X



2018 FIFAワールドカップ−ロシア大会総合スレ PART92

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 05:58:16.02ID:GRtxArh/
【グループA】
ロシア、サウジアラビア、エジプト、ウルグアイ

【グループB】
ポルトガル、スペイン、モロッコ、イラン

【グループC】
フランス、オーストラリア、ペルー、デンマーク

【グループD】
アルゼンチン、アイスランド、クロアチア、ナイジェリア

【グループE】
ブラジル、スイス、コスタリカ、セルビア

【グループF】
ドイツ、メキシコ、スウェーデン、韓国

【グループG】
ベルギー、パナマ、チュニジア、イングランド

【グループH】
ポーランド、セネガル、コロンビア、日本

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。

前スレ
2018 FIFAワールドカップ−ロシア大会総合スレ PART91
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1530561953/
0201名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:32:56.65ID:/rVQmoYL
>>189 いや優勝しない限り人々の記憶には殆ど残らんよ
準優勝ですら残らないから

ましてやベスト8もベスト16も同じ
0202名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:35:31.83ID:/H4+mWqo
西野は中島 堂安を選ばなかったのが これで世界を意識して欲しいと言う意思表示だったとすると名将中の名将
0203名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:35:44.09ID:Y4r0JdVP
なんか時間が経つほど泣けてくるなあ
この大会でいちばんいい試合を見せてくれて、悔しいよりも感謝と寂しさだな
0204名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:36:07.32ID:4xK/dmdC
>>199
山口、宇佐美、槙野、酒井のもう片方
こいつらポーランド戦でのパフォーマンスが悪すぎたからな
後半30分くらいまではこのまま行った方がいいと思ったんじゃないの
0205名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:36:31.57ID:30jemUa+
大迫初戦でだけで後ダメダメだったよね?
半端だろ
0206名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:36:40.30ID:QvW+MwbK
前半のボールポゼッション4:6で負けてたから
2:3というスコアは妥当なところに落ち着いたってところだな
0207名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:37:32.49ID:olgf3+bP
ベルギーに守備重視で行ったらボロカスにされたんじゃね

とにかく1点目の失点の仕方が悪すぎた、技術やフィジカルでやられたなら選手も切り替えができただろに、あれでベルギーはエンジン全開になったし逆に日本は沈んでしまった
0208名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:38:47.58ID:Y4r0JdVP
>>199
そうするとルカクフェライニにサイドからポンポンクロス放り込まれるだろう
それをいつまでしのぎ切れるかということになると思う
平面での勝負よりも分が悪い勝負が増えることは得策じゃない

と俺は思う
0210名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:39:26.34ID:dD1twbNE
Jは役立たずが良くわかったろ
Jは実質3部か4部レベルなんで海外で頑張ってる奴ら以外は若手の有望株以外は呼ばなくて良い
0211名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:39:58.31ID:+fVx6u5P
>>199
多分守った方が点とられると思う
後は対ベルギーは日本の攻めを意識させた方が効果的だった、カードの関係で。
と思ってる
俺なら守り重視にはしない
0213名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:40:33.81ID:LsfNtVli
>>201
・歴史に残るWCでアジア勢が南米勢に初勝利(ただし相手は10人)
・歴史に残る無気力試合
・歴史に残る1勝1敗1分の成績で初のフェアポイント勝ち抜け
・歴史に残る大逆転負け試合

