X



2018 FIFAワールドカップ−ロシア大会総合スレ PART78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 12:59:17.73ID:r9Ov1510
【グループA】
ロシア、サウジアラビア、エジプト、ウルグアイ

【グループB】
ポルトガル、スペイン、モロッコ、イラン

【グループC】
フランス、オーストラリア、ペルー、デンマーク

【グループD】
アルゼンチン、アイスランド、クロアチア、ナイジェリア

【グループE】
ブラジル、スイス、コスタリカ、セルビア

【グループF】
ドイツ、メキシコ、スウェーデン、韓国

【グループG】
ベルギー、パナマ、チュニジア、イングランド

【グループH】
ポーランド、セネガル、コロンビア、日本

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。

前スレ
2018 FIFAワールドカップ−ロシア大会総合スレ PART76
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1530377793/
2018 FIFAワールドカップ−ロシア大会総合スレ PART77
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1530388339/
0591名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 19:52:30.11ID:5HddEl2R
11人中2人ぐらいならまだそんなに違和感は大きく無いな
リレーも純日本人でも銅だしまあ日本でブレイクスルーが起きるのは先のこと
0592名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 19:52:33.88ID:XH8aOAJ/
>>557
らぐびーはサッカーよりリベラルなんよね
理由はわからんけども
0593名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 19:52:55.53ID:FDNKTatC
入場時FIFAアンセムがないのはなんで?
プーチンの意向だとしたら糞ダセー奴だな
0595名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 19:53:21.95ID:aIZ5wzXx
チュンソンは南朝鮮代表選ぼうと思ったら、向こうでパンチョッパリって物凄い勢いで虐められて、泣きながら逃げ帰って来たんやでw
0596名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 19:53:27.42ID:OY13eMJU
中田とか久保とか時々フィジカル強いの出てくるけど、基本野球にいってるんだろうな
0600名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 19:54:20.40ID:X/FUmv/T
本田のインタビュー見るたびに顔がグロくなって
言動もおかしくなっていくんだがw
0601名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 19:54:30.54ID:tfpJ1KYH
日本人だと久保竜彦が規格外のFWと言えるかな
ケガに泣いた
彼もW杯にはついに縁がなかった
0602名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 19:54:35.03ID:lJhx3tCR
>>592
国の代表じゃなくて協会の代表だから
協会に所属するチームに何年か所属してれば出場権がもらえる
0603名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 19:54:49.05ID:IBoBTdkq
>>596
日本はその問題もあるからな
野球のほうが稼げるから仕方ないんだよ
あと野球のほうが日本人に向いてる可能性も充分ある
0604名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 19:55:00.63ID:ixeGQrjB
とりあえず青系ユニが連勝か まぁアルゼンチンも少しそうだが
0605名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 19:55:10.49ID:hMZHsrFB
>>587
アマチュア時代に、釜本みたいなどっち変異が、生まれたんだから、
何時かは生まれるかもね。

各ポジションにワールドクラスが、15人以上そろったら、ワールドカップ優勝もあり得るが。
0606名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 19:55:26.11ID:6cAeMmeq
>>594>>598
それは日本国籍を取得したから
0611名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 19:57:16.54ID:6cAeMmeq
卓球の張本だって日本人の血は入ってない
0612名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 19:57:27.07ID:MuL3rmEc
>>596
日本人スーパーフィジカルエリートの大谷翔平が野球選ぶ時点でお察し・・・
0613名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 19:57:29.43ID:XH8aOAJ/
>>602
サッカーもそういう制度にすればいい
0617高島厨
垢版 |
2018/07/01(日) 19:58:47.26ID:SGTeWs1a
ムパッペは力強さがないが、優秀なアフリカFWって感じだな

