X



トップページ声優総合
1002コメント301KB

若手女性声優総合スレ Part43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0404声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:23:51.20ID:DHjfGCjA
>>397
業界人が覇権なんて言ってるのは聞いたことないな
売り厨ややらおんチルドレン辺りが生み出した言葉だと思ってた
0405声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:26:03.00ID:0A0nZbsC
BS11でリコリコ一挙放送やってるな
本放送の時は見てなかったので
初めて見たけど女性声優の演技が若山以外ひでーな

若山だけは上手い!
0407声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:30:52.26ID:5gyrGHiQ
鬼頭明里もよく覇権!と口にするから声優にとっても覇権作品に出られるのは大切
2022年ならONE PIECE、鬼滅、呪術、着せ恋、SPY、リコリコ、ぼっち
これらの覇権に出られたメインの声優は勝ち組
0409声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:32:59.79ID:pb9LbUCa
>>404
多分まいじつみたいなエセ業界関連誌の5chから拾ってきましたみたいな記事を書く記者を業界人と思ってる馬鹿なんだよ
0411声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:36:19.35ID:pb9LbUCa
何で覇権であるはずのウマ娘に花澤とか早見とかその辺のトップは出たがらいの?
0413声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:39:53.40ID:zEiMz1d6
>>407
そもそも覇権の定義がよくわからないし(円盤売上だけ?)、ヒット作品でメイン役だったとしてもその後のレギュラーが途切れたら意味がないとこのスレでは散々指摘されてるけどね
けもフレの尾崎由香や転スラの岡咲美保を見ればわかるけど
0415声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:47:27.17ID:Y9bj2x/o
花澤や早見は基本的に集団に混じって歌い踊るのは嫌いだ
特に花澤がそんなことしてるの見たことない

内田、上坂、東山あたりはそういう仕事に抵抗はないようだ
むしろ好きなんだろう
0417声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:54:23.22ID:wjXsaYo1
ソースがpixivとYahoo知恵袋ってw
ブリタニカ百科事典でも持って来いよw
0418声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:56:52.33ID:zlAciRt/
>>415
比較的最近だと早見はデレマス、花澤はゾンサガのライブで踊ってた
かなりレアケースなのは承知だけど
0420声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 01:26:00.69ID:6BgEekH8
>>415
歌って踊るといえば1月1日bs11でアニサマ2022放送あるな

特別編成のStylipSが楽しみだ
0421声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 01:47:32.76ID:Ft/olg4/
>>415
デレマス、ラブライブ、ウマ娘とかが本格に流行る前の2人だもん
ユニットが割に合わない程売れていた

あとの3人はそういう企画に合わせて鍛えてきた声優でしょ
0423声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 03:55:09.51ID:PQZFJwc3
話がズレてるな
(歌手として)紅白出演はスゴイことだけど
それは声優としての実績や評価とは切り離して考えるべきこと