何とか史実として行けそうじゃない?
行って欲しくないけど。
0214名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:41:04.09ID:tkI9GYVl
>>199
西野はマイアミの奇跡を協会から「守備的過ぎて今後に繋がらない」と低評価されたことがある
そのトラウマかも
0215名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:41:09.38ID:lxDgh8lm
>>58
あれは両チームともが現状維持を望んだから成立しただけ
ベルギーの立場なら死に物狂いでボールを奪いに来ただろうさ
0216名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:41:11.93ID:+fVx6u5P
>>86
舐めプではないけど対ブラジルを滅茶苦茶意識してたのはわかったよ
0217名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:42:20.92ID:thepIW0L
大迫駄目って言うけどポストプレー出来るのいないからな
あれ出来るからこそ今の日本の得点力がある
0218名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:44:11.90ID:30jemUa+
大迫ポストはいいとして決定機半端なく外したって!
0219名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:45:19.57ID:V8N4Yyb0
まあ本来ならコロンビアに負けか引き分けで
GL敗退だったんだし
運はかなり味方に付けてたんじゃね
ベスト8行ける実力は到底無いよ
0220名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:46:21.29ID:I5B+3dZj
決定機に決められるポストマンとか、それどこのヴィエリ?ってなるから、ポストとして機能していることと
決定機外したことは分けて評価した上で、チームとして有効だったかを考えないとな

で、乾の得点機を作る上で大迫は大事だったなって結論
0221名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:47:16.30ID:30jemUa+
川島が反省の色が無いのがムカつく
0222名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:48:30.81ID:pFOwYCKB
川島って明らかに自分に非がある失点でも味方怒鳴り散らしてるしな
0223名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:49:43.66ID:4xK/dmdC
>>221
反省しようがすまいが、これで代表引退だろ
どうでもいいかな
もう顔見たくないから解説者とかになってテレビに出てくるのはやめてほしい
0225名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:51:38.34ID:FII4EHax
決定力ありすぎじゃね?
まさか2点も獲るなんて思わんかった
ベルギーのDFショボかったから3点目も獲れそうな感じしたし
ポーランド戦の批判があったから攻め続けたのかも
R16で2点も獲ったのは褒めてあげたい
0227名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:52:00.80ID:Y4r0JdVP
八つ当たりされたディフェンダーはざけんなって思いながらも発奮するという人心掌握術なのかもしれない
0228名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:52:12.62ID:DOAtJS5P
2点取った後、
3点取られるって、弱いチームの典型。

国際試合で何が攻撃は最大の防御だよ
0230名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:53:58.67ID:30jemUa+
デブライネと柴崎の差なんて無かったけどクラブいくと天と地ほどの差なんだよな
0231名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:54:21.21ID:DOAtJS5P
やっぱり川島祭りだったのか!
0232名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:54:25.92ID:cTnSwYUJ
まあそれでも一点差というのがね
本来なら 0対5とか言われてた試合だったんだし
0234名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:55:59.20ID:cTnSwYUJ
やっぱり ベルギーみたいに日本も 若手は 10代のうちにどんどん海外に出さなきゃ

多分バルサに戻っていくことが予想される 久保建英とか
0235名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:56:17.67ID:1U2GJ1I2
海外サッカーに興味なかったけどアズールとカンテに興味を持ったのでチェルシーを応援しようと思う
0236名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:56:37.00ID:we2hBbeH
2点リード守り切るブラジルと守り切れない日本
厚い厚い壁
メキシコは7大会連続で16強どまりだし

原口のシュートも乾の無回転もスーパーでした
0237名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:57:21.86ID:+fVx6u5P
>>229
それ
ベルギーに高さ使われるのを一番嫌がってたし実際高さじゃ勝てないし
日本がでかくて尚且つ今回ぐらいルカク封じ込めれるなら守っても良かったけど
後まあ、、、川島不安だったのは絶対にある
無いわけがない
0238名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:58:06.95ID:DOAtJS5P
向こうはスペシャリストがそろってた。

背の高いの。
足の速いの。
前左右に爆発力があるの。
0239名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:58:18.25ID:cTnSwYUJ
キーパー もう川口や 楢崎 みたいなのは出てこないのか
0240名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:59:38.35ID:TCFexz6B
次の試合はベルギーを応援するわ
劇団ネイマールみたいなゴミクズインチキ詐欺野郎いる国が優勝なんて
到底受け入れられんからな
0242名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:00:55.72ID:/5eg162F
>>199
俺もいつ日本が動くかは考えてたんだけど、考えれば考えるほどきるカードがなかったかな。今までの流れだと、点が欲しいときは香川→本田だったけど、リードしてたし、何より上手くいってた

