X



◆2018 FIFAワールドカップ アジア予選◆14 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが急に来たので
垢版 |
2017/09/06(水) 08:00:44.94ID:JU1Dg26k
前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wc/1504596575/
_______________________________
3次予選結果(各グループ上位2チームがW杯出場権を獲得)

グループA
1位 イラン (W杯)
2位 韓国 (W杯)
3位 シリア (アジア・プレーオフ)

グループB
1位 日本 (W杯)
2位 サウジアラビア (W杯)
3位 オーストラリア (アジア・プレーオフ)
_______________________________
アジア・プレーオフ 第1戦 10月5日 第2戦 10月10日

3次予選グループ3位の2チーム(シリア、オーストラリア)がアジア・プレーオフ
ホーム&アウェイ方式で戦い、勝者が大陸連盟間プレーオフに進出する権利を獲得
_______________________________
大陸連盟間プレーオフ 11月6日から14日の間

アジア・プレーオフ勝者(5位)と北中米カリブ(4位)によるホーム&アウェイ戦
勝者が本大会出場権を獲得
0775名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 10:16:39.51ID:/yg0IC9B
アジアレベル低いな
アジアの猿にサッカーは難し過ぎたか
0776名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 11:02:02.94ID:b3Am24j6
意外なことにPOの相手がホンジュラスになったな
まぁ勝てるんじゃないかと、無責任に言っておく
0777名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 11:22:11.97ID:M4lLFrvn
ロシアの組はロシア アイスランド パナマ(アジア) エジプトとかの組になりそう
0778名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 11:37:04.92ID:G2/HRaPi
アメリカ
POにも進めず
ワロタ
0779名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 11:37:39.46ID:Z5jDQKs3
パナマのアディショナルタイムの悲劇による敗退→最後の試合の終盤ゴールでの初出場
ってドーハからのジョホールバルみたいだな
0781名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 12:34:00.10ID:vthucBk5
昼休み入って北中米どうなったかと思えばアメリカ・・・w
トリニダードに負けて、メキシコとコスタリカが負けるとか可能性上の話だけだと思ってた最悪のパターン引くと思ってなかったわ
OGはホンジュラス対策頑張れよ
0782名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 12:44:25.66ID:lsUHxaIB
豪州(メルボルン)からホンジュラス(サンペトロスーラ)まで50時間かかるらしい……
https://www.skyscanner.jp/transport/flights/mel/sap/171011/airfares-from-melbourne-tullamarine-to-san-pedro-sula-in-october-2017.html?adults=1&;children=0&adultsv2=1&childrenv2=&infants=0&cabinclass=economy&rtn=0&preferdirects=false&outboundaltsenabled=false&inboundaltsenabled=false&ref=day-view&seo_airline=ci#results
0784名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 13:42:56.59ID:YhnmbO7L
パナマ勝ち越しからの時間稼ぎの仕方草
でも嫌いじゃない
0786名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 13:57:39.52ID:vj3sSGuL
メンタルも弱く見えたし、新戦力の台頭が少な過ぎたよアメリカは
日本も他山の石にしなきゃならんが
0788名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 14:15:16.89ID:8988u59M
GLでどこと当たっても気にしない
寧ろブラジル、ドイツ辺りが入っている方が都合が良い
3勝しそうな相手に引き分け狙い、他に勝てば良いんだよ
強豪が他を潰してくれるから
0789名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 14:18:23.15ID:an6fi7Q9
>>781
パナマならともかくホンジュラス相手では今のオージーじゃ分が悪いよ
0790名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 14:27:53.50ID:HrFsKnpl
イエローカード持越しならレッキーとミリガン出れないけど
ホンジュラスも主力2人が2枚目貰っちゃったね。
結局イーブンになりますね。
0791名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 15:42:24.61ID:uxiqV0V0
