X



【Les Bleus】フランス代表【Part31】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0703名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/22(日) 00:49:13.54ID:8JOW3Cse
>>698
代表のユニフォームを着るのは誇りであり、プライドだ。フランスのために勝つのがミッションなんだ。15歳の時から僕はこの色のユニフォームを纏ってきた。
最初にA代表に呼ばれた2016年より、僕は欧州の巨大クラブであるPSGで88試合プレイしたし、そのうち13試合はチャンピオンズリーグのものだ。7点決めたし、
7つのタイトルを獲得した。予備登録メンバー入りを拒否したのは、監督の僕に対するチョイスがスポーツのロジックの答えになっていないからだ。ここ数年のメッセージはクリアなもので、クラブでのパフォーマンスは代表への扉を開けるものだった」

今回デシャンが選んだMFはポール・ポグバ、ブレーズ・マテュイディ、エンゴロ・カンテ、コランタン・トリッソ、スティーヴン・エンゾンジの5名。
やや守備的な選手が多い印象だが、これは指揮官が選んだことなのだから仕方がない。
0704名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/22(日) 01:15:08.25ID:31pPxofx
ポグバ、カンテ、マチュイディ
全員アフリカ系だろ
純粋な白人フランス系がアフリカ移民の子孫達にポジション奪われてるのは事実
トランプはいつも移民が仕事を奪うと言うよね
優勝しても世界中から守備的でつまらないプレイスタイルとかアフリカ系の選手が多すぎる、フランスらしさはどうなのとか批判されてる
悲しくならないか
0705名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/22(日) 01:15:12.68ID:picSujAI
デシャンとラビオは和解可能な感じかな?
デシャンはベンゼマは呼びたいんだろうけど世論が許さないだけだと思う
でもベンゼマは若くないからなあ
0706名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/22(日) 03:32:08.47ID:o2rXP8wO
アフリカ系の黒んぼだろうがフランス生まれのフランス育ちだったら
それで何が悪いのかと思う
身体能力の高い黒んぼの中でもフランス代表選手はいろんな意味で優秀だ

これを叩く奴は何を期待してるんだろ
マネとかケイタみたいにアフリカ生まれの貧しい少年がストリートサッカーでのし上がったとか・・
そんな奴はさすがになかなか出てくるものじゃない
0707名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/22(日) 08:24:03.74ID:gf1UP+T0
ほぼ二重国籍者だからアフリカの人間にしたらフランスに人材が奪われている、と見えるだろう
それをフランス代表だからアフリカ代表じゃない文句言うな差別だ云々はちょっとねー
0708名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/22(日) 09:27:18.11ID:rDuYrklq
FWがグリーズマンとジルーしかいない状態だったら
ベンゼマ待望論もあっただろうが
エムバペが台頭してきて優勝もしたんだから
今更30歳過ぎてるベンゼマは呼ばれんと思う
0711名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/22(日) 20:20:51.80ID:71OKzQoE
>>704
WBCアメリカ代表

1:イアン・キンズラー
2:アダム・ジョーンズ アフリカ系
3:クリスチャン・イエリッチ 日系
4:ノーラン・アレナド キューバ系
5:エリック・ホズマー キューバ系
6:アンドリュー・マカッチェン アフリカ系
7:バスター・ポージー
8:ジャンカルロ・スタントン アフリカ系
9:ブランドン・クロフォード
投:タナー・ロアーク

