X



がんばろう 災害ボランティア総合
0001バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2011/12/11(日) 18:15:43.00ID:xXQN2Gu0
まだまだ続けます
0150バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/03/25(月) 18:55:03.76ID:gZGk2KRL
898 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/22(金) 13:44:41.17 ID:sD+h5dhAI
NHK社員や工作員が被災地に対しての暴言を書き込んでいます。
その書き込みを元に、NHKは今回の事件のVTRを作成するそうです。
あたかも2ちゃんねるは被災地に対して差別的な書き込みが多く、
それを危惧したNHKが苦言を呈した・・・という流れになります。
もうめちゃくちゃです
0152バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/03/29(金) 08:57:16.16ID:O9ohxj9Q
2013.3.26 19:25カンボジア地雷の村から留学生ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=43972
未だに多くの地雷が埋まるカンボジアの小さな村から留学生がやってきました。愛媛とカンボジアの架け橋になる通訳を目指します。
26日、松山空港に降り立ったのは、カンボジア北西部タサエン出身のタン チェンターさん19歳です。
チェンターさんはカンボジアで地雷処理活動を続ける砥部町出身の元自衛官、高山良二さんと出会い、
3年前に青森県の光星学院高校に留学。この春、松山東雲大学に入学することになりました。
チェンターさんが生まれ育ったタサエンは未だに多くの地雷が埋まったままで、地雷処理を進める高山さんの
ふるさと愛媛で、日本語を学び、将来通訳を目指すということです。
チェンターさんは来月2日に松山東雲大学に入学し、松山で一人暮らしをしながら、日本語や日本の文化や歴史に
ついて学ぶことになります。留学にかかる費用は高山さんが活動するNPOが基金を募って支援するということです。
0153バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/04/03(水) 01:09:01.80ID:IQYm3pjD
このスレ見てる人には、大震災後の石巻にボランティア行ってた人もいると思う。
これはその石巻の湊小学校で実際に見てきた話。

そこには1人の独裁者がいた。
神戸からボランティアで来たというキムさん(通名は金◯)はパッと見は普通の50〜60代のおばさんだが、避難住民・他のボランティア・行政職員など全ての上に君臨していた。
0154バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/04/03(水) 01:19:30.12ID:IQYm3pjD
ボランティア団体のリーダーとして乗り込んできた彼女は、団体の若い男を何人も従えて校内を闊歩し、その高圧的な言動ですぐに現場を支配した。

彼女の団体宛に届く物資も多いので、避難者達はそれ欲しさに言うことを聞いていた部分もあったと思うけれど、キムは避難者を意地汚いと見下していた。
0155バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/04/03(水) 01:27:49.62ID:IQYm3pjD
俺が参加していた団体はキムの団体とは全然別個だったにも関わらず、皆キムに顎で使われ、思い通りにならないことがあると毎回怒声を浴びせられていた。

物資を寄付しにきた一般人を追い返したり、TV局の取材を仕切ったりしては悦に入る様子は、一言でいうならこのコミュニティのボス猿。
皆が彼女の機嫌を損ねないように気を使っていた。
0156バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/04/03(水) 01:38:43.24ID:IQYm3pjD
その後、監禁殺人の尼崎事件が報道された際、60過ぎた女相手に揃いも揃ってなぜ皆支配されたのかと首を傾げる人も多かったが、俺はすぐに理解できた。

主犯の角田とはきっと、石巻で見た◯田の様な女なんだな、と。

◯田は今日もボランティアが活動する地域のどこかに実在する。
0157バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/04/03(水) 01:49:56.82ID:IQYm3pjD
人を支配することに慣れた人間は恐ろしいよ。
思考回路が違う。
キレるタイミングが謎だし、ドスの効いたおっさんみたいな声で他人を追い詰める様は893顔負けだった。
0158バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/04/03(水) 04:52:07.01ID:lPG7AHkx
その婆は知らんが、厄介なカシラ気取りの人はどこにでもいるよなあ

自分は立ち入り解除された南相馬に行ってきた
惨状がそのままの形で残されていて、言葉も出なかったよ
足りない
いろんな支援が、情報発信が足りないと痛感した
0159高橋裕之
垢版 |
2013/04/03(水) 05:48:28.16ID:0GD8OFCI
ただ福井修一と栗林正明と高橋直美を救いたいだけだ
ただ創価学会の正義と世界平和のために僕は戦う
柏崎本部長と宗像さんの幸福と成長を真剣に祈っております

俺は謝罪など要らない
ただただ幸福であってくれれさえすればそれでよい
0160バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/04/26(金) 02:02:36.10ID:k0GW1GgD
自分の万能感満たしたくてボランティアに来る奴は多いな。

捜索だ、遺骨探しだと言いつつ、やれイジメ問題少子化問題目に付く話題に乗っかって
他人くさしたり弱者けなしたり、それで「人が集まらない」とか喚く奴とかさ。
自分に協力しない被災者罵倒したり。
参加者の陰口を鯔仲間でツイしあったり。

支援相手の立場考えたら、表に出す内容じゃない事ネットに垂れ流し。

ゴミ片付けの現場でタバコポイ捨てとかいう、何しに来たのか解らない馬鹿とか。
被災地を思ってではなく、「俺カッコイイ」だからこうなんだよな。
所詮余所者だ。
0161バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/05/26(日) 10:39:58.51ID:yLuMtr9Q
下関大丸・衣料品リサイクルで被災地支援2013年5月19日 18:07
ttp://www.tys.co.jp/NewsDetails.aspx?CID=76ad61b3-5ac1-42ee-8fa2-cee84f622f1e&DID=de4baf0c-4832-4f52-a93b-cf95cadf713b
下関大丸で、衣料品のリサイクルキャンペーンが行われています。
収益金は、東日本大震災の被災地支援に充てられます。
キャンペーンは、下関大丸とアパレルメーカーのワールドが合同で行っているものです。
使わなくなった衣料品を提供すると、衣料品1点につき、下関大丸のワールド系列店で使える1,000円分の商品券が
もらえます。
引き取った衣料品は古着として再利用され、販売収益は東日本大震災で被災した子どもたちの支援にあてられます。
キャンペーンはあさってまでです。
0162名無しさん
垢版 |
2013/06/19(水) 12:41:37.69ID:k0hy4Vrp
東京消防庁災害支援ボランティア。何の役にも立たない年寄り集団。たまに若い奴らがいると基地外ばっかり
0163バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:lqHBBP5Y
山口県の水害後片付け
萩市
http://www.hagi-shakyo.or.jp/
https://www.facebook.com/pages/%E8%90%A9%E5%B8%82%E7%81%BD%E5%AE%B3%E3%83%9C%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/487819694642373
★★ボランティアが足りません!!★★
ニーズが100件以上上がってきている
山口市
http://d.hatena.ne.jp/y-shakyo/
ニーズは50件超。まだ後から増えるだろうね
0164バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:yPatQVmc
>>149
マナーの悪いマリンジェットは元暴走族なんかが多い
マナーの悪いマリンジェットは地元の人のケースはほぼない
離れた土地からやってきて乗り回してるのがほとんど
こういう連中を本来取り締まるのは海保なんだろうが、今の海保は中国船韓国戦の取り締まりで手一杯
人手不足・予算不足な状態で充分に取り締まれない

マリンジェット自体かなり高額な買い物だが、どうなんだろう?中韓系から出ててるような…
尖閣・竹島のこともあるが、中韓の漁船が日本に水利権がある水域で漁に来てるのを援護する目的で
海保が取り締まりに人手を割けないように、マリンジェット乗り回してそう
海から遠い宅地でマリンジェット置いてる奴ら、もしかしたら要注意人物かもよ
あああ〜そうそう、北も最近、北から船出して拉致なんてことは減ってるみたいけど、
マリンジェットを装って、特定失踪者なんかを増やすこともやってるかもな〜

