X



トップページ声優総合
1002コメント327KB

声優総合板 雑談スレ ★30

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 17:12:34.37ID:ZYrYsdnn
これまでは声優総合板の荒らしに伴う避難所としてスレを設けていましたが、荒らしが収まったため、声優総合板の雑談スレとして改名し存続します。

声優やそれに付随する話題は基本的になんでもOKですが、個別の専門的な話題に関してはなるべく各専門スレや他板でお願いします。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。
荒らし・煽りなどは徹底して放置でお願いします。

次スレは>>960が宣言してから立ててください。
無理なら>>960が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

※前スレ
声優総合板 雑談スレ ★29
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1707178085/
0811声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 21:15:59.06ID:Cs2EGTDf
>>809
今の時代に富野がいても異端扱いされて終わりそう
0813声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 21:34:32.06ID:Zd6bIV7D
内部勃発なんて書く人間は映像演出を読み解く力も無いんだろ
禿げが説教芸を披露しようと思ったら先手打たれてて当てが外れるも引っ込みがつかず、また別の説教芸始めるの図だろ
育成の手法がワンパターンだから先手打たれるし、そもそもやり方が古いんだよ
だからサンライズからあてがわれる予算もしょぼくてレコンギスタで不様なシリーズ構成さらすんだよ
0814声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 21:50:32.42ID:Zd6bIV7D
>>810
その無能には何言っても無駄
起源や内容関係なく、どんな流れでも「朗読劇は声優の演劇コンプレックス」という自分のためだけの結論にこじつけるだけ
どうせ引用婆は文章読めないんだから古代ローマの歴史よりもアニメの赤毛のアンからやり直せ
アンがpoetry readingしてるだろ
引用婆みたいな馬鹿にアニメ見せたところで詩の朗読文化はおろか何も学ばないだろうがな

ストプレだのシェイクスピアだのチャラい言葉並べてしかも誤用とか普通なら恥ずかしさで死ねるぞ
ストプレ引用婆のハートが強すぎてこっちが目眩してくるわ
0816声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 22:33:43.16ID:tn5KHPKs
>>814
そうなんだ
すまんかった弄って
普通に演劇やミュージカルとかも見たことあれば、朗読劇に求められる技量とは方向性が全然違うと気づきそうなものだとは思ったんだけどね
0817声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 22:47:16.89ID:9Ay81vdz
>>810
吟遊詩人とか言い出すなら
劇詩とか知らないの?って突っ込みたくなる話ではあるね

文芸・音楽・絵画・演劇・建築・彫刻・舞踊
これらが第一から第七までの芸術である訳だけど
現代の朗読劇が音声言語による言語芸術だとした場合
カテゴリー的には演劇の範疇になるんじゃないの?
そんな琵琶法師ほどの特殊な芸じゃあるまいし
0818声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 22:53:39.77ID:9Ay81vdz
俳優からは今でも蔑称だと思われている声優
そんな声優のやっている朗読劇が
日本の詩の朗読文化を体現したものだとでも言うのかとw

詩の朗読文化が分かるほど高尚な人間ならば
声優なんて評価に値しないと見てそうなものだけど
0819声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:03:15.18ID:Zd6bIV7D
>>816
ほらな
言うに事欠いて劇詩だってよ
先に言っておくがこいつはホンモノのくるくるぱーだから

俺が声板でマジモンの人格障害と認めてるのはこの婆だけだ
あとはなんちゃっての構ってちゃんとただの正常な犯罪者予備軍
マジモンの人格障害がどういうものか味わいたいならあとはお好きにどうぞ
0820声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:03:39.40ID:tZrWKrTg
わざわざ他人使ってまで「下に見られてる」とか言う奴ってコンプレックス凄そう
お前が下に見たいの間違いだろw
0821声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:08:54.82ID:8svBhZuX
自分と他人の境界が曖昧になる統合失調症特有の現象だからな
逆に理解しようとすると統合失調になりやすくもある
0822声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:09:16.99ID:9Ay81vdz
声豚ほどコンプレックスの塊はいないというか
コンプレックスの塊が声豚になるのか
まあ、卵が先か鶏が先かって感じではあるけど

