X



2018 FIFAワールドカップ−ロシア大会総合スレ PART116
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0782名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:00:33.27ID:cPd7Uqt5
ラグビーに比べれば国籍とユース含めた代表経験がないことが国の代表となる条件なのでサッカーの縛りはキツイ
0783名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:01:29.32ID:9sUtQB8O
今大会のアザールはたいしたことないという意見は理解できんな
走り回って献身的にプレーし、攻撃に転じた時には攻撃陣が上がって来るまでボールをキープし時間稼ぎをする
アザールに唯一辛口を言うとすれば、気負い過ぎて決定的な場面で周りが見えてなかったことがいくつかあった
その一例がフランス戦前半でPエリア中央でルカクがフリーだったのに自らシュートし外したこと
0784名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:01:51.27ID:cPd7Uqt5
>>756
レアルとバルサでレギュラー取れる人材を輩出する凄い国とは取れないか?w
0785名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:03:18.92ID:TESDm293
植民地主義の時代背景にフランスも他に漏れずアフリカでたくさん植民地を持っていた

戦後、働き手として移民としてアフリカから来た人、主に北アフリカからを受け入れたため、また、移民としてフランス在住権を得ると家族を呼べる制度の為たくさんの移民が、、、現在では、移民が多すぎるとして規制する動き
0786名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:03:32.18ID:c6ahxJLX
アザールはプレー見ても超一流でしょ
大したこと無いわけがないw
0789名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:04:46.53ID:pS5L5Hbb
クロアチアは人口がたった400万人位なのにあんなに有名クラブに入る
サッカー選手を輩出してるのは凄いよ
テニスも強いし何なのあの国
0790名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:05:34.88ID:xlMM3O47
>>757
高校男子でも登録競技人口は野球やバスケに近いレベルだし、NCAAはバスケより多い
アイスホッケーよりは10倍以上
0791名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:05:36.03ID:BSs0iajr
>>772
まだこういう馬鹿がいるんだな 
フランス代表の黒人選手はフランスで生まれて、フランスで育ってるんだぞ
0792名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:05:42.25ID:VEh34mGP
>>788
その一方で生まれも育ちも欧州なのに南米代表はほとんど聞かないな。
0793名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:06:09.30ID:jAHvRmLV
ジャッジに優遇されてたイングランドが負けたのは良かった
あれだけ優遇されて勝てないんだからそんなもんなんだろ?
0794名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:06:12.92ID:cPd7Uqt5
アザールはフランスの引きこもりにブチ切れて後半はオナドリばかりだったのが印象を悪くしたかもしれない
0795名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:07:00.24ID:a0OifVwR
>>783
あと負け犬発言がウザいとこな
クラブでもいつも余計なこと言う
決定的な仕事できないくせに
デブライネに従うなら代表にいていいけどそうじゃないなら要らないよ
監督デシャンなら呼んでないかも
0796名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:07:16.22ID:Az+VfyFw
>>791
そんなこと誰でも知ってる
馬鹿はお前だ
0797名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:08:24.01ID:1aZOqIuB
>>769
ラグビー代表は自発的に君が代をちゃんと覚えようって集まりをしたりちゃんと心が日本人だから胸を打つね そういう話を気にする時点で何かしらひっかかる部分はあったんだろうけど
見た目違和感無くてもアジア代表とか言っちゃうのよりずっと良い
0799名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:09:16.80ID:jAHvRmLV
国籍云々言ってる小僧は島国根性の器のちっちゃい奴だからほっとけ
日本みたいな島国や半島が特殊なだけで世界は陸続きなんだからよ
そもそもアフリカ系の移民は奴隷の罪滅ぼしだし
0800名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:10:07.20ID:4V6pDTme
>>784
だがワールドカップ常連の国からしたらそこまでビビる国じゃないよな。
日本にとってもクロアチアくらいそこまで勝てない相手には見えないし。
0801名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:10:19.44ID:c6ahxJLX
移民ならいいけど人身売買で欧州に連れてこらえるアフリカ人も多数
0804名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:11:33.32ID:pS5L5Hbb
今大会はけっこう楽しめている
中堅国と強豪国との差がなくなってきてるんだなと感じるわ
ドイツGL落ち アルゼンチン大苦戦 スペイン一回戦負けが物語っている
0805名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:12:13.33ID:5x1tZqu3
>>800
まともな大会でクロアチアに1度でも勝ってから言ってくださいませ
クロアチアにはまだ勝てる気はしないな
0807名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:13:56.11ID:5x1tZqu3
>>804
まあ、スペインに関しては、開催国が完全に引きこもったという特殊ね状況ではあったけどね
内に入っていけないパスサッカーとか怖くもなんともないって教訓を改めて得て終わったが
0808名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:15:11.75ID:ICgx7+1j
クロアチアはアフリカ移民選手少ないからいいじゃん。
しかも人口もめちゃ少ない。
元々背がデカくて球技巧い国だけど他国にも希望を与えた。
0809名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:16:11.76ID:nEKnTDuK
フランスは移民系で強くなった先駆者だから今更過ぎる
ジダンにしてもアルジェリア移民系
ドイツだってポーランドやトルコ系の移民で強さを保ってる
イギリスも含めてこれらの国々は過去の植民地との関係もあるけど
国内のリーグが強くて才能のある外国人が集まってくる事も関係している
イタリアが微妙になっているのは移民系の取り込みに失敗してるのも原因の一つ
0810名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:16:24.80ID:cPd7Uqt5
>>800
ん?今朝のゲーム見てないの?
強豪国イングランドめちゃビビってたじゃんwww
0812名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:17:43.51ID:9sUtQB8O
90年イタリア大会の開幕戦カメルーン×アルゼンチンのオマン・ビークのヘディングには心底驚いた
1メートルくらい垂直にジャンプして2階から叩き落とすようなヘディングしてた、バレー選手かと・・・
30過ぎてたロジェ・ミラも凄かった。あの大会はアフリカ勢の身体能力の高さで世界に衝撃を与えた大会