こういうのもなんとかならないかね
0165バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:/fWc8O3g
県社会福祉協議会がボランティアバス運行08/23ttp://www.yab.co.jp/annnews/index.html?id=0002
豪雨災害で被害を受けた萩市でより多くの災害ボランティアの参加をもとめ山口市と萩市を結ぶ無料バスが運行されます。
萩市など豪雨災害の被災地には復旧支援のため多くのボランティアが参加していますが8月中旬以降参加者が
減ってきているということです。
県の社会福祉協議会ではボランティアの参加を呼びかけるため山口市と萩市のボランティアセンターを結ぶ
無料バスを運行します。無料バスの運行は8月26、28、30、31日の4日間運行され一回の定員は35人、
朝、JR新山口駅を出発し夕方に戻ってくるスケジュールです。
参加には事前の申し込みが必要です県社会福祉協議会のホームページや電話で確認ください。
8月25日にも運行する予定でしたが悪天候が予想されるため中止となっています。

>>164
密漁は水上警察も取り締まれるんだからマリンジェットも水上警察に任せればいいのに
0166バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/09/20(金) 16:02:29.30ID:hE1zIRFK
今日、近くの泥片付けボランティアに行きましたが
一時間やって15分休むようにというのは最初の話だけで延々2時間手を動かしっぱなしでした。
浸水され、その地域の方々がどんな大変なのかはわかりましたが、

なんとボランティア先の家族が直接私たちに「この袋かたづけといて」ってどう見ても農作業の一環をやらされました。
まるで私が怠けているのを働かせてやったみたいなそういうことをやらされ一気にキレました。
昼に帰ることにして、二度と近寄らないようにしようと思いました。
0168バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/09/22(日) 22:57:50.86ID:d26RACWJ
京都のニーズはだいたいは完了できたみたいだね
福知山も十分人足りてるみたい
今日長浜に行ってきたけどここはニーズ過剰、人不足だったわ
明日考えてる人は是非長浜に!
0169バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/09/24(火) 02:01:41.97ID:9UzI59eX
まだボランティアやってる馬鹿なんて居るのw
0170バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/09/26(木) 15:11:18.06ID:0z5djHWk
http://www.youtube.com/watch?v=Mths4eYWKpo
愛知県小牧市のブラック企業 サカイ創建
周辺住民まで暴力で支配しようとする悪徳土地活用会社
0172バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/09/27(金) 21:34:55.57ID:iYsCHZvB
ボランティアなんだから
要求によっては断わってもいいと思うよ
東北で2回断わった
0173バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/09/27(金) 21:57:05.11ID:L8apz7RG
>>166
今日、近くの泥片付けボランティアの人たちが 延々2時間
動かしっぱなぱなしで、せっせと働いていました。私たち
住民は途方にくれながら作業していたので、ボランティア
の人たちが来てくれたときには、それは神様仏様のご来臨
かと思い感謝に尽くせません。

私たちは精神的にも体力的にも参っておりましたが、ボランティア
の方たちは本当によくやってくれました。ひとつゴミ袋が
残っていたので、ついついボランティアの方に甘えて、片付け
をお願いしたところ、愛想がなかったです。そのときボランティア
の方は神様仏様ではなく、人間であることを再認識させられ
ました。ゴメンね。
0175バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/10/27(日) 12:00:13.91ID:vXx/80K3
今、求められてるボランティアの地はありますか?
0177バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/11/07(木) 13:04:19.85ID:yNqOfxYW
ボランティアは立派ですが
とんでもないヤツが多い
金パックって行くヤツとか
口ばっかなジャパンプラットホームのヤツ
0178バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/11/08(金) 00:06:49.68ID:zMfgyDnJ
希望すればボランティアが自由にできる社会を目指そう

労働力の供給制限で労働力の売り手市場にする
具体的には
失業者で求職を希望しない者のみに失業保険料を支給する、現行の逆
次より
http://6238.teacup.com/newbi/bbs
0179バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/11/25(月) 22:06:04.53ID:Z2lUqOPe
レイテ島で支援活動の夫婦 被災長男と帰国ttp://news.rcc.jp/?i=21847#a
 台風で大きな被害を受けたフィリピン・レイテ島で、被災者の支援活動をしていた福山市の夫婦が帰国しました。
 福山市に住む明平秀一さんとフィリピン人の妻カルメーラさんは18日夜、福山駅に到着しました。
 先週、レイテ島のタクロバン市を訪れ、食料などの支援物資を届けてきました。ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21847.jpg
 現地の中学校に通っている長男の将太郎君も一緒に帰国しました。ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21847_L.asx
 (明平将太郎君)「他の場所の水がいきなり高くなって、そのせいでみんな寝とったけぇ、死んだ人が多いです」
 将太郎君がいたタクロバン市の明平さんの住宅は高台にあるため、大きな被害を免れました。
 そのため今は、家が壊れて生活の基盤を失った住民の避難所になっているそうです。
 (明平秀一さん)「世界からいろんな支援物資も届いていて、
食料とか飲み水とか医療品も(被災地に)かなりきていると思うんですけど、着るものとかが不足していると思う」
 帰って来たばかりの明平さんですが、福山市で集めている募金などをまとめて、再び、現地へ届けに行くということです。
[2013.11.19 12:44]
0180バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/11/26(火) 11:41:44.56ID:ER0uKdke
八幡浜市で愛のミカン運動ttp://eat.jp/news/index.html?date=20131125T172154&no=6
八幡浜市の小中学校で家庭から持ち寄ったミカンを集めて市内の福祉施設などに配る「愛のミカン運動」が始まりました。
愛のミカン運動は、真穴小学校と中学校の子どもたちが、ミカンの収穫や家事を手伝ったご褒美にもらったミカンを、
日ごろお世話になった人に配るもので、今回で60回目となります。
子ども達は、お手伝いをして手に入れた、袋いっぱいのミカンを持ち寄っていました。
こちらの小学校と中学校に通う79人の子どもたちの家庭のおよそ8割がミカン農家で、
25日はおよそ400キロのミカンが集まったということです。
子どもたちは26日の朝もミカンを持ち寄り、集められたミカンは市内の福祉施設や普段お世話になっている警察や
消防などに配るほか、東日本大震災の被災地にも届けるということです。
0181バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/11/26(火) 20:01:54.98ID:ER0uKdke
タクロバンから帰国一家が小学校訪問ttp://news.rcc.jp/?i=21854#a
台風被害を受けたフィリピンで被災し、おととい福山市に一時帰国した少年が、ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21854.jpg
支援の募金活動に取り組む小学校を訪れ義援金を受け取りました。ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21854_L.asx
福山市の光小学校を訪問したのは、レイテ島のタクロバン市から一時帰国した明平将太郎くんです。
(将太郎くん)「(疲れはとれましたか?)は、は?い」「(日本はどうですか?)ちょっとゆっくりできました」
父親の秀一さんとフィリピン人の母親のカルメーラさんは仕事の関係で5年前に福山市に戻りましたが、
将太郎くんは現地に残り親戚と暮らしています。
光小学校では、将太郎くんの里帰りのたびに交流を続けてきた縁で、校内で復興のための募金を呼び掛けました。
(募金の贈呈・児童会長)「どうぞこのお金をタクロバン復興のために使って下さい」
将太郎くんは、硬貨でずっしりと重くなった募金箱を受け取りました。
(将太郎くん)「このお金もらいまして、タクロバンにとっても大事になります。ありがとうございました」
将太郎くんは、来月下旬に将太郎くんが通う学校に義援金を届け、壊れた校舎の改修費などにあててもらう予定です。[2013.11.20 18:56]
0182バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/11/27(水) 15:30:57.31ID:JQzoy46T
困窮者は「不正」な「潜在的犯罪者」で「治安」対象。
警察官OBが生活保護受給者に「虫けら」等の暴言。福祉事務所の「警察化」
http://webronza.asahi.com/synodos/2012052300001.html

【反撃作戦】 林克明・寺澤有・三宅勝久・沢田竜夫★共謀罪・秘密保全法
http://www.youtube.com/watch?v=5bhP_cwMSeU

■寺澤有 氏

まず一番良いのは、自分が痴漢冤罪とかに巻き込まれるとか、警察官に殴られるか蹴飛ばされるとか、
そうするとすぐ分かりますけど。あるいは、警察に自分が犯罪被害を受けて、届けに行ったけど全く相手に
してくれないとか、まぁそういう経験をすればすぐに分かる事なんですけど。

そういう経験をしてからでは遅いという事も言えるわけで、林さんが言ってた生活保護の不正受給の話は、
飛松さんの本にも書いているんですが、

★警察が貧困ビジネスに参入っていう説があるんですけど、不正受給の問題でいえば、警察が不正受給をさせないように
調査するだとか、また、そういう無茶な要求を受けた時の断る要員として窓口に警察官OBを配置するとかって事をやっていて、
今、どんどん天下りが、どんどん、どんどんあの、役所の窓口にいるような状態になっています。

