X



トップページ声優総合
1002コメント331KB

若手女性声優総合スレ Part37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0762声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 14:03:02.38ID:9bYyvtMO
>>759
キング案件ではないだろう、あれはハピネット案件
ハピネットの人が元アニプレの人なだけ、あの花やここさけ、4月は君の嘘とか担当していた
だから声優は自分の知っている人からチョイス
0763声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 14:03:09.68ID:vm+oziR4
何か私達とは違うものが見えてる人でしたか
普通の人は電波受信できないもんな
0764声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 14:04:04.64ID:ZLuRLmzw
>>761
相手にされてないのはお前だよ
0765声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 14:04:53.56ID:YOYQj8vV
吉武千颯がドラマや映画に出たり
青山なぎさが顔出し出演増えているが
他の事務所は顔出しどうしているのかな
0768声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 14:30:24.73ID:tQYakGta
水瀬のアンチはネチネチしてるもんな
0771声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 15:21:37.62ID:dygYvoJF
>>741
これ今期の覇権アニメなの?
0773声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 16:46:43.01ID:XaahltyV
そもそもキング自体がもうアニメ界で影響力少ないだろう
今はアニプレとSONYが最強・・・・と思ったけどサンライズが最強か?
0775声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 17:21:23.43ID:DiUZWpWh
令和になってから、キングと角川が落ち目 
今はソニーと集英社とサイゲが席巻してる常態
0780声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 18:01:10.89ID:XoP7le5s
山田くんはアニプレだから全部ではないな
0781声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 18:31:15.28ID:vm+oziR4
水瀬の来年度に既に決まってるのは山田くんとスパイ教室と熊ベア2期があるから今のところキングアニメ率は1/4
0785声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 19:55:05.45ID:EXolcdjH
水瀬ガイジ(アンチ)
0789声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 20:40:04.12ID:/vW0mDUO
水瀬はソニーを捨ててキングという泥舟に自ら乗った
自業自得だわw
0793声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 20:42:42.74ID:6KmEbNXh
>>782
知ったかぶりしてまで、叩きたいの?
0795声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:24:01.05ID:/5M9FYDt
>>789
そうは思わん、な。
0800声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 23:51:08.93ID:4ONvPJ7p
>>692
やっぱり連投ジジイは水瀬が好きだったんだなw


692 声の出演:名無しさん sage 2022/11/15(火) 07:23:32.89 ID:/vW0mDUO
> 20代後半の子役経験有り
>白石、黒沢、大橋、水瀬、尾崎、若山、久野

大橋と尾崎以外はみんな好き
0803声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 00:17:54.32ID:FC6kJAhH
5ちゃんねるでアンチが幾ら抵抗しても
水瀬が人気あることには変わりないんだけどな
0804声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 01:43:45.68ID:QUx/916I
今期の市ノ瀬は水星とDIYだけでなく今度はぼざろと話題に上がるタイトルによく出てくるな
0805声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 05:16:30.41ID:U8MnTUuf
>>804
ぼざろではモブだけどキャロル&チューズデイの小ネタで起用
島袋美由利を久々に見た
0808声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 07:39:37.53ID:zgpkjpEx
>>805
アリヤ・マフヴァーシュ(水星たぬき)もあるぞ。
0809声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 07:44:41.81ID:U8MnTUuf
>>808
お前の、「このキャラもやってるぞ!」という趣旨の書き込みに全く意味を感じない
知識をひけらかしたい小学生みたい
0810声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 08:58:34.40ID:hkKAXSkQ
近藤さん、おめでとう
https://i.imgur.com/nSNQtz2.jpg

鬼頭さん、おめでとう
https://i.imgur.com/xUVrGLY.png

中井さん、おめでとう
https://i.imgur.com/nWPgMln.png

小針さん、おめでとう
https://i.imgur.com/djcKhWz.png

貫井さん、おめでとう
http://pbs.twimg.com/media/FhnICbzUUAAVyY6.jpg

篠原さん、おめでとう
http://pbs.twimg.com/media/FhnYTTMUoAILxTP.jpg

夏吉さん、おめでとう
http://pbs.twimg.com/media/FhlzMdGacAklA9L.jpg

ひよりちゃん、おめでとう
http://pbs.twimg.com/media/FhfibxtVIAEhlAN.jpg
0811声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 10:20:19.85ID:gxJOiet2
843 名前:名無しさん必死だな (ワッチョイ a972-gPc0 [120.75.188.191])[sage] 投稿日:2022/11/16(水) 07:05:18.42 ID:ijlcpjWx0 [2/2]
新人声優さん(´・ω・`)
tps://pbs.twimg.com/media/FhnRNFxUYAAibSA.jpg
0812声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 14:54:47.70ID:8TdUJU0b
>>804
市ノ瀬も団子状態から抜け出して
上位グループ入りって感じだね
今年26歳だし、ギリギリ滑り込みだったかも
0815声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 16:40:28.08ID:ecbxcIg/
市ノ瀬はシグマセブンからの移籍が先決だろう
シグマセブンだと有力なゲームにはなかなか出られないし