野手は、ほとんど移民だな
0712名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/22(日) 20:21:14.73ID:e/tLj1Yu
>>707
メッシがアルゼンチンのフル代表になる前にスペイン国籍も取得していたからスペイン代表になる可能性もあったのに、スペインの人間からしたらアルゼンチンに人材奪われたってなるのかな?
0713名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/22(日) 20:42:48.66ID:Irk3zKrI
もし1998年フランス代表と2018年フランス代表が対戦したらどういうスコアになると思う?
0714名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/22(日) 21:23:53.89ID:dERs2wT3
こういう馬鹿げたこと考える奴がいるから
レベルが下がったとかドヤ顔で言い出す懐古厨が湧くんだろうな
0718名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/23(月) 00:13:30.38ID:gM3mbHI3
オマエらだって日本代表の選手が11人中6人黒人選手になったら複雑な気分になるだろ。
0723名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/23(月) 01:17:45.32ID:MMJd8eX0
>>704
つまらないつまらない言うけどさ
じゃあ、面白いサッカーってなによ?今回面白いと言われてるサッカーってみんな守備怠慢で攻撃重視だよね
仮に4点取っても5点以上点取られたら負けなんだよ
攻守バランスも戦術も良く、勝てるサッカーこそ面白いサッカーじゃない?
勝てないサッカーが面白いって結局敗者の言い訳だと思うけど
0725名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/23(月) 01:31:22.33ID:92VdtS5n
>>723
残念ながら世界中でそんな感じ
強くて安定感のあるサッカー=ツマランサッカー
中盤プレス無視のシュートの応酬が面白いサッカー
0727名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/23(月) 03:47:26.97ID:750SjbOT
弱小日本なら分かるがフランスはメンバーが豪華すぎるくらいに揃ってるのに全員守備でなんもおもんないからな
ガチガチに固めて守るだけでまともに攻める気配がない
批判されて当然
守って守ってカウンターではなく攻めて攻めて押し込んでの方がやっぱりワクワクするし魅力的だな
0728名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/23(月) 07:21:20.78ID:CIe0Tk30
時代はもうポゼッションやティキタカではなくプレスとトランジションなのになあ
0729名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/23(月) 14:03:05.79ID:FeFBuyho
デンベレが干されそうだが、ジダンに言わせるとセルティックのデンベレの方が凄いらしい
0731名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/23(月) 16:32:12.49ID:h+VaTAlU
ポグバよりラビオのがうまい
なんでポグバなんだろ
デシャンはラビオ嫌いなのかな
0732名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/23(月) 16:45:16.31ID:h+VaTAlU
@バルセロナが関心持ってるラビオって昨日のバイエルン戦でキャプテンマーク巻いてた人か。印象に残った選手。

・アドリアン・ラビオ
フランス🇫🇷
パリサンジェルマン
23歳
188cm
CMF
左利き

プレー観た感想を簡単に言うと
ゲーム作れる選手。ボール運びが上手い。推進力ある。パス上手い。
0733名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/23(月) 16:53:17.03ID:caA12iZz
今回のマテュイディの役割ってラビオできる?
0735名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/23(月) 19:06:07.54ID:qyJlJqnZ
ラビオは予備登録メンバーを拒否したからね
ポグバとどっちを選ぶかは監督の戦術に合う方だろう
0736名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/23(月) 19:39:15.89ID:RSWawtRl
ラビオは代表戦では、ぱっとしなかったからな
監督の戦術に合わなかったのかもしれないが
0738名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/23(月) 23:03:45.72ID:FeFBuyho
ドイツ内紛!しかも国全体を巻き込んでの...。内紛はフランスのお家芸だったのに
このままだとユーロはフランス一強になってしまうな
0740名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/24(火) 00:40:58.22ID:c+ICvf8f
>>673
これ気づいたけどエールの没落とリーグアンの勃興って
使える人材がどれだけ居るかも影響してると思う
オランダは人口1600万、フランスは6200万だから
人口が4倍近くあれば同じサッカー人口なら4倍人材が使えるわけだし
0741名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/24(火) 02:21:50.05ID:ZqV4evT+
U19EUROフランス代表 大爆発
GL
対ウクライナ 1-2
対トルコ 5-0
対イングランド 5-0
0742名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/24(火) 02:36:28.01ID:ZRocM6ev
>>722
母親がアルジェリア人(ベルベル人)