バケモノ級まではどうか?だが、かなり得点を量産できるタイプではあるな

中東からもああいうタイプが出てほしいな
0618名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 19:58:52.75ID:llxREO14
大谷も今ならサッカー選んでるかもな
岩手の野球人口減ってるってスレが芸スポにある
0621名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 19:59:24.45ID:XH8aOAJ/
>>613
自己レス
レス撤回します
0622名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 19:59:44.70ID:OY13eMJU
どこルーツでもいいけどちゃんと日本国籍取って日本人って自覚ある奴じゃないと応援する気にならんな
0623名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:00:00.62ID:2w32+KKS
俺は黒んぼだらけになってまで日本に強国になって欲しいとは思わないな
移民流入の流れはもう止められないだろうけどそうなったら基本日本は終わりと思ってる
もうそれは日本ではなくなる
0625名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:00:21.77ID:sVF7/PV0
俺は基本ヤキブタでWCのみのオタクなんだけど
プロ野球も身長が低い選手が増えつつある
175p以下と言う意味でね

少子化に加えてサッカーなど他のスポーツに取られていると言うのが定説
大谷などがいるから目立たないけど実態はスケールの維持が厳しくなりつつある
0626名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:00:52.82ID:IBoBTdkq
>>620
俺は血だと思うよ
国対国って民族対民族の戦いのはずだからさ
それが民族はなんでもありってなると逆にもう国対国ってなんなのかわからんわ
極端でもなんでもなくなってるのが、ある国の選手のほぼ全員がその国の本来の民族とは異なることになると、
なんかもう何の為に戦っているのかわからん
0628名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:02:12.37ID:XH8aOAJ/
アジアは血統主義、多くの国は属地主義
属地主義はその国で生まれたら国籍与える)
だから日本は黒人入れまくったら人気なくなると思われる
血統主義を変えるのは難しいと思う
0629名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:02:19.53ID:lJhx3tCR
心っていってもチョンは日の丸も君が代も否定してるしな
ラモスとかは日本人より日本好きだから許せるが
0630名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:02:33.52ID:6cAeMmeq
>>613
ヨーロッパ代表に南米人多くなりそう
あとカタールUAEあたりの中東勢、中国も欧米人だらけになる
0634名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:04:11.27ID:llxREO14
ラモスのメンタリティとか汚いブラジル人そのものだろ
自分のポジション脅かす若手にスルーパス出すなとか相手のキーマン削れとか
0635名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:04:23.23ID:UGP3Ccs/
>>589
自分も大阪の人間だけど、関西人のイメージって吉本の連中が勝手に拡散してるだけだからな
大体同じようなところがインタビューの常連になってるから、北大阪周辺とか全然来ないし、意図的にイメージを作ってる
西成とかあの辺りとかも、実は福岡とかから住み着いてる人間も多いらしい
0636名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:05:00.70ID:FXsbwAvu
今大会日本人審判いた?よね?
出てたっけ?
0640名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:08:25.16ID:lJhx3tCR
大阪人は嫌いだね
言葉が汚いし相手を馬鹿にすることがコミュニケーションと思ってるから
0641名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:08:40.31ID:mZEV7o6U
日本人の心があればいいけどキャリアのために日本代表選ぶ奴は勘弁ってのはある程度共通だと思う
0642名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:08:53.73ID:llxREO14
ラモスがS級ライセンス取得の講習受けてた時のドキュメンタリー覚えてる人いないかな?
受講生同士で試合やってたんだけど
「勝つためにはあいつ潰さなきゃダメだよ!やるしかないよ!」って日大の内田みたいな事言ってたのバッチリテレビで流れてた
真剣勝負じゃなくてあくまで指導者同士の試合なのに
0644名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:09:12.74ID:hMZHsrFB
>>613
サッカーで、それをすると、ブラジル人といった強豪国の人が、世界中の代表になってしまうから。

帰化戦略の歴史は、古く、イタリア代表が第2回ワールドカップで優勝するために、第1回ワールドカップ準優勝メンバーのアルゼンチン代表の主力の攻撃の選手2名、守備の要1人を帰化させ、初優勝した。

