながら、
ダック "エトー" はアルフレッド・リードル監督 (2003.2-2007.10) の下で "不変のリザーブ" と言われていた。
エンリケ・カリスト監督 (2008.6-2011.3) にはドアを閉ざされた。
その時期は、レ・コン・ビン、ヴィエット・タン、グエン・クアン・ハイ(注:1985年生で、1997年生の同名選手とは異なる)、ホアン・ディン・トゥンなど、ベトナム人ストライカーが豊富だった。
同じ年代の選手が引退して、やっとアン・ドクは遅れを取り戻すように輝いて、2017年に32歳で得点王になった。
0279名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/01(金) 00:05:32.32ID:tdik5FuE
今季アン・ドクは5得点だったが、朴監督にとって幸運で、ベスト・ストライカーを得たと言えるだろう。なぜなら "オールド・マン" のアン・ドクはまだ情熱をもってプレーしている。
受け入れるのは難しいかも知れないが、本当のところは、Vリーグはクオリティのあるベトナム人プレーヤーを生み出せていない。

(つづく)
0280名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/01(金) 18:31:51.95ID:tdik5FuE
ドゥ・メルロの例を言おう。ダナンのチームにはハ・ダク・チン Ha Duc Chinh (23) がいて、
U23アジア杯で準優勝の偉業を達成して以来、大いに期待されていたが、監督のレ・フイン・ダク Le Huynh Duc は、
"黒い" チンの起用が少な過ぎると批判を受けた。しかし、それはメルロがいるためだ。
メルロの11得点は、5試合で勝利、1試合の引き分けにつながった。つまり、チームの33ポイントのうち、メルロ1人で16ポイントに貢献した。
もしダク・チンがレギュラーで使われていたらどうなっていたかわからないが、ひとつだけ確実なのは、
メルロの得点がなければチームは降格していたことだ。(今季ダナンは14チーム中で10位だった)。
0281名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/01(金) 18:32:12.33ID:tdik5FuE
下降気味のチームでは、どんな選手も代表チームに貢献出来ない。(ハ・ダク・チンはU23には選ばれているが、A代表には選ばれなかった。)
どんな監督でもダク監督のようにしなければならない。つまり、降格を免れるために35歳の外国人ストライカーに頼らなければならない。
ドゥ・メルロの例はVリーグの現実で、ハイレベルのベトナム人選手を育てられない。
アン・ドクは10年前は不遇だったが、2016年と2017年に合計27得点を上げた。"オールド・マン" のクオリティは際立っている。
0282名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/01(金) 18:32:34.21ID:tdik5FuE
長くなってしまうので選手情報のみ。

クオリティ(?)が評価されて代表候補に招集されたFW
 アン・ドク Nguyen Anh Duc (34) クラブ(Binh Duong)で2016と2017(27得点)、しかし2018(4)、2019(5)で低下、代表35試合・12得点
 コン・フオン Nguyen Con Phuong (24) (ベルギーSint-Truidenで出場機会なし)、代表35試合・8得点
 バン・トアン Nguyen Van Toan (23) 2015からクラブ(HAGL)で今季9得点、代表26試合・8得点
 バン・ダイ Ngan Van Dai (27) クラブ(Hanoi)で2018から5得点、代表2試合・得点なし (記事内で言及なし)
 ベト・フォン Nguyen Viet Phong (26) クラブ(Viettel)で2018から1得点、代表2試合・得点なし
 ミン・トゥアン Ha Minh Tuan (28) クラブ(Quang Nam)で2015から24得点、代表候補初選出
アン・ドクが選ばれた理由はわかるような、わからないような。他の選手も同じ。
0283名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/01(金) 18:33:06.01ID:tdik5FuE
クオリティ不足で落選した主なFW(注:記者の主観)
 Attacking MF, Winger ミン・ブォン Trang Minh Vuong (24) HAGL 今季12得点 (半分は重要な場面で生まれたとはいえない)
 FW バン・クエット Nguyen Van Quyet (28) Hanoi FC 今季9得点 (強いチームのハノイにおいて重要でない得点)

高得点で落選した選手(記事内で言及なし)
 FW マック・ホン・クアン Mac Hong Quan (27) Quang Ninh FC 今季9得点
 Right MF, Right Winger タン・トルン・ディン Thanh Trung Dinh 今季9得点

>>277 からここまでは、
>>265 の「ベスト5ストライカーのうち1人(グエン・バン・トアン)しか選ばなかった。」の反論目的だけで書かれたように思えた。
0284名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/01(金) 19:06:43.49ID:tdik5FuE
>>282
早速というか、落選して失望したというバン・クエットの談話 (11/1)
https://www.foxsportsasia.com/football/asian-football/fifa-wc-asian-qualifiers/1193150/hanoi-fc-captain-nguyen-van-quyet-disappointed-missing-out-vietnam-fifa-wc-qualifier-squad-park-hang-seo/
ハノイFCのキャプテン、Vリーグ・プレーヤー・オブ・ザ・シーズン
「呼ばれなかったのは残念です。自分はクラブでベストを尽くして、ほぼすべての試合で得点しました。貢献は認められていると思ってました。」
0285名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/01(金) 19:29:35.22ID:tdik5FuE
>>269 に関連して、
「とうてい受け入れられない!」西野朗監督の“苦言”にベトナム代表の韓国人監督が怒りの反論!(2019年11月1日)
https://news.livedoor.com/article/detail/17316734/
「ウチの選手に対するタイ代表監督の言葉を耳にした。(中略) とうてい受け入れられない発言だ」
※とうてい受け入れられない発言だの部分は Fox Sports Asia の記事では We never accept such actions なので、
遅延行為について「そのような行為は決して容認しない」で、全体を読んでも怒りのニュアンスはないけどなあ。
メディアが対立を煽ってる感じ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191101-00066072-sdigestw-socc
0286名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/01(金) 20:01:18.68ID:tdik5FuE
>>285
よく考えれば「とうてい受け入れられない発言」とまとめられても仕方ないか。
0287名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/01(金) 21:06:34.83ID:IPLAsJbu
東南アジアや語学に興味あるので、手伝いできれば良いんですが
なぜかAFF予選状態のグループGは言語も文化も大きく違うので大変ですよね