沢尻エリカと同じ
0743名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/24(火) 05:35:23.16ID:ux3xgnOq
ヨーロッパ系の白人だけでフランス代表作るとこうなるw

 ジルー ジニャク
  グリーズマン
ラビオ   キャバイェ
  シュネデルラン
リュカ    パバール
 マテュー コシェルニ     
   ロリス

中々強そうじゃん
白人系で纏めたら結束高まっていいかもよ
0747名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/24(火) 09:14:08.54ID:Lp9gZLQM
オーストラリア戦後

0179 名無しが急に来たので 2018/06/16 19:47:13
ボグバが全く機能してない、せめてサイドをドリブルで切り崩すリベリがいたら...


0190 名無しが急に来たので 2018/06/16 20:28:31
デシャン無能すぎないか? 
ベンゼマとラビオとパイェ入れとけや。

0192 名無しが急に来たので 2018/06/16 20:31:48
フランス期待外れやな… 
単発・単調で速さもない。 
これ大会中に修正できるんかね

0195 名無しが急に来たので 2018/06/16 20:33:11
前からデシャン無能って言ってるやん 
選手も過大評価だらけ

0196 名無しが急に来たので 2018/06/16 20:33:38
フランス弱い 
得点の匂いが一切ないw

0209 名無しが急に来たので 2018/06/16 20:57:39
まるでブラックアフリカのチームを見てるかのようだった 
個人技ばかりでチーム戦術が全くない 

0748名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/24(火) 09:18:38.46ID:Lp9gZLQM
0210 名無しが急に来たので 2018/06/16 20:58:47
ラビオは必要だったな SBガラ空き


0213 名無しが急に来たので 2018/06/16 21:01:22
そりゃ弱いよ。ベンゼマが居ないんだもん。デシャンよベンゼマ入れろよ今すぐに


0217 名無しが急に来たので 2018/06/16 21:08:01
とりあえずシュートが少なくてつまらなかったな 


0218 名無しが急に来たので 2018/06/16
糞サッカー 
糞チーム

0248 名無しが急に来たので 2018/06/17 11:57:54
SBがクソでサイドで作れないのに
中央でゲームメイクもしない
デシャンが何をやりたかったのか謎


デシャンのサッカーはつまらん
0750名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/24(火) 10:48:53.43ID:7rzpFvf7
ブサイクばかりだからみんな坊主でもよかった
0752名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/24(火) 11:32:42.35ID:NsyfK+4l
フランス代表が人気ないのはクロンボばかりだからだろ
アフリカ選抜みたいな感じだから応援出来ない奴多い
人気をあげたいなら純粋なフレンチ(白人)を使うべき
0753名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/24(火) 11:50:00.56ID:NsyfK+4l
ツイッターでフランスって検索するとフランスアフリカ、フランスブラックって出てくるもんな
フランス=白人国家のイメージが抜けないな
パバールラビオジルートヴァン以外移民
ベンゼマも移民だが黒人よりマシ
0754名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/24(火) 12:31:02.13ID:JF20Q1ZY
白人で優秀な選手も腐るほどいるんだけどな
ムバッペ、ウンティティ、マチュイディ、カンテ、ポグバあたりは強力すぎる
0757名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/24(火) 13:40:08.59ID:+FZamldT
マテュイディ、ポグバ、ウンティティもさることながら、
カンテが大したことないって無理ありすぎw
0758名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/24(火) 13:41:54.33ID:HS3tMq7B
ポグバ大したことない
カンテ大したことない
ウンティティ大したことない

名前も知らないNBAやNFL選手スゲー
アメリカ人だからスゲー
プリシッチはメッシクラスwwww

ポチジャップのガイジさよwwwwww
0759名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/24(火) 13:55:34.98ID:ux3xgnOq
>>757
カンテの何が凄いんだ?
攻撃力ないじゃん

