X



骨髄バンクのドナー候補が右往左往するスレ11

0001バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 16:46:25.70ID:X8m9EcVu
あそこの病院は遅くまで検査できるとか、
確認検査後の結果は最初に手紙でくるのか?電話でくるのか?とか、
県境在住の場合、地区ブロックを越えた採取施設を選ぶのは、どれくらい難しい?とか、
海外提供の場合、地方空港の近くで採取はどれぐらいOKなのか?
とか、重要なような不毛なようなセコイようなスレ

前スレ:骨髄バンクのドナー候補が右往左往するスレ10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/volunteer/1508549640/

骨髄バンクのドナー候補が右往左往するスレ9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/volunteer/1391444943/
骨髄バンクのドナー候補が右往左往するスレ8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1332039987/
骨髄バンクのドナー候補が右往左往するスレ7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1284272556/
骨髄バンクのドナー候補が右往左往するスレ6
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1252148218/
骨髄バンクのドナー候補が右往左往するスレ5
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1202158104/
骨髄バンクのドナー候補が右往左往するスレ4
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1166774138/
骨髄バンクのドナー候補が右往左往するスレ3
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1138113321/
骨髄バンクのドナー候補が右往左往するスレ2
ttp://f27.aaa.livedoor.jp/~pudding/2chlogs/donor/2.html
骨髄バンクのドナー候補が右往左往するスレ
ttp://f27.aaa.livedoor.jp/~pudding/2chlogs/donor/1.html
【骨髄】ドナーに選ばれちゃいました【バンク】
ttp://f27.aaa.livedoor.jp/~pudding/2chlogs/donor/0.html
0450バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 17:35:45.64ID:mYrlqmir
>>448
一人ずつ日程調整して検査して結果待って...ってやってたら流石に悠長すぎじゃない
すんなり基準値適合者に当たらなかったら数ヶ月余計に掛かる
0451バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 18:30:02.23ID:6KSEHHRf
>>442
いや、助手が二人だね。
手術を担当したんだから助手と言うのもおかしいかな。
先生は監督してたみたい
0452バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 17:22:22.00ID:9fGsTi5q
全身麻酔なのに誰が採取したかわかるの?
麻酔の前に「こちらが右担当、私が左担当」
とでも紹介された?
0453バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 22:48:17.68ID:k1nIG+d9
>>452
術後に両名とも病室に来て
「私が右を担当した○○です」と教えてくれた
研修では無いけど、経験を積む為に先生がやらせた感じだったね
インタビューみたいに術後に色々と聞かれたよ
ドナーの志望動機とか、提供をする動機とか。
0456バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 04:48:21.02ID:WVkbwAN/
どっちだろ?

雑談=仕事中のプライベートな会話

メモ取る=完全に仕事。取材。会話の内容が記事などで使われる
0457バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 10:25:45.46ID:a0emL17c
病院によって色々だね
私の時は医師は3人、主治医で面談から術後検診までお世話になった
ベテラン部長先生と採取の時だけ関わった若い先生2人
左右の分担は不明
インタビューは無かったわ
0458バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 18:28:05.28ID:oBdm1pze
術後にいきなりインタビュー開催とか
俺だったらナニコレ状態でフリーズするわ
他人に読んでもらえるような立派な志望動機なんかねーよ
0459バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 18:38:23.00ID:p17F0l7B
オレも動機なんてないな
HLA適合の献血要請があったから、メンドクセーから骨髄持っていけって感じで登録したわ
未だに骨髄の方は連絡無いけどね
0460バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 23:04:39.75ID:7yAZvnNI
献血で声かけられたからなんて動機じゃあね
自分もHLA一致って献血のメールは来たが
献血でHLA型まで調べてるのか?
0466バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 00:38:49.61ID:ppiG97SA
制度が広がったの3年くらい前からだもんな
一番最初はどこがいつ始めたんだろ?
金もらえないのに提供してた人マジですごいと思うわ
0467バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 10:33:54.40ID:W9gUYkhO
大阪市にお住いの方!今年の4月から助成金の支給が開始したよ!!
申請は提供完了の日から1年以内だから、去年のドナーさんはまだ間に合うかも!
私はコロナ以前の提供だったから貰えなくて悔しいけど2回目に期待!
0468バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 16:32:06.21ID:fcjycTRK
ドナー休暇制度の利用日は対象外だから
無職学生専業主婦は一円も貰えないかもなあ
0469バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 16:47:52.77ID:fcjycTRK
申請書見たら職業欄はないね
でも休暇制度使った日は払わないって、変なことしてるよな
0472バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 19:36:45.33ID:l8R0So+F
専業主婦でも事故なんかで家事が出来なくなるから休業補償的なものが出るみたいだし
家事だってちゃんとした労働だもんな
家族の協力なくして提供は成り立たない
0473バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 20:56:09.02ID:kMXUwgvb
登録して数年待ちましたがデカ封筒来ました
幸い職場にはドナー休暇もあり
上司には話してOKもらいました
(つい先日デカい仕事終えたところで良かった…)
助成金のある自治体だけど貰えないのかな?
近々面談と確認検査に行ってきます
普段貧血気味って事は全くないのですが
貧血に良い食事とか心がけた方がいいですかね?
0474バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 01:21:18.42ID:jx/A+NC7
制度の内容は自治体によるが大阪市なら
助成金ほしいなら有給使えばいいだけ