※参考。UAE除くグループGのSNSアクティブ数。やはりタイが特殊!
| Country | Messager | SNS (万人) |
| Thailand | LINE | FB (5000) IG(1300) tw(470)|
| Vietnam | FB | FB (6100) IG(620) tw(68)|
|Malaysia | FB | FB(2400) IG(1200) tw(260) |
|Indonesia| FB | FB (13,000) IG(6200) tw(643) |
* FB=Facebook / IG=Instagram / tw=Twitter
ソース https://aseanup.com/southeast-asia-digital-social-mobile/
0288名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/01(金) 21:16:18.29ID:IPLAsJbu
>>286
西野さんのタイ代表のUAE戦勝利が日本でも話題になったように
去年朴監督がベトナムをスズキカップで優勝させたのは韓国でも話題になったようで
グループGが代理日韓戦として話題になるのは避けられなさそうです。
まあ、東南アジアサッカーが注目されるキッカケとして悪くないんじゃないでしょうか
0289名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/01(金) 21:54:55.38ID:tdik5FuE
>>287
自分は英語はなんとかなると思ってやってますが、アラビア語、タイ語、ベトナム語、マレー語、インドネシア語、
全部知識ゼロなので大変です。Google翻訳で英語にしたり日本語にしたり頭の体操です。
東南アジアではSNSの活用はいろんな分野で活発ですね。
ここは公共スペースなので何かあればどんどん書いてください!

>>288
悪い感情を煽るキッカケにならなければいいんですけどね。
0290名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/01(金) 21:56:30.08ID:tdik5FuE
西野監督:今日の記者会見
https://www.youtube.com/watch?v=MlK6VyL2vLA
・スパナットの疲労は大丈夫?
・SEAゲームの準備
・SEAゲームの重み
・Jリーグの3選手について
・ミニキャンプでしたことは?
・3日の試合の相手は? => U23
0292令和電車男
垢版 |
2019/11/02(土) 09:42:15.23ID:SAbAKzio
0293名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/02(土) 11:41:19.15ID:FSrcB6Nh
ベトナム代表 海外クラブ所属選手
ボルシア・ドルトムントの女性コーチがバン・ハウ (SC Heerenveen) とコン・フオン (STVV) にアドバイスを送る (10/28)
ジュリア・ヴァネッサ・ファー Julia-Vanessa Farr は元ドルトムント・ユース・アカデミーのコーチ、
現在はシンガポールで、クラブのインターナショナル・セールス・マネージャ
バン・ハウとコン・フオンに出場機会がないのは極めて普通と語る。

Q.東南アジアの選手は欧州で多くの困難に直面している。プレーの機会が与えられないときはどうすべきか?
Q.東南アジアの選手は欧州で機会を得るために何をすべきか?
Q.欧州の監督は東南アジアの選手を評価してくれない。最も大きな障壁は何でしょう?
Q.シンガポール、ベトナム、タイの選手について
0294名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/02(土) 11:42:00.22ID:FSrcB6Nh
回答を3行でまとめると。
サッカー哲学、環境、言語等すべてが違うので、忍耐をもって、くじけない。レベルが違うので、学んで、経験を積む。
欧州は誰にでもオープン。特にブンデスリーガにアジア選手は多い。大きな夢への飛躍台として最適。ドイツにおいで!
東南アジアの選手の成長は著しい。ユースの育成だけでなく、子供時代からの育成の重要性に気付いているのも良い。
https://futbolita.com/2019/01/25/friday-futbolita-playground-pitch-borussia-dortmunds-julia-farr/
0295名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/02(土) 11:42:52.05ID:FSrcB6Nh
ハノイの監督:バン・ハウは外国語を向上しなければならない (11/1)
https://news.zing.vn/hlv-doi-ha-noi-van-hau-phai-cai-thien-ngoai-ngu-post1008496.html
バン・ハウは KNVB Cup でデビューするかも知れない (10/30) => ベンチに入れたがプレー出来なかった (10/31)
https://news.zing.vn/van-hau-co-the-ra-mat-doi-mot-heerenveen-o-knvb-cup-post1007591.html

コン・フオン STVV U21 の試合にOA枠で出場(4度目)、チームは 1 - 6 で敗れる (10/30)
https://news.zing.vn/cong-phuong-lien-tuc-duoc-trao-co-hoi-o-u21-sint-truidense-post1007438.html
0296名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/02(土) 11:50:16.65ID:NGcaZMIr
「とうてい受け入れられない!」西野朗監督の“苦言”にベトナム代表の韓国人監督が怒りの反論!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191101-00066072-sdigestw-socc

舌戦で煽って盛り上げムード作って当日は双方から大観衆が詰め掛け
両国とも視聴率ウハウハ

ベタな手法だけど間違いない手堅い定番のやり口だね
0297名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/02(土) 11:53:15.43ID:a6B6nPea
今季のリーグ大荒れ、12年ぶりにブリーラム/ムアントン以外が優勝になったのは
チャナやティーラトンをムアントンから日本が取ったのも一因だろうなあ
J1降格チームから移籍の細貝パターン(ブリーラム)も正直失敗だしね
代表主力クラスと交換で細貝では上位クラブは大損するという構造変化
最終節で劇的初優勝したチェンライはエカニットをあっさり引き抜かれてしまうのか?
チェンライなど地方クラブがスカウト陣で戦力維持出来るか?
0298名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/02(土) 12:33:16.37ID:a6B6nPea
>>296
ベトナムは5年以上前から代表戦と付けばU-23でも満員だし視聴率77%とか
人気はMAXすぎて伸びしろ無いくらい
TVも中国みたいに共産主義的な規制/利権バリバリで視聴率とか真剣にやってないと思う

