X



失業中の人にできるボランティア

000130後半無職
垢版 |
2010/10/27(水) 04:16:28ID:jxThhk/S
仕事をさがしていますが、なかなかありつけません。
なまってしまいたくないので何かお手伝いしたいのですが
常連さんの迷惑にならないように貢献できそうなことで
できるボラにはどんなことがありますか?

・転職活動ゆえ、毎日絶対は出来ない
・就職先が決まったら、多分おわり
 (萌えだしたらつづけるかも)
・お金はあまりかけられない

ちなみに、前職は非IT系企業のIT系です。

介護とかは、慣れていない人に来られてもかえって迷惑ですよね。
町内会の草むしりとかは、本当に1日だけで終わるだろうしw
0003バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2010/11/10(水) 00:26:29ID:nxdD1r7Z
町内会の草むしり等、集団でやっている活動に加わっても、確かに1日だけで
終わるでしょう。
町内会長さんか事務局長さんあたりに直接アプローチして、「できることがあれば
やります」と宣言すれば、町内会にはいくらでも無償労働のネタがあるから、
ネタを提供してもらって、あとは自分のペースで、やりたいものをやりたいだけ
ピックアップ。
町内会館のパソコンの管理でもやれば、喜ばれるのでは?
町内会館の清掃とダブルでやれば、きっともっと喜ばれるよ。
0004バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2010/11/15(月) 01:40:57ID:enieAcTv
ITやってたんなら「パソコン点訳」勧めたい。詳しくはクグってくれ。
0005バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2010/11/17(水) 17:31:52ID:y3WZ4B0m
>>3-4
有難う御座います。
今日、仕事が決まってしまいました!それは当然全くもって嬉しいことなんですけど
苦戦10か月、
こんなに長期化することが初めからわかってたら
あちこちでお手伝いしていたかったです。

日曜や夜だけとかでもありなんですかね?
自治体活動はやっぱり土日は活動お休みですよね。
商店主は逆に土日は本業のかき入れ時で忙しそうだし。

ちなみにPC点訳は、実家で母がやっていますよ。
実家では、BASE−>現在:WINBES
社協だか公民館だかで、定期的におばちゃん達が集まってやっているみたいで
施設の点字プリンタやPCでも見てやろうか的な話をしたら話題すり替えられたので
首突っ込んでもあんま歓迎されなさそうに思って敬遠しました。

お陰様で、市民活動にちょっと目覚めました。
こんど地元の福祉センターで車いすや盲人の体験の催しがあるので
参加する予定です。
0006バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2010/11/17(水) 23:54:07ID:qNBAlPew
俺も婚約までいって解消された身。その内べつの相手見つけようと思ってるが。
ま、しかし金無いくせに結婚する奴はアホ。無理してまで結婚、多分借金しながら生活してる奴がいる。
好きなラジコンも我慢してまでな。多分離婚するとは思うが、ホント金が無いのは哀れだよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況