X



仮に日本がガンガン攻めて失点しても「よくやった!」って誉めたの? part3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 13:43:56.36ID:WKdk853U
FIFAフットボール行動規範の「勝利」の定義がはっきりしない。
日本は勝利を目指さなかったのか。
いや、日本は勝利した。
何故なら、日本は決勝Tに進めたのだから。
日本は勝利を目指していた。そして、見事に決勝Tに勝ち進んだ。
0852名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 13:44:21.80ID:44g8tKyx
ポーランドはパス回し邪魔して点取ったら英雄になったか
悪役になったかどっちにしても迷惑千万だな
0853名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 13:44:31.74ID:UFrwdSqt
>>821
近い将来100メートルで日本人優勝できる?
0854名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 13:44:50.82ID:t4MwN69N
>>843
いやいや日本は弱かったからポーランドに負けたんだよ
力の差で1-0でやられちゃったんだよね
ポーランドは日本より強かった
0855名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 13:45:16.69ID:AWlJG5zh
>>843
それじゃ両チーム攻めたら損という事態で攻めに行くメリットは?
あなた(もちろん俺も)を含むサポーターが試合楽しめないからって以外にある?
0856名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 13:45:21.98ID:27Oxp1+h
>>839
どこに一試合とかいてあるだよ。

じゃあ、引き分け狙いも違反か。
バカも休み休み言え
0858名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 13:46:52.08ID:44g8tKyx
ポーランドも全敗は免れた
日本も決勝に進めた
負かしたコロンビアも決勝に進めた
セネガルだけか
0859名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 13:47:16.13ID:WKdk853U
>>844
生卵でも食べて元気出せよ、という韓国選手らへの激励だったのだろう。
0860名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 13:47:18.46ID:RGiAN+ar
>>851
「どのような試合であってもその一試合で勝利を目指す」と書かれているんですが?w
0862名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 13:48:30.48ID:WglOXFkO
>>838
多分だけど日本サッカーの関係者の誰もが今回、または4年後のW杯で日本を優勝できるレベルに持っていくというプランでは無いと思うよ
サッカー強豪国への道はそんな甘いものじゃないってサッカー関係者ほど分かってるはず

今の日本はプロリーグ発足から20年余りでアジアのトップレベルにこぎつけ、W杯ではベスト16からベスト8に手が届くかどうかってところまで強くはなった。でも優勝なんてまだまだのレベル
背伸びして優勝しますなんて言ってもそれは虚言にしか過ぎない
さらに10年、20年かけてその目標を現実のものに近づけて行く、そのためのGL突破でありベスト8を賭けた真剣勝負だと思うよ

もちろんなんかの間違いで優勝しちゃったらそれはそれで大快挙なんだけどね
0864名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 13:49:22.56ID:Wkjrzt98
>>810
ポーランド側は普通に点を取りに来るが?
よくわかってないなら無理して書き込むなよ
0865名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 13:49:31.64ID:t4MwN69N
>>858
セネガルはコロンビアに負けて日本と引き分け、セネガルが文句は言えないし言ってないわな
日本にもし勝ってたなら文句も言えただろうけどね
0866名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 13:49:42.23ID:3+596EBL
西野監督はボール回しの選択より起用したサブメンバーのあまりの使えなさに肝を冷やしたやろな
0867名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 13:50:15.31ID:xA8JmgVg
>>855
確かにガチンコ試合を楽しみたいってのがありますよ。
相撲やバドミントンだと処分受けたり失格になったりしますよね。

勝ちゃ何でもいい…ってのはつまらないです。
ファンのエゴかもしれないですけどね。
0868名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 13:51:16.61ID:l4LFdTRz
勝ちたいポーランドと言うけどそれがどれくらいかお前に分からないだろ 何が何でも勝ちたいってモチベーションがあったようにお前には見えたの?俺にはチャンスがあれが行くけどもくらいの執着にしか見えなかったよポーランドは開始から
0869名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 13:51:52.49ID:jxj4iq1Z
崔碩栄 @Che_SYoung 2018/06/29 10:04:21
ポーランド戦での時間稼ぎについて、賛否両論がある。それでいいと思う。考え方はいろいろあるのだから。