タイは今軍事政権でトルコのエルドアンやプーチンみたいにサッカーで大衆人気を得ようと
2034年W杯誘致とか言ったりしてて、愛国・他国煽りはインテリや映画人が嫌がったりしてた
ブラジル人W杯で娯楽より福祉と怒ってた人がいたが、あんな雰囲気もある国
0299名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/02(土) 18:59:44.74ID:FSrcB6Nh
サワディカー!
ティーラシン:ベトナムの前にマレーシア戦に集中しよう。
11月14日 21:45 マレーシア vs タイ
https://www.youtube.com/watch?v=rsuOiNkxCyc
0300名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/02(土) 19:28:53.59ID:FSrcB6Nh
今夜は、タイリーグ64チームの頂点 FAカップ決勝ですよ!
21:00 ラチャブリ Ratchaburi Mitr Phol FC (T1) vs ポート Port FC (T1)
https://www.youtube.com/watch?v=x4ei1D8IxwU
でもタイラットTV 32 の中継なのでライブ配信はないと思われる。

・ポートが勝てば10年ぶり2度目、ラチャブリは前国王逝去でリーグが中止になった2016年に4チーム共同タイトル
・勝者は 2020 AFC チャンピオンズ・リーグ (ACL) のプレーオフへ
・アセアン初の VAR 採用
・FIFA 会長ジャンニ・インファンティーノが観戦、トロフィーを授与
(2034年W杯アセアン共同招致のための覚書調印のため来タイ:現在アセアンサミット開催中)
(共同提案国 THA, MAS, IDN, SIN, VIE)
https://www.bangkokpost.com/sports/1785189/port-ratchaburi-lock-horns-for-title
0301名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/02(土) 20:05:21.16ID:FSrcB6Nh
見れた場合の観戦ガイド
A代表候補選手 ポートからのみ以下4名
 「4」DF エリアス Elias
 「10」MF ボルディン Bordin
 「34」DF ニティポン Nitipong
 「71」MF タナブーン Tanaboon
その他
・ポート「97」DF ケビン Kevin はU23代表の練習を仮病で休んで西野監督にどの代表にも呼ばないと言われた選手
(元スウェーデンU17, U19代表)。将来ティーラトンの代りにと期待されていた。
・両チームに日本人登録選手は無し
0303名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/02(土) 23:04:25.32ID:FSrcB6Nh
ラチャブリ 0 - 1 ポート (賞金500万バーツ)
頂点とは思えない試合だった。審判の試合運びも。VARについては議論を呼びそう。
0304名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/02(土) 23:28:22.94ID:a6B6nPea
インファンティーノにこにこでスピーチしてるね
タイのW杯誘致の初出は↓これかな?と思いうけど、早いのあれば訂正してください
プラユット・チャンオチャ首相は即位式にも来てましたが、タイサッカーでも重要人物ですね。

2019/6/23 2034年W杯で東南アジアが共同開催を目指す タイ首相
https://www.reuters.com/article/idUSKCN1TO0D5
0305名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/03(日) 10:48:57.05ID:aHg4D32h
コップンマーカー(ありがとう)!
試合後、優勝したポートFCのプレジデント マダム・ペーンのインタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=X7jVq8Ct1FA
何言ってるかわからないけど最後にワイとコップンマーカーで終わる。
(2:40でも言っている。)

ここで西野監督もやっているワイ(両手を合わせた挨拶)を学ぼう!
正しいワイの方法 How to Wai properly
https://www.youtube.com/watch?v=tec9pCjkoxo
ワイの意味、ワイはリスペクト、誰にでもするわけではない。では誰にするの?
1.年上の家族、知人へ
2.ステータスの高い人へ
3.サーピス業のスタッフから顧客へ
4.僧侶や仏像へ
1:40 How to Wai?
 タイプ1 一般的なワイの形と姿勢
 タイプ2 僧侶へ (サワディカーなどの挨拶は口にしない)
2:50 復習しましょう。
0307名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/03(日) 12:50:15.69ID:jGsGiaY1
11月5日(火)発売の写真週刊誌[FLASH]
⇒目撃スクープ撮!<現・タイ代表監督>西野 朗・元サッカー日本代表監督「名古屋の女」と密会の一部始終を撮ったぁ!
0309名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/03(日) 20:21:58.25ID:aHg4D32h
>>308
どうしてBNK48?w

これですか。
77 no Suteki na Machi e –77 ดินแดนแสนวิเศษ– / BNK48
https://www.youtube.com/watch?v=ks1Sx1lYXEk

BNK48 は代表公式サポーターのはずだけど、それらしい歌はないね。
0310名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/03(日) 20:23:27.01ID:aHg4D32h
>>305 >>306
マダム・ペーンは、どういう立場でベンチに入って、試合中に監督や選手と話せるの?
これを読めばわかるらしい。

タイのクラブのカルトなプレジデント (10/30)
今年のタイリーグがスリリングなクライマックスを迎えたとき有力メディアが、
三つ巴のタイトル争いであることを知らせるためにポスター作成したが、
使われた図像は普通とはいえないものだった。スター選手でもなく、監督でもなく、
クラブのプレジデントが主役だった。
https://pbs.twimg.com/media/EFou8qwU4AE4JRK?format=jpg
左から、ポートFC、ブリーラム、チェンライのプレジデント
(チェンライのプレジデントは英語 Wiki ではこの男性の妹)
たいていの国では奇妙なことだが、タイでは極めて普通なことだ。
https://www.theasiangame.net/the-cult-of-the-thai-club-presidents/
タイのような権力格差が大きい階級社会では、不公平な権力の配分を自然に受け
入れて、特権階級に忠誠、敬意、恭順を示して、庇護と指導を受ける温情主義的
管理社会だからでは、という説明から始まるけど、長いので後で読もう。
0311名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/03(日) 21:55:56.68ID:pWm1NlIN
0312名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/03(日) 23:09:37.66ID:aHg4D32h
世界のサッカーチャントを集めたサイトより、タイのチャント(音声あり)
汎用チャント:クラブで使う場合、タイランドの部分をクラブ名に置き換える。
英訳版
We come to cheer Thailand
Thailand is the greatest
Go Thailand Go Thailand
For a victory
This is our roar Thailand Thailand
cheer Thailand, we come to cheer Thailand woh-oh-o
https://www.fanchants.com/football-songs/thai-national-team-chants/3-25/
0314名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/04(月) 11:48:15.24ID:aHh1/Ufg
廃品回収の手伝いからタイのナショナルチームへ