声優が二流、三流と言われようが
好きなものは好きだと言えないもんかねえ
結局のところ、声豚は声優に自分を見ているんだろうけど
上で名前の出た富野を拝借すれば「傷を舐め合う道化芝居」だな
0823声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:12:53.91ID:Zd6bIV7D
分かった分かった
これから一生ストプレ引用婆って語り継いでやるからさっさと消えろ無能
0824声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:35:42.01ID:tn5KHPKs
>>822
これ煽りでも何でもなくてさ、一回病院で診てもらいなほんとに悪い事は言わん
ちと偏執入ってる
0826声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:52:34.03ID:/4yQAWNq
声優語りたい人は5ちゃん去ったけどキチガイはいなくならないの地獄だろ
0828声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 00:04:58.34ID:I9fP5m1O
そのキチガイが現実逃避して声優ヲタやら何かのヲタになってるんだからどうしようもない
0829声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 00:10:49.29ID:7uC404hJ
キチガイにレス付けてるのもキチガイだからな
健常者はキチガイが道にいたら避けて通る
0830声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 00:27:49.35ID:BAi/eoJi
声優オタになってるならまだ救いがあるんだがな
青二塾のトラウマ抱え込んでるからそれも無理だろう
0831声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 00:33:11.86ID:YQa2E9mu
救いとはいったい…
0832声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 00:33:59.20ID:iPAeUIMr
信じる者は救われます
さぁ、御布施を
0833声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 00:48:57.13ID:BAi/eoJi
モンスターの救いなんて一つしかないやん
だがそれももうできん
残された救いはポアだけや
0834声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 02:40:19.72ID:6RogLaPU
>>760
そんな下手な声優使ってるってことでフリーレンの評価が下がるだけじゃね?そんな誹謗中傷されたら抜擢した斎藤監督も降板するだろうし

03/06(水) ID:lqGihtxT0 12res
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240306/bHFHaWh0eFQw.html
> 【アニメ】2024春アニメまとめ一覧|4月放送開始 来期新作アニメ・再放送アニメ情報(3/4更新) [征夷大将軍★]
> 239 :名無しさん@恐縮です[]:2024/03/06(水) 00:16:13.20 ID:lqGihtxT0
> イケボ声優たち + 種ア敦美!


クスマテ「俺がいるかぎりフリーレンのステマはし続ける!ワッチョイつけられると連投しにくくなるから先に立ててやる!」
http://hissi.org/read.php/anime/20240227/ek1hWlJ6Nm8.html 32res

結局お前って、「大好きな種崎が出てるからフリーレンの布教活動をしてる」だけで作品評価してるわけじゃないんだよな?
こういう(好きな声優持ち上げたいばかりに他作品・声優叩いてる)声豚がアニメ業界を衰退させてる元凶だと週刊誌にも書かれてたな
0836声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 08:00:22.57ID:gYyxWnv8
昨日は引用ババア大暴れだったな
0838声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 08:56:13.68ID:xUrKr6m0
クスマテ君て岡山在住でナマポ受給を公言してるんでしょ
自分で御尊顔もアップしてるし普通じゃない
0839声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 09:42:43.54ID:gy+a24JK
>>827
河原乞食云々の話?
その末席程度に位置しているのが声優だと思うけどなあ
だから俳優からもあいつらと一緒にしてくれるなと
声優は蔑称視されるんじゃ無いの?