ジダンやプラティニのような絶対的司令塔がいないから良いサッカーが出来なかったんだろ
決勝の前半酷すぎた
0760名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/24(火) 14:03:57.57ID:ux3xgnOq
フランスはゲームメイクできるやつがいないから、そりゃモドリッチ、ラキティッチがいるクロアチアには中盤で勝てない
ポグバ、カンテ、マチュイディよりもっといい選手いるだろうに
0762名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/24(火) 16:10:11.64ID:aApL2toj
W杯が終わってそこそこ経つのにまだ言ってる人いるんだな
フランスの優勝って結果以外ないんだからもういいだろ笑
0764名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/24(火) 16:52:50.60ID:ux3xgnOq
トルシエ
「このフランス代表を支持するのはフランス人だけだ。

 誰もこのフランスを好きにはならない(笑)。

 対戦相手からも嫌われ、誰もがフランスにフラストレーションを感じる。満足しているのはフランス人だけだ。何故ならフランスのプレーは、決して素晴らしくはないが効率的だからだ」
0765名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/24(火) 17:04:43.23ID:Lp9gZLQM
ラビオは出なくてよかったと思ってそう
フランスが面白かったのはアルゼンチン戦だけだよね
0766名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/24(火) 17:31:23.31ID:y2pzPp9R
>>760
じゃあ何でクロアチアは雑魚相手に大苦戦してたの?
そんなに凄いなら無双してなきゃおかしいよね
守備陣と攻撃陣がゴミすぎて中盤で誤魔化してただけじゃん
0769名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/24(火) 17:50:53.66ID:GJ/LsF39
あの中盤のフィルタリングがなきゃエムバペ頼みも成立しないと思うけど

カウンターにはカウンターの美しさがある
自陣に押し込められた状態から一気に状況が変わるダイナミックさドラマチックさはカウンターでしか表現出来ない美しいサッカーでありエネルギー効率も良いから負け犬が文句をつけたくなるのも頷ける
0771名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/24(火) 17:54:21.73ID:Rr5UcVFP
フランス人が喜んでるならそれでいいと思うんだけど
クロアチアが優勝ならそれはそれで批判でるよね
PKばっかりだし
0773名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/24(火) 18:26:47.25ID:y2pzPp9R
>>769>>771
同意
そもそもクロアチアは今までW杯でもユーロでも大した成績残せてない
今回W杯でも一番楽な山のくせに大苦戦して運で勝ち上がってきただけのチーム
ニワカは過大評価しすぎ
0774名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/24(火) 18:36:30.95ID:boOgffZ7
スペシャルな選手がいるってトルシエもわかってんだろ?
なら優勝するに決まってるじゃん
そのスペシャルな選手達が優勝するためにチームに徹したんだよ
監督経験者ならそれがどんだけ難しいことかわかるだろうに
デシャンはそれが出来たんだよ
0775名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/24(火) 21:58:16.83ID:vsUyYutq
カンテはジダンより攻撃力が無いから大したことないって今年最大の基地外発言だわw

まあそんな奴の相手してクロアチアを腐すことはないよ
いらん揉め事を呼び込むだけだ
0778名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/25(水) 03:22:39.18ID:Ql0NypZy
イケメンかどうかってそんなに重要か?
それともこのスレ女が多いのか?
0779名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/25(水) 04:06:43.13ID:xtzW9RAe
むしろフランス代表が全員白人になった方が違和感あるわ
0780名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/25(水) 06:18:39.07ID:ZPQ5dxQI
>>779
イイネ、同意、だがやはりジダン時代から極端に増え出した
初栄冠のプラティニ時代はトレゾールぐらい、パパン時代はボリとデサイーぐらい
正直言うとその頃の方がフランス人ぽくて好き、懐古ジジイでスイマセン
0781名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/25(水) 06:19:46.34ID:yxaw6FZO
フランスは戦後すぐの頃から旧植民地の黒人移民の受け入れを始めプラティニが現役の時から黒人選手がフランス代表に選ばれている
0782名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/25(水) 07:01:04.57ID:ZPQ5dxQI
>>781
パパン時代(1992年)からのファンだが、その頃は平均2〜3人しかいなかった
当時の集合写真多数残ってるので見れば分るだろうが、プラティニ時代もそう
0784名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/25(水) 07:19:57.95ID:GJjS34LM
フランスサポーターの大半はグリーズマンのユニ着てるよ
結局白人イケメンが好きなんだよ
グリーズマンが引退したら間違いなく人気落ちる
0785名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/25(水) 07:39:22.72ID:9iwc8krZ
フランスサポいつも少ない
https://i.imgur.com/YMA7HfI.jpg