MFティーラポン25歳(サムットプラカーン)はファンから代表入りを期待されていた1人。
今季9ゴール6アシスト。代表候補に自分の名前を見て、間違いかと思いました。
感謝と幸せでいっぱい、素晴らしい気持ちです。

14歳のときから2年ほど両親を助けるためにゴミを集めていました。
両親はサレーン(カート付バイク)を押しながら、廃品を売っていました。
スポーツ校ではない学校でサッカーを始めましたが、いつも侮辱的なことを言われていました。
でも気にしないことにしました。生まれを悔やんでも仕方ありません。戦うしかありません。
0315名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/04(月) 11:48:38.08ID:aHh1/Ufg
母から聞きましたが、父は私が代表候補になったことを知って泣いたそうです。
子供のころから父が涙を流したことは見たことがありません。
私達の家族は負の人生からの戦いでした。父が私のことを誇りに思ってくれて幸せです。

キャンプに入る前はどうすればよいかわかりませんでしたが、
皆声をかけてくれるのでリラックス出来ています。

War Elephant のコミュニティページより
https://www.youtube.com/channel/UCux9LfrpZSYClHFBbPbnniA/community

ティーラポン(右)と同じく初選出のチャヤワット
0:18から2:00頃まで
https://www.youtube.com/watch?v=45DFkQxknLg

データ
ティーラポン・ヨーヨーイ Teeraphol Yoryoei (25)「19」
https://en.wikipedia.org/wiki/Teeraphol_Yoryoei
チャヤワット・スリナウォン Chayawat Srinawong (26)「55」
https://en.wikipedia.org/wiki/Chayawat_Srinawong
0316名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/04(月) 18:29:28.75ID:6AyDA64b
サムットプラカーン(去年まではパタヤUtd)は監督が元広島の強化部長で面白い記事があったよ
『小規模クラブを躍進させる手腕。タイサッカーの発展に貢献する男、村山哲也』
https://football-tribe.com/japan/2019/08/26/129038/
0317名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/04(月) 19:48:14.07ID:aHh1/Ufg
>>316
ありがとうございます。
村山監督のことは知りませんでした。
今季は6位で頑張りましたね。
サムットプラカンからは4名が代表候補になってますが、
村山さんが評価してるピチャはいるけどジャオレンサクはいませんね。
「タイリーグでは1つのパターンしかなく、60分しか持たずに」という評価は
西野監督の、プレー時間は後進国ほど短い発言につながったかも。

1月に就任会見してますね。記事の中では今年6月から就任だけど。
https://www.youtube.com/watch?v=bAhTiJAS2eU
5月に、胸の内を語るという映像
https://www.youtube.com/watch?v=ODbPq1GZa34
しかしどちらも公式なのにアクセス数が少ない・・・。
0318名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/04(月) 19:49:05.34ID:6AyDA64b
>>310
アジア進出する英国移民にはGeert Hofstedeが必須本みたいになってんだな
多国籍企業IBMの各国の社員の性格を分析して、FIFAの能力チャートみたいなモデル化するやつ
そのPaul Murphyという記者がソースにしてるホフステッド指数というのは
権力格差: 中国80>>>香港64>タイ62>韓国60>台湾60>日本56
個人主義: 日本40>>>>香港24>中国20>>>韓国18>台湾17
オモチャとして面白いけど、実物見ずにFIFAの能力で語る人がムカつくのと同じ思いがする。
もし指標が正しいなら、管理社会の中国はオスカルとかをポスターに使うし、おかしい事言ってるのわかると思うけど。
0319名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/04(月) 20:01:07.98ID:aHh1/Ufg
>>318
記事の中で、ホフステッド指数の理論には批判もあるが、と前振りしてるので、ひとつの意見として読むのが良いのかと。
0320名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/04(月) 20:04:51.80ID:aHh1/Ufg
>>314
ティーラポンの話で思い出した感動話

注目のエカニットが初めてA代表の23人に選ばれたときのコメント (9/2)

両親は泣いて喜んでくれました。ここまで育ててくれた両親に感謝してます。
何をするにも支えてくれました。両親がいなければ、今の自分はありません。
励ましてくれたファンにも感謝です。ここで終らずに一生懸命努力を続けます。
https://www.sanook.com/sport/994898/

ヌードルショップの息子からナショナルチームのヒーローへ (10/17)
http://sport.trueid.net/detail/198021
0321名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/04(月) 20:32:01.97ID:6AyDA64b
>>318
訂正:指標が正しいなら、中国はオスカルとかをポスターに「使わないし」
>>319
習近平総書記の名前は中国サッカーでもよく見るし
Football Manager がシミュレータとして面白いように、ホフステッド指数自体は評価高いです。
記者ツイッター見ると、現地でよく取材してるしフォロワーも多く良い記者っぽいですね。
ただこの記事の書き方は苦手かな。
私も今からこの人のをどれか読んでみて良さそうなの探してみます。
0322名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/04(月) 20:56:53.26ID:aHh1/Ufg
西野監督:A代表チームの予定
11/4 - 7 練習なし
11/8 からFAカップに出場した4選手も参加してキャンプ再開
11/11 24選手でマレーシアに移動、夜練習
11/14 21:45 (日本時間) マレーシア戦
https://www.siamsport.co.th/football/thailandnational/view/158693