アフリカ系移民の子孫が欧州で活躍しているのは環境の違いだろう
0814名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:18:02.01ID:bQEfg0oa
ロリスってバルテスよりかなり上手いな
0815名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:18:39.41ID:jAHvRmLV
>>811
東欧のブラジルと言われたユーゴなんだからそれ以外にあるわけないだろ
0818名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:19:40.88ID:St8swqX+
アザールはゴールセンス無いから別に怖くない
0820名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:20:01.90ID:VEh34mGP
>>811
ガスコインやル・ティシエのルーツであるフランス
0821名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:20:05.59ID:jAHvRmLV
ここまで全くヤラカシてないロリスは不安材料だよな
アイツ絶対ヤラカすじゃん?
0822名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:20:43.66ID:BSs0iajr
リオ五輪 バスケアメリカ代表

カイリー・アービング(キャバリアーズ) アフリカ系移民
カイル・ラウリー(ラプターズ)
デマー・デローザン(ラプターズ)
クレイ・トンプソン(ウォリアーズ)
ジミー・バトラー(ブルズ) アフリカ系移民
ハリソン・バーンズ(マーベリックス)
ポール・ジョージ(ペイサーズ)
カーメロ・アンソニー(ニックス)プエルトリコ系移民
ドレイモンド・グリーン(ウォリアーズ)
ケビン・デュラント(ウォリアーズ) アフリカ系移民
デマーカス・カズンズ(キングス)アフリカ系移民
ディアンドレ・ジョーダン(クリッパーズ)

レブロン・ジェームズ アフリカ系移民
コービー・ブライアント アフリカ系移民
ステフィン・カリー アフリカ系移民
0823名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:22:42.22ID:Az+VfyFw
フランス優勝とか萎えるからクロアチア応援する
0824名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:23:03.41ID:ICgx7+1j
イブラヒモビッチもユーゴ系でしょ。
どう見てもデカクて巧い素質に優れてる民族だな。
人口が3000万人とかいたらあらゆる球技席巻してるんじゃね。
0827名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:24:29.05ID:9sUtQB8O
東欧のブラジルと呼ばれた旧ユーゴスラヴィアは本当に凄かったよ
現在だとピクシーとサビチェビッチは同じ代表にはなれないんだよね・・・
今回のクロアチアも良いけど、セルビアもなかなか良かった
0828名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:24:59.44ID:RhI/Vh5x
ユーゴ系ってサッカー以外あと誰がすごかったっけ?ジョコビッチはしってるが
0830名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:25:47.82ID:VEh34mGP
>>828
ミルコ・クロコップ
0831名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:25:52.09ID:BSs0iajr
柔道100kg超級世界王者のリネールだってアフリカ系移民だろ 
柔道フランス代表も黒人だらけなのにアホかと
0834名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:27:45.52ID:9sUtQB8O
>>828
テニスのゴラン・イワニセビッチがクロアチア
98年にサッカー代表が旋風を巻き起こしている同時期にウィンブルドンで準優勝
相手が悪かった(ピート・サンプラス)
0835名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:28:53.53ID:ICgx7+1j
今回のクロアチアはよく走るからな。
でかくて巧くてよく走って粘り強い。
そりゃ勝ち上がるわ
0836名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:29:12.14ID:jAHvRmLV
>>832
アイツ5試合に1回ヤラカすんだよ
スーパーセーブなんかしちゃってやらかしゲージ貯まってるととんでもないのやるぞ?
それが決勝なんてフランスは不憫だよな
0837名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:30:39.43ID:VEh34mGP
>>833
そもそもドイツって時代ごとに国名や領土が全く違うから移民の定義自体が無意味なのでは?
0839名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:33:12.21ID:P+3P75qQ
>>748
いくつか採点見たけど一番抜けてるようにも見えないけどw

>あのチームで一番抜けて影響あるの
>アザ-ルだとお前は思わないの?