韓国からも批判の声はあったが、「2006年W杯トーゴ戦で韓国も大ブーイングを受けたことを忘れたか。ダブルスタンダードは良くない」という冷静な意見が少なくないことに希望を見る。??
https://twitter.com/Che_SYoung/status/1012760210555822080
0870名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 13:52:07.70ID:t4MwN69N
>>866
俺もビックリしたよ。友達からラインで「ゴートク頑張れー」のコメが来てたのを半笑いで見守るしか無かったよw
0871名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 13:52:50.53ID:AWlJG5zh
時々今回のことでベルギーに負けたらフルボッコにするとか言う意見もあるけど、それも全くの検討違いだからな?
西野監督はあくまで現状出来るベストに近いスタメンでトーナメント1戦目を戦えるようにすることが目標、即ちベスト8を狙うのが目標であり、勝てるかどうかは別問題。負けたら日本の実力が足りなかったってだけのこと
少なくともスタメンの疲れを取ってよりに勝ちに近づけるようにした西野監督に負けという結果の落ち度は無い
0873名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 13:54:34.66ID:Wkjrzt98
>>860
お前はもうアラ探しに必死みたいだな
日本代表を思う気持ちなど1ミリも感じられんわ
0874名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 13:55:18.38ID:jxj4iq1Z
>>836
もう回答は出てるから。
ここで暴れるならニュースくらい見ろ。


FIFA 警告ポイント「ルール変更の理由ない」日本への批判に
2018年6月29日 22時16分 NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180629/k10011501711000.html
0876名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 13:56:22.27ID:27Oxp1+h
>>861
心底、哀れに思うよ。
バカは罪ではないかも知れないが、バカの押し付けは罪だよ。
0877名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 13:57:15.11ID:Wkjrzt98
>>868
序盤から失点気にせずガンガン攻めまくるチームなんてないわw
あまりサッカー見たことないなら黙ってろニワカ
0880名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 13:57:56.18ID:Wkjrzt98
>>878
そうするとお前のまわりからは全てのものが消えるな
0881名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 13:58:15.38ID:AWlJG5zh
>>867
俺も1戦目2戦目と同じメンバーで8位のポーランドを戦う姿を見たかったよ。きっとあの時のサポーターはみんな思ってたろうね
でも、西野監督はサポーターに面白い試合を見せることよりも、日本を史上初のベスト8を目標にしてあぁしたんだよ。そして、批判されるとわかりつつ負けて進む道を選んだ
もちろん半分二軍で勝てたり分けれたら良かったけどそうはいかなかったから
だから、それを面白い試合が見れなかったからって理由で卑怯とか言うのは違うんじゃない?
0882名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 13:58:29.69ID:RGiAN+ar
>>876
もうさ
罵声を吐くことしか出来なくなってるじゃん
何でそこまでして噛みついてくるのかね
哀れだわー・・・
0885名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:01:14.82ID:l4LFdTRz
序盤からガンガン何て言ってねえよ お前こそポーランドの欧州予選すら見てないニワカだろ 何が何でも勝ちに行く時と決定的に違う事があったのに気付かないんだから
0886名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:02:13.20ID:7pgsB2S3
>>867
ワールドカップ数試合しか見てない人はそう思うかもしれないが、ずっと追いかけてきてる者にとってはあれほど悔しくて、そしてそれでも結果が嬉しいことはない

そういうサッカー好きも世の中にはたくさんいるんだってことわかってくれよ
0887名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:02:20.46ID:am8lZMgd
>>862
確かにそう考えることも出来ると思います