「声優は娼婦の声」なんて言葉が一人歩きしているのも
全くの濡れ衣だと考える人間が多く無いからでしょ
言わんとする所の実感がある
0842声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 13:08:04.83ID:LN2HhAsw
『お山の親方』はどこに行ったんだろ?
0843声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 13:14:35.66ID:VH97Xst/
>>842
ちんまわくんも消えてよ
0845声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 17:09:33.04ID:LN2HhAsw
>>843
ちんまわし親方も消えてよろし。
0847声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 23:25:25.31ID:yWeYRMor
声優・羽佐間道夫 90歳、動物役は「初体験!」 関智一ら声優仲間が驚き
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0ac3fa4152f79611c30d27c4b904a0818b0f03a

声優の羽佐間道夫さん(90)が7日、映画『FLY!/フライ!』ジャパンプレミアイベントのカーペットセレモニーに、共演する関智一さん、芹澤優さん(29)らと共に登場。動物を演じる上で意識したことを明かしました。

『ミニオンズ』『怪盗グルー』『SING/シング』『ペット』シリーズを生み出した、アニメーション制作会社・イルミネーションの最新作『FLY!/フライ!』(3月15日公開)。住み慣れた小さな池から飛び出すカモ一家に、旅の途中で待ち受けるすてきな出会いや奇想天外なトラブルの数々、初めての大冒険が描かれます。

舞台挨拶の前に、“青空”カーペットという一般の方も参加するセレモニーが行われ、羽佐間さんは「声優は、こんなふうに囲まれることはないから興奮している」と語りました。

今作で、カモのダンおじさんの声を担当した羽佐間さんに、“動物を演じる上で意識したこと”を聞くと「動物はあんまりやっていないな」とコメント。同じ声優仲間の関さんから驚きの声があがると、「あんまりない、初体験!」と明かしました。

また、オウムのデルロイ役を演じた関さんは「動物を演じたことは多くはない」と明かし、「動物だけど人間と同じように怒ったり笑ったりするから、人間だと捉えて演じた」と語りました。 そして、渡り鳥家族の娘・キム役の芹澤さんは「(キャラクターの)表情の豊かさがすごいから、それに合うように演じました」と、コメントしました。
0848声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 23:32:12.30ID:Ez/tgsz5
>>847
「無限に広がる大宇宙…」で一番しっくり来る羽佐間さん、90歳という高齢なのにまだまだお元気だな
0851声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 23:59:31.79ID:O+Foldn0
>>850
原恵一監督
アニメの気持ち悪さとは、「気持ち悪いキャラや、それに合わせて気持ち悪い声を出す声優
アニメ声優に関しては、いわゆるアニメ声とオーバーな演技が苦手
0852声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 23:59:56.07ID:JAMyQEK5
23年TVアニメ上位ランキング

(秋) 21,000 ウマ娘 3
(夏) 20,000 呪術廻戦
(春) 12,000 鬼滅 刀鍛冶
(冬) *9,000 にじよん
0853声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 00:00:44.78ID:ZoMqzZEI
>>852
売りスレもしくはアニメ板にお帰りください
0855声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 01:04:03.42ID:qs8UNjc/
>>849
滑舌いいな

声優とは関係ないけど、薬剤師はやっぱり必要な職業なんだと思い知らされる動画だな
薬剤師を茶化して問題になってる芸人は猛省しろ
0856声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 01:40:20.83ID:nw2rDq54
>>844
奥さんの職業が弊害になった可能性はあるな
WWEは家族含めてプロフェッショナルが求められるしみもりんは本当に声優をやめざる得ないぐらい彼を献身的にサポートせざるえなくなるからやりやすい団体に行ってしまった感じか?
だとしたらわざわざみもりんがアメリカに移住する必要はないかもね
0857声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 03:33:55.91ID:nw2rDq54
今声優に対して厳しくなったのは業界の経営陣が50代中心になったのも影響してるのか?
幼少時代は体罰が当たり前で社会人になっても殴られてた時代に育ったからこの10年の声優業界はやや緩い環境にあったから自分が上に立ったから風習を変えていこうて試みが感じられる
そのせいか若くして廃業する声優が増えてきてる
0859声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 06:59:17.23ID:NJjS7q+O
声優人気が出てきて普通に稼げるから要求水準が高くなっている
それに振り回されて潰れていく若手が多い
0860声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 07:19:50.32ID:IZgaxY6T
DeNA、ハマスタでガンダムコラボイベント アムロ声優・古谷徹さん来場
https://www.kanaloco.jp/sports/baseball/baystars/article-1061319.html