会場の8万人収容のブキッ・ジャリル・スタジアム (1998.7.1オープン) でタイはウィンレスなのだとか。
0323名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/04(月) 21:26:30.00ID:OncCry22
明日発売の写真週刊誌[FLASH]
⇒目撃スクープ撮!<現・タイ代表監督>西野 朗・元サッカー日本代表監督「名古屋の女」と密会の一部始終を撮ったぁ!
■W杯2次予選の最中に・・・¨浅田真央似¨の美女と徒歩15分の通い妻
0325英国人によるタイリーグ外史
垢版 |
2019/11/04(月) 22:45:45.77ID:6AyDA64b
>>310 と同じPaul Murphyさんの2015年9月の記事の抄訳です
http://backpagefootball.com/rapid-rise-thai-premier-league/98942/

===その1 : 1996-2003 TPL開幕、ACL準優勝===
1996年に開催した新リーグは、全てバンコクを本拠地とした18チームで、
チーム名は企業や公共団体の名前が付いていた。上位4チームを見てみよう。
タイ農業銀行・TOT(タイのNTT)・バンコク銀行・タイ証券
他にもタバコ専売公社や、陸軍・海軍・警察などで、
その組織の社員でもないと熱心なサポーターになれなさそうだった。

リーグは注目されず、観客も少ないまま数年が過ぎた。
これを変えたのはBECテロ・サーサナだった。
ジェイソン・ウィズ監督に率いられたチームは2000年に初優勝した。 (その1つづく)
0326その1ACL準優勝
垢版 |
2019/11/04(月) 22:46:36.88ID:6AyDA64b
当時、彼の父アストン・ヴィラの英雄ピーター・ウィズも
タイ代表監督であり、親子揃って成功をおさめた。
テロは翌年も優勝し、新しく創設されたACLの出場権を得た。

大会は東アジアや中東チームが優勝候補でBECテロはノーマークだった。
しかしグループリーグは全てバンコクで行われ、これが大きく味方した。
BECテロは韓国、中国、日本と同じグループを首位で抜けた。
チームは決勝まで進み、UAEのアル・アインに2戦合計2-1で敗れた。
大会形式が有利だったのは間違いないが、タイのチームがAFCで戦える事を示した。
0327名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/04(月) 23:11:55.89ID:6AyDA64b
==その2 2007- 地方クラブの時代。ムアントンとブリーラム==
続く数年、クルンタイ銀行とタバコ専売公社が優勝した後
2006年から遠征試合が始まった。これまで地方での試合開催は限定されていた。
地方開催試合は成功を収め、これを受けてTPLは地域リーグと統合し
2007年より、今と同じ全国リーグが始まった。

絵に書いたように、優勝したのは地方のクラブだった。
バンコクの南東90kmにあるChonburi は
2位クルンタイ銀行とBECテロを9ポイントを付けて優勝したが
2位から7位までバンコクのチームだった。
8位だったPEA(タイ王国地方配電公社)もChonburi本拠地としていた。

PEAはみるみると強くなり、2008にアユタヤに移転した年に初優勝。
この年以来、TPLはムアントン(バンコク近郊で2009年に初優勝)と
PEAを買収(と移転)したブリーラムの2強が優勝を分けあっている。
0329名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/05(火) 00:02:40.52ID:Bo21Hz/9
>>327 続き
優勝は2強の争いになったものの、地方での人気は上昇していった。
ブリーラムとナコーンラーチャシーマー(*いずれも東北部)は平均して2万弱を集め、
スパンブリー(*中部)は平均観客動員が1万人を越えた。

* 訳注/観客動員は2015年のもので、今年は2015年に比べると少し減ってます。
Buriram/13,558(19,553/2015) Nakhon/12,388(17,677/2015)
Suphanburi/6,531(10,398/2015)
* タイの大きさについて
タイ中部。タイ(51万km2)は日本(37万)+韓国(10万)足したより大きい。
東北部(16万km2)だけで、日本の東北地方(6万km2)を抜いた本州くらいの大きさ。

この後も少し続いて、リーグが強くなった影響で外国人枠の問題や
運営の未熟さなど続いてますが、ここまでにします。
なお結論はTPLは有望で素晴らしいというものでした。
0330名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/05(火) 00:06:20.91ID:QpNDG5mL
今日発売の写真週刊誌[FLASH]
⇒目撃スクープ撮!<現・タイ代表監督>サッカー西野 朗監督「名古屋の女」と密会部屋3時間の一部始終を撮ったぁ!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191105-00010000-flash-peo
0332名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/05(火) 18:57:47.46ID:nk8ht8cU
西野監督:MAS戦 (11/14) とVIE戦 (11/19) に向けた24選手を発表

GK
カウィン Kawin (29) OH Leuven
シワラック Siwarak (35)(C) Buriram U
チャチャイ Chatchai (32) BG Pathum U

DF
ティーラトン Theerathon (29) Yokohama F. Marinos
パンサー Pansa (29) Buriram U
コラコット Korrakot (31) Buriram U
ナルバディン Narubadin (25) Buriram U
ニティポン Nitipong (26) Port
エリアス Elias Dolah (26) Port
アディソン Adisorn (26) Muangthong U
マヌエル Manuel Bihr (26) Bangkok U
トリスタン Tristan Do (26) Bangkok U

MF
チャナティップ Chanathip (26) Hokkaido Consadole Sapporo
ササラック Sasalak (23) Buriram U
スパチョーク Supachok (21) Buriram U
サーラット Sarach (27) Muangthong U
ピティワット Phithiwat (24) Chiangrai U
シワコーン Siwakorn (25) Chiangrai U
エカニット Ekanit (20) Chiangrai U
タナブーン Tanaboon (26) Port
ボディン Bordin (24) Port
0333名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/05(火) 18:58:12.27ID:nk8ht8cU
FW
ティーラシン Teerasil (31) Muangthong U 
スパチャイ Supachai (20) Buriram U
スパナット Suphanat (17) Buriram U