★まさに、警察が一番貧困ビジネスで今、味を占めているわけで、飛松さんの本の中に出てくるんですけど、
西成の病院とかに行くとですね、病院の顧問っていうのが、

■「 警 察 O B 」 と ■「 暴 力 団 」 。

とか顧問に付いてて、それぞれがまぁ得意な分野で活躍されているというような実態があるわけです。
だから本当、警察と暴力団というのは表裏一体というか、まぁ一緒ですから、

■「 国 営 」 か ■「 私 営 」 かっていう違いがありますけど。

そこのところは国民が分かれば、一回経験すれば分かるんですけど、経験してからでは遅いという事を
なんとか訴えていかないと。
0183バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/11/27(水) 15:54:28.49ID:Ukpc3VJD
【政治】公安調査庁「被災地で過激派に勢力拡大の動き」と復興予算で購入した乗用車14台 被災地配備は1台のみ[12/11/09]
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1352424836/

1 : かじてつ!ρ ★[sage tetsuya.kajiyama@mopera.net] 投稿日:2012/11/09(金) 10:33:56.09 ID:???P
○復興予算で過激派対策費水増し 公安調査庁 調査車両14台、被災地配備1台

東日本大震災の復興予算の不適切使用問題で、法務省公安調査庁が復興向けの
二〇一一年度第三次補正予算に過激派対策費として二千八百万円を計上し、調査用の
乗用車十四台を購入していたことが本紙の取材で分かった。このうち、震災の被害が
大きかった東北地方には一台しか配備されず、残りは首都圏で使っているのが現状だ。

公安庁が三次補正で獲得した過激派対策費は「被災地の治安維持」が目的。過激派
などの動きを把握することを名目にした。

しかし、十四台のうち、東北地方の配備先は仙台市の東北公安調査局の一台だけ。
例年、調査用車両は一般会計で購入し、復興予算を使うのは水増しともいえるが、
公安庁総務課は「被災地で過激派が勢力拡大を図ろうと動きを活発にしていた。
車両購入で調査能力の向上を図る必要があった」と釈明する。

一方、法務省が管轄する施設の耐震対策費として一一年度三次補正に十三億円を
盛り込み、鹿児島県・奄美大島や北九州市、石川県七尾市など被災地でない
計二十三カ所の刑務所や拘置所、庁舎の改修に使っていたことも明らかになった。

中央省庁が被災地以外の公共施設改修に復興予算を流用していた事例としては、
首都圏などの税務署を耐震化する財務省の事業があり、不適切との指摘が出ている。
法務省も同様の事業を手掛けていたことになる。

☆画像:公安調査庁が復興予算を使った過激派対策事業で購入した乗用車の配備先
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2012110999071043.jpg

□ソース:東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012110990071043.html
0184バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/11/27(水) 16:27:32.03ID:79iLlhaW
法務検察の闇を斬る
http://magazine.livedoor.com/press/4106
第59回 「検察粛正」 鼎談 「検察に狙われた男たち」 鈴木宗男 × 堀江貴文 × 三井環 A

2012年10月10日発行
法務省全体の調査活動費は減ってない

三井 しかし宗男議員、法務省予算の調査活動費そのものは減ってないんですよね。検察庁だけですよね。

鈴木 ええ、検察庁の予算だけが8分の1になったと。

三井 そもそも調査活動費とは法務省全体の問題です。
    法務省の中には検察、公安調査庁、といろいろな部署があって、予算を分配する。
    だから(調査活動費の)検察予算だけが減っても法務省の予算自体は減ってないことになりますよね。

鈴木 はい、減ってないと思います。

三井 そうすると金が法務省の中でぐるぐる回っているんですよ
    もしかしたら検察は何らかの形(予算の中から)バックをもらっているかもしれない。

堀江 ああ、外からはわからない形で中でお金が回されている、と。
0185バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/11/27(水) 16:33:44.20ID:1W2XZvYY
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

@ http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
A http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
B http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
C http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
D http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo
E http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
F http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
G http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
H http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
I http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
J http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
K http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
L http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM
0186バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/11/27(水) 17:11:14.93ID:sufx4yP0
【事件】署幹部にビール券…防犯協が不適切支出4000万円 栃木県警、返還要求へ

栃木県警は16日、栃木県防犯協会に委託した平成21〜22年度の防犯支援事業をめぐり、県警幹部に対する
ビール券の購入など私的流用を含む不適切な支出があったとして、約4000万円の返還を求めることを発表した。
県警によると、ビール券購入費は約15万円で「謝礼金」とされていた。
記者会見した伊藤晋哉警務部長は「元県警職員の協会幹部が、後輩への激励として渡してしまった」と釈明。
ただ「受け取った幹部には、協会からとの認識はなかった」と強調し、この幹部の氏名や肩書は明らかにしなかった。
県警が協会に委託したのは、国の雇用対策施策の一環として失業者を雇う防犯パトロール隊事業。
契約上は認められない配布用の防犯グッズ、パソコンなどの購入費のほか、携帯電話料金などが計上されていた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120316/crm12031623310035-n1.htm


愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん
http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8

裏金を必要悪だといわれる方がいる。公務のためにプールして運用するというのも必要ではないかと。

ところが、日本の警察の裏金はそういったものと ■「 類 が 違 う 」

■「 公 務 に 使 う と い う 名 目 で 私 腹 を 肥 や し て い る 」 ■「 全 国 共 通 」 ですね。

それが広がって行って、 ■「 結 局 自 分 の 飲 み 食 い に 使 う 」

そのために税金の犯罪者というのは、 ■「 ニ セ 領 収 書 」 がいる。

ニセ領収書と簡単に言いますけど、私文書偽造で、3月以上5年以下。
それをすべての警官に書かす。それは捜査費の場合だけですよ。裏金の一部です。

■「 捜査協力費、情報を提供してくれた人への謝礼として領収書を偽造する 」

警察は、非常に言葉遊びがうまいですから、捜査費というのは、警察の中では 「 国費の捜査費 」 のこと。
市民の皆さんは、捜査費と言ったら 「 犯罪捜査に使ったお金 」 と思うわけです。そういう言葉遊びで騙している。
0187バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/11/27(水) 17:19:05.45ID:+ePL5aoE
フィリピン支援で市民団体会見ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okinawa/5093285901.html?t=1385540111548
台風30号で甚大な被害を受けたフィリピンの被災地を支援しようと、沖縄市の市民団体などが現地を訪れ、
必要な物資などを調べることになりました。htp://www.nhk.or.jp/lnews/okinawa/5093285901_m.jpg
台風30号が直撃したフィリピンの被災地支援に取り組む沖縄市の民生委員で作る団体などが現地調査を行うことになり、
26日夜、宜野湾市にあるフィリピン総領事館で記者会見を開きました。
それによりますと、来月5日から1週間の日程でメンバー3人を特に被害が大きかったレイテ島の中心都市タクロバンへ
派遣し、被災者への聞き取りなどを行い、現地で必要な支援の把握にあたるということです。
その上で、県内で救援物資を集めたり、募金活動を行ったりすることにしています。
また、会見では県内に住むフィリピン人の女性が、出身の集落でほとんどの住宅が倒壊したことなどを説明し、
支援を訴えました。
総領事館によりますと、沖縄県は100年以上前からフィリピンに移民を送るなどつながりが深く、県内でフィリピン
国籍を持つ人はおよそ1800人いるということです。
現地に派遣される石原イカリさんは、「沖縄はフィリピンに近く兄弟のような関係だと思う。現地をしっかり見て、
役に立つ支援を行いたい」と話していました。11月27日 12時39分
0188バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/11/27(水) 17:57:44.33ID:QZFhArth
情報紙「ストレイ・ドッグ」(山岡俊介取材メモ)
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2011/04/post-9f7c.html
「腐敗の極みーー東日本大震災の“遺体検案”架空経費計上で裏ガネを作っていた警察」

4月25日発売の写真週刊誌『フラッシュ』(5月10・17日合併号)が、大スクープしている。
http://www.amazon.co.jp/FLASH-(フラッシュ)-2011年-5月10-17日合併号-光文社/dpB00B7E7N76