後半開始早々の得点だったから逆に動きづらかったのもあるような気がする。
0243名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:01:59.14ID:cTnSwYUJ
>>240
あれそのうち どの試合かの審判が気づいて シミュレーション取りそうだな
0244名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:02:14.59ID:gvhoY/UI
>>239
川口はPKでスーパーセーブの印象強すぎて他が記憶ないんだけど、実際はどうやったん?
0245名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:03:02.52ID:0TmT9ccA
>>199
20年以上前にクライフ御大が言ってる
ボールを保持してる限り失点は無いと
まぁそれはやろうとしてもなかなか出来る事じゃ無いけど
フィジカルと高さで負けてる相手に守備的にいくと耐えきれない事の方が多いしそういうやり方をしてきて無い代表がトーナメントでそれをできるわけが無い
自分が何かのスポーツやってて練習でやってない事を本番でやれって言われて出来ると思う?
0246名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:03:20.29ID:bCpBeBOC
川島に非はないよ
選んで起用した監督と明らかに衰えてるのにポジションを奪えない他の日本GK陣
ひいては日本の育成環境に問題がある
川島がああだっていうのはみんなわかってたはず
0247名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:03:34.97ID:30jemUa+
槙野使いたかったなフェライニ抑えて来いと
0248名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:03:54.69ID:+fVx6u5P
>>244
当たりの日は世界一レベルのキーパー
外れの日は川島レベルのキーパー
波が激しかった
0249名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:04:22.60ID:sMLXA8C3
>>157
日本の場合インタビュー回答は確かテンプレあって、使える言葉もある程度決まってるはず。
だから代表でもJでもほぼみんな似たようなコメントになる。
「突き詰めていかなければならない」
「次に繋げていきたい」
「修正しなければ」
0250名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:04:37.12ID:sMLXA8C3
>>157
日本の場合インタビュー回答は確かテンプレあって、使える言葉もある程度決まってるはず。
だから代表でもJでもほぼみんな似たようなコメントになる。
「突き詰めていかなければならない」
「次に繋げていきたい」
「修正しなければ」
0251名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:05:04.88ID:4/CGPBrN
今大会が強国が続々脱落する中、応援するのは日本を接戦で負かしたベルギーだな
大西半端ないの監督の言った通り、自分たちに勝ったチームを応援するとしよう
負けは負けだ
素直に認める
0252名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:05:10.64ID:p+8bJRta
>>242
会見で西野も言ってたね
あの時点でうまくいってるし変える選択は考えられなかったと
ただリード後の方針をはっきりさせられなかったのはベンチワークのミスだとも言ってる
0253名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:05:56.76ID:DT0GZ9P9
>>208
ボールをずっと追っかけるようなディフェンスする奴がいても、ポンポン入れられるかなぁ
岡野みたいなのにそれやらしたらそんなに入れれない気もするんだが。

ピンチの時自陣のペナルティエリア内でドリブルで相手抜こうとして
怒られた俺が言うのもなんだけど
0254名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:06:06.36ID:wKu9tkRy
直近6大会で半分の3大会でベスト16入りはまぐれじゃないって世界的には思われて
それなりにいい効果はあるかもな
0255名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:07:07.65ID:LY+kxsJS
>>225特に相手の左DFが弱点とかベルギーは攻撃的で3バックで手薄だからチャンスとは言われてたからな
でもそれを実践して2点取れたのは誉めていいと思うんだけどね
イギリスでも完封負けした相手に2点先行してそこまでは出来すぎな位作戦はまってたし
そのあとは交代要員の差とかやらかしの川島とかもうどうにか出来る問題じゃないしなあ
0256名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:08:44.06ID:VStd/5vV
本当に分析通り弱点が川島だったな。
ベルギーの2点ってもったいない失点だと思うのは酷なのかな。
球威もそんななかったし、ベルギー選手がうまいなーって印象のシュートじゃなかった。
1点目はそもそもシュートか?
0258名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:09:33.47ID:QfQ5DPPT
イングランドだったらとか言う奴いるけど
日本はイングランドのセットプレー責めとは相性悪そう
0260名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:10:46.74ID:bCpBeBOC
川島の不味さは身体能力が明らかに衰えて反射神経が衰えてるのに加えて
ステップも遅いからポジションニングも遅れるし守備範囲も狭くなる
ドタドタした足運びの見るからに不安げな昔のイングランドのGKみたいだった
たぶん川島も自分のイメージや判断に身体が追いついてないのわかってるから
飛び出しなどのリスクのあるプレーは極力選択しなくなった
0261名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:11:53.17ID:pFOwYCKB
ベスト8の難しさよ
原口があんなシュートを決めるというツキもあったのに
0262名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:12:13.05ID:pAJtRAPJ
>>243
フランス戦出場停止かも。
0265名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:15:21.96ID:eFG3AEJ+
日本 1勝2敗1分
韓国 1勝2敗