新顔はなし。チャナティップとトリスタンが負傷から復帰、
UAE戦で勝利したコアなメンバーを維持

前回から脱落
FW チャナナン Chananan (27) Bangkok U

https://www.siamsport.co.th/football/thailandnational/view/158805
https://en.wikipedia.org/wiki/Thailand_national_football_team 
(このリストではナルバディンが抜けた23名になっている。)

>>314 のティーラポンに入ってほしかった。

TVニュース映像(いつものキャスターさん)
https://www.youtube.com/watch?v=DUadXA79oTU

TV試合中継のプロモーション映像
https://www.youtube.com/watch?v=hVjKbrYrP0w

古いけど、こんなのもあったので参考まで:
UEFA EURO 2016 公式ソング This One's For You を使ったタイ代表チーム映像 (2017.10)
https://www.youtube.com/watch?v=hwz_FssB-uw
0336名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/05(火) 23:22:04.64ID:nk8ht8cU
UAEベルト・ファン・マルワイク Bert van Marwijk 監督
ベトナム戦に向けて24選手を決定
画像だけなのでオマルくらいしかわからない。
https://pbs.twimg.com/media/EImvF7uW4AET6qg?format=jpg
https://twitter.com/uaent2019/status/1191676108342734848
こちらのリストはまだタイ戦のまま。
https://en.wikipedia.org/wiki/United_Arab_Emirates_national_football_team

UAE協会と監督の間に不信感があるのでベトナムにアドバンテージ、とベトナム・メディア (11/5)
協会メンバーのモハメド・アリ
・手遅れになる前に監督と話し合いたい。
・監督のプロの仕事に介入するわけではないが、これまでの結果は良くなかったと認めるべきだ。
・原因を率直に語って、合理的な提案を受け入れるべきだ。
・監督がタイ戦にベストな選手を選ばなかったのは明白だ。
・ベトナム戦で同じことを繰り返してはならない。
https://giaoducthoidai.vn/the-thao/dt-viet-nam-bat-ngo-nhan-tin-vui-ve-doi-thu-uae-4044937-v.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0337名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/05(火) 23:54:16.50ID:nk8ht8cU
インドネシア サイモン・マクメネミー監督の後任として、
2018W杯ロシア大会の韓国代表監督 申台龍 Shin Tae-Yong 氏がトップランナーとして伝えられる。
https://www.foxsportsasia.com/football/asian-football/fifa-wc-asian-qualifiers/1194695/indonesia-set-to-name-former-south-korea-boss-shin-tae-yong-as-simon-mcmenemy-replacement-reports/
しかし現監督の解任は違約金が高額で困難らしいので噂レベル

インドネシア・メディアはずっと前から、監督批判、後任探しばかりで、おかしい。
ほんの一例:
サイモン・マクメネミーを擁護する協会へのスパイシーな12のコメント
https://www.bola.com/indonesia/read/4103223/12-komentar-pedas-setelah-pssi-masih-pertahankan-simon-mcmenemy-di-timnas-indonesia
擁護してるはずの協会の中からも監督解任の声を上げる幹部がいたりして、おかしい。
0338名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/06(水) 00:00:56.06ID:65v28yZ8
インドネシアはねぇ・・・正直言って今のタイまで10年はかかりそう
0339名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/06(水) 01:52:01.99ID:ix6FZM28
ガンバとインドネシアの関係は続いてるのか アジア戦略スレが消えて久しいが
0340名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/06(水) 19:04:07.06ID:65v28yZ8
http://nidapoll.nida.ac.th/file_upload/poll/photo/20190807092517.jpg

タイ国立開発行政研究院(NIDA)の8月上旬のアンケート調査(回答者2509人)

質問: あなたはタイリーグ1を見ていますか?
見ている 48.78% (2019) 28.24%(2017) 28.35%(2016)
見ていない 51.22% (2019) 71.76%(2017) 71.65%(2016)

質問: タイリーグ1で好きなチームはどこですか?
ブリーラム 38.56% (2019) 25.07%(2017) 25.41%(2016)
ムアントン 15.19% (2019) 33.29%(2017) 27.90%(2016)
ポートFC *5.96% (2019) *1.84%(2017) ****** (2016)
チョンブリ *4.90% (2019) *3.68%(2017) *4.89%(2016)
チェンライ *4.41% (2019) *2.27%(2017) *1.03%(2016)

画像は上が同じ設問でEPL。東南アジアが海外厨というのが統計的にも実証されてた。
ニュース http://www.newsclip.be/article/2019/08/08/40440.html
全文 http://nidapoll.nida.ac.th/index.php?op=polls-detail&;id=672
0341名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/06(水) 19:17:01.67ID:65v28yZ8
あれ? ニュース記事を読んで、見ている 48.78%にしたけど
否定のマイが付いてるMi tidtam(Not following) だから1問目は逆かも
0342名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/06(水) 19:23:39.14ID:p4DqEL5T
>>339
今のガンバとインドネシアについてはよくわかりませんが、
西野・元ガンバ大阪監督と朴・元全南ドラゴンズ監督が
2008年のACLで対決してガンバが勝利(ホームで 4 - 3、アウェーで 1 - 1) した話
はよく知られているようです。