東日本大震災で亡くなった方の遺体の検案(「変死体」扱いのため、警察が検視し、医師が死因を決定する検案を行う)で、
医師に遺体1体につき3000円払ったことにして、裏ガネを作っているというのだ。

この記事を書いたのは、本紙でもお馴染みのジャーナリスト仲間の寺澤有氏だ。

以前から、記者クラブ制度の問題もそうだが、警察の裏ガネ作りについても精力的に取材している。
寺澤氏は6年以上前、会計検査院に警視庁会計文書について情報公開請求し、入手した約38万枚を分析。

その過程で検案における裏ガネ作りの可能性に気づいていたが、被災地を取材した際、
実際に検案した医師の証言を得ることができ、今回のスクープに結実した。

警察庁は1体に3000円払うといっているのに、今回記事に登場した医師は約20体検案したが、一銭ももらってなければ、
今後、もらう予定もないと証言したからだ。

もっとも、裏ガネ作りの伝統、体質を思えば、関係者には失礼ながら、死者・行方不明者が3万名を超えると見られる
今回の大震災の遺体検案は、その規模の大きさ(3万体だと9000万円)、また謝礼受け取りを辞退する医師も多いだろうから、
まさに裏ガネ作りの格好のネタといってもいいことは容易に想像される。

従来の警察の裏ガネ作りといえば、捜査協力への謝礼の架空計上が真っ先に思い浮かぶが、いくら何でも遺体の検案、
それも未曽有の大震災におけるもので、未だ関係者は大きな心の傷を負っていることを思えば、
さすがに警察に対してこれまでにない反発の声が挙がってもおかしくない。

それだけに、警察はこの記事に対し、いつも以上に過剰に反応をしたようだ。 2011年4月30日掲載。

寺澤有のホームページ「インシデンツ」 http://www.incidents.jp/profile.html
0189バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/11/27(水) 18:11:12.78ID:lHL6zm9N
【反撃作戦】 林克明・寺澤有・三宅勝久・沢田竜夫★共謀罪・秘密保全法
http://www.youtube.com/watch?v=5bhP_cwMSeU

■寺澤有 氏

そうなった時に、じゃあ 「 その人達は天下りさせなくていいのか? 」 って時に
やはりどこかに世話しなきゃいけないわけで、

またその時に色々、 「 無理な事をやってくる 」 と思うので。

まぁ結局はだから、昨日、飛松さんとの話でもあったんですが、「 警察官半分でいいんですよね 」 本当に。

普通の人達が考えてる、自分が何か、犯罪に巻き込まれたら捜査して欲しいとか、例えば泥棒が入ったから
捕まえて欲しいとか、

そんな事やってる人達は 「 警察官の半分もいない 」 んですよ。

あと残りは、もう警察の何か 「 金 に 関 係 す る よ う な事 ば っ か や っ て る ん だ か ら 」


この連中はもう 「 居 な く て い い 」 わけで、

警察官半分にすれば、天下りも無理やり押し込まくてもいいわけで。人数多すぎるんですよ警察官は本当に。

まずは人数を減らす事ですよね。他の公務員はどんどん減らして、何で警察官だけ増やしてんの?
これ明らかにおかしいんですから。職員入れて30万人近くいますけど、これ半減ですよ本当に。

「 半 減 し て も 十 分 や っ て い け ま す か ら 」
0190バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/11/27(水) 19:00:56.74ID:M5Vz+fyh
警察・憲法・治安政策から「がくろう神奈川弾圧」を考える 清水雅彦
https://www.youtube.com/watch?v=NxmNtI8o-II

刑法犯認知件数が2002年まで増えて、2002年は約285万件に達します。
それに対して、その後の警察の取組みもあって、2003年からは毎年、刑法犯認知件数は
減ってまして、2011年は約148万件。

だから、2002年と比べると、 「 約 半 分 」 に減ってるんですね。そうすれば、 「 治 安 は 良 く な っ て い る 筈 」 なんだけども、

警察は、 ■「 警 察 の 活 動 を 縮 小 し た く な い 」 からそこで出てきたのが、

「 体 感 治 安 の 悪 化 」 とか 「 安 全 ・ 安 心 」 という表現なわけです。


刑法犯認知件数が減っているので、そういう意味では、今、安全になっている筈なんだけども、
「 国 民 の 不 安 感 を 利 用 」 して治安政策をやっているというのが、今の状況です。

だからやはりこれも、 ■「 も っ と 国 民 が 賢 く な ら な け れ ば い け な い 」 わけであって、

やはり客観的、合理的に物事を考えて欲しいんですが、

■「 マ ス コ ミ ( メ デ ィ ア ) 」 の影響もあって、漠然とした不安感の下で今の治安活動も容認しちゃっているという問題があるわけです。


■寺澤有氏
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&;v=5bhP_cwMSeU#t=3504
http://www.youtube.com/watch?v=2L3aiN3bMbk
ここの所はちょっと減っているんですけど、それは別にあの、 警察がすごい頑張っているとか脳天気に言ってる
■「 ア ホ な ジ ャ ー ナ リ ス ト 」 が時々いるんですけど。

