X



【雑談】震災ボランティア

0001バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2014/03/06(木) 18:21:00.60ID:HIVt+2MZ
★「 東日本大震災で亡くなった人達の “遺体"で 『裏ガネ』を作っていた警察 3万体 9000万円 」
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2011/04/post-9f7c.html

4月25日発売の写真週刊誌『フラッシュ』(5月10・17日合併号)が、大スクープしている。
http://www.amazon.co.jp/FLASH-(フラッシュ)-2011年-5月10-17日合併号-光文社/dpB00B7E7N76

東日本大震災で亡くなった方の遺体の検案(「変死体」扱いのため、警察が検視し、
医師が死因を決定する検案を行う)で、医師に遺体1体につき3000円払ったことにして、裏ガネを作っているというのだ。
この記事を書いたのは、本紙でもお馴染みのジャーナリスト仲間の寺澤有氏だ。
以前から、記者クラブ制度の問題もそうだが、警察の裏ガネ作りについても精力的に取材している。
寺澤氏は6年以上前、会計検査院に警視庁会計文書について情報公開請求し、入手した約38万枚を分析。

その過程で検案における裏ガネ作りの可能性に気づいていたが、被災地を取材した際、
実際に検案した医師の証言を得ることができ、今回のスクープに結実した。警察庁は1体に3000円払うといっているのに、
今回記事に登場した医師は約20体検案したが、一銭ももらってなければ、今後、もらう予定もないと証言したからだ。

従来の警察の裏ガネ作りといえば、捜査協力への謝礼の架空計上が真っ先に思い浮かぶが、いくら何でも遺体の検案、
それも未曽有の大震災におけるもので、未だ関係者は大きな心の傷を負っていることを思えば、
さすがに警察に対してこれまでにない反発の声が挙がってもおかしくない。
それだけに、警察はこの記事に対し、いつも以上に過剰に反応をしたようだ。
2011年4月30日掲載。

寺澤有のホームページ「インシデンツ」
http://www.incidents.jp/profile.html
0002バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2014/03/07(金) 21:25:24.69ID:VbbNc1t1
3月11日にヤフーで3.11と検索すると10円寄付されるみたいだな
どうなんだろうな10円でも顔も見えない相手に寄付は出来ないかな
ネットカフェなんかいたずらされたらどうするのかな
0004バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2014/03/07(金) 22:21:43.02ID:vZBv0+F/
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。
0009バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2014/03/10(月) 18:33:15.49ID:2XoWg9td
寄付金の上限500万って・・・
結局やほおの金儲けじゃん
0010バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2014/03/25(火) 09:33:04.07ID:Bu5StTZM
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
0013バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2014/04/28(月) 19:09:45.95ID:Ypd6v7ol
ボランティアと言いつつちゃっかり金取って商売する
コミュニティ荒らし猫とひょうたんことひょうたんたけしあやこ
0014名無し
垢版 |
2014/05/03(土) 05:13:39.16ID:hrl1jtTY
スレ違いだったらすまん。一年前ボランティア行ってきたけどさ、若い人が被災地に来たってだけで現地のじいちゃんばあちゃんらかなり喜んでくれてたよ。まだまだ被災地にはやることあるし、行ったことない人は是非今しか見れないものを見に行ってきてほしい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況