もちろん無関係ではないけど
紅白のアニメ/ゲーム枠で出演出来るのは多くの場合
コンテンツの総合力によって出演出来るわけで
それが声優個人の手柄にはあまりならない

むしろ今年の早見の出演の方が...と一瞬思ったが
これもスパイのコンテンツありきなわけだしなあ

そーいう作品に抜擢されるコトは評価点ではあるけど
声優側からみれば作品ガチャでもあるし
0424声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 04:02:34.02ID:48VEab6W
リコリコの予定を3クールずれで人員確保できずSAO映画は一ヶ月延期
責任取ってA-1社長の柏田はクビで元のアニプレに戻ってPをやってる
今の社長はクローバーの清水暁が兼任
0426声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 05:14:16.29ID:qEEIoBZX
>>413
転スラは売り上げショボいから覇権じゃないし、
けもフレは爆売れしたけど、恐らく円盤は本の付録扱いだから、覇権の対象じゃない
0428声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 05:25:03.57ID:rVnN2CGZ
███████████████████
水瀬いのり、悠木碧、東山奈央
█████████████████████
0429声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 05:27:57.80ID:rVnN2CGZ
スパイファミリーこんだけ騒いだわけだし
早見沙織の黄白みて
としこそう
早見沙織今年一番活躍したからなまあ
種崎敦美は来年は厳しい
来年はスパイファミリー🆚スパイ教室
0431声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 05:34:16.57ID:rVnN2CGZ
日笠はもう仕事頑張んなくていいから
内田真礼は中2病は京都アニメ
アニメ史の金字塔だからこれからも頑張っていいよ
日笠のポジション沢山いるから 日笠頑張らなくてええんだよ
アイムも仕事入れるな
0434声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:07:12.38ID:kk3uScUl
佐倉は見た目が年齢より若々しくて良いよな
誰かとは大違いじゃね?
0436声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:20:16.38ID:e0TwwzyR
>>434
しかもポケモン新シリーズのヒロインになる可能性濃厚で
子供から大人まで全年齢に認知される国民的人気声優になれるんじゃね?
0437声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:22:15.92ID:v/yQtxWN
やっぱり東京だとか首都圏出身者は経済的にも物理的にも有利だなって思ったりする
地方出身者は金持ちだとしてもなかなか上京して1人でやっていくってのが難しいとは思う
0439声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:25:20.54ID:XdcRcla4
首都圏住みで実家は金持ちなんてことは
人気声優になる上では当たり前の必須条件
そういう連中が何百何千と集まった上で熾烈なサバイバルゲームが始まる
0440声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:28:00.31ID:FHgygWnf
>>439
そう考えると松岡禎丞や種崎敦美みたいな地方出身者の苦労人はかなりのレアケースかもな
0441声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:30:14.65ID:rVnN2CGZ
東山奈央さんとか、農林中央金庫の頭取のご令嬢だし 早見沙織なんか都内一等地にある百合学園のお嬢様だし 佐倉綾音に至っては 電通役員で色々兼任してる話もあるからな
0442声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:30:37.81ID:/9a1witJ
>>438
このスレで覇権だ何だって騒いでるほうが通用しないよ
そういう話がしたかったら他所に行ってね
0443声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:33:30.13ID:rVnN2CGZ
松尾くんなんて 芋ころだよ
田舎から東京にやってきたカッペも
いいとこだよ まあ東京なんて田舎者の集まりだけど、3代東京都内で棲んでる家なんかは かなり金持ちだぞ、 家売るだけで地方で何件も豪邸たつわ
0445声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:35:55.67ID:rVnN2CGZ
田園都市線なんて 野原と畠しかなかったのに、今じゃ高級住宅街ぬかして、おまけに
固定資産税安いから 金持ちが金持ちのままで
たちわるい 固定資産税は現行の二十倍にしないと、ありえない、それ知ってるから土地手放なさいんだろう
0446声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:39:05.80ID:rVnN2CGZ
キセキ世代 金持ちばかりだけど、まあ声優業界なんて成功するか分からないから
いちお大学まで行かせてるのが 東京都民らしい東京の8割進学率考えたら、この世代だけって話しでもないが、 そもそも東京以外では声優業務なんて成立しないから 特殊な仕事
0449声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:46:04.49ID:3ytooz9S
高橋祐馬アニプレP(その当時はまだ宣伝やラジオ担当)が、俺妹で言った言葉だね
高橋Pはその後アニメPになって鬼滅の刃とか担当

俺妹だけは絶対ヒットする、覇権になると
0451声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:58:20.17ID:PQZFJwc3
>>449
その業界人が語っていた頃と今では
「覇権」の意味が違ってないか?