横浜DeNAは9、10の両日に行われる西武とのオープン戦(横浜)で開催する横浜市中区の施設「ガンダム ファクトリー ヨコハマ」とのコラボイベントに、人気アニメ「機動戦士ガンダム」の主人公アムロ・レイ役を務めた神奈川県出身の声優、古谷徹さんが来場すると発表した。

古谷さんは、9日試合前のセレモニアルピッチで登場。「僕には、投げられるマウンドがあるんだ。こんなに、うれしいことはない!アムロ、横浜スタジアムにいきまーす!」とコメントした。

 イベント開催期間には球場内に約4・5メートルの「シャア専用ザク」の巨大フォトスポットが登場するほか、球場メインビジョンで「RX―78F00ガンダム」の起動実験映像の上映されるなどガンダムの世界観が随所で楽しめる。
0861声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 07:31:28.49ID:aSBBMnfn
>>817-818
引用ババアがイチオシの新国立劇場研修所の修了生ってみんな鳴かず飛ばずじゃん

客呼べる有名な俳優や声優なんて一人も輩出してないし
0862声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 07:42:40.73ID:UbS+NhXr
声優に対して厳しくなった?って意味わからんな、一時期よりかなり甘くなっていると思うぞこれは色々な声優本職の人が言っていると思うが
そもそも廃業とか消えてった声優は昔の方が圧倒的に多いぞあいつら気づいたら消えてるからね

結局声優の地位が昔よりマシになったりSNSなどが当たり前になったからそういうので露出するようになっただけよ
昔はいちいち休業しようが辞めようが話題にならなかっただけ
0863声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 07:48:34.12ID:stxp9m86
さらに厳しい幼少時代を過ごしてたであろう50代より上の奴らが
10年前になぜか緩い環境を作ったことになるからな論理が破綻してる
0864声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 08:05:41.91ID:KtlhTWlb
さわしろみゆきさん亡くなったのかと思ってビックリした
違ったみたいで良かった
0865声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 09:41:29.82ID:SnVnIWs1
>>857
世代交代なら声優業への偏見が弱い世代が
天井付近を占めるようになっているのが大きいと思われる
五社協定崩壊当時の若手が今現在、70代以上の計算になるからね
それによって声優が再定義されつつあるのだろう
勿論、AIの脅威もある

>>861
そういうレスするから
声優の演劇コンプレックスとか煽られるんだよ
0866声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 09:49:19.20ID:SnVnIWs1
>>863
50代よりも上ってのは
ちょうど専業声優との端境期な訳だから
その辺は矛盾せんのじゃないか?

三石でも関でも高木でも声優が出発点な世代が
キャリアを重ねた事でテレビドラマなんかにも出るようになった
俳優が出発点の60代以上とのギャップが
少なからずは埋まってるのだろうし
0867声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 10:31:03.16ID:7ZHljVLa
えーと
この猿芝居に誰が付き合うんだ?
まさかばれてないと思ってるのか?
0868声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 10:34:57.95ID:bBFqNDzz
井口は顔が昭和演歌歌手みたいで抜けない
伊瀬は経産婦でもコギャルみたいで抜ける
0869声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 12:09:32.28ID:nbfhfbim
野沢雅子より鳥山明が先か
0870声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 12:11:24.40ID:aqxfEQdC
野沢雅子は今87か
鳥山明は68で死去
0871声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 12:21:59.84ID:EzE1SQ0C
AEW入りオカダ・カズチカ「3年20億円」の超大型契約 原点はメキシコでの1試合500円
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/294658?page=1