日本のほうが1分多いだけで大して変わらんだろ
なんで韓国は玉子ぶつけられて日本は絶賛されるのだ
0267名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:16:53.19ID:9xH4vhk2
あの試合見て、文句とか言ってるのはバカとチョンだけなんだよなあ

正々堂々と、最後まで戦う姿勢を見せる

それこそがスポーツだ

買収誤審と反則のチョンコロには永遠にわからないけどね

負けたが、得たものは、過去2回の思い出16なんかよりも

ずっと大きな前進をしたよ

これを若い世代はちゃんと受け止めてさらなる飛躍を目指して欲しいね
0268名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:17:40.63ID:TCFexz6B
>>243
個人的には一発レッド出してほしいね
絶対飛び起きて抗議するからあのクソ野郎w
0269名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:17:48.80ID:pAJtRAPJ
>>256
1点目は普通のキーパーなら取れたのか?
0270名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:18:34.57ID:8Q2ubXXQ
絶対守備固めが常道なのになぜか否定してわからないという
サカオタ
わけわからん、まあこれだから勝てねえんだろうなwってのはわかる
0272名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:19:11.27ID:pFOwYCKB
にしても香川への評価はかなり上がった
ドルトムントとか普段見ないからそこでどんだけ活躍してても代表ではいつもパッとしないしメンタルも弱いしでそこまで好きな選手ではなかったが今回はよくやってくれたよほんと
0273名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:19:42.74ID:9xH4vhk2
後悔や分析は、選手や監督がするものであって

観客は、ただただ戦う姿にどう感じたかだけなんだよ
0274名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:20:28.11ID:AsQSAlEI
香川は柴崎がいたから輝けたと思う
長谷部蛍の組み合わせならダメだ
0275名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:23:49.23ID:30jemUa+
おいおいポーランド戦の柴崎見たか?香川いないとあんなもんだぞ
0276名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:24:23.92ID:bCpBeBOC
川島はいつもの川島で良いセーブもあったし
乾、原口、柴崎はもちろん大迫、香川、長谷部やディフェンス陣は良くやってた
何より最後に香川と本田のコンビネーションも見れたし勝敗以外は満足だよ
あとセネガルの主審は適切に試合をさばいていた
ワールドカップの試合として非常に面白かった
0278名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:25:20.24ID:VStd/5vV
>>269
BBCではキーパーのミスって伝えてるみたいだぞ。
あれこそパンチングで枠外に弾けると思ったけどな。
0279名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:25:46.36ID:dw97uvi9
ただいま
日本が負けてスレからにわかが減りそうだから帰ってきたよ
0280名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:25:48.32ID:HqF4K1Jo
>>274
柴崎もそうだが、乾を重用しだしてから香川は輝きを取り戻した
あそこが宇佐美や久保だったら変わらなかったと思う
0281名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:26:08.66ID:Y4r0JdVP
>>273
俺は今日の試合を見せてくれたことに感謝してる
0282名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:27:25.25ID:eJ2l0YOn
なんで地上波再放送ないの?
歴史に残る半端ない試合してたじゃん
凄過ぎて渋谷交差点ハイタッチ行ったら誰も居ないやん…
0284名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:27:56.97ID:3DLd99Dx
香川、柴崎、乾は外せないってことがはっきり判ったけど…
それが明確になったのが本番に入ってからだったってのがねぇ
0285名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:28:32.60ID:VStd/5vV
先制2点は熱かった。
希望をなまじ持ったばかりに奈落に落とされた感が強い。
0286名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:28:33.47ID:g1/N5ij1
1点目は川島もそうだけどいつもの中途半端なクリア
2点目は見事
3点目は時間稼いでもよかった