今の選手にベスト8と言う功績を残してやりたかった
そんな監督の思いだったのかも
と考えると、それがあの監督が選手にしてやれる精一杯だったのかもしれない

自分の考えは単なるエゴかもだけどさ
次は日本が精一杯戦ってる試合を見たいなってね
0888名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:03:30.30ID:WKdk853U
『FIFA規範には「any game(単数形)」と書かれているので、「どのような試合であっても
その一試合で勝利を目指す」という意味のはず』とか言う人がいるが、英語を知らないトンマ。
「どんな生徒でも」は、英語では、”any schoolboy"
どんな生徒でもとは一人の生徒を指してはいない。
0889名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:03:30.63ID:t4MwN69N
>>868
敗退決まってるから当たり前だろ。日本は攻めてたぞ
全く崩せて無いのに宇佐美がドリブルからシュートとか、全く崩せて無いのにミドル撃ったり
終盤の玉転がしより前半の試合運びの方が俺は恥ずかしい。西野がこれで勝つる!と思ってるのが世界に知られて恥ずかしい
0890名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:04:36.40ID:QGYcLEjM
>>867
あなたの意見も正しいよ。わざわざ日本からロシアまで直に応援に行った人にしたらがっかりな試合だっただろうよ。
でも始まる前に本気で決勝リーグに行けると思ってた?俺は思ってなかったから、まだ日本の試合が見れて嬉しいよ。しかもグループリーグ完全燃焼じゃなく、決勝リーグを見据えて何人か主力を温存できるなんて!
0891名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:05:22.74ID:aEGqd4/T
6回出場して3回決勝トーナメント
ちょっとづつ実績残して次世代に決勝トーナメントは当たり前という感覚を植え付ける意味でも今回の進出はでかい

これで予選敗退ならまた次回も決勝トーナメント進出が最大の目標になってしまうからね。
0892名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:05:30.78ID:7pgsB2S3
>>887
今の選手だけじゃない、将来の日本サッカーのためにもだ

1試合のみの結果と内容しか見てないお前には到底わからない世界かもしれんが
0893名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:06:15.05ID:xA8JmgVg
>>881
いろいろごめん…
あの試合でのフラストレーションがハンパなかったから吐き出しまくってしまったよm(__)m

今はベルギー戦で気持ちを切り換えて楽しみたい思いと、楽しめない気持ちと半分半分だよ。

書き込みすると込み上げてくるからもう書き込むのやめます。


ありがと
0894名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:07:25.38ID:Tt9/BNSX
>>836
法律じゃないから、処分するかどうかは規範を決めた組織が判断すること。
ただFIFAはビッグスポンサーから言われたら動くかもね。ビッグスポンサーは中国の会社だよね?
0895名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:07:57.54ID:am8lZMgd
>>892
そう思うなら、って思うけど

あの1試合しかって
勝手にこじつけて因縁付けるの止めてくれ
いちゃもんしかつけれないレッテル貼られますよ
0896名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:09:51.32ID:7pgsB2S3
>>895
いちゃもんてか、お前の全レス見た上でそう思ったから言ってんだけど

それともアジア予選から全部試合見てた?
0897名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:10:14.81ID:QGYcLEjM
>>895
いやいや。君の意見はどう見ても、ポーランド戦最後の10分についての意見としかとらえられないよ
0898名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:10:33.99ID:UFrwdSqt
>>887
今更ですか笑。それなりにサッカー知ってる人、サッカー知らないでもスポーツ知ってる人ならすぐわかることなんですけどね。
ちなみに昨日の作戦も、精一杯引き分け以上を狙った作戦だったけど、途中から事情がかわったので、仕方なく精一杯最小失点で終わらせる試合だったんですけどね。
0899名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:13:31.88ID:jxj4iq1Z
最初、日本はポーランドをガンガン攻めてたよね。
ただ点を取れなかっただけだし、あの後も点を取るほどの技量があるかどうか不安だった。
カウンターで点を取られても敗退、ファールをもらっても敗退。
グループリーグ突破をめざすなら、攻めようが無いわ。
仕方がなくパス回しを選んだわけだ。

選手が文句を言うのも論外。
そもそも、ポーランドは最初やる気が無かった。
あの時間に日本は沢山攻めていたわけで、あの時に点を取っていれば、あんな作戦を取る必要も無かった。
西野もリードしていたら、あんな作戦を取らなかったはずだよ。
0900名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:13:50.46ID:AWlJG5zh
>>893
いやいや、みんな楽しい試合、熱い試合が見たいってのは当たり前のことでそれが間違ってるなんてこれっぽっちも思ってないし、擁護派もみんなそうなんだよ
だけど、スポーツには見てる側とやる側では考えることは違うから見てる側の視点だけで「面白い試合しろや!」ってのは違うよねってこと
しかも、今回は負けて進めるっていう稀有なケースだったからね
だから、次の日本戦は間違いなく1戦目2戦目と同じようなスタメン全力の試合が見れると思う、というか、その為のあの策だったはずだから一緒に応援しようや
0901名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:14:18.32ID:WglOXFkO
>>887
ベスト8という功績とそこを賭けた真剣勝負の場ね
それを経験して大会を終えるのとGL敗退では今後の経験値が全く違う