アザールを一番と言い切る君の意見が聞きたいな
俺は>>721でレスしたようにもっとゴリゴリやってほしいんだよ
いい表現が見つからないけど何か勿体ねーんだよな
0840名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:34:05.89ID:BWqkJezd
とりあえず、戦える2チームが決勝に来てくれて
ほんとによかった。どっちが勝ってもいいから
いいゲームを期待する。
ただフランスが先制してこないだのベルギー戦
みたいなまねしたら全力でクロアチアを応援する。
0841名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:37:06.54ID:B7q7kZk4
>>836
これマジ?クロアチア推しで、相手GKは高いレベルで安定してて結構辛いなって思ってたから好材料。DF陣も強力そうに見えたけど、左SBとかは穴になりませんかね?
0842名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:39:13.96ID:Q/tcYR8G
>>730
イングランドと同じように引きこもって逃げきろうと思ったら、クロアチアの思う壷じゃなイカな
0843名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:39:16.55ID:7f74R9Ns
>>730
イングランドと同じように引きこもって逃げきろうと思ったら、クロアチアの思う壷じゃなイカな
0846名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:41:43.22ID:NnKv8tTe
ロリスはやらかし系GKとしては有名な方なんだけど
今大会で初めて知ったなら「うせやろ?」としか思えんだろうね
0847名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:42:13.43ID:B7q7kZk4
>>845
ハクサンムーン
0852名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:45:07.51ID:riMI8aXQ
エムバペがデュランダルとか過大評価しすぎ
カッティングエッジ程度だろ
0853名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:45:57.10ID:U4DrQLjD
>>850
東ローマ帝国まで遡ればワンチャンあるよ
0855名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:47:41.48ID:oJiUulvE
もうフランスの優勝は決まったんだよ
あとは3位決定戦と
フランスはPK戦乞食の場違いチームと消化試合が残ってるだけ
0856名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:47:46.41ID:jAHvRmLV
>>846
ヤラカしゲージの開放が今大会でないことを祈るわな
でもGLから全くヤラカしがないのが普段から欧州サッカー見てる奴には気になるよな
0859名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:49:58.45ID:7f74R9Ns
もう、時代はビッチやらチッチの時代やな
サッカー戦士で凄いのはッチだらけやないか
0860名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:50:41.86ID:mUUJqW98
>>845
ムバペは天才。その名の通りサッカーボーイ
0862名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:54:14.26ID:Xhyj2TsA
2010年のスペイン優勝メンバー見たけど、イニエスタやセルヒオ・ラモス、コケ、カシージャスが優勝メンバーだったんやな
0863名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:54:37.73ID:4V6pDTme
>>805
ブラジル、ドイツ、フランス、アルゼンチン、スペインとかに比べたらそこまで怖くないし、
今大会に限ればベルギーのほうが手ごわかったな。日本はそのベルギーに2点リードしたんだし
0864名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:54:59.04ID:NgWd3qlK
こんかいのWカップの、美女サポーターが出てこないと思ったら、

FIFAが、圧力かけてたんだよな・・・・・  美女サポのアップはWカップの華の一つだよな。

緊張の暖和だよ。 残念だよな。 改善してほしい。
0865名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:55:10.44ID:9sUtQB8O
フランス有利だと思うけど個人的にはクロアチアを応援したい
でも決勝はなぁ、90年イタリア大会決勝の西ドイツ×アルゼンチンみたいになりそうな気がする
セットプレーでフランス先制、堅い守備にしびれを切らしたクロアチアがラフプレー連発→退場者
そうあってほしくはないんだが、悪い予感がする
0868名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:57:15.46ID:6VbKftyk
モドリッチはなんかキャプテン翼っぽい
読んでないけどw
0870名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:57:29.28ID:a9/+ROQI
おもしろかったなーW杯
にわかだけど精神的に救われた
ペレが賞賛された理由が少しわかった
0871名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 19:57:38.49ID:6VbKftyk
>>867
選手が死ぬ
0874名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 20:00:51.99ID:NzYZJm8U
>>752
スロベニアはドイツ文化の影響が濃いからな。
民族性も冷静沈着でゲルマンぽい。
言語もスロベニアだけはちょっと異なる。
0875名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 20:00:59.42ID:eGXMoKeC
イングランドが負けたせいで、EURO16でも今大会でもフランス対イングランドが見れなかったか
0876名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 20:01:07.63ID:Y8QqLlnk
ムバッペをプロレスラーで例えると初代タイガーマスクの佐山サトル?
0877名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 20:01:49.12ID:oJiUulvE
>>827
東欧のブラジルと呼ばれた旧ユーゴの譜系はセルビアだから
足技テクで見せるセルビアは其のスタイルずっと受け継いでるし
クロアチアなんて全然違うし
0879名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 20:03:14.78ID:NzYZJm8U
>>772
ベルギーも日韓の頃は移民系は一人くらいしかいなかった。
0881名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/12(木) 20:03:42.07ID:MpgOap4r
今回のクロアチアの決勝進出は過去の大会でいうと1962年大会のチェコスロバキアって感じがする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況