別に ■「 警 察 が 頑 張 っ て い る か ら と い う わ け で は 全 く な い」 わけで。
0191バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/11/29(金) 11:42:55.58ID:7/NVNz2P
11月28日19時38分更新 フィリピン支援を報告ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=3
台風で甚大な被害が出たフィリピンで支援活動にあたっていた総社市と国際医療ボランティア団体AMDAの職員が
帰国し、28日、現地での活動を報告しました。
帰国したのは総社市の職員でフィリピン人の古城デイジーさんとAMDAの看護師、山崎希さんです。
このうち古城さんは今月18日から8日間地元のNGOと連携して通訳や生活物資の配給になどにあたった他悲惨な
体験をした子供たちの精神的なサポートに努めたということです。
古城さんら岡山県在住のフィリピン人でつくるボランティア団体では、来月24日にチャリティーコンサートを開くことに
していて収益金で文房具やおもちゃなどを購入し現地に送るということです。
0192バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/11/29(金) 22:34:34.81ID:7/NVNz2P
被災地の方にも 愛のみかん運動→被災地の方に贈る”愛のみかん運動”
みかんの産地、八幡浜市真穴地区の子ども達が日頃お世話になっている人達にミカンを贈る「愛のみかん運動」が
今年も行われている。ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8783756.html
八幡浜市立真穴小学校と真穴中学校で行われている「愛のみかん運動」は、子ども達が家で手伝いをして、
ご褒美にもらったみかんをお世話になっている人たちに贈ろうと46年前に始まった。
学校に通う子供のおよそ8割がみかん農家ということもあり、子ども達はみかんがいっぱい入った袋を手に
登校していた。みかんは次々と段ボール箱に移されこの日は40箱、およそ400キロのみかんが集まった。
真穴中学校生徒会長の玉木重吾さんは「この真穴のみかんを被災地の方や日頃お世話になっている方に
食べてもらって元気になってもらいたいです」と話していた。ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/picture/RNB_37561.jpg
「愛のみかん運動」で集まったみかんは市内の福祉施設や郵便局などのほか、宮城県山元町の小中学校にも
贈られるということ。[ 11/27 13:48 南海放送]ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/movie/news8783756.html
0193バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/11/30(土) 18:48:40.89ID:MeIZFh9V
フィリピンへの支援物資を受付ttp://news.rcc.jp/?i=21869#a
台風で甚大な被害を受けたフィリピンを支援しようと、広島市の市民団体が現地へ送る援助物資などを受け付けています。
南区の留学生会館に設けられた受付には、市民や広島在住のフィリピン人たちが衣類や義援金を続々と持ち寄っていました。
主催した広島フィリピン友好協会では、義援金で食料や水を購入し、提供された援助物資と合わせ、
フィリピンのNPO法人を通じ被災者へ手渡すことにしています。
広島フィリピン友好協会横佩智恵会長「被災者は何百万人って言われてますので」
「確実に困っていらっしゃる方の所に、衣類とか飲み物とか食べ物とかを手渡したいなと」
今回の受付は午後4時半までですが、今後も持参や郵送で支援を受け付けるということです。[2013.11.24 16:56]
0194バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/12/01(日) 06:11:54.28ID:V92eHqsN
タクロバン支援で募金呼びかけttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4003201941.html?t=1385845815851
台風で壊滅的な被害を受けたフィリピン中部のレイテ島の主要都市・タクロバンの復興を支援しようと、福山市の
民間の交流団体が駅前で募金を呼びかけました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4003201941_m.jpg
募金を呼びかけたのは福山市にある民間の交流団体、「タクロバン福山交流支援センター」のメンバーなど20人
あまりです。
メンバーは、JR福山駅前で「タクロバンのために募金をよろしくお願いします」と通りかかる人たちに訴え、現地の
復興のため募金を呼びかけました。
30日は、タクロバンの学校に通っていて現地で被災し、福山市の家族の元に避難してきた明平将太郎さんも支援を
呼びかけました。
福山市ではこうした交流団体があるほかタクロバンと姉妹都市の提携を結んでいるためこうした支援の輪が広がっています。
今回集まった募金は、現地の空港や市役所に集まっている支援物資を住民のもとに運ぶための車を買う資金に
あてられるということです。
タクロバン福山交流支援センターの三谷干城センター長は、「今後のタクロバンの復興のために継続的な支援を
行っていきたい」と話していました。11月30日 19時32分
0195バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/12/04(水) 08:15:52.28ID:dmxGJcnI
比支援で高校生が現地訪問へttp://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033380851.html?t=1386112141394
台風による大きな被害が出たフィリピンで被災した人たちを支援するため、県内の高校生の団体のメンバーが集めた
支援金を渡すため来月、現地を訪問することになりました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033380851_m.jpg
フィリピンを訪れるのはフィリピンの貧しい子どもたちに鉛筆や奨学金を届ける活動を10年以上続けている県内の
高校生の団体、「高校生1万人署名活動実行委員会」のメンバーで、活水高校2年の香田遥さんと長崎北陽台高校
1年の横山香奈さんです。
2人は、来月4日から7日までフィリピンを訪れ、貧しい子どもたちに鉛筆と奨学金を届けるとともに、台風の被災者の
ために支援金を集めて現地の支援団体に手渡すことにしています。
長崎市役所で3日行った記者会見で横山さんは、「台風の被害を伝えるニュースを見てとても心を痛めました。
平和活動を行う一員として災害の被害にも目を向けたい」と話していました。
団体のメンバーは先月、フィリピンの被災者支援のために集めた10万円あまりを日本赤十字社に寄付していて、
さらに支援金を集めるため、今月8日と15日午後1時半から長崎市の中央橋で募金活動を行うことにしています。
12月03日 18時24分
0196バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/12/05(木) 16:40:30.15ID:25tIaBoN
震災支援の音楽家AMDAに活動報告ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20131205_4
東日本大震災の被災地支援のため先月行われたチャリティーコンサートの収益金が、岡山市の国際医療団体AMDAに贈られました。
AMDAを訪れたのは、ヴァイオリニストの入江洋文さん、ピアニストの西牧尚子さんの夫妻です。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20131205_4.jpg
2人は先月岡山市内で行ったコンサートの収益金を復興に役立ててくださいと小池ボランティアセンター長に手渡しました。
2人は、10月に岩手県釜石市と大槌町を訪れコンサートを開いていて、被災地はまだ復興の途中だと痛感したといいます。
2人は、これからもチャリティーコンサートを開き息の長い被災地支援を音楽を通して続けたいと話しています。
0197バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/12/06(金) 09:20:09.75ID:cUgfByJy
土木女子カレンダー完成ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033414461.html?t=1386288994569
「危険」とか「きつい」といった建設業のイメージを変えようと土木の仕事をしている女性をモデルにした来年の
カレンダーが完成し、松江市で贈呈式が行われました。tp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033414461_m.jpg
贈呈式には県内で土木の仕事をしている女性やこの業界を目指す学生などが出席し、島根県土木部の宮川治部長に
カレンダーを贈りました。
これに対して宮川部長は「県も土木は素晴らしい仕事だということを発信していきたい」と話していました。
建設業界は今、東日本大震災の復興事業など重要な役割を果たし、女性も活躍しています。
しかし危険・きつい・汚いといったいわゆる「3K」のイメージが強いため男性に比べて女性の担い手が少ないのが現状です。
そこでイメージを改善しようと松江市で建設業の業界紙を発行する会社が初めてカレンダーを作りました。
カレンダーは「土木」の仕事をしている「女子」の頭文字をとって「ドボジョカレンダー」と名付けられ、県内で土木の
仕事をしている女性たちがモデルとなっていてきょう、出席した女性たちも登場しています。
モデルとなった松江工業高等専門学校4年生の松浦穂香さんは「都市計画に興味があるので将来は建築士になれる
ようにがんばります」と話していました。
カレンダーは7000部作られ県庁の売店や県内の書店で1部、1100円で販売され、このうち100円はこの夏に
島根県西部で発生した豪雨災害の復旧費用として寄付されるということです。12月05日 19時11分
0198バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/12/09(月) 10:20:18.11ID:Av3JDkkJ
2013.12.7 16:50保育園の窓ガラスに飛散防止フィルムttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=45345
災害の際、子どもたちがけがをしないよう、窓ガラスが飛び散らないフィルムを貼るボランティア活動が
松山市内の保育園で行われました。
内装工事の業者などでつくる県室内装飾事業協同組合は、地震や台風などで窓ガラスが割れて飛び散り、
子どもたちがけがをしないよう、特殊なフィルムを貼るボランティア活動を県内の保育園で続けています。
きょうは、松山市の生石保育園で、国家資格を持つ技能士がガラスの飛散を防ぐフィルムを教室の窓に貼り付けていきました。
東日本大震災を機に、公共施設や住宅の安全が見直されていて、組合は、こうした活動を通して建物の安全対策への
関心を高めてもらえればと話しています。
0200バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2014/01/22(水) 18:18:12.74ID:6iTDlrxD
”ボランティアでも”上から目線でこんにちはw
>犬HK広報局(ユル〜く会話しますよ) @犬HK_PR
>(゚ー゚*)。oO(ヘイトスピーチをまき散らすだけで、まるで何か世の中の役に立つことを
>やっている気になっているようなネット弁慶さんたちには、
>1度でいいから東北へ行ってボランティアでもしてきなよ、と言いたい。
かなり本気で言いたい)(1号)
0202バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2014/03/02(日) 21:23:35.55ID:UYxwW7sL
岡山市が大都会化
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393759534

【大都会】 岡山市の人口、静岡市を抜く
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393758723

岡山市の人口が静岡市を抜く 大都会じゃろ?
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393758763


うどん県と大都会岡山が最強
瀬戸内海は海運を確保しつつ津波の心配が少ない
スーパー堤防淡路島もある

東日本は賽の河原
もんじゃも被災するのは中部と関東

東日本大震災前過去110年のマグニチュード6以上の震源マップ
http://i.imgur.com/MhjDv.jpg

http://25.media.tumblr.com/tumblr_lio4ht7rNb1qz9ak9o1_500.jpg
0203バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2014/03/25(火) 09:19:39.98ID:CU4LGZQo
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
0204バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2014/06/23(月) 11:07:38.84ID:SPqVU/p8
震災ボランティアは当初の泥掻き出しや、瓦礫除去、写真の洗浄などの
直接的な震災の後処理からもう農家や漁師の支援メインとなり
ボランティアする側も震災ボランティアという言葉に踊らされずに参加しないと
パートやバイトがやる作業の穴埋め、ただ働きっていう気持ちになるかもしれない。

これから参加するボランティアは震災地に対する人や、その土地に愛が無いと
できないよ。未だに震災ボランティアとして震災を引きずってるハードリピーターも
いるようですが。だからやるならコミュニケーションとって土地のものを食べて
愛を育んでほしい。俺はもう卒業しますけど。
0205バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2014/06/24(火) 21:01:53.49ID:IZDueSZq
災害派遣車輌が終わったら撤収でしょ
0206バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2014/07/05(土) 11:49:18.92ID:NSMp3b2D
>>204
現地のこと、遠方の人は全然わからないから、これは貴重な意見だね。
0207バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2014/08/05(火) 13:02:34.36ID:S1v+KBAR
ebcで-た放送news 4日18:18 高校生が被災地ボランティアに出発
東日本大震災の被災地でボランティア活動を行うため、
県内の高校生17人が4日、松山市から宮城県に出
発した。県庁では出発式が開かれ、高校生が気を引き
締めた。3泊4日の日程で、海岸清掃などを行う。