血を抜いた後は栄養ある食事で回復を図ったほうがいいね
特に鉄とビタミン
0475バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 14:41:49.34ID:ucuB7KLI
自治体によってそこまで変わるのか
確認してみます
鉄分ビタミンは採取後に?
良い骨髄作るためにと採取前は意味ないかな?
0476バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 15:58:29.96ID:ALDVC8ln
骨髄採取前に貯血のために大量に血を抜くから、血を抜いてからは鉄とビタミンを補給。
骨髄採取後は3食しっかり食べて栄養をまんべんなく取りましょう。

健康体なんだからあんま気にしなくていいけど
気になるならコーディネーターとか医者に聞くといい。
0477バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:36:00.37ID:FMPkqw1X
私も良い骨髄を作ろうと鼻息を荒くして医者に聞いた事があります
「運動しろとかレバーや肉魚、あの野菜食えとか何かありますかっ!」って
そしたら
「血液検査の結果を見ると今が一番良い状態なので、余計な事はしないでください!」
「今のままの生活・現状維持で!」って叱られました^^;
「お願いしたい事は、怪我や病気をしない事!それだけです」だってw
ま、そりゃそうか
貴方も”血液検査の結果を見ながら”生活習慣の改善点があるか相談してみるのが一番だと思いますよ
0478バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:18:51.39ID:waduzkvo
職場の健診も献血も数値に異常ないから
普段の食生活で臨みます
もしその先にすすめたら
自己血と本番の後に鉄分等ですね
ありがとうございます
0479バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 01:07:16.01ID:6+1wImNK
>>478
自己血採取後に必要なら鉄剤出されるから
余り気にしなくても大丈夫だよ
とにかくあなたが健康を維持する事!
0481バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 09:22:24.71ID:2nq1eoCr
個人的な感想(感覚)だが
骨髄採取後1,2時間の圧迫止血は地獄の激痛だったけど
翌日は採取した事も忘れたくらい普通に動き回ってました
それと比較するとコロナワクチン筋肉注射の方が段違いに痛いな
ワクチン接種2日目、痛くて腕が上がらん・・・
2回目接種後は、この痛みプラス高熱かぁ・・・
ワクチン接種の副反応に比べたら骨髄採取なんて屁みたいなもんだね(個人的感想)
0482バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 10:28:08.12ID:l1y5as4e
スマン
地獄の激痛しか記憶に残らんかったわ

そんなの聞いてないし
その時間って本来は麻酔を切らしてはいけない時間なんじゃないの?
0483バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:22:28.53ID:L4vhefWT
オペ室で全麻から叩き起こされるのね
「〇〇さん!終わりましたよ〜!」って
その時が地獄の激痛!
患部に分厚いガーゼを当てて仰向けに寝かされて自重圧迫止血してるんだけど
ガーゼじゃなく健康足つぼマットの石の上に寝かされてるような激痛!
部屋に運ばれる時も
「〇〇さん、段差がありますよ〜 ガタン!」
「うううううぅぅーーーーー!」
目覚めたら、顔中涙の跡でカピカピw 大泣きしたらしいw
うちの病院がハズレだっただけかもね
でも痛かった分、達成感は有ったよ!w
0485バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:11:16.46ID:hGESBxfk
起こされるのが普通なの?
俺が提供したときは手術室で麻酔吸入したと思ったらいつの間にか部屋に戻ってたって感じだったぞ
採取箇所の痛みより貧血みたいなふらつきとカテーテル入ってたからか排尿時に痛みがあったことの方が印象不快に