朴監督はタイの監督とアジアンカップでプレーしていた (7/3)
https://dantri.com.vn/the-thao/thay-park-va-hlv-tuyen-thai-lan-tung-doi-dau-o-cup-c-1-chau-a-20190703153618153.htm
インドネシア紙が朴監督と西野監督の間の借りについて語る (11/5)
https://news.zing.vn/bao-indonesia-noi-ve-duyen-no-giua-hlv-park-va-nishino-post1009678.html
大元は韓国の報道のようですが、ベトナムでは、朴監督はビッグなチームにもホームでは負けない話にされているような。
0343名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/06(水) 19:29:34.54ID:65v28yZ8
読み直すと>>340は最後蛇足の一行以外は間違ってなかった。ごめん。
上が見ないなので、EPLを見ないのも多数派の55%で、国内リーグ見てる人の割合の方が多いね。
0344名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/06(水) 19:55:48.13ID:p4DqEL5T
>>337
インドネシア協会が正式発表:代表監督サイモン・マクメネミー Simon McMenemy をマレーシア戦(11/19)後に解任
https://www.foxsportsasia.com/football/asian-football/fifa-wc-asian-qualifiers/1195619/pssi-confirm-indonesia-to-part-ways-with-simon-mcmenemy-after-fifa-wcq-game-vs-malaysia/
「サイモンのこれまでの協力に感謝する。マレーシア戦の結果がポジティブになることを望む。」
普通にそんな言い方するものなのかな?
https://www.goal.com/id/berita/piala-dunia-indonesia-simon-mcmenemy-timnas-indonesia/1lxqbwyx5hbh61me8lrsshvsnr
後任は韓国の申氏のほかに、元代表監督のスペイン人 Luis Milla (2017-2018) が候補
ただ Luis Milla は解雇されており、協会を批判しているとか。
https://vnexpress.net/world-cup-2022/indonesia-sa-thai-hlv-mcmenemy-4007950.html

申台龍 Shin Tae-Yong
https://en.wikipedia.org/wiki/Shin_Tae-yong
Luis Milla
https://en.wikipedia.org/wiki/Luis_Milla
0345名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/06(水) 21:05:27.71ID:p4DqEL5T
>>336
UAE選手リスト(画像アルファベット版)
https://pbs.twimg.com/media/EImv8jSXsAUGTuL?format=jpg

UAE代表から3本の柱が欠ける (vnexpress)
アリー・マブフート Ali Mabkhout (チーム全8得点中、6得点を上げるが、出場停止)
https://en.wikipedia.org/wiki/Ali_Mabkhout
アハマド・バルマン Ahmed Barman(監督の戦略で重要な選手だが、負傷)
https://en.wikipedia.org/wiki/Ahmed_Barman
カリル・イブラヒム Khalil Ibrahim(同上)
https://en.wikipedia.org/wiki/Khalil_Ibrahim_(footballer)
UAEはデェフェンスが課題。タイ戦で何度もレフトバックを狙われて2点を失った。
が、Shabab Al Ahli で結果を出したレフトバックの Yusuf Jabil が戻って強化された。
Yousif Jaber (Yousef Jaber) ?
https://en.wikipedia.org/wiki/Yousif_Jaber

UAEは 11/8 からバンコクで4日間キャンプ後ハノイに移動。
(別記事から、タイ戦で、時差、気候順応に失敗した反省から。)
https://vnexpress.net/world-cup-2022/uae-vang-ba-tru-cot-khi-doi-dau-viet-nam-4008236.html
0346名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/06(水) 23:10:21.84ID:p4DqEL5T
ベトナム代表 朴監督 3年の契約延長に調印 (11/5)
月額報酬はこれまでのUS2万ドルから5万ドルになったと推定される。
https://dantri.com.vn/the-thao/bao-han-quoc-hlv-park-hang-seo-nhan-muc-luong-lich-su-o-viet-nam-20191105202227010.htm

それを記念してソウル・ホットドック Seoul's Hotdog という商品のパッケージに朴監督が登場した。
https://pbs.twimg.com/media/EIrmchBU4AE3nOe?format=jpg
https://twitter.com/soccervietnam/status/1192018456683540480/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0348名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/07(木) 20:09:57.57ID:QGPFtI0w
いつもの保守人ですが、PCが起動しなくなってしまいました。来週は国外なので時間がかかりそうです。
iPhoneやIPadからは面倒くさいのでやりたくないし、ということでよろしくお願いします。
0349名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/07(木) 23:01:22.56ID:yC6F2tsM
このスレを引き継いでねっと言われたら逃げるけど1,2週くらいなら任せとけ
ただ、ぜっタイに負けられないベトナム戦(19日)には間に合って、上の続報を読みたい
0350名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/07(木) 23:21:56.22ID:yC6F2tsM
札幌公式にチャナティップの代表スケジュールがあったが
それにクラブの日程加えるとやばいな
11月9日(土) 横浜FM-札幌@横浜
11月10日(日)集合
11月14日(木)vs.マレーシア@クアラルンプール
11月19日(火)vs.ベトナム@ハノイ
11月20日(水)解散
https://www.consadole-sapporo.jp/news/20191156416/
0352名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/09(土) 18:12:50.59ID:rIS+H95i
今日のキャンプの様子
https://youtu.be/ZcTVwmV9leQ
場所は Windmill Football Club
宿舎は Le Meridien Suvarnabhumi
0353名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/09(土) 19:00:43.46ID:rIS+H95i
>>335
マレーシア代表
5日に非公開でモルディブと親善試合をして 2 - 1 で勝利、今日も 21:45からタジキスタンと親善試合

ブキッジャリルスタジアムはUAE監督からマレーシア戦後、自分が見た中では世界中で最も美しいスタジアムの1つだが、ピッチが残念、スピードのあるフットボールが出来ないと言われた悪芝で、タイ代表も一度も勝利がない場所のため気にしている。

Firstly, I want to congratulate you (Malaysia) on the beautiful stadium, one of the most beautiful stadiums that I have seen in the world. Only, it’s a pity that you have this pitch. You cannot play really fast football.
0354名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/09(土) 22:00:15.94ID:vLFXBUdD
朴ベトナム頑張れー

