X



2018 FIFAワールドカップ・南米予選 総合スレPart3©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが急に来たので 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/30(水) 11:45:08.86ID:lZj3wCYI
2018年ロシア大会:南米予選
予選方式:
※エントリー:10チーム。
※本大会出場枠:4.5チーム。

●10チームでホーム&アウエーの総当たりリーグ戦を行い、上位4チームが本大会出場権を獲得。 
5位チームは大陸連盟間プレーオフ進出。
●大陸連盟間プレーオフ (南米/オセアニア・プレーオフ)
・南米5位とオセアニア首位チームによるホーム&アウェー戦。
・勝者が本大会出場権獲得。


前スレ
2018 FIFAワールドカップ・南米予選 総合スレPart2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wc/1490330880/
0450名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 10:45:05.41ID:hOn5Ms5Z
NZペルーも豪米も結構面白そうだな
ペルー相当ショボいし、敵地で粘ってドローに持ち込めたら
地元でパワープレーゴリ押しでNZ勝利勝ち上がりもあり得るで
0452名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 10:47:40.89ID:RKPKrX7k
アメリカまさかの予選敗退かw
0456名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 10:53:58.19ID:Apo/+Zes
アメリカはW杯でいつも劇的な試合するから密かにファンなんだけどなあ・・
0457名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 10:54:21.06ID:Fu5fWYKA
アメリカ死んだ…
0458名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 10:54:40.10ID:1Em4K7cV
全米に衝撃が走る(トランプ政権崩壊の危機)
米国まさかの予選敗退!!

北中米カリブ海予選 全日程終了

1位 メキシコ
2位 コスタリカ
3位 パナマ
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
4位 ホンジュラス (プレーオフ vs豪州)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
5位 米国 (予選敗退)
6位 トリニダード・トバコ
0459名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 10:56:13.39ID:hsLeInNA
アメリカまさかの敗退か
0460名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 10:56:58.78ID:hOn5Ms5Z
MLSって周辺地域、特にカリブ海諸国のレベルアップに寄与したけど
ある程度の高給保証されてアメリカ人選手の欧州移籍への意欲削いだし
アメスポ特有の昇降格なし、戦力均衡配分のヌルいシステムのせいで相対的なレベルは上がらずで
全然アメリカサッカーのレベルアップには繋がってない印象
0461名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 10:57:42.45ID:AuCBuKOU
これで大陸王者で予選通過したのはポルトガルだけに(北中米はコンフェデ後にアメリカが優勝)
OZNZがPO敗退して1国だけ出場が現実味を帯びてきたw
0462名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 10:58:42.89ID:Iel2Npvr
アメリカがルールを変更させそうだな トバゴのドーピング捏造とか・・・ 
それにしてもサッカー界にとって大きな損失だな
0465名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 11:02:46.17ID:M4lLFrvn
メキシコの安定感・・
0466名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 11:03:58.07ID:OEjF4A0v
ブルジルが別格の強さだったな
アルゼンチンは結局上位で予選突破といういつもどおり。

アメリカ・地理・オランダ 特にオランダ寂しいなぁ
0469名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 11:06:46.75ID:2hBrdRp5
アルゼンチン、南米予選突破! メッシが意地の3発、逆転勝利でW杯へ
https://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20171011/654250.html

【スコア】
エクアドル代表 1−3 アルゼンチン代表

【得点者】
1−0 1分 ロマリオ・イバーラ(エクアドル代表)
1−1 13分 リオネル・メッシ(アルゼンチン代表)
1−2 20分 リオネル・メッシ(アルゼンチン代表)
1−3 63分 リオネル・メッシ(アルゼンチン代表)


メッシ、メッシ、メッシ!悪夢の失点もアルゼンチンが“運命の一戦”を制してW杯出場決定
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?228165-228165-fl
0472名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 11:08:40.99ID:2hBrdRp5
コパ連覇のチリ、W杯出場逃す…ブラジルに完封負け、悲劇の6位転落
https://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20171011/654251.html

【スコア】
ブラジル代表 3−0 チリ代表

【得点者】
1−0 55分 パウリーニョ(ブラジル代表)
2−0 57分 ガブリエウ・ジェズス(ブラジル代表)
3−0 90+3分 ガブリエウ・ジェズス(ブラジル代表)