新日本プロレスを1月末で退団したオカダ・カズチカ(36)が6日(日本時間7日)、米国・AEWと正式契約を結んだことが発表された。日本プロレス界の頂点に君臨し続けた〝レインメーカー〟の新天地は、2019年5月の旗揚げから急成長を遂げたメジャー団体で、これまでの常識を覆す破格の契約内容を独占キャッチ。オカダが「3年20億円」の超大型契約を結んでいたことがわかった。(金額はすべて推定)

 オカダはこの日に放送された「AEW DYNAMITE」(米ジョージア州ダルース)に電撃登場した。かねて親交の深いヤングバックス(マシュー&ニコラス・ジャクソン)と合体を果たし「ジ・エリート」に新加入。エディ・キングストンを代名詞のレインメーカーでKOして会場を爆発させると、大会後にはAEWのトニー・カーン社長が契約を正式に発表した。
0872声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 12:28:13.98ID:SnVnIWs1
>>867
声優は役者ではない
声優がやっているのは芝居ではない
専業声優がこれを認められるとは思えんけどなあ

仮に専業声優が演劇との絶縁を宣言した場合
演劇にとっちゃ何も困らんだろうけど
専業声優は自分達のルーツとして主張しているラジオドラマ
放送劇の位置付けをどうするのかが問題になって来る

これをも否定すると
声優の歴史はたかだか40年程度という事になり
ラジオドラマの始まる1925年からは半分にも満たない
0873声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 12:33:21.41ID:MBtFnCHk
オカダなんかより若月の方が断然上とか言ってたのいたなあそういや
0874声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 12:35:55.46ID:SnVnIWs1
ちなみにこれは自説でも何でもなく
声優を研究している論文でも指摘されている事


日本における「声優」とは何か?――映画史の視点から――
https://www.gakushuin.ac.jp/univ/let/top/publication/JI_24/JI_24_020.pdf

この「ラジオ俳優」を日本放送協会文芸部の小林徳二郎が「声優」と名付けたことが、
「声優」という言葉のはじまりだと勝田久は回顧している16)。
とはいえ、その後のテレビ放送の開始以後、この「ラジオ俳優」の系譜は、
現在の「声優」やラジオ従事者にはそのまま接続してはいない。

森川と辻谷の論文に詳しいが、「ラジオ俳優」の多くは、
NHK東京放送劇団の第一期生であった黒柳徹子をはじめとして、活動の場をテレビへと移していき、
「ラジオ声優がそのままテレビ時代において声優として留まることは殆どなかった」とされる17)。
こうした事実を踏まえているに関わらず、森川と辻谷は「ラジオ俳優」を「声優」のルーツとしている。

しかし、既に述べた通り彼らのメディアに対する解釈は狭いものであり、
「声の演技」という点だけで「声優」を定義することはできない。
その実際の活動から「声優」を考えれば、
「ラジオ俳優」は「声優」とは全く異なる存在であることは明白だ。
0875声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 12:51:19.76ID:RyimrkME
お山の親方の場合
(旧)
花澤香菜>早見沙織>悠木碧>水瀬いのり>佐倉綾音

(新)
楠木ともり>石見舞菜香>羊宮妃那>富田美憂>鈴代紗弓

と言ってるんだよな。
0876声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 12:53:14.94ID:grQ6ck1V
>>873
オカダ新日だと1億しか貰えないからな
0877声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 12:58:01.23ID:MBtFnCHk
>>876
若月がようやく億超えたタイミングで渡米してギャラ跳ね上がってんのなんか笑うw
0879声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 13:05:59.97ID:MKjKz1h/
それで、三森はアメリカに行くの?
0880声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 13:08:49.36ID:aPtCxDcK
羽佐間道夫、90歳の洒落の利いたコメントに関智一タジタジ
https://news.yahoo.co.jp/articles/955d72f2d161551f4e1d749b4f452aba0e54720a