東京23区内の某総合病院
0486バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:30:17.91ID:l1y5as4e
>>483
失礼ですが嫌がらせやイジメを受けるような理由は何か存在しますか?
面談時の態度が横柄だったとか、職業ニートとか
その医療行為が嫌がらせやイジメであるといっているわけではありません
0487バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 13:32:08.17ID:ocYs+UwP
>>485
俺も記憶あるのは病室に戻ってから
しかも病室でコーディネーターと話をしたらしいのだが話した記憶が無い
話をしてる写真は残ってた
0488バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 15:45:31.54ID:lHaFLwOp
>>486
え?思い当たる節は無いけど
俺、憂さ晴らし的に悪戯で遊ばれたって事?
陰でプププ(^m^)ざまぁ見ろって笑われてる感じ?
まぁいいや・・・
そんな事で患者さんの命が助かるんなら、俺の身体で好きに遊んでくれよ・・・なんてねw

>>485,>>487
部屋起き、いいね〜
やっぱ病院によって違うんだね
あ、違うか…俺だけイジメられてたんだっけ?病院の違いじゃなく俺のせいかw

ちなみに1,2時間後、薄いガーゼに交換してからは患部(採取部)の痛みはゼロでした!
※さすがに仰向けで寝られるのは当分先だったけど
0489486
垢版 |
2021/08/19(木) 18:56:15.74ID:KDn6ubzl
>>488
レスありがとうございます
さきほども言いましたがイジメでも悪戯でもないと思います
医者の機嫌を損ねるような態度を取っていないなら悪く扱われる理由がありません
それが通常の医療行為だったのでしょう
採血だって痛いときと痛くないときがあります
0491バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 05:14:36.17ID:C0nuvpYj
一時的なちょっとした激痛話は置いといてw
言いたかったことは
皆が経験した(する)であろうコロナワクチンの副反応に比べたら
骨髄採取なんて屁みたいなもん全然楽チンだよ(個人的感想)
って事ね^^;
※ワクチン接種3日目まだ腕が痛い…ワクチン休暇の存在も納得
0492バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 07:00:34.06ID:UjmvHE7x
業務多忙につきワクチン休暇が取得出来そうもなく、ワクチン接種の予約すらできん
上長は普段から何もすることがないからちゃっかり休暇取得して接種完了
勤務中に携帯弄って予約とってたわ
部下には休暇なしで接種の強要してくるとんだブラックな会社だ
骨髄提供することになっても提供翌日から出社させられそうだなw
0495バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:37:01.78ID:BGp1BSev
全身麻酔から覚める時、手術室出るくらいのタイミングで意識確認の為
患者が返事するまで声かけられるよ
骨髄採取含めて3回全麻受けたけど毎回そうだった
朦朧としてる時だから「…ふぁい……」程度の返事してまたすぐ落ちたわ

