主流の層である、アニメ系の声オタが誕生して一般化するのは1970年代後半か・・・
アニメージュって声オタにとって結構影響力大きいなあw
しかしヤマト放送とアニメージュ創刊の空白期間の間、声オタはどこで活動していたのだろう?

ガンダムのときみたいに学生の漫研みたいなとこで盛り上がってたんだろか?
それとも個別に生息していてそれぞれアニメ見てただけなんだろうか?