日本が精一杯戦ってる姿はすでに見たよコロンビア戦とセネガル戦。ポーランド戦のあの10分があったからってその価値は消えない
そしてもう1試合見ることができる、ベスト8を賭けたベルギー戦ね
0902名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:17:35.89ID:am8lZMgd
>>897
それじゃ読みが浅いでしょ
そう言う解釈しかできない人に何言っても無駄じゃな?
0903名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:17:41.47ID:PhkgUbek
未だに叩いてんのは日本人じゃない人だろうからそんな連中は無視して日本を応援しよう。
0904名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:18:14.95ID:UFrwdSqt
>>893
個人的にはそういうの全然いいと思いますよ。気持ちの切り替えは選手達も難しいと思うので、本番になるベルギー戦楽しみましょう。
勝っても負けても、監督が考えた現状できるだけのことをした上でのベストメンバーでの勇姿がみれるでしょ。

批判も覚悟の上の作戦だったし、選手達も尻に火がつき、ダイナマイトささった状態ですからね笑
0905名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:19:11.55ID:am8lZMgd
>>901
そこを功績と言うとらえ方出来ないんだよね
今回みたいな内容じゃね
0906名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:19:33.28ID:G6quLSI3
サッカーは欠陥だらけの競技だ
こんな敗退行為が許されるスポーツなんか、他にないだろう
日本代表と呼ばないでくれ
あんなカスどもと、同じと思われちゃ迷惑だ
0907名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:20:06.90ID:yFZt4LmI
>>900
そういうことよね

あの一試合だけピンポイントで見てる人がもしいるならアレだけど、

GLの1戦、2戦、さらには前回のワールドカップ、日本代表が歩いてきた物語を加味してみんな見てるわけだからね

あそこの瞬間だけ切り取って面白い試合みせろや!って考えてるのはたまたまあの試合のチケットが手に入ってなんとなく見にいったロシア人とかぐらいだろ
0908名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:21:15.39ID:Tqpc9aJe
「ステージ上がれた、そこだけが救い」
「次これるならの別の戦いを・・・リベンジをしたい」
俺は否定派だけど試合後の西野監督のこの言葉を信じようと思う
ここで開き直って論点から目を背けてるやつらとは違うことが解ったしまた日本を応援できそうだよ
なんだかんだでサッカー好きだし4年に一度の祭典だからな
つべ【試合後の会見】西野監督 日本×ポーランド 12分〜から
0909名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:21:16.25ID:am8lZMgd
>>896
全部は見れてないよ
けどあの1試合だけしか見てないから黙れ
みたいな話はちょっと違うよね
0910名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:23:12.03ID:l4LFdTRz
確かに入りもしないミドルも見苦しいから攻めりゃいいって話しでも無い
0911名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:23:17.37ID:Jl/LNgR+
未来の日本サッカーとか子供のためにとかって意見はそもそも的外れなんだよな
ハリルをあんな形で辞任させた時点で協会に長期的な視点での成長という概念はない
現在の代表にはベースというのがほとんど存在しないので相手に合わせたその場しのぎのサッカーしか出来ず、勝っても負けてもほぼ何も残らないのが分かりきってること、強いて挙げるなら選手個人(柴崎大迫辺り)の能力が広く知られたことがポジティブな点ってだけ
それっぽいこと言いたいがために日本サッカーとか子供とかデカイ主語持ち出すのは止めような
0912名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:24:00.49ID:yVZgiVNO
盛り上がってますね。

野球関係者の記事面白かったね。

彼らの記事読めば勝負に命を懸けてるものがどういう選択をするかが分かる。

野球選手は毎日勝ち負けだからね。
0913名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:24:25.08ID:7pgsB2S3
>>905
スポーツを理想の形でしか見れないようだからもう観戦には向いてないと思うよ

サッカーずっと見てれば理不尽なことなどいくらでもある
それを受け入れられないという気持ちは尊重するが、受け入れて楽しんでる者を否定する権利はないよ
0914名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:24:56.01ID:QGYcLEjM
>>887
次のベルギーに勝てば日本は未知の場所に行ける。日本はポーランド戦が始まる前からその可能性を僅かでも高める努力をした。         
その上出番の無かった選手にチャンスも与えた。岡崎の早過ぎる途中交代やら、先制点をとられプランの修正に迫られ、最も決勝リーグに行く確率のたかい選択をした。試合自体よりベンチの心理を想像した方が面白い試合だったかもね
0915名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:25:19.59ID:CZXlFuah
>仮に日本がガンガン攻めて失点しても「よくやった!」って誉めたの?

