やっとJC辞めれます。

全く勉強にならなかったかと言われるとそんなことはないのですが、ここ数年で会議所という組織が一気に退化したように思います。

「最近の若い者は」なんて言葉を使うと老害になってしまいますが、ゆとり世代と言われる方々が多く入会し、組織の若返りが進む反面で「嫌なら辞める」「上と考えが合わないから変えてほしい」と言われる機会が多くなりました。

全員が全員そうではないですし、嫌な事は無理してやる必要はないと教育されてきた世代ですから一概に彼らだけが悪いとも思いません。

青年会議所、どうなっていくでしょうか。