南米選手権連覇、コンフェデ準Vのチリがカオス南米予選の餌食に…
3位から圏外転落、W杯逃す
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?228167-228167-fl
0477名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 11:24:33.96ID:1Em4K7cV
ほぼ出場国も出揃ったな

波乱だったのは
オランダ、ウェールズ、チリ、ガーナ、アメリカ辺りか

イタリア、コートジボワールも場合によっては逃す可能性あり
0480名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 11:31:19.34ID:Lx3HhjBn
チリざまぁスペインと並ぶ圧力・犯罪・乞食国
世界のフットボールファンが喜んでるわ
0482名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 11:34:25.43ID:tE4qzVeq
予想通りアルゼンチン寄りの判定ばかりだったな
0483名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 11:35:36.06ID:Lx3HhjBn
アメリカは選手が育ってなかったからな、フットボールは甘くない
無条件で出場できるどっかの不人気ドマイナー競技じゃるまいし
0484
垢版 |
2017/10/11(水) 11:40:41.06ID:Yu1gwKpT
パラグアイも最下位にホームで勝てばいいだけだったのに...
0485名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 11:44:35.11ID:gFtvoYTn
他に波乱起きる可能性となると欧州予選プレーオフでのイタリア敗退くらいかな。
もし敗退したら1958年大会以来60年ぶりの敗退になる。
0486名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 12:09:20.90ID:Apo/+Zes
オランダ・アメリカ・チリ・ガーナ
日本・韓国・サウジ・イラン
どっちのグループが強い?
0488名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 12:27:53.26ID:01SfFRS9
オランダもアメリカもガーナも敗退は順当では?米も最下位に負けるとか無いわ。かなり弱体化してるし。
チリもこの一年弱くなってるけど、マンネリ化したからそろそろっていう段階だな。だから波乱はチリくらいだ。
0489名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 12:37:30.18ID:TUt5ZHL7
やっぱスターって違うよな。

南米予選みてて
メッシ、カバーニ、スアレス、ハメロド

ここぞって時に決めるもんな。

日本は本当にスターがいないわな
0490名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 12:44:06.53ID:zLgBKBX9
>>447
ゼロに近い
パラグアイが行っていたらNZチャンスだったけど
0491名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 12:45:53.57ID:zLgBKBX9
>>450
アホすぎる
ペルーは強い
0492名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 12:47:06.47ID:zLgBKBX9
>>475
オージーもそう
0493名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 12:49:20.51ID:RLyUuuEf
ワールドカップのシード国、コロンビアが脱落してスイスがプレーオフ落ちすれば、スペインが滑り込みするのかな?
0494名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 12:51:09.90ID:LKLhIGB/
ペルーの同点ゴールエグいなー。
あの位置から壁の右側を巻いてニアに決めるとは。
いや、凄え凄え。
0495名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 13:01:59.35ID:qRVscVP7
ピンチと言われながら最後に残すところは
韓国と同じだなぁ。
地力がやはりあるんだろうな。
0497名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 13:05:40.99ID:Pla2jq5X
最終節まで大混戦、強豪ひしめく南米予選で一際目立つブラジルの勝ち点と得失点
0500名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 13:29:24.34ID:YCMBZuXC
ロシア
ドイツ
ブラジル
アルゼンチン
ポルトガル
ポーランド
ベルギー
フランス

シードはこれで確定だな
0502名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 13:42:29.81ID:8BtP7Pel
メッシのCM結構やってるよね
あれ外国人がみたらどう思うんだろうか・・・
0503名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 13:47:51.56ID:HrFsKnpl
パナマの1点目は大誤審だけど
再試合の可能性はないですよね?
ホンジュラスとアメリカは激怒してそう。
0504名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 14:10:56.44ID:an6fi7Q9
>>494
ペルーは予選後半はブラジルに次ぎ勝ち点が多い 明らかにチーム力が上がっている
0505名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 14:53:07.85ID:sa+DKfKK
野球(笑)なんか500億以上税金かけてオリンピック憲章を無視してオリンピック競技にねじ込んだわけで
報道封殺して特に問題もないバレー・バスケ会場問題で他競技貶して洗脳目くらましをしてたわけだし
アメリカもそれくらいやればいいんじゃない?
0506名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 15:09:10.88ID:rl9Wl1M9
そんなにWCは甘くないと思うけどw