アグレッシブに攻めれば失点の可能性は上がるが、
負けてる状態なんだし同点弾決めれば状況もガラッと変わるからな
得点狙いにいくのは至極当然だろ
結果失点しても格上相手に全力で行った結果なんだから「よくやった!」じゃね?
これで負けて批判する奴は自分の事しか考えてないガキだろ
0917名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:26:25.61ID:7pgsB2S3
>>909
この大会に至るまでに相当苦しんだ日本代表を見てれば、彼らがいかに結果を出したかったなんて当たり前のようにわかるのにと思ってね
0918名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:27:01.41ID:yFZt4LmI
>>911
そうそう、日本サッカーの未来とか子供がーとか、、
そういう観点での批判はほんとくだらない

それは大会がおわってからお偉いさんたちが議論すればええよ
0919名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:27:14.36ID:G6quLSI3
負けてるチームがなぜか鳥かご
ポーランドもビックリしただろうな
0920名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:27:19.56ID:DgHsoQgr
ドイツを倒して朝鮮人は挑戦人になったな
今後は日本人を朝鮮人と呼ぼう
0921名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:27:57.57ID:z7bikKwX
今回の件への反応で、日本人のメンタルがWW2から何ら進歩してないことに驚く。
0922名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:27:57.77ID:am8lZMgd
>>911
外れてないよ
繋がってるよ
趣味レベルのサッカーしかやってない
自分だけの成績、帳面上の勝ち星黒星みたいな内容しか拘ってないなら
プロ目指さないでねって思う
0923名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:28:23.25ID:7pgsB2S3
>>915
負けても誰も批判なんてしないが、それよりもここまで頑張ったこのチームが何としてでも決勝Tに行って欲しいという思いは強くあった
0924名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:28:42.62ID:ysOWApGA
本当に卑怯だと思うなら試合後の会見で何故自力で突破を目指してプレイしなかったのか
卑怯な手で勝ち進みましたけど今の心境はどうですか?等の質問をしないのか疑問に思う
正々堂々戦って欲しかったけど起きた事を繰り返さない様にしてくれればいい
0925名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:28:51.60ID:qyKCTaIl
こんな試合をしてしまった日本はもう何も言えないな
0926名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:28:59.97ID:1pZEyg0K
FIFAのフットボール行動規範にもJFA自身の規範にも明白に反しているわけだけど、何の処分も無いわけ?
これで何の処分も無いのなら規範なんてただの便所の落書きだな

「FIFAフットボール行動規範:ルール@」
"あらゆる試合"は勝利を目的とする
勝ちを目指さないことは、相手を騙す、観客を欺く、自らを貶める行為

「JFAサッカー規範」
1 最善の努力 どんな状況でも、勝利のため、またひとつのゴールのために、最後まで全力を尽くしてプレーする
0927名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:30:49.90ID:am8lZMgd
>>913
理想じゃないよ
現実だよ
ギャップが埋められないことの言い訳してたら理想は理想でしか無い
ギャップを埋める為の努力をする余地があるのに
そう言うことを言うのって、自分は努力はしたくない、けど結果だけは欲しいって言うタイプだよね?
0928名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:30:57.44ID:yFZt4LmI
>>922
何言ってんだ
最初はみんな自分が!自分が!ってとこからスタートしてくんだろが
0929名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:31:03.88ID:GHcZzn7C
本来のスポーツの価値って何だろうね…
0930名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:32:23.48ID:yFZt4LmI
>>929
ワールドカップはちょっとスポーツの範疇から外れてるとおもうね
だからこそこれだけ面白いし、みんな夢中になる
普段サッカー見ないやつも見ちゃうわけよ
0931名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:32:44.09ID:k/xPS2eL
この件の答えが出るのは今後の結果次第だと思う