2014.8.4 19:27高校生ヤンボラが被災地に向け出発ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=46690
東日本大震災の被災地でボランティア活動を行う県内の高校生がきょう、宮城県へ出発しました。
被災地で支援活動を行うのは、県のヤングボランティアセンターに登録している高校生17人で、
きょう県庁で出発式が開かれました。ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=46686
式では、仙波教育長が「被災者に寄り添う活動を実践して欲しい」と激励し、参加する高校生が気を引き締めていました。
そしてこの後、バスで宮城県七ヶ浜町に向け出発、3泊4日の日程で被災地の復興の現状を確認するほか、
海岸清掃などのボランティアにあたります。
0208バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2014/08/09(土) 11:12:02.16ID:Xb5BcG6P
中国の地震でAMDAが街頭募金 ( 8/ 8)【20時07分更新】ttp://www.ohk.co.jp/e/news/004.html
中国・雲南省で起きた地震の被災者を支援しようと岡山市の国際医療ボランティア団体AMDAが岡山市で
募金活動を行いました。AMDAの職員や高校生、ボランティア合わせて13人が募金の協力を呼びかけました。
今月3日、中国南西部の雲南省で発生した地震では7日現在で死者615人で約23万人が避難しています。
AMDAでは今月5日にスタッフを派遣、現地の協力機関と合流し現在は被災者が搬送された病院で医療支援を行う
手配をしているということです。
集まった募金はスタッフの渡航費や医療・食糧面での支援物資などに充てられるということです。
0210バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2014/09/23(火) 10:17:30.47ID:Y4KoEV+z
芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em

堂垣 直人 (どうがき なおと)
0211バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2014/10/01(水) 18:10:10.19ID:NoaQTv1K
霊的世界教師マイトレーヤは愛の主であり神の代理者です
彼は人類に地球資源の分かち合いを求めています

そして人類とこの地球を救う唯一の術であることを訴えています
あなたはこの呼びかけに賛同するか破滅を選ぶか選択を求められています
あなたは人類の危機と惑星の危機にどう立ち向かいますか?
マイトレーヤは地球上に新しい時代を切り開く用意をすでに開始しているのです

彼はキリストご自身であり如来です、イスラムの世界でも待望されている方です
彼は新しい時代の霊的世界教師です

キリストは宗教上の架空の理想の人物ではありません
彼は歴史上に確かに登場しています。そして新たに今、やり残した仕事を再開するために
多くの神の軍団をひきいて臨在します

あなたはマイトレーヤと出会ったときどうしますか?
彼は愛の主でありあなたのハートにも住んでいるのですよ

あなたは地球上の資源の分かち合いに同意しますか?

世界史の教科書にマイトレーヤが登場する日は近いのです

だから今から心の準備をしてください
あなたのハートはどんな愛の表現を求めていますか?
困っている人、助けを求めている人、絶望している人は地上にあふれて
います

あなたの助けが必要なのは、今です
0212丹羽亮介(1987年11月27日に誕生)
垢版 |
2014/11/11(火) 02:40:51.99ID:0PuCuIOt
真実
 本当ぶ、ぶ、ぶさいく顔にわゲロ顔面血縁にわです。
 にわ自分の血縁の劣等感ぶさいく顔の動機より他人の家を覗くほざく喚く遠くの距離で八つ当たる気の小さく女の腐った人間にわです。
 本物の汚物の血縁にわです。赤の他人を嫉妬して赤の他人の家を覗くほざく家族にわです。
 赤の他人の言いなり人生にわ、平凡でつまらない人生にわです。
 筋通らない奴等、存在価値そのものが蛆虫未満の家族にわです。


                                      以上
お前ら上記のどれに当て嵌まるかな(爆笑)
0214名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/13(土) 16:02:38.79ID:pxEXnwIG
vh,vh
0215プレーリードッグ森 澄美江
垢版 |
2014/12/13(土) 21:29:59.45ID:wTe4macr
ふっふっふ時代の流れにインプット

グリーンロードの次からが無かった事にし続けてきて無差別殺人か学会で変死
0216農林水産省大臣
垢版 |
2014/12/13(土) 21:31:14.57ID:wTe4macr
ふっふっふ時代の流れにインプット

グリーンロードの次からが無かった事にし続けてきて無差別殺人か学会で変死
0217プレーリードッグ 森 澄美江
垢版 |
2014/12/13(土) 21:37:03.78ID:wTe4macr
友達キャンペーン実施中

で、一番肝心なのはこれなんだー。クーリングオフ。

危ないから駄目だよー。

あ、すいません。

よーし、最高にするよー。

まーいーや。
今度酒でも飲も。

ちんちんをかいた。

俺、英語出来んよ。

字、うまいね。
ん、俺、みんなに字ー汚ねーって言われるよ。

椅子を蹴った。
一番肝心なのはこれなんだー

専門用語とかになっちゃうからー。

斎ちゃんまだ鍛えとる?

俺?うん。
俺、まだ鍛えとる。

ペンある?
0218プレーリードッグ 森 澄美江
垢版 |
2014/12/13(土) 21:45:29.15ID:wTe4macr
ううん。
死ぬしかない事が解っとったけど違うって通しきっておい払ったー。

うん、愛知県岡崎市の伊賀市営住宅の308号室だったー柿添さんを。

ねー。
早くその人にやさしくしたっていう事にしたのを謝まってくれん?
0219プレーリードッグ 森 澄美江
垢版 |
2014/12/13(土) 21:48:25.09ID:wTe4macr
はい、お前ら舐めて絡んできとるもんで風評被害とか書かれとるよ。
ストーカーってばれとるよ。今。
0220風評被害
垢版 |
2014/12/13(土) 21:58:14.86ID:wTe4macr
最初から下手に出ろよ。
0221風評被害
垢版 |
2014/12/13(土) 22:02:42.97ID:wTe4macr
ふっふっふ時代の流れにインプット

ようちゃんていう人がすれ違った所とかから解らなくして無差別殺人か学会で変死
0222風評被害
垢版 |
2014/12/13(土) 22:03:23.68ID:wTe4macr
ECCゴミ崎のお気に入りのmcATみたいな声の男の人
0223バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2015/07/05(日) 11:19:18.89ID:iP2bjUly
違法駐車犯・迷惑駐車犯・青空駐車犯 塩木容疑者

塩木容疑者は違法駐車とともにこんな罪も犯しています

飲酒運転ほう助罪
犯人隠避罪(飲酒運転・当て逃げ犯)
証拠隠滅罪・住居侵入罪
器物損壊罪・強要罪
不法投棄(ナビスコのチップスター。もはや犯人と断定されることを何とも思ってない)

http://gazo.shitao.info/r/i/20150630144038_000.jpg http://gazo.shitao.info/r/i/20150630144059_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20150630144126_000.jpg http://gazo.shitao.info/r/i/20150630144214_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20150630144312_000.jpg http://gazo.shitao.info/r/i/20150630144443_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20150630144533_000.jpg http://gazo.shitao.info/r/i/20150630144635_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20150630144713_000.jpg http://gazo.shitao.info/r/i/20150630144812_000.jpg
塩木、正気か!?
0224バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2015/07/05(日) 11:25:32.04ID:Ax2VO5kR
警戒する住民にはクラクションで威嚇!!
ビッビッビーーーーーーー!!!
“お・も・て・な・し” の国の “ひ・と・で・な・し” による “は・じ・さ・ら・し”
子育てママは何をやっても許される!?
増税時代を生きるモンスターファミリーの、恥も外聞もない超節約術!
違法駐車犯 塩木容疑者
青空駐車中!!

よいこのみんなは違法駐車なんて「ダメよ〜ダメダメ」

飲酒運転で解雇・退職2割 企業など厳格対応 兵庫県警初調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141115-00000002-kobenext-l28

【塩木容疑者「捕まらないと思った」】

塩木、正気か!?
まさしく現代にあらわれた鬼の化身
エクストリーム違法駐車犯 塩木容疑者

塩木、また違法駐車で捕まったってよ。
0225バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2015/09/13(日) 19:12:14.38ID:qlSP2Utv
>>73
> やってもやらなくていい作業より生きる為復興の為必要とされている作業したいのだが。

そんなものはボランティアにまかせる仕事では無い。きちんと訓練を受け、救助の講習を
受けたた人がやるべきことだろ。
0226バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2015/09/13(日) 19:19:41.97ID:qlSP2Utv
ボランティアでも朝・昼・夕食のごはんぐらいは自治体や自衛隊が用意するようにすべきなんじゃないか?