最もアメリカのアメフト豚の野球(笑)を馬鹿にしっぷりは、日本のそれと比じゃないけどなw

蔑視用語、落ちこぼれの象徴だからw
映画ドラマでも先ず野球(笑)をディス
ることから始めると言われるくらい(笑)
0509名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 17:45:12.88ID:acRxQ+lH
ペルーって人口3200万人もいるんだな
しかもサッカーが一番人気のスポーツ
それなのに有名と言える選手はゲレーロだけなんだよなぁ
0510名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 17:48:21.91ID:JtH55G7P
>>507
結局ペルーが一番救われた結果となったな。ラパスでの
勝利扱いされた訳だし。
0511名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 18:19:29.98ID:cM49/eW6
>>450
ペルーはしょぼくねーだろ笑笑
0512名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 19:04:52.69ID:AuCBuKOU
>>507
2つ目の記事は上でも言ったけど勝ち点の変動がなかったらパラグアイはじめ他国の試合の入り方も変わってたんだから
「試合中盤の相手の2点目さえなければ後半終了間際の俺たちの得点で同点だった」みたいなこと言ったってしょうがない
0513名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 19:21:12.06ID:an6fi7Q9
>>510
ペルーはあれがきっかけでチームが確変したからね
逆にチリは最後までチームが機能せずコパアメリカ優勝時とは異なりショぼいチームのままだった
0514名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 20:18:37.13ID:XS/3J+kO
ペルーは過去のエクアドル、パラグアイ同様ベスト16なら行く可能性十分あるよ
ゲレーロやクエバ、カリージョが怪我しなきゃな
層はやっぱり薄いから
0516名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 21:55:30.61ID:i3ZvwxGV
日本がGLで南米の国と当たるとしたらどれがベストなんだろう?
ちょっと停滞気味なコロンビアかな
ペルーは勢いあるから蹂躙されそう
0520名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 23:13:36.60ID:tp+5sRdN
>>518
2006年のオージーほどではなかったな
あのときのオージー戦は序盤から防戦一方だった
マシンガンのようにバンバンシュート打たれまくってたし
0521名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 23:16:44.71ID:ieSA/1ku
>>519
正直、ペルーもコロンビアも要らんから、八百長が証明されて欲しい。
そして、チリが逆転出場となって欲しい。
0522名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/11(水) 23:49:29.04ID:GvDdhZEy
エクアドル、ペルーって黒人系だらけでインディオ、メスティーソぽい選手はいないんだな
両国インディオ多数で占めてるのに意外 
0525名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 03:29:36.81ID:D1rGJhH0
>>520
2014年 ブラジル大会 グループリーグ
https://goo.gl/NSdvqy
https://goo.gl/AE9fE6
今野がPA内でハンド、PKで失点
前半AT中に同点に追いつくも勝ちこされて
引き分け以下ではダメ、勝たないとならないから
日本はとにかく攻撃に徹したんだが終盤でダメ押し
引退間近のGKが交代で入るとか舐められたわ (´・ω・`)
0526名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 03:50:20.51ID:tCknaAp7
>>525
今振り返るとどの試合も前半は良かったんだよね スタミナ集中力キレててなさけなかったな
0527名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 03:51:47.80ID:tCknaAp7
ペルーは日系人とかいないのかな?マチュピチュも好きだし親近感はあるよな
0529名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 04:08:30.25ID:KTk2uYWW
>>526
1戦目のコジボは先制するも、国民的英雄のドログバが入ってから流れが変わり
日本は手薄(相手から見て右側)を狙われ連続失点
2戦目のギリシャはギリシャに退場者が出てしまい
勝つのが難しいと判断したのか、守りに徹してほぼ全員がPA内に入るという
異常事態でスコアレスドローに持ち込まれてしまった
0530名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 04:38:58.69ID:KSf48d6L
>>521
未練タラタラだな
談合でもなんでもないわ
0531名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 09:25:37.34ID:vmdqpKKa
南米は六枠が妥当かな
それだと予選のハラハラドキドキも
なくなってしまうけどね
0532名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 10:13:34.15ID:FyiyDF4l
2014年6月の日本代表は他大陸チームとの真剣勝負で体力も戦術も何一つ相手を上回ってなかったということだな。
あと8か月でどこまで向上するのかな。
0533名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 10:17:46.45ID:ER5l+jUY
スーファミのトップレーサーやってて
ペルーのマチュピチュのコースがあることに気がついた
0535名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 11:03:21.52ID:qzfylpX4
>>500
ロシアと当たりたいな雑魚だし