次で負ければ国辱的采配

もしこの後も勝ち進んだら、勝ち進む途中での超現実的采配
0932名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:32:49.08ID:QGYcLEjM
>>926
だからその文章のなかの[勝利]ってのが置かれた状況によって違うでしょっての
グループリーグ突破は勝利じゃないのかい?
引き分け狙いの玉回しだってその1試合の勝利は目指してねーだろっての
0933名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:32:58.25ID:am8lZMgd
>>928
最初はね
0934名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:33:17.86ID:CZXlFuah
>>923
素晴らしいサポーターですね!
0935名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:34:05.11ID:yVZgiVNO
>>927
君頑張ってるね。

じゃあ君は具体的にどうすればよかったと思う?

具体的に簡潔に頼む。
0936名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:34:10.96ID:am8lZMgd
>>928
未だに最初の自分が!の所にまだいたの?
そんな人大会に出せないよね
0937名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:34:19.84ID:3+596EBL
>>906
嫌なら祖国に帰れよチョン ギャーギャーうるせえんだよ

批判するのは日本人でもいる
日本人 ボール回しはつまらないし負けてるんだからなんとか追いついて欲しかったでも決勝Tに進出したのだから頑張って欲しい
チョン 無理に攻めて失点するべきだったニダ 決勝T辞退すべきニダ 決勝Tで大敗してしまえニダ(本音)悔しいニダ韓国に譲れニダ

日本人と在日の違いはわかりやすいなw
0938名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:35:12.61ID:7pgsB2S3
>>927
努力ってのは、ましてや世界トップレベルに追いつくまでの努力なんてのは一朝一夕で出来るもんじゃないんだよ。気の遠くなるような長い年月を費やす研鑽。現実?何をわかってて言ってるんだ?

お前はただきれい事を並べてるだけ。自分の言葉に酔ってるだけってことに気づけ
0940名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:35:29.85ID:am8lZMgd
>>935
好きだね〜そうやって人に答えゆだねるの
当事者じゃないからさ
それは選手達が各々考えることでしょ
その手の愚問止めてくれよ
0941名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:35:45.82ID:Jl/LNgR+
>>922
その通り、趣味レベルのサッカーしかしていない
それを招いたのは協会であって今の代表はその尻拭いをしているだけ
世間の大多数は表向きの数字しか見ないのでベスト16に残った結果だけが残ればいいと思ってるんだろ
まあそれにしては今回攻めた作戦だったし選手も気の毒だとは思うけど
0942名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:36:12.36ID:l4LFdTRz
俺は正直セネガルと立場が逆でやられてたらその理不尽さ多分受け入れられずセネガル批判してただろうから理不尽さがあるのは事実だが受け入れろとは言えないな シセ偉いな
0943名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:36:26.28ID:UFrwdSqt
エベレスト登れる(優勝狙える)ほど、技術や経験、身体能力ないから、頑張れば登れそうな山(ベスト8)に挑戦してみない?富士山(ベスト16)は登ったことあるしさ。
0944名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:36:52.34ID:am8lZMgd
>>938
で?
0945名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:37:07.76ID:7pgsB2S3
>>934
大してサッカーに興味ないなら黙ってろよw
0946名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:37:43.46ID:7pgsB2S3
>>944
反論ないなら無理してレスすんなw
0947名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:38:02.68ID:QGYcLEjM
>>942
逆の立場だったら腹は立つが、最終的には決められなかった日本が悪いって思いそ。
0948名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:38:25.08ID:dYzl2DM/
そういや柴咲ってビックリするくらい上手くなってたな
リーガって圧倒的な1位リーグだけあってレベル高いんだろうな 
0949名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:39:05.23ID:Wkjrzt98
>>944
バカまるだしwwww
0950名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:39:07.08ID:am8lZMgd
>>939
え?
マジで言ってんの?
自分が!自分が!で滅茶苦茶上手い奴、ほいそれと出しちゃダメじゃん
チームプレー教えてから出さなきゃ滅茶苦茶になるって分からないってド素人かい?
勘弁してよ
0951名無しが急に来たので
垢版 |
2018/06/30(土) 14:39:38.72ID:WKdk853U
日本は、勝利を目的とした。その結果、決勝Tに勝ち進んでいる。
勝利を目指していなかったのなら、今頃、日本は決勝Tに進めていない。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況