サッカー熱がスペインやドイツやイタリアに比べ低い

スペインとイタリアはアフリカ系いないから人気あるのか?白人しかいないもんな
0786名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/25(水) 07:56:32.84ID:xtzW9RAe
最近の記事でフランスの人気スポーツランキングでサッカー
ダントツ1位じゃなかった?

ユニはグリ、ジルー、ポグバが多い気がするわ
0788名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/25(水) 08:12:38.66ID:ILl1YDhO
フランスではサッカー人気低下に歯止めがかからないみたいだね
フランスリーグのつまらなさ
スター選手の不在
代表の大半が移国民と帰化選手で占められるという現実
2002W杯直後は、アフリカの連合チームだと揶揄されていた
今回も世界中からアフリカの連合チームだと揶揄される
0789名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/25(水) 08:15:54.60ID:ILl1YDhO
白人2人黒人9人だと応援する気失せる
黒人に頼らなくても強いってところをもう少しちゃんと見せてほしいね
0790名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/25(水) 09:15:08.40ID:ZPQ5dxQI
>>788
ハイ、知ったかは止めて下さいねwフランスに何人か知り合いがいますが
そんな事実は全くありません、ドコかの適当な記事読んだだけだろオマエw

日本から出たコトもなく知り合いもいない奴に限って分ったようなコトを言うw
0795名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/25(水) 11:38:23.69ID:p5E/T72V
フランスが嫌われてるのは守備的なサッカーがつまらないからだと思う。
0796名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/25(水) 11:44:58.25ID:p5E/T72V
プラティニがポグバはスーパースターになれないと言ってたね。グリーズマンもスーパースターになれなかった。
ムバッペはスーパースターになれるかな?
0797名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/25(水) 13:03:19.62ID:NmaHyIe3
プラティニって名前は聞くけど
世代じゃないのでよく知らないのだが
日本の釜本さんみたいな感じなの?

優勝経験もないのに随分上から目線だな
0798名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/25(水) 13:23:06.97ID:ZPQ5dxQI
>>797
イヤイヤ余りにも格が違う、釜本の当時なんて日本はプロじゃなかったし
日本で例えるのは無理があるな、野球の落合とかになるのかな?
80年代に3年連続バロンドールはフランス人としては奇跡に近いよ
0799名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/25(水) 13:24:47.17ID:qlfp3A4p
当時のバロンドールはヨーロッパ出身選手限定だから割を引いて考えた方がいいと思う
それでもすごいことには違いないけど
0800名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/25(水) 13:28:09.56ID:ZPQ5dxQI
因みにユーベのMFとして3年連続得点王もフランス人としては奇跡近い
0801名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/25(水) 13:30:51.19ID:qlfp3A4p
86年ワールドカップ開催前はフランスのプラティニとブラジルのジーコがサッカー界二大スターでこの大会でどちらが有終の美を飾るのか?って感じだったけど終わる頃にはアルゼンチンのマラドーナがぶっちぎりでナンバーワンって風潮になった記憶がある
0802名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/25(水) 13:35:17.17ID:ZPQ5dxQI
>>801
うん、それは合ってる
今で言うエムパベみたいな感じ、マラドーナの方が上だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況