ロシア 日本 パナマ コロンビア
とかなら最高

それか
ポーランド 日本 ペルー イタリア
0536名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 11:05:15.31ID:qzfylpX4
韓国とサウジアラビアの枠にアメリカとチリにあげたいわw
あんな雑魚二カ国が出るべきではない
0538名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 13:01:07.57ID:V3b+SjtZ
FIFAランキングをそこまで、主にする理由は何かねぇ?
大陸係数なんてのもあるし、実際の強さを計れる物差しだとは、思えないのだけど。
W杯の過去3大会の成績を元に、シードを選んでほしいな。
0539名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 13:27:07.32ID:8Y8oes3Y
スペインとポーランド入れ替えりゃまあ納得なんだがな
ポーランドとかW杯出たのいつ以来だよ?
流石に場違い過ぎる
0540名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 14:19:25.46ID:ER5l+jUY
@ ポーランド メキシコ チュニジア 日本
A ブラジル イングランド スウェーデン(コスタリカ) 日本
B ドイツ(ポルトガル) コロンビア エジプト 日本
C ロシア デンマーク セネガル 日本
D ベルギー ペルー アイスランド 日本

この中から難易度の高い順に並べよ
0541名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 14:49:52.55ID:kOrKk6l5
日本は弱小国だから、ロシアのゆるい組に入れてもらえるかもしれない
0542名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 15:31:01.42ID:5hFcMBC5
>>540
「決勝T進出」に論点を絞るなら難しい順に3≧2>5>1≧4じゃね?

あと、非欧州のシード国が2カ国で、欧州が14カ国なんだから、
シード以外の欧州って必ず1カ国になるんじゃないのかな
だから123の組み合わせにはなり得ないと思ったんだけど
0545名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 15:52:42.97ID:kOrKk6l5
>>542
第1シードが南米2欧州6になりそうだから、欧州8の組みがひとつできる
アフリカ5アジア4〜5南米残り3北中米3〜4とすると、
アフリカ南米、アジア北中米でそれぞれ1組かな?
アフリカ北中米、南米アジアの可能性もある

南米とは相性悪いから、ロシアorポーランド、アイスランド、チュニジアorパナマ、日本が考えうる最良の組み合わせ
0546名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 16:03:12.31ID:zKjhyxd9
強豪国>ロシア なのは認めるが
強豪国≦ロシア+開催国補正 なのを忘れてはダメだ。
開催国と同組になるのは、3国で一枠争うのと似たようなものだし、
2勝して突破したロシアと最終戦であたるなら問題ないかもしれないが、
初戦で開催国ロシアと当たって、日本が勝てるとは思わない。
0547名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 16:10:32.99ID:P7xP7NeI
>>544
欧州予選のルール上、1位通過の成績はほとんど変わらないからユーロの成績が響いてくる

>>545
ルールが違う
0548名無しが急に来たので(東京都)
垢版 |
2017/10/12(木) 18:16:35.84ID:XQ/i+iMz
>>540
Aアルゼンチン・イングランド・スウェーデン・日本
だったらリアル2002年のナイジェリアだな
Bだと2006年の再現だろう。コロエジで殴り合いが唯一の見せどころ
0549名無しが急に来たので
垢版 |
2017/10/12(木) 19:34:34.71ID:77n3jPZ4
南米の国とは、当たりたくないな
本大会でまだ、一度も勝てていない
パラグアイと引き分けたのが最良か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況