残念だった
0287名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:28:49.52ID:8Q2ubXXQ
全てにおいてとろいんだよ川島はw
全試合録画してそう思うんだからしょうがない
アルゼンチンのカバジェロか?あれでもまだ機敏だったが
川島ってポジショニング悪いわ守備範囲極端に狭いわパンチングありきだわ、それも必ず危険な場所に出すわ最悪だったよ
0288名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:29:08.32ID:CdbfQ2oC
>>55
中堅の誤用
0289名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:29:15.26ID:olgf3+bP
2点決めたと同時に原口とホンダを方針の切り替えを伝達含めて変えるべきだったとは思う

でも2点リードなんて全く予想してなかっただろうし現状維持が最善と考えるのも当然とも思う、柴崎は絶対かえちゃいけなかったがな
0290名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:30:17.57ID:CdbfQ2oC
2ー0の時に鳥かご作戦したらよかったんじやね?
0292名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:31:25.39ID:I5B+3dZj
>>280
宇佐美は、あれが入るだけでチームが機能しなくなるレベルのマイナスの存在感抜群だった
俺、プロになってからの彼のプレイで、こいつすげーなと思ったことがない

大久保なんかはクラブレベルだと、すげーなと思うことあったのに
0293名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:32:54.26ID:oWb8f4ya
パス回しするにしても
ベルギーはポーランドと違って取りに来るゾ
0294名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:33:38.21ID:+fVx6u5P
なんにせよキーパー育成必須だな
川口みたいなタイプは正直天才タイプ(調子良い時の反応が異常)だからカウントしないとしてもキーパーのスキル上げないとだめだわ
特に近代サッカーはキーパーの技術滅茶苦茶上がってるし
0295名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:34:11.36ID:/5eg162F
>>252
リード後の方針は、現状仕方ないかなと。上位国に勝ち慣れてないだろうし、所謂勝ちきることがまだ出来ない。
毎回16入りや8以上目指すなら、上位国にリードして、逃げ切る経験をさせないと無理だと思う。
試合前のプランも沢山あっただろうし、ハーフタイムでも、先取点とったらorとられたらで、何個もプランは考えたと思うけど、先取点を早い時間にとり、更に追加点をとるってパターンのプランまでは前半の流れからも考えてなかったと思うし。
ポーランド戦は超消極的な策で結果でたし、積極的に動くことへの不安もあったでしょうしね。

逆に、そういう意味では、ベルギーはそういう面は強いなって。
二点リードされても、浮き足だち焦ることなく、また過信(なめぷ)することなく、自分達のプレイをしたら追い付ける自信があったんでしょうね。
0297名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:35:11.85ID:olgf3+bP
>>291
あの状態で何が最善かなんて俺にはわかんねーよ、選手もフワフワ状態だったから監督が方針を伝えなきゃダメだったんじゃねーかなって思ったんだよ
0298名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:35:43.54ID:8crnpeFf
選手、監督、チームの皆さん
ありがとうございました!
日本の誇りです。
0299名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:36:01.99ID:jEk+FHMJ
>>294
とりあえずJリーグのキーパーもいい年棒貰ってることをもっとアピールすべき
才能ある子供は金で惹きつけるんだよォ!
0300名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:36:06.93ID:HZgewuV3
>>294
反応速度云々の前に飛び出し判断とかポジショニングが酷いもんなー
誰かが言ってたように他が川島以下なら、尚更育成せんと話にならん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況