で、南米から欧州の代表に入る選手が増えたので、チリワールドカップの後、【選手生涯1代表】となった。

重国籍は、Aマッチ公式戦に出る迄は、選択可能。1度出たら、後は、その代表だけ。
0645名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:09:52.82ID:P3YVriTY
>>596
サッカーやってりゃサッカーの、野球続けりゃ野球に適した瞬発力特化の肉体になるだけだよ
フィジカルエリートを野球に取られてるなんてのは幻想やで
0646名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:10:53.78ID:5HddEl2R
まあまあ地域によって特徴出るのはしょうがないこと
関東は僅かの力関係の差にも敏感に反応するし
関西は正直過ぎるといった感想
0647名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:11:26.08ID:UAgRxxdN
卓球なんて国は違うのにやってるのは中国人ばかり。

欧州同士のカードでどちらも選手が金とか李とか。
0649名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:12:06.50ID:UGP3Ccs/
住んでるところの問題なのかな?
自分の周りには仕事場まで含めてもそんな人間ほとんど居ないんだけどな…

まあそんな問題は置いといてベスト8予想
フランス、ウルグアイ、スペイン、クロアチア、ブラジル、ベルギー、スウェーデン、イングランド
0651名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:13:22.10ID:CQGw8ipm
まあさ、今はまだ見てられるレベルってことだよ
あと10年20年経った時、気付いたらフィールドには黒人しかいないよ
0652名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:13:57.52ID:lJhx3tCR
野球のワールドカップは祖父の国籍くらいまでさかのぼっていいはず
0653名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:14:29.63ID:UaGzSlw8
>>645
向き不向きはあるだろうけど基礎となる体格や筋力は才能によるとこがでかいだろ。
0654名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:16:14.03ID:jKrU6WPE
でも大谷はサッカーやらせたら怪我ばかりになりそうってのには同意だな。
まあ、GKなら大成できるかもしれんが。
0655名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:16:15.63ID:Jt/KvgQm
強豪国の浮いた戦力を安易に帰化させるのは反対よ ただあんまり人種にこだわるとラグビーの松島とか鈴木武蔵とかオコエとかを応援しないとか、それは醜い事じゃない?
0656名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:16:39.89ID:XQ2R96V4
割と日本がベルギーに勝つ可能性あるよな
割と今までの戦績は互角だしパスワークが決まれば勝てそう
0657名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:18:04.33ID:cziAjogi
戦績見れば一回しか負けてないんだけどギャラで見ると10倍差だからな
まあ相性の良さが出るといいな
0658名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:18:56.67ID:XXFjiC+Z
>>640
歴代W杯の得点者(出身地)と当時の所属

中山(静岡) ジュビロ磐田
鈴木(茨城) 鹿島アントラーズ
稲本(大阪) アーセナル
稲本(大阪) アーセナル
森島(広島) セレッソ大阪
中田(山梨) パルマ
中村(神奈川) セルティック
玉田(千葉) 名古屋グランパス
本田(大阪) CSKAモスクワ
本田(大阪) CSKAモスクワ
遠藤(鹿児島) ガンバ大阪
岡崎(兵庫) 清水エスパルス
本田(大阪) ACミラン
岡崎(兵庫) マインツ
香川(兵庫) ドルトムント
大迫(鹿児島) ブレーメン
乾(滋賀) レアル・ベティス
本田(大阪) パチューカ

ヒガシニホンのゴミ土人(北陸含む)雑魚過ぎワロタ
0660名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:22:25.25ID:oCzLyhRh
アルゼンチンって毎試合後半になると守備崩壊してたな
平均年齢高かったせいか?
0663名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:24:00.83ID:alHq4KH4
【明日の地上波放送予定】

22:45〜 ブラジル vs メキシコ(NHK)

26:45〜 日本 vs ベルギー(NHK)
0664名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:24:19.05ID:rL0NBDuG
>>639
それはない
今の所日本は超絶ヒールだからfifaかお膳立てして世界がベルギーがボコボコにするのを期待してるって所
0665名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:24:26.71ID:YUAXA5sB
>>520
コウチーニョの大会なんやが
0667名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:26:10.57ID:P3YVriTY
>>653
俺の書き方が悪かったから言い直す

まず毎年何十万人も出てくるサッカー少年の中にプロ野球選手クラスの肉体的才能がある奴が居ないわけないやろ?
君は運動能力が高いからサッカーではなく野球をやりたまえ、みたいな振り分けは日本ではほとんど行われていない
ていうかそれで野球に転向する奴なんて普通いない