あくまで個人の感想ですが術後の痛みはそう酷くはなかった
腰の傷より腕の点滴が刺さってる箇所が痛くて看護師さん呼んで
場所を変えて貰った
0496バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 21:01:03.74ID:nXYBYDrW
>>494
私はどこでもいいって言ったら
・面談施設:ちょっと遠い病院(約15km)
・採取施設:一番近い病院(約4km)
でした
0498バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:15:50.34ID:P0Fdh4y5
面談って1日目は採血があるし、2日目は家族と第三者(弁護士など)同席での説明&最終同意書へのサインがあるから
リモート化は難しいかもね
あ、2日目の説明&サインはリモートでも出来ない事は無いか
まぁ色んなリスク回避の為に こう言う形に落ち着いたんだろうね
0499バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 20:33:00.79ID:aU/Lf3NN
リモートは検討されたこともないんじゃね?
検討されたところで却下されると思うけどね
やっぱドナーには医者と弁護士と対面して
緊張感をもって貰わないと
0501バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 07:42:11.01ID:f9015JkN
>>500
今はメールを多用してるぞ
一度目の時はメールでのやり取りはまだ無かったから面倒だったね
二度目からは殆どがメールで済むようになった
0502バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 15:11:09.57ID:qO+fzNVm
最近変わったんですかね
自分は昨年だったけど
オレンジの回答にメアド欄も無く
その後も全部電話と封筒だった
コーディネーターさんによるのかな
0505バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 11:49:11.41ID:+kkNzJVx
ただいま絶賛右往左往中
献血協力のお願いメールが来ると辛いな
白血球型の合致する患者さんへの〜
じゃないだけ救われるが…
0507バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 05:54:29.85ID:rd0ugg39
>>505
そうだよな
コロナワクチンは接種後48時間経過してれば献血可能になったけど
腕の疼痛,発熱,モデルナアームなどなどの副反応が出ちゃって きっと誰も献血に行く気にならないよな
血液、足りないのか・・・必要としてる患者さんの事を考えると確かに辛いな
俺も献血行こうかな
気付かさせてくれて ありがとう
0508バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 07:57:42.78ID:mXiM/ETR
代わりに、そして気付いて行ってくれてありがとう
でもそれじゃ自分の献血回数が増えない…
輸血を待つ患者さんのためじゃなく
献血回数のための献血ってなんだかなぁ
0509バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:18:02.02ID:5VIHIDXI
それでもいいやん、結果誰かの為になるんだから
ノベルティ目的でもいいと思うし、図書券くれたらなおいいんだけどな
読んで要らなくなった本はルームに寄贈するからさぁ、いいじゃん
0510473
垢版 |
2021/09/03(金) 01:14:59.56ID:IDbB/vZo
確認検査を終え全てバンクの基準値内で一安心
ライバルの候補が何人いるか分からないけど
ここまで来たら最終候補に選ばれるといいなぁと
あと骨髄採取後は退院までシャワーもダメですかね?
退院後も風呂やシャワーの制限ありましたか?
この先涼しくなるけど汗っかきなので心配してます
0511バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 11:17:56.85ID:sZnfgzjz
より数値が良いほうが選ばれるのだろうか?
性別も同じ方がいいか
あとは無職とか主婦の方が事故や日程変更のリスクが低くて有利か?
0512バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 18:40:18.05ID:Xe+3L8dX
お!やったね!
術後は退院までシャワーはダメでした(濡れタオルで拭くのはok)
退院後数日は採取部(針穴)を清潔に保つため湯舟禁止でした(シャワーはok)
ドナーの順位付けは患者さんの担当医が実施するので
 患者に合う数値>既往歴や体質>>年齢>性別って感じだろうね・・・
日程変更リスクは関係ないよ

来週前半には連絡来ると思うけど
1位ドナーに選ばれると良いね!
0514バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:30:11.54ID:vg03UbC3
>>510
自分の場合は一度目も二度目も術後二日目でシャワーは浴びれたよ
医師の顔見る度シャワー!シャワー!言ってたお陰かもしれないけど。
傷口を塞ぐシール貼ればシャワー程度なら平気だったよ
>>511
順位は同一の健康状態の男女ドナーが居たとしたら
男性が選ばれると聞いた。
理由は骨髄の量の多さだそうだ
なので、身長も高い方が選ばれる確率が高くなると聞いたよ
0515473
垢版 |
2021/09/04(土) 21:40:57.52ID:e0x3N9eq
確かに自分が提供したいより
患者さんに最善の骨髄が大事だね
シャワーはとにかくアピールなんですね
あと病室は個室かなぁ
大部屋で変な人いたら嫌だなぁ
初入院にもドキドキです
0517バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 18:18:32.53ID:9HfOHuYq
ドナー登録してから3週間経つんだけど登録確認書が来ない…
こんなものかな
登録自体は既にできてるんだろうか
献血のお願いも来なくてなんか寂しい
0524バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:05:27.52ID:hH2bdd7L
まず親と配偶者と職場の上司には話をしておきなよ。理解・了解が得られず辞退せざるを得ないケースは多々ある
何か治療中なら担当医にも話して飲んでる薬があるなら名前をメモっておけ
あと地元自治体に助成制度があるか調べてあるなら申請の準備
0527バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 15:46:43.08ID:kaCeRnxp
説明不足だった
>>525の人数はドナー候補として
HLA適合の封筒が送られる人数ね

現在のドナー登録数が約53万
HLAの一致は数百〜数万人に1人らしいので
仮に5万人に1人として患者に一致してる
登録者数は10人からってとこかな
数百人に1人一致する型なら千人とかいそう