新作アニメーション映画『FLY!/フライ!』(15日公開)のジャパンプレミアイベントが7日、都内で開催され、日本語吹替キャストの堺雅人、麻生久美子、ヒコロヒー、池村碧彩、羽佐間道夫、関智一、芹澤優、日本版主題歌を担当したマカロニえんぴつが登壇した。

 この日の登壇者は7歳の池村碧彩から90歳の羽佐間道夫まで、最大年齢差83歳。池村が「お兄ちゃんとキムちゃんがおしゃべりをしている時にグウェンがふざけけて邪魔をしているところが面白いからそこを注目してほしいです」と話すと、羽佐間は思わず「かわいいなぁ~」「名演説だったよ」とメロメロになるひと幕も。

 その羽佐間、「ひとつだけお願いがあるんです。この映画は一つの劇場では観ないでください。3Dの劇場もあります、3面スクリーンの劇場もあります、観た感想がどれも違う。僕らの声が立体的に聴こえるところもある。映画館を渡り歩いてほしい」と、作品にちなんだ洒落の利いたコメントをすると、堺や関から「うまい!」と感嘆の声が漏れ、客席からも大きな拍手が沸き起こった。

 さらに「池を飛び出したら、映画館へ行け!」というダジャレも飛び出し、関は「このあとはやりづらい、ダジャレないんですけど」とタジタジに。

 そんな関は、新たなチャレンジをしようとしている人の背中をそっと押してくれるようなメッセージが込められたストーリーにちなんで、「毎年、大みそかに親に年越しそばを手打って食べてもらっているんですが、我流でやっているのでなかなかおいしいおそばが打てない。どこかへそば打ちの修行に行ってみたい」とチャレンジしてみたいことを告白。「声優だけで食べていくのもなかなか大変なので副業で…。将来を案じています」と話し、芹澤を「関さんにそんなこと言われたら…」と動揺させていた。
0883声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 13:48:41.22ID:/74/zPSg
野沢雅子より先にとかトレンドに乗せるの野沢雅子さんに失礼過ぎる
0884声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 13:54:50.51ID:nbfhfbim
アイデンティティ田島も野沢先生より先に喉逝かれたな
0886声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 14:21:35.52ID:uTK+pUqs
声変わり過ぎた男キャラを女性声優が演じる時代は終わったからな
鬼滅も昔だったら炭治郎は女性声優だった可能性ある
0890声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 20:01:01.64ID:5MQvSOx0
養分のおかげ
0891声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 20:04:03.71ID:Mkjx91YS
キャプテン翼って別におもしろくないのに、気がつけば普通に見ちゃうときがある
そしえ1週回ってちょっと面白くなってしまった
キャプ翼はいつも思うが公式が無茶苦茶って反則だろw
三瓶の翼くんが俺の中での翼くんになりつつある今日この頃
0892声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 20:26:09.33ID:qn+6NMke
>>889
>見出したと思った才能が、
>結局ダメだった場合にはダメージが大きいので、
>バクチ要素も多々ありますから、
>自分の目を養うことがとても大事です。


名前は書けないけど元スタキュー所属で思い当たる例があるな
0893声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 20:46:08.60ID:6GYeXtIT
現在はフリーでやってるけど
今後新規の仕事がどこから貰えるのか不安しかないだろあの人
0895声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 20:57:44.32
ラブライブ各シリーズで歌唱力ワーストとされている声優

楠田亜衣奈
諏訪ななか
大西亜玖璃
佐々木琴子

スパスタからはとくに特定ないらしい
0896声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 20:59:29.08ID:UIqQzGuh
>>895
ラ板行け
0897声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 21:14:16.44ID:Mkjx91YS
別にここでやってもいいけどなんか意外
大西あぐりって歌が特別下手ってイメージないけどな
逆にラブライブ声優で歌上手い扱いの声優が気になるわ
どうせならそっちのリストでも貼ってよ
0899声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 21:21:06.34ID:u+LINC+k
声優・諏訪部順一 いつの間にか声優に 演じるキャラクターは“常にオーダーメイド”
https://nordot.app/1137748159183324128?c=768367547562557440