そういう肉体的才能があるサッカー少年がどうなるかっていうと、センスが無けりゃ脱落していくしセンスがあっても野球みたいにスピード&パワーに特化して鍛えない
高校なら80分走れるスタミナを前提に敏捷性を損なわない程度の筋トレをする
結果、同じ才能でもサッカーに適した肉体になるってことを言いたかった
0668名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:26:15.82ID:2w32+KKS
>>659
決勝Tに捨てカードなんてないよ(´Д`)見るしかないんだよ
0669名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:26:20.62ID:Tvc8IkfX
>>664
少しでも日本不利な判定出したら審判自体が吊し上げられるじゃん
それどうやって清算するのさ
0670名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:26:46.92ID:lJhx3tCR
>>660
ガタイの問題
1vs1で止められないから人数をかけて走りまくるしかない
後半にスタミナが相手より先に尽きるのは仕方ない
0674名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:29:28.73ID:6cAeMmeq
明日から仕事って人がクロアチアvsデンマークをわざわざ起きてまでは見ないだろうな
0676名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:30:13.33ID:DxOjN2er
アルゼンチンはどれだけ守備がひどいかというと
日本に親善試合で負けるほどに
酷いのである
0677名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:30:19.54ID:rL0NBDuG
>>669
だから日本は超絶ヒール扱いなんだからそれで世界がザマァミロ!ってなるだけだよ
0678名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:30:20.28ID:jKrU6WPE
うむ、仕事あるからクロアチア×デンマークは捨て試合だな。
まあ、録画して後からチェックはするけども。
0679名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:30:22.08ID:J1wKLuEs
今日
ロシアがスペインを破るよ
0680名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:30:28.48ID:nZMUvyD7
>>290 ベルギーワッフルは秋葉原の改札外にあるマネケンが旨いから今度たべてみて 
0681名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:30:30.28ID:lJhx3tCR
>>673
アルゼンチンの若手は欧州で活躍できてないし
若手若手って誰つかえばいいんだよって話
既存の戦力でよくやったと思うが
0682名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:31:30.09ID:5rS/3amx
デカくてパワフルで速いを前提にモンゴロイドを育てると韓国代表になります。
間違ってもズラタンやポグバにはなりません。
日本代表と韓国代表をフュージョンさせればベスト8くらいは固いチームになるかもしれません。
0683名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:31:32.28ID:Tvc8IkfX
>>677
言いたいことは分かるんだが
それって審判が公平である、という大前提を無視してないか
0684名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:31:53.33ID:oCzLyhRh
>>671
そうか?
クロアチア戦もフランス戦も最初はそれなりにコンパクトな守備ブロックを作ってたと思うけどな
0685名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:32:41.74ID:DxOjN2er
見てた人はわかると思うが
フランス戦いきなり守備が崩壊してなんとかファールで止めて
その後もまるでいないかのようにノーチェックで抜けられている体たらく
スタミナとかそんな次元じゃない
0686名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:32:57.48ID:qZ46LWql
アメリカが出場しないから楽しいW杯になると思ったが
やはりアメポチガイジが我慢できなくて湧いてきたな
日本が優勝してもアメリカのほうが強い、アメリカが本気出せばW杯の優勝なんて楽勝で締めるんだなガイジだから
パナマより弱いのが現実なのに
0688名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:33:09.05ID:E8lR6V/7
>>656
どっちでも無理だと思うが、可能性として考えたらベルギーの方がチャンスあるだろな
単純にサッカーの違いだけだが

ベルギーはタレントの多くが攻撃に偏ってるので、試合として嵩にかかって攻めるだろうから、カウンターができる
イングランドは守備の規律が整っていて、かつ1人1人が日本の選手を底上げしたような能力なので、ノーチャンス

まぁ、勝率1%か10%てぐらいの違いでしかないだろうが
0689名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/01(日) 20:33:19.28ID:E1krP11R
セネガルって結構民度高いみたいだから普通にジャッジしてくれそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況