>>106
津波被害にあった地域なら、ある意味どこも一緒だよ
未だに(だいぶ片付いたと地元の人は言うけど)
基礎ごと傾いたままの家やら、一階部分がごっそり持ってかれた家やら
ヘドロ層が固まった上にいろんなものが漂着したまま放置されてる風景が見える

陸前高田でも宮古でも東松島でも、お好きなところへ
ちなみに荒浜地区は仙台ではなく、亘理郡亘理町

>>107
自分は避難所行ってないんでわからんけど
行った人の話では、3ヶ月経った現在でもプライバシー一切ない体育館に身を寄せている状態で
当人は嫌な思いはしなかったけど、苛立つ人が居るだろうこともわかると聞いた

石巻だったか、まだ義援金も下りてこなくて
炊き出し並んでも避難民以外は断られてしまい
食い詰めている親子を見たとか、切ない話も聞いた

自分は個人宅やお寺さんの泥掻きメインだったけど
ああやって助かった、こうやって助かったの話を休憩時間に聞いたりしながら
ある意味和やかにやらせてもらったよ
飲み物出して下さるお宅なんかもあって、申し訳ないぐらいだった