自分は登録から半年でオレンジの封筒来て
登録1年以内に提供だったから
数百人に1人の割と多い型なのかもしれない
0528バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:43:02.73ID:wf7xQOgA
失敗しました
職場の給料天引きになる保険がA,Bの2社あって
補償内容はほぼ同じと判断してA社に入った
骨髄バンクのドナー登録したのはその後で
最近オレンジ封筒が来たので読み直したら
B社のみドナーに対する給付があった…
この先ドナーになる機会があるかもしれないから
来年の更新で切り替えようと思う
0531バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:42:58.78ID:iq4ZP1b7
2、30万もくれるのか
これはありがたい臨時収入だな

一部保険には加入一年後の条件もあるが
オレンジ封筒届いてから提供まで最長で一年近くかかる場合なんてあんのかね
0534バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:46:30.19ID:TunDTQvS
なるほどね・・・保険屋から見たら
ドナーは健康体なので稼げる優良顧客
患者さんが助かれば患者さんに払う保険金も減る
2,30万払っても得だよね
あ、俺性格悪いな^^; 保険屋も損得勘定だけじゃないよね
0537バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:49:21.54ID:a3CDUVPl
確認検査からの結果通知って早いんだな
他のドナー候補の結果と比較か
ここまで来たら選ばれたいけど
まずは患者さんに最善のドナーが
見つかることを願うのみ
0538バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 01:03:54.88ID:epUkb7Xx
他がいようがいなかろうが候補の1人って書かれるし他がいるかどうかは教えてくれない
俺は結果通知届く同日に選定通知が来たよ
絶対最初から1人しか候補いなかったなこれはと思った
0539バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 02:39:30.95ID:5iKEbYXp
候補が自分一人の時は教えてくれたよ
患者さんが海外だったからかな?
何故かお流れになったけど。
0540バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 07:17:09.10ID:I/MX/JW0
俺の時は確認検査終わってコーディネーターさんと話してる中で
「詳しくは話せないけど多分貴方が選ばれる」とこぼれ話があったわ
0541バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 22:15:56.43ID:TgLae+KV
2回オレンジ来たけど
初回は確認検査から2〜3週間後に検査結果と同封で
他のドナーで決定した旨の通知(お祈りメール貰った時と似た気持ちになった)
2度目は補欠と言われて1ヶ月もしないうちに繰り上げ選出だった
0542バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 22:20:06.27ID:vCKSVJfE
ドナー候補の判断に影響しない様に
他に候補が何人いるかは知らされない
それ以前にドナー側のコーディネーターは
人数も知らないって説明されてるよね
でも実際には知ってて断固たる決意の
候補には教えてくれたのかな
0543バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:31:02.18ID:CzcdL5FY
3回候補になったけど2回は終了後2番目の候補と。あと1回は骨髄提供した
全部同じコーディネーターさんだけど雑談してたら教えてくれたな
0545バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:17:17.56ID:LSMUzmdQ
自分のコーディネーターはおそらくアラフィフかな
上品そうで可愛らしい感じのお姉さま
ドナー候補とは言え自分のために色々調整してくれて申し訳なかった
次もあるなら同じお姉さまにお願いしたいわ
0547バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:03:05.64ID:dd8RtmbU
10年くらい前だが俺のコーディネーターは20代の若い子で
ぶっちゃけ一目惚れしたけど外面には出さないで隠した。

でもたくさん話がしたいと思って、健康な体作りのための料理とか色々聞いたりした。
そしたら、俺のために弁当を作ってきてくれて一緒に食べた。

その後もドナーを言い訳にした話題で色々話した。
弁当のときに、もしやと思ってたが、これはもういけると思って、手術前に電話させてもらって

「もし、俺が今回の手術から無事に帰還できたら、そのときは、俺の人生もコーディネートしてくれませんか?」
って言ったら
「・・・はい、いいですよ」
って言ってくれた。

そして手術が終わって数日後、ベッドで寝てたらその人がお見舞いに来てくれて、微妙な女性を紹介してくれた

その微妙な女性が、今の俺の嫁
0549バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:59:17.18ID:NJFXBvmB
人生のコーディネートって言ったのに
人生の相棒のコーディネートされちゃったのか
でもいい話だな
凄腕コーディネーター万歳
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況