来年の3月の親善試合も欧州に行って日本人ビジネスマンの多いデュッセルドルフでドイツかオランダかポーランドと組んで欲しい!
0793名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 18:42:06.56ID:SvtprBrM
GLでどこと当たろうが3連敗か1分2敗だからどうでもええやろ
雑魚しかいないアジアに期待しすぎ
0796名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 19:08:40.92ID:ULnx7z/a
>>794
エジプトってどうなの
前にフェイエにいたエジプト代表選手ぐらいの所でしか分からない
0797名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 19:31:25.51ID:Zm9/IitB
>>796
組織力があって守りが堅いというイメージがあるな
かなりの強豪なのにW杯には縁がないということも
0798名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 20:03:35.71ID:8gVqTAmk
突破できそうな組か逆に死の組のどっちかがいい
突破できそう:ロシアペルーアイスランド日本
死の組:ブラジルスペインコスタリカ日本
0799名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 20:10:43.30ID:Bb04M6tZ
ロシア開催だからな、欧州組は時差や環境によるデメリットは無いだろう
今回は欧州が良い結果を残しそうだな
0801名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 20:17:32.94ID:fjWpd9kP
エジプトの戦い方はコロンビア系だから今対戦したら高い確率で馬鹿試合になると思う
0802名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 21:14:01.35ID:ZGmWKxTQ
日本はロシア大会は、かなりの確率でGLを突破するぞ
理由はGL突破とGL敗退が、日本は交互に来るから
そして日本は、死のグループには絶対入らない
0803名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 21:27:51.04ID:SYSKYg/6
ロシア大会は、日本も韓国もGL突破するぞ
日本が突破すれば韓国も突破し、日本が敗退すれば韓国も敗退する、サッカーW杯の鉄板の法則があるからな
0804名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 21:36:19.20ID:i3ZvwxGV
>>801
コロンビアやエジプトみたいに中盤省略してロングボールも多用した高速カウンターを武器とする国には日本にとっては超苦手だろ
思えばドイツ大会のオージーもそんな感じだった
0805名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 22:33:13.69ID:GvDdhZEy
前大会アジア豪州無様に全滅して今回も決勝T進出ゼロだとマジで他大陸から白い目で見られ 今後
只のマーケット要員で終わる可能性あるから日韓イランが死の組に入る事なく、比較的楽なグループに
振り分けられるんじゃねーの ロシア・デンマーク・パナマレベルとか
0806名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 23:08:33.25ID:QaDHC6sk
アメリカ弱すぎワロタw
もう2度と強豪ずらすんじゃねーぞ弱小国の分際で
0807名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 23:37:15.37ID:iwMqV3Aj
>>806
強豪面はしてないだろう2chで過大評価されてただけで
でもこれで大して試合も見ずに日本より強いとかぬかす馬鹿が減るのはよかった
0809名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 23:43:26.38ID:ieSA/1ku
>>807
実際にWC2014年までは日本より格上だった。
過大評価されていたわけではない。
だが、その後欧州引き上げ、主要選手の高齢化、世代交代の
失敗などで急速に弱体化した。
まだまだ日本がアメリカに学ぶべき点は多い。(悪い点も含め)
0810名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 23:52:19.20ID:Vf2jxegj
>急速に弱体化
さすがに無理があるだろw
アメリカは、前から評価が高過ぎだった
0811名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 23:53:54.11ID:ieSA/1ku
>>810
主力選手の高齢化→世代交代の失敗で弱体化した例など
はいて捨てるほどあるのだが。どこに無理があるの?
0814名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 00:08:34.92ID:mlXUl3Q0
元神童フレディ・アドゥなんか思い出されもしなくなったな まだ28なのに 順調に成長してたら
ドノバンの後継として代表を引っ張ってたろうに ウーデゴや久保君は大丈夫かな
0815名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 01:02:20.71ID:P+J4hfEe
アメリカは前回大会予選じゃ敗退危機に瀕してたメキシコから
「サンキュー!アメリカ!\(^o^)/」なんて感謝してたくせに
何て恩しらずって思ってんだろうが恨むならトランプを恨め!