西野タイぶっ潰せー
0355名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/09(土) 22:51:34.24ID:rIS+H95i
>>345
ベトナムから見たUAE代表 (11/8)
ハノイとバンコクの気候は違う。UAEチームがタイでのキャンプの後、ベトナム戦の2日前にハノイに入るのは練習を見られたくないからだろう。
それはベトナム戦を極めて重要と考えているからで、自信の無さの表れでもある。ベトナムは朴監督の下、2年間ホームでは無敗なので、勝つのは困難と考えたかもしれない。
UAEのミッションでさらなる失敗は許されない。ワイマルク監督は、チームにストライカーを補充せず、DFを増やした。それはミィーディン・スタジアムでの失敗を恐れているからに他ならない。
従って、準備状況を徹底的に秘密にして、バンコクでキャンプをすることにしたのは彼なりの「ストラテジー」として理解出来る。
https://m.dantri.com.vn/the-thao/so-lo-bai-truoc-tuyen-viet-nam-uae-chon-tap-o-thai-lan-20191108183748255.htm
0356名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/09(土) 23:30:20.31ID:rIS+H95i
>>332 >>333
タイ代表
AFC U19 はスパナットの活躍で最初の1、2戦は勝利したが、不在の3戦はカンボジアに敗れたため、本人の希望もあって、西野監督は彼を一時的にA代表からU19に戻すことにした。
https://www.siamsport.co.th/football/thailandnational/view/159571

14日のマレーシア戦に勝利した場合、チームに800万バーツ(263,000 USD)の報奨金が出ることになった。
https://www.siamsport.co.th/football/thailandnational/view/159367
https://vnexpress.net/world-cup-2022/thai-lan-treo-thuong-lon-truoc-tran-gap-malaysia-4009725.html
0357名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/09(土) 23:59:22.81ID:rIS+H95i
>>344
インドネシア代表 サイモン・マクメネミー解任がNYタイムズでも報じられた。(11/6)
https://www.nytimes.com/reuters/2019/11/06/sports/soccer/06reuters-soccer-indonesia.html
マクメネミーは注目されることのなかったバヤンカラ Bhayangkara のチームを2017年にリーグ優勝に導いた後、去年12月から代表監督を務めていた。
※バヤンカラFCのスポンサーは地元銀行だが、セコムがスポンサーだったことがあるみたい。

多分あなたは聞いたことがないベストな英国人コーチ (2018.3.9)
https://www.bbc.co.uk/sport/amp/football/43163641
フィリピンのおとぎ話
インドネシアのレスターシティ

11/19のマレーシア戦はインドネシアを応援したい。
0358名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/12(火) 22:12:52.71ID:e4RiHyqm
エカニットのインタビューがFIFA公式に掲載されました。UAE戦の活躍が評価されたようです。
https://www.fifa.com/worldcup/news/iniesta-inspired-panya-leading-thailand-s-generation-next
1999年、チェンライ生まれの彼は父親の奨めでサッカーを始めた。
14歳でチェンライのアカデミーに入ると1年で頭角を現し、翌年トップチームへ。
15歳11ヶ月でムアントンから初得点し、最年少ゴール記録となる。
「イニエスタが憧れの選手で、練習後にはチェックして自分のプレーの参考にしている。」
0359名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/13(水) 20:39:50.96ID:zSzUFqW/
マレーシアの選手登録
https://fam.org.my/news/senarai-23-pemain-skuad-harimau-malaya-bertemu-thailand-indonesia-november-2019
ジョホール・ダルル・タクジム(JDT)11人と、パハン(Pehang)4人の混合チーム+α。
フォーメーションは4-2-3-1/4-3-3 で繋いで攻める。
UAE戦見ると繋いで、よく走って、技術がある好チームでした。
タイとやると、ブラジル人抜きのJリーグの試合みたいになりそうな予感。
連携で崩すのはもう少し。若手に良い選手が多く4年前のタイっぽい。

注目は若い二列目 Safawi(JDT/22歳)、SYAFIQ(JDT/24)、Sumareh(Pehang/25)
特に左サイドのサハウィはエースで仕掛けられるし、セットプレーも上手い。
右のスマレはガンビア出身の帰化選手。
0360名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/13(水) 20:48:31.67ID:zSzUFqW/
明日の試合はこのURLのマレーシア公共放送のtv2からストリーミングされると思います。
現地時間 20:30 で時差1時間なので19:30
https://myklik.rtm.gov.my/live.php?ch=2

当日券チケットの価格はこんな感じで、代表戦だからか高めな気がします。
terbuka RM40 (リンギット) バックスタンド席 1000円
grandstand RM60 メインスタンド席 1500円
fam premium RM90 プレミア席 2300円
0361名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/14(木) 20:40:04.90ID:pfmHsiTO
https://i.imgur.com/4IRVVtO.jpg スタメン発表されました。
攻撃陣は現状のベストですが、守備陣の顔ぶれが変わってます。
出場停止のティーラトンの所へKorrakotが入りました。
そしてCBに196cmのElias Dolah 母親がスウェーデン人。前回のTanaboonに代わってスタメン。
あと上の時差間違ってます。日本時間で9時30分(45分開始)です。ごめんなさい。
0362名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/14(木) 21:23:37.26ID:pfmHsiTO
マレーシアのスタメン
https://i.imgur.com/BMAxTy8.jpg
マレーシアの監督はポゼッション・サッカー思考ですが、ホームの芝は
長くてかたまって(long &thick)てやりにくいとボヤいているようです。
ACLで鹿島も破ったJDT主体のチームなので力はあるし、ここ勝てば勢いもつくでしょう。頑張れ!
0364名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/14(木) 23:44:31.54ID:a+7Uhp6i
ティーラトン不在は大きかったな
容易にボールロストし過ぎだし守備がゴミすぎる
点差以上に完敗だわ
ベトナム戦で負ければ終戦
0365名無しが急に来たので
垢版 |
2019/11/14(木) 23:51:13.26ID:a+7Uhp6i
ベトナムにアウェイで勝つのは無理ゲーすぎるわ。
負ければ西野解任もあり得る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況