いまじゃ完全に売りスレ周りの専門用語になってる
0452声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:59:41.34ID:2tYxMjgR
有能プロデューサーのお言葉を、このスレの馬鹿だけが拒絶してるのは草
0453声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:10:10.72ID:PQZFJwc3
言葉の意味が時代によって微妙に変化することを無視されてもな

別にどーいう意味で使おーと自由だけど
言葉なんてコミュニケーションツールなんだから
文脈で追えるよーにするか、どーいう意味か注釈を入れないと
誤解が生じて要らぬトラブルになるだけ
0454声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:12:05.71ID:3ytooz9S
>>451
だから高橋がいった言葉を売りスレが輸入し使い始めたってことよ
売りスレ自体はもう円盤重視なんてとっくに終わってるよ
0455声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:13:12.62ID:iitRQ41a
昔よりは売れなくなっただけで
人気アニメは円盤も売れるよ
円盤が全然売れないけど配信で凄い人気ってのは
感性が違う海外ならなくはないけど国内ではない
0458声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:17:40.94ID:3NuvRpGS
>>436
佐倉ポケモンはほぼ無くなったよ
イニD作者のMFゴーストっていう三間お抱え作品のハズレの方のヒロインだろおそらく
イニDと三間が絡んでるテリー伊藤の車番組に佐倉が出演したからほぼ確定
0459声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:19:05.42ID:PQZFJwc3
>>454
自分的には
「円盤限定で一番売れた」と語るのに
「覇権」という言葉はもはやイラナイと思うわ

本来の「覇権国家」的な総合的な意味に戻してやるのが
いいとは思うが...そんな簡単じゃないね
0460声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:22:45.62ID:3ytooz9S
>>455
鬼滅もスパイファミリーも、今期のチェーンソーもTV放送の円盤はあまり売れて無い
もう配信とかサブスクに時代は移ってるってこと
0461声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:24:53.55ID:3ytooz9S
アニメとか声優に限った事じゃないけどスマフォが皆持つようになって
文化がかなり変わったのよ、その辺は円盤ビジネスもそうだしな
00年代後半から10年代前半のやり方とは変わってるって半裁
0462声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:26:25.79ID:m54qVWgh
>>460
売り厨?やまとめサイトの住民が、今年の春アニメや秋アニメの覇権はラブライブ虹やぼざろで、スパイではないと言っているのは違和感しかなかった
0463声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:27:03.25ID:2tYxMjgR
有能プロデューサーは2の意味で使用してるんだろうから、このスレの馬鹿が文句たれてもむだ


は‐けん【覇権】
1 覇者としての権力。力をもってする支配力。
2 競技などで優勝して得る栄誉
0464声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:28:58.19ID:3ytooz9S
>>462
売りスレ自体はもう円盤をそこまで重要視してないのに
まとめサイトとそれをまとめる為に5chで建てるスレが旧態のままなのよね
0465声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:36:18.07ID:6DXW2Fwg
CDが売れたから覇権は髭ダンやAdoじゃなくてジャニーズっていうようなもんだな
0466声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:51:37.39ID:fYOiIWwC
覇権()だからどうしたって感じだけどなあ
気に入った作品は続編できるくらい売れたら良いなとは思うけど一番売れてほしいとか思わんし
0468声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:13:09.28ID:rtXeiWS8
5,000円の円盤10万枚売れたら売上5億
10,000円の円盤5万枚売れたら売上5億
10,000円の円盤が10万枚売れたら売上10億
五等分の花嫁の興行収入=売上20億