 それと広域なら、長期は有償ボランティアを募るのも効率的だとおもうんだが...
0227バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2015/09/14(月) 21:10:38.12ID:mFZ7/4rN
>>226
交通費 自腹でも
十分集まってる
ご飯や買出しは被災地に金を落とす
なんてやってまするよん
0228バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2015/09/16(水) 03:11:31.88ID:UtHIGBBT
関東東北豪雨被害で義援金
記録的な大雨となった関東や東北の被災地での支援に役立ててもらおうと、松山市では15日から市役所などに
募金箱を設置し、一般の人に義援金を募りま…
もっと詳しく
す。htp://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20150915/4940191.html
募金箱が設置されるのは、松山市役所や市内にある全ての支所や出張所それにデパートやスーパーに設けられて
いるサービスセンターのあわせて27か所です。
松山市では、ホームページや市の広報誌で一般の人に義援金の協力を呼びかけ、17日からは、金融機関での口座
振り込みも受け付けることにしています。
義援金は、ことし11月20日まで集めることにしていて、松山市では、集まった義援金を日本赤十字社愛媛県支部に
送金し、被災者の支援などに役立ててもらうことにしています。
窓口を担当する松山市の市民参画まちづくり課は「甚大な被害がある災害なので、ぜひ市民の皆さんにご協力を
お願いしたい」と話しています。
(9月15日 8時35分)動画ttp://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20150915/4940191_8004940191_m.jpg
0230s1000111.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
垢版 |
2015/09/17(木) 18:36:26.55ID:a7UqSkkW
雨の中で、頭が下がります。
皆さん、怪我などなさらぬよう
0231バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2015/09/19(土) 18:50:03.13ID:djueLw2r
水害被災地にバスタオル発送へttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024961161.html
記録的な豪雨による被害の復旧に役立ててもらおうと、徳島県社会福祉協議会は、浸水した住宅の拭き掃除などに
使えるバスタオルを、18日、最初の支援物資として、茨城県に発送することにしています。
徳島県社会福祉協議会は、関東から東北にかけての豪雨被害に対する最初の支援物資として、これまでの水害の
経験などから、泥などを拭き取る掃除に使えるほか、避難所で敷物や毛布の代わりにもなり、幅広く役立つとして、
バスタオルを送ることを決めました。
自治体ごとの社会福祉協議会や、自主防災組織などで作る「徳島県災害ボランティア連絡会」に提供を呼びかけ、
16日までにおよそ600枚集まったということです。
徳島県内でも、去年8月の台風で広い範囲で浸水被害が出ただけに、県社会福祉協議会は、緊急に必要となる物資
をいち早く送りたいとしていて、18日、茨城県常総市に発送することにしています。
県社会福祉協議会の妹尾正副会長は「去年の県内の水害では、復旧に長い時間がかかりました。今後も、現地の
状況を長期的に見守り、必要な支援を可能なかぎり検討していきたいです」と話していました。
09月17日 21時55分ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024961161_m.jpg
0232バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2015/09/21(月) 17:03:07.08ID:mmnrWEmO
救援物資を被災地に送る [9/18 18:27]県社会福祉協議会など 茨城に救援物資を送る
茨城に救援物資を!【全文】movie(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8673579.html
記録的な大雨で鬼怒川の堤防が決壊した茨城県常総市に、バスタオルなど不足しているものを送ろうと18日、
救援物資を乗せたトラックが出発しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_35791.jpg
常総市では、今も1000人を超える人が避難所での生活を余儀なくされています。http://www.jrt.co.jp/nnn/news8673579.html
現地では避難所での暮らしや浸水した家屋の掃除に使うタオルが足りないとの声が上がっています。
こうした要望をうけ、県社会福祉協議会が県や日本赤十字社など19の団体でつくる災害ボランティア連絡会などに
物資の支援を呼びかけたところ、未使用のバスタオル約1400枚と経口補水液240本が集まりました。
集まった物資を詰め込んだ段ボールには、被災者を励ますメッセージが書き込まれています。
18日は職員11人が手分けしてトラックに救援物資を積み込んだあと、茨城に向けて出発しました。
救援物資は19日の午前9時頃、茨城県常総市の災害ボランティアセンターに到着する予定です。
[ 9/18 18:27 四国放送]http://www.news24.jp/wmtram/nnndotcom/movie.cgi?sid=JRT&;mid=15091801&date=2015-09-18
0233バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2015/09/22(火) 19:33:45.08ID:pGAOREUD
被災地支援のひまわりの種収穫ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014926941.html
東日本大震災で被災した福島県で、ひまわりの種の油づくりに取り組んでいるNPOを支援しようと、20日、高知県
奈半利町の休耕田で原料となるひまわりの種を収穫しました。
このひまわりは、高知県奈半利町の住民らでつくる「なはりきれいな町をつくろう会」が地元の休耕田を使って、
東日本大震災で被災した福島県のNPOが取り組むひまわりの種の油づくりに協力しようと植えられたものです。
1万本あまりのひまわりが植えられた30アールの休耕田には、きのう、地元の住民などおよそ150人が集まり、
ハサミや鎌などを使って花を摘み取りました。
そして、焼き網の上で花をこすって種を取り出したあと、「とうみ」と呼ばれる昔ながらの農具を使って、種をより分けて
いました。
参加した子どもたちは、「自分たちが取った種を福島の人たちに役立ててもらえたらと思いながら取りました」と話して
いました。
また、「なはりきれいな町をつくろう会」の和田守男代表は、「休耕田を活用して、ことし初めてひまわりを栽培し、
地元の人たちのおかげでたくさんの種を収穫することができました。これからも引き続き取り組んでいきたいです」
と話していました。
収穫されたひまわりの種は、重さにして230キロほどで、今月中に福島県に送られるということです。
2015年09月20日 20時31分更新
0234スケボー ◆d0h8USJlV8pW がんばれ!くまモン!©2ch.net
垢版 |
2016/04/26(火) 22:05:45.68ID:IVRNidOS
おーい、誰も書き込み無いけど。熊本地震で誰か被災地に行った?
コッチに来て報告でも相談でもコメントでも何でも言ってよ。

一昨日ね、ニュース+板のボランティアニューススレで被災地に行く人がいたから、何か2ちゃんねるからボランティアを応援できないかな。
画面を見ながら後方支援でも何でもいいからボランティアできないかなってスレを立ち上げました。

今日はとりあえずみんなが日常を過ごして帰宅したらここからできること。
それをワイワイガヤガヤ投稿しながらボランティアに繋げていけたらいいなって。
このスレが更新されない頃に下のリンクのスレを覗いてよ。雑談でもしながら何ができるかワイワイガヤガヤしない?

【復興】ボランティア 支援者・要支援者情報 質雑 関連ニュース議論 実況スレ2【福祉】規制アリ
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/livefield/1461508018/

スレの紹介を一部だけさせて。

ボランティア板に立てようとしたけど、荒らしの対策を検討したら規制できない設定だったから運営に届け出て現場実況板に立てたよ
ボランティア参加って個人情報開示が条件だから、リンクのスレだけはワッチョイとか生IPとかIDなども表示されるのでよろしくね。
ーーーーーーーーーーーーーー

上のリンクのスレッドは今も必ず報道されるであろうボランティア関連のニュースなどを総合的に、私感な観点からコメントをしながら建設的な議論の実況を目指した
みなさまの投稿からあらゆるボランティアの在り方について将来的な改善を目指す、ボランティア関連の現場実況スレッドです。

基本は関連記事の持ち込み・ニュース報告・投下・関連ニューススレからの統合・質問・雑談・煽り・マジレス・体験談・支援者の情報・要支援者の情報・議論など。
連投行為以外のボランティア関連であれば何でもアリというより積極的な投稿と紫煙を推奨します。
   
ボランティア制度について批判的な意見も大歓迎!
その時にはさりげなく「どうしたらいいのか・だからそうなるのか」等といった
アドバイスをハッキリと添えていただけると確実な意見として4円の輪が広がります

(中略)