メキシコ「国境に壁を造って費用を押し付けるだぁ?恩など吹っ飛んだわ!喰らいやがれ!」
コスタリカ「我々もそうなようにパナマもホンジュラスもメヒコと気持ちは同じだ。トランプのいる
      アメリカを助ける気にはならない。堕ちろ・・・」
0816名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 01:35:45.08ID:WB2AWXmH
>>814
フレディ・アドゥなぁ…
一時期ネクストペレとかって注目もされてたけど、その末路が無所属

人生なにがあるか分からないとはまさにこれ
0817名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 02:33:14.15ID:lFYCnDob
アメリカがトリバゴに負けるって、日本がタイに負けるくらいのサプライズだよな
0818名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 02:41:36.89ID:EHYFemF7
日本より強かったらワールドカップでれてるがな
実際はホームでしか勝てない韓国レベル
0823名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 06:17:22.78ID:j/nhx5MO
決勝T1回戦で延長で2−1で負けたとは言え
GLではドイツとポルちゃんと同じで良くやったじゃん
ここでポルちゃんがまさかのGL敗退だったからね
0824名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 06:23:23.43ID:j/nhx5MO
FIFAランクはあまり当てにならないけど、最後にやらかして予選敗退した
アメリカって今は28位か。まぁサッカーじゃアメリカが強いなんて話は聞かないし
野球が盛んな国って印象があったから意外だったから話題になったかもしれんが
0825名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 06:40:22.77ID:OMlUTzbH
正直日本は2022には出なくてもいい気がする
秋田県並みの面積のカタールじゃ観光は楽しめないしまして11月開幕だもんね
Jリーグの日程が1997みたいに平日に集中させてまだ温暖な時期に閉幕するのもしっくりこないし
0826名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 08:20:29.47ID:c8MGBDw8
食事管理でハリルにしてもジェフの監督もそうだけど、欧米人のデータだけを基にやってる。日本人の体質とかは全く考慮されてないんだよね
0827名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 10:06:39.72ID:92tlVO5i
>>818
日本はトバゴ以下で最終予選にすら行けないハイチにすら負けそうになるレベルなんだが…
まだマスコミに騙されて日本を過大評価する馬鹿がいるのかw
ニワカ層以下の猿だな
0828名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 12:45:47.11ID:ipZhY/bv
>>827
親善試合まで考慮するなら、世界中好き勝手に言える訳だが
もっともハイチ戦の内容で叩かれるのは当たり前だとも思う
0829名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 13:52:02.64ID:UknVdU8G
アメリカはまだデンプシー出てるのが驚いた。
オージーもケイヒルが出てるしな
0830名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 14:57:25.11ID:3CkZCnBP
日本は欧州開催のW杯ではまだ未勝利 とりあえず初勝利が目標だね
過去に勝利したのは欧州勢に2勝 アフリカ勢に2勝
0831名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 16:00:05.18ID:oeB3jDCm
サウジとハイチにかっておけばpot3に入れたかもね
これはかなり痛いな
0832名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 16:14:28.51ID:WJSEijRI
>>827
親善試合のメンバーで予選、本戦を戦うと思ってんの?
こういうメンバーを見ずに勝敗だけで語る ニワカ の方が 猿未満 ですよね (´・ω・`)
0833名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 16:32:54.46ID:M2bqrCEE
順番的にロシア大会はベスト16まではいけるよ
対戦相手に恵まれる
0835名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 19:36:57.21ID:aXf7qO/L
アジア最終予選1位通過国
1998 (A)韓国 (B)サウジアラビア
2002 (A)中国 (B)サウジアラビア
2006 (A)サウジアラビア (B)日本
2010 (A)韓国 (B)オーストラリア
2014 (A)イラン (B)日本
2018 (A)イラン (B)日本
0837名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 20:14:18.65ID:oeB3jDCm
pot3とpot4では大きな違いだわな
pot3に入っておきたかったわマジで
イランいいな〜
0838名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 22:01:15.09ID:qYA4o0zy
いまNHKでシリア特集やってる
0839名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 22:49:52.59ID:92tlVO5i
>>833
おまえみたいな馬鹿が2014W杯の過去スレで
日本はベスト16余裕とかほざいてたんだろうな
こういう客観的に物事が見れない猿レベルの知能の奴が
いっぱいいたしな
0840名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 23:39:26.08ID:7tZLdhkY
客観的に見てアメリカはクソ弱い
0844名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/13(金) 02:05:40.20ID:Ixd4Pdxc
南米でチリ、北中米でアメリカ、欧州でオランダ、アフリカでガーナが落ちる一方、
アジアの代わり映えしないメンツよ
0846名無しが急にきたので
垢版 |
2017/10/13(金) 08:49:21.32ID:8TQi7/V/
ポーランド(orロシア)
ペルー
アイスランド
日本

を、
希望しますw
0847名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/13(金) 13:50:16.59ID:do0TvuBv
3連敗しそうな予想ばかりだな
1勝1敗1分でリーグ突破できそうな組合わせはないんかい
0849名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/13(金) 22:48:22.61ID:ifTJincj
しかしオーストラリア
大陸間プレーオフて、結局OFC時代と同じやないかw
0851名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/13(金) 23:54:11.17ID:pwbi5FuU
>>833
確実に行けるとは思わないが、悲観もしてないかな。
少なくとも特攻サッカーの前回よりは期待してる。
日本は躍進するときはリアリズム型で臨むときだから、そういう意味では今回は縁起が良い。
日本程度の国が真向勝負で挑んでくることほど、相手からしたらやり易い相手はいない。
なんだかんだで一軍だとザック時代よりは守備は堅くなってるしね。
とにかく守備にある程度の目途が立たないとああいう大会は期待できない。
インテンシティはホームでのサウジ戦やオーストラリア戦くらいの強度は維持したい。
0853名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/14(土) 00:26:19.46ID:gvAPwbzW
ポット3だとパナマかホンジュラスに当たれる可能性がある反面
日本が苦手としてるブラックアフリカのセネガル・ナイジェリア・コートジボワールと当たる確率が上記の確率より高い
(※コートジボワールは最終節でホームでモロッコ下すと仮定)
オーストラリアがPOに勝った場合、セネガル・ナイジェリア・コートジボワール・パナマのどれかと対戦することになり、パナマを引き当てられる確率は25%に過ぎない
一方ポット4だと、ポット3の相手は過去のW杯で他より相性が良い欧州中堅や北アフリカのエジプト・チュニジアと確実に対戦できる
0854名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/14(土) 03:32:44.10ID:w23DDc3b
ブラジルベルギーでfifaランク劇下げ確定だから、ポッド議論は意味ないと思う
0857名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/14(土) 15:19:36.79ID:5H9jeA94
>>856
日本との差もなくなってきた。
来月連敗し、そのあとも負けたら中国に逆転されそう。
0858名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/14(土) 15:48:35.21ID:GzQJHKIW
中国は、12ヵ月以内の重要度の高い試合で良い結果だったからであって
ポイントが稼ぎやすかっただけで、今後の親善試合、東アジア杯で
結果が良ければ一時的にランクは上がるが