■諏訪部順一 最初はアニメの現場は「どちらかと言えばストレスの方が大きかった」

諏訪部さんはもともと、ナレーターやラジオDJとしての適性を認められ事務所に入ったそうです。声を使う仕事をする中、アニメのオーディションを受け、いつの間にか声優の仕事になっていたといいます。

――声優になって大変だったことは?

正直に言うと最初は、アニメの現場って何にも分からない、右も左も分からない状態で入っているので、どちらかと言えばストレスの方が大きかったんです。例えばナレーションの現場だと、自分のペースで自由が利く感じでプレーできるようになっていたんですが、アニメの現場ではボールすら蹴れないような状態で、このギャップに自分の中でかなり苦しんだ時期もありました。でも、やればやるほど面白くなって楽しくなって、周りが見えてくると他の人の芝居も聞こえてくるように見えるようになってきて、気が付けば今にいたって四半世紀超える形でこの業界でお仕事させていただいています。

――声優の奥深さ、面白さはどんなところに感じますか?

やはり自分の体、身体と違った存在を演じられるっていうのはすごく面白いですよね。見かけに縛られない形で、年齢も関係なく、なんだったら人間じゃないものも演じられます。そういう面白さはすごくあると思います。あと今、日本のアニメーションって世界中の方が見てくださっています。僕らは基本的に日本語で表現していますが、それを世界中の方が見て、なんだったら(日本語を)覚えてくださって…。これってとてもすごいことだと思うので、だからやればやるほど、ナレーションでもそうなんですけど、日本語の大切さというかアイデンティティーみたいなものにもつながるというか、大切にしたいなと思う気持ちが強くなってきましたね。

――声優として大切にしていることは何ですか?

やはり作品やキャラクターと真摯(しんし)に向き合って愛情を注ぐべきだなと、誰よりも愛したいとは思うようになりました。作品を愛してくださっている方たちと可視化するようなイベントも結構あります。イベントにいらっしゃる多くの皆さんが、いや、それ以上の皆さんが作品に愛情とかいろんなものを注ぎ込んでくださっている、大切に思ってくださっているのに、(声優を)やっている自分が“流れ”でやっているみたいなことは、絶対にあり得ないじゃないですか。今SNSなどでご感想とか見させていただくのも多いですし、そういったことをすごく思うようになりました。演じる上でもやはり任せていただいたキャラクターを1個の存在として説得力あるものにしたいなという意識がすごく強くあるので、常にオーダーメイドというか、ワンオフ(一点もの)で類型的に演じるようなことは絶対にしないように常々心がけていることです。
0901声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 22:05:10.16ID:lxVBwmhL
最近表に出れない声優の体調不良は妊娠出産の可能性もあるのか
大西、高野、会沢、ニノミヤ、近藤
0903声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 22:10:29.57ID:yWXNubV9
>>901
高野は適応障害だと公表までしてるのに意味不明だな
0904声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 22:12:37.56ID:Gn9edxz5
てか高野と会沢はもう復帰してるし
0906声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 23:06:50.12ID:SnVnIWs1
>>900
声優の芸談、ポジショントークなんて
間に受けるのは信者ぐらいのもんだろうにw

声優もクリエイターならば
創作物として現れたものが全てだし
わざわざノイズとなるような予防線を張る必要はない
0907声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 23:17:14.65ID:Ivu2Cq6l
>>900
ホンモノ召喚してどうすんだよw
0909声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 23:23:36.60ID:u7GuPDdq
育児なし!
0910声の出演:名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 23:26:57.98ID:lxVBwmhL
腹大きくなれば体動かせんし、育休するなら1年くらい必要
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況