スレッドルールが連投禁止なんで誰かがコメして貰えないとスレが進まないよ。

あちらでも待ってマース
0236バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 23:05:17.08ID:ZD4yVEzz
ボランティア派遣 バス代徴収 NPOを行政指導 福岡県 旅行業法違反 日本九援隊 肥後孝 浦伸英 島元康成 田中美樹

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/245108

http://ke-tour.com/%e3%83%9c%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%a2%e3%83%90%e3%82%b9%e3%81%af%e6%97%85%e8%a1%8c/

http://furou8yukko.net/archives/1388.html

http://nippon9entai.crayonsite.net/

http://www.facebook.com/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%B9%9D%E6%8F%B4%E9%9A%8A-717080958377141/

http://www.facebook.com/takashi.higo.73?v=timeline

http://www.facebook.com/nobuhide.ura.9?v=timeline

http://www.facebook.com/profile.php?id=100004044156637&;v=timeline

http://www.facebook.com/kimikanata?v=timeline
0237バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2016/07/22(金) 10:12:36.08ID:ziGBZbMv
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
0238バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 17:12:20.14ID:Uw49/lR6
女性限定、恋愛相談サイトオープン。
5000名を超えるイケメンカウンセラーが在籍中♪

自己紹介動画はいつでも見放題です!

メンガ って検索してください
※本当のサイト名は英字です
0240バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 18:24:05.24ID:pUpVuVJg
おまえら、1度は考えるよな?
なぜ、人や生き物を殺しちゃいけないの????
で、こんなの見つけた。
    ↓
上松煌(うえまつあきら) 作 
★友だちを殺した (なぜ、人を殺してはいけないか)★
 http://slib.net/71069

プロフィール ←自殺とかイジメはいけないとかけっこう意識高いぜ。
http://slib.net/a/21610/


題名はちょっと怖いが、
人や生き物を殺してはいけない『3つの理由』がここにある!!
0241バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 12:13:09.68ID:H6caVAB9
[08日 19:10]九州北部豪雨の復興へ街頭募金活動. rsk5
九州北部豪雨の復興に役立ててもらおうと、岡山市北区で募金活動が行われました。
街頭募金活動は、岡山ライオンズクラブの30代から40代を中心としたさくら支部が行いました。
奉仕活動の一環で、---岡山市北区の街頭に立ち、先月の九州北部豪雨で被災した人を
支援しようと呼びかけました。
集められた募金は、会員の寄付を加えて九州地区のライオンズクラブに送られ、
甚大な被害が出た福岡県朝倉市などの復興に役立てられます。
0242バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 10:30:22.47ID:V9G52wBg
九州北部豪雨でボランティアが被災地へ出発[2017.8.8 19:30]rcc
 激甚災害に指定された先月、九州北部を襲った豪雨災害の復旧作業にあたるため、
ボランティアが被災地に向けて出発しました。
 初めに、災害で亡くなった方の冥福を祈って黙とうが捧げられました。
 (県社会福祉協議会)「現地の被災者に寄り添いながらもあまり無理のないよう体調には十分に
ご留意頂きながら活動して頂きたい」
 県庁で行われた出発式には県社会福祉協議会の呼びかけで集まった35人のボランティアが出席しました。
 先月5日に発生した九州北部豪雨災害から1か月が経ちましたが、被災地では避難生活を送っている人も数多くいます。
 ボランティアは被害の特に大きかった福岡県朝倉市(あさくらし)に派遣され、作業にあたります。
 朝倉市では30人が犠牲になり、今も5人の行方がわかっていません。
 (ボランティア)「数年前、広島でも土砂災害がありましたのでその時もボランティアに参加させて頂いたが、
その時の経験を活かして被災地の方々のためになるように活動してきたいと思います」
 ボランティアは9日朝、被災地に入り、家屋に流れ込んだ土砂の撤去作業などを行い、
夜には広島に戻ってくる予定です。第2陣以降も募集しているということです。
0243バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 13:28:42.19ID:3WHM6Evi
社協職員が豪雨被災地 支援へ09月22日 13時49分nhk
ことし7月の九州北部豪雨で被災した地域では、今も災害ボランティアの活動が続いていることから、徳島県社会福祉協議会は活動支援のため職員を派遣することになり、22日、徳島市で出発式が行われました。
徳島県社会福祉協議会によりますと、九州北部豪雨で大きな被害が出た福岡県朝倉市では、今月に入っても、多いときには800人が災害ボランティアとして活動しているということです。
このため県社会福祉協議会は、朝倉市の「災害ボランティアセンター」の運営を支援するため、22日から1週間、職員4人を派遣することになり、徳島市で出発式が行われました。
式で、県社会福祉協議会の妹尾正副会長は「困ったときはお互い様の精神で、地域の方々に寄り添った支援をしてきてください」と4人を激励しました。
そして4人は30人余りの同僚が見守る中、車に乗って出発しました。
4人は今月28日まで、災害ボランティアの受付や作業の手配などの仕事を行う予定です。
派遣される東みよし町社会福祉協議会の藤内則康事務局長は「生活基盤が今なお確保できてない方が、たくさんおられると聞いていますので、その方たちの思いと、全国から集まったボランティアの思いをしっかりつなげていきたい」と話していました。
0244バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 13:26:47.62ID:lYrMzKiu
災害ボランティアの発表会11/26 21:07nhk
去年10月の県中部の地震で行ったボランティア活動について発表する催しが26日、倉吉市で開かれました。
この催しは地元の社会福祉協議会が開いたもので被災地で活動した3つのグループが参加しました。
このうち地元で傾聴ボランティアに取り組むグループは被災直後から市内の避難所を回り、お年寄りなどに声をかけて健康面の不安などに耳を傾けたことを発表しました。
また、地元の中学生だったグループは地震の体験を教訓に障害のある人たちの避難をテーマにした演劇をつくり、学校で上演したことを発表し、支えあう大切さを訴えていました。
このほか会場にはがれきの撤去など当時のボランティア活動を撮影した写真が紹介され、訪れた人たちが1年前の地震を振り返っていました。
発表した人は「ひとりひとりが何ができるか考えて欲しいと劇を上演しました。ボランティア活動に積極的に取り組みたいです」と話していました。
倉吉市社会福祉協議会の塚根智子事務局長は「地域の人たちが互いにつながりあうまちにしていきたいと思います」と話していました。
0245バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 13:50:07.12ID:lYrMzKiu
災害復旧支援の体験 講演11/27 08:28nhk
災害を身近に感じることで南海トラフの巨大地震や水害などに備えてもらおうと、復旧活動の支援をしているボランティアを招いた講演会が26日高松市で開かれました。
この講演会は、災害を身近に感じることで地域の防災について考えてもらおうと開かれ、会場の「たかまつミライエ」には30人余りが集まりました。
会場では、7月の九州北部豪雨で被災した福岡県朝倉市を拠点に、各地の被災地で復旧活動の支援をしているボランティアの前原土武さんが講演しました。
この中で前原さんは、平成23年の東日本大震災や平成26年の広島市の土砂災害などの被災地の状況を示しながら、1つとして同じ災害はなく、それぞれの地域の課題と向き合い、支援の形を考える必要があると指摘しました。
そのうえで前原さんは、自分たちが暮らす地域での災害に備え、支援や援助を受け入れる態勢を整えておくことや、各地で起きた災害を忘れずに自分の立場に置き換えて、地域の防災を考えることが大切だと強調していました。
集まった人たちは「災害を自分のこととして捉え、これからできることを考えたい」とか「災害が起きたときの対応を家族で話し合いたい」などと話していました。
0246バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:42:09.52ID:02zJu8Ph
熊本震災ボランティアの鑑

南〇◯のために全てを捧げて活動していた

はずなのに

なぜかいろんなとこに虫食い活動

ボランティアって結局目新しい被災地に手を付けないと義援金が集まらないという公的支援なのかただの犠牲に基づく活動なのか整備が行き届いていない矛盾を露呈

期待する被災民
裏切られて
その狭間に立たされる現実が悲しい

ある意味災害待ちなところがもっと悲しい

トドメは代表の被災地でのピースサイン集合写真
0249バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 10:28:15.26ID:LzQO32Uh
とても簡単な副業情報ドットコム
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

YCIA0
0250バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 03:15:50.96ID:CfRlnENY
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況