http://soccer-foot.com/fifaranking/data/china_pr.htm
対戦成績
(A代表男子)

○2017/09/05 カタール 1-2 中国 [ワールドカップ(予選)]
○2017/08/31 中国 1-0 ウズベキスタン [ワールドカップ(予選)]
△2017/06/13 シリア 2-2 中国 [ワールドカップ(予選)]
○2017/06/07 中国 8-1 フィリピン [親善試合]
●2017/03/28 イラン 1-0 中国 [ワールドカップ(予選)]
○2017/03/23 中国 1-0 韓国 [ワールドカップ(予選)]
0861名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/14(土) 18:20:14.79ID:jGlIiQra
地味にサウジ、ハイチ戦と大魚を逃がしちゃったって事か
まぁそれらを含めて、現状の日本の総合力とも言えるしなぁ
0862名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/14(土) 19:01:28.49ID:rFpoc7rj
サウジ、ハイチ戦で連勝してたらPOD3で
パナマかモロッコと同組だったな
0863名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/14(土) 21:13:18.18ID:5Aa++j+D
>>860
抜き!明後日、発表のFIFAランキングをベースにポット分けする事が決まってる
0864名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/14(土) 21:33:05.02ID:Xmpu14Zv
日本にとって、ワールドカップはまだまだ真剣勝負の舞台じゃなくてお祭りみたいなもんだから、強豪国と当たって楽しめればいいや。
弱い国としょっぱい試合してGL突破より、強豪国と僅差で3連敗のほうが楽しい。
大差で3連敗はつまらないけど。
0865名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/14(土) 21:55:36.77ID:ClsVcLIW
12月1日に行われる組み合わせ抽選会の記事を見たら

>割り振られるポットの判断基準は、
>今年10月に発表予定のFIFAランキングに基づくと発表された。

でも、出場しない中国のランクがW杯出場国より上になろうと
そんなの関係ねぇ
0866名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/14(土) 21:55:59.31ID:5Aa++j+D
グループリーグ3試合とも大敗という悲惨な結果という3強1弱もある意味みてみたい
思いもあるけど

一戦目→大敗
二戦目→大敗
三戦目→手抜き相手に意地見せてギリチョン勝利

こういう展開も見てみたい気はある。
0867名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/14(土) 22:19:57.07ID:ClsVcLIW
1勝2敗で予選突破が出来るパターンは、1チームだけ3勝
あとは3チームが互いに、一方に勝利し、もう一方に負け
負けた時の失点、点差を抑えつつ勝利した時は点差を付けて勝たないと無理
0868名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/14(土) 23:45:31.34ID:0kFwh8vh
列強でポルトガルだけが親善試合でも当たってないんじゃね  A代表だと記憶に
ないんだよな クリロナも最後のW杯だろうしポルトガル クロアチア チュニジアとの同組が見たい
0871名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/15(日) 16:24:24.32ID:B+ny7Xs1
オーストラリアでしょうよ。
ホンジュラスは不安定だし、オーストラリアはかなり必死だし。
0872名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/15(日) 16:28:44.57ID:1VcOHcgl
個人的に勝ち点2以上の結果ならとやかく言わないし、新鮮な国と当たりたい
プレーオフは若干ホンジュラスが強そうではある
最終戦にメキシコは決めているとは言え、殴り合いして勝ってるし
0873名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/15(日) 17:36:26.61ID:B+ny7Xs1
ホンジュラスは主力中の主力2人がイエロー累積だからな〜
まぁオージーも2人出場停止だけど、ホンジュラスの方が痛いわな。
0874名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/15(日) 18:29:30.56ID:x7gxpnlh
ホンジュラスの首都テグシガルパは北緯10度と低緯度の熱帯だが標高1000m近い高地なので少し涼しく、11月の平均気温は20℃少々。
これならオーストラリアもそこまで環境に苦労しないだろうな。
パナマが相手ならパナマシティは海沿いの低地なので日中の最高気温は30℃を超えていて苦労したかもしれない。
0875名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/15(日) 23:24:38.40ID:TVgI9JLP
どっちが後かね?
2nd legがホームの方がやっぱ有利だろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況