売りスレってこういう単純な計算すら放棄してる印象
「売上」と言いつつ金額を出さずに円盤の枚数に取り憑かれてる
興行収入で売上圧倒的に上回ってるアニメより、売上は少ないけど円盤売れたアニメの方が凄い、みたいな
0469声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:13:36.04ID:nwBdJvNQ
とりあえず一度も覇権作品に出てない声優の信者は来年は静かにしといてほしいな
水瀬信者のことなんだけどね
0470声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:16:03.74ID:3ytooz9S
>>468
だから売りスレはそういう事もうやってないのよって何度言わせるんだよ
10年前ぐらいの話からアップデート出来てないのは君じゃん
0471声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:16:58.82ID:fYOiIWwC
あのスレ単価とかまで考慮してないもんな
単純に枚数だけ追ってる
0472声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:19:34.72ID:m54qVWgh
>>470
売りスレは良識的になってるかもしれないけど、>>464に書かれてるような連中が五等分2期は爆死だと散々叩いていた記憶が
0473声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:24:17.91ID:3ytooz9S
>>472
それは売りスレじゃくて、アフィまとめの方だね
なんJとかに対立煽りスレたててそれまとめて、それを見た人がそう思い込んでしまうやつ
0475声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:44:09.16ID:zuMk93o/
>>460
鬼滅は来年テレビを映画化するだろ
配信サブスクだけじゃなくて映画が重視される時代になってる
0476声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:47:51.23ID:S/NQ8muo
>>474
やらおん等のアフィサイトを鵜呑みにするネット民は少数ながら一定数存在する
声が大きいから何も知らない人に多数派だと誤解されるが
0477声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:09:57.35ID:zuMk93o/
>>462
スパイファミリーは映画の興収が勝敗ラインだろうしな
円盤で覇権を譲っても、興行成績のほうでヒットしたら勝ちと見なされる
0478声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:14:44.15ID:Na8QSsdz
>>477
スパイファミリーは映画の興収に関係なく、現時点で十分成功してる
勝ちとか意味がわからない
0479声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:20:19.22ID:W4m/jqEV
ハケンハケンうるせえジジイどもだw
今期はブリーチ専念決戦ねんだろw
ブリーチ見ろよ耄碌ジジイどもw
0481声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:22:15.13ID:W4m/jqEV
まさかブリーチリアタイ完走してチェンソー2話でリアタイ止めるとは思わんかったよw
0482声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:23:29.03ID:W4m/jqEV
ハケン派遣w

ジャンプはTVシリーズからの劇場版の流れがハケンの証なんじゃないのw
0483声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:24:53.29ID:W4m/jqEV
ブリーチとるろ剣はもう劇場版でやらんのかな
ダイ大も

こいつらは完結までアニメ化してなかったから
アニメで改めてやっちゃう枠だなw
0485声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:26:27.16ID:Na8QSsdz
>>480
TOHOanimationの作品ってだけで映画化前提で作られてると思っているの?
二言目に頭悪いとか言っちゃう時点で察しだが
0486声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:28:00.32ID:W4m/jqEV
チェンソーは映画でやるのが良いだろう
TVシリーズアニメで見るとやっぱ寒いなw
0487声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:29:32.85ID:a6yI5EQ8
>>475
映画は映画館と配給の取り分がかなり多いから10億くらいじゃほとんど利益残らんよ
0491声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:39:28.70ID:zuMk93o/
>>485
本当に馬鹿だな
もう映画化決まってんじゃん
今さら映画化を否定して現時点で満足しちゃうのは、映画化辞めちゃうってことだがそんなこと許されねえだろ
0492声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:41:27.27ID:zuMk93o/
>>487
その10億ってのは興収か利益か説明しないと
鬼滅が興収10億とは想定し難いが元々テレビだから制作コストはかなり押さえてるだろ
勝敗ラインは低めに見積もってる
0493声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:42:22.70ID:Na8QSsdz
>>491
???
現時点でヒットしたから上積みを狙って映画化決定したんでしょ
>>477で「勝ち」とか言ってるから意味不明な訳で
0494声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:46:04.46ID:zuMk93o/
>>493
アニメがヒットした後に映画化決定したってのはお前の妄想だろ
スパイファミリーは元々漫画もヒットしてんだし
0495声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:48:31.35ID:Na8QSsdz
>>494
あっそう
最初にTVアニメ化が決まった時点で映画化まで決まってると思い込んでるお前のほうが妄想だと思うけどな
0496声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:49:16.92ID:c5WIANJS
チェンソー既に配信だけで70億くらい稼いでる
チェンソーみたいに演技を最初から日本捨てて海外向けに変えるはさすがにやりすぎだけど
日本のアニメ売り上げ5.3兆のうち3.8兆を海外配信が締めてるからもう時代変わっとんねん
ライブチケ先行つけて日本向けだけに商売してる一部が異常なだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況