黒沢は何で顔出し仕事ないの?
ApolloBayに入った方が顔出し出来たんじゃないのか
0818声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 17:00:23.81ID:8TdUJU0b
>>814
「26歳の上位グループ」なんて話はしてないよw

だいたい25歳までに、何度か主演、メインヒロインをやって
アニヲタ全般に広く名前が知られる状態になってないと
毎期レギュラーキャラ2、3本出演みたいな活躍は難しい
って言いたいわけで

ファイルーズみたいな例外もあるけど
石川由依や小原好美を見ても遅咲きは
なんとなく不利があるのかなあと
0820声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 17:28:56.10ID:n7LTHxRk
>>818
現状25歳以下で毎クールコンスタントにレギュラー取れてるのって花守、富田、楠木、ほんの少し下がって石見、近藤くらいで、この辺が定着してるイメージ
その一方で20代前半ならまだ伸びる余地があって、今の鈴代、若山、羊宮みたいに後発として割って入るチャンスがある
0821声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 17:55:22.73ID:8TdUJU0b
>>819
だから、そー話ではないんだけどなあ
石川もしばらくは「ミカサだけの人」だったでしょ

>>820
名前を上げて頂いた人は、たぶん大丈夫だと思う
更に後ろにいる夏吉ゆうこ、会沢紗弥、水野朔
あたりがどーなっていくのか?

市ノ瀬は上手く抜け出したが
宮下早紀、篠原侑、和多田美咲あたりは
ここからは2軍扱いになりそーで不安なわけで

20歳前後でデビューした人なら
やはり22、23歳ぐんぐん露出が増え、
24、25歳で人気キャラを掴むのが理想的なのか?
なんて勝手にキャリアモデルを考えてしまう
0822声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:06:13.41ID:9Umu6q9u
>>821
ミカサが大ヒットしたから、進撃の派生作品にも出てるし、アイカツとかもやってるだろ
0823声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:11:41.80ID:7chPWEU/
60〜70年代生まれ声優と比べると今の声優は年間を通してやるアニメが少ないからそこはその生まれの声優と比べると不利だなって思ったりする
今のアニメは1〜2クールのアニメばっかりで1年やらキッズアニメとか少ないから長期スパンで先輩から演技を見て覚えるみたいな機会が少なくなっている気がする
0826声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:18:38.71ID:n7LTHxRk
>>821
河瀬茉希、岡咲美保、稗田寧々、山根綺、幸村恵理辺りも二軍になるかどうかのボーダーラインだと思う
0827声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:22:02.38ID:oUDC57Nh
女性声優は若くても有名になれるというよりは年齢的に有名になれる期間が限られているって感じがする
昔の有名になった女性声優も結構若い頃にヒロインとか獲得してるしな
男性声優も当然そういう時期があるけど男性声優の場合は30代前半辺りまではそういう期限が残されているって感じがする
0829声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:27:13.54ID:wFr+qtRh
鈴代みたいにバンバンヒロインやメイン役やっても結局空気アニメみたいな感じの人が大半だからなあ
0830声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:35:45.78ID:9Umu6q9u
大西は一発当てたウマだろ
鈴代は水島アニメの主演がヒットしなかったけど、まだ若いから可能性はありそう
0831声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:44:04.40ID:mWfCWT2k
>>822
要所要所で押さえはしてたけど手数が少ないからアニメ方面で軌道に乗ったのは進撃1期から数年経った辺りからだったと思う
0832声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:48:15.04ID:UQvY74yU
各年代別一軍(30歳以下)
※異論は認めます

今年度で30歳→大西沙織、小原好美、Lynn、久野美咲

同29歳→佐倉綾音、高橋李依、上田麗奈、瀬戸麻沙美、ファイルーズあい、雨宮天
(一軍候補→石原夏織、古賀葵、高野麻里佳)

同28歳→鬼頭明里、和氣あず未、日高里菜
(一軍候補→芹澤優、高橋花林)

同27歳→水瀬いのり、小倉唯、本渡楓、白石晴香
(一軍候補→河瀬茉希、田中美海、千本木彩花、長縄まりあ、夏吉ゆうこ)

同26歳→黒沢ともよ、伊藤美来、市ノ瀬加那、宮本侑芽、木野日菜
(一軍候補→山根綺、稗田寧々)

同25歳→花守ゆみり、鈴代紗弓、若山詩音

同24歳→石見舞菜香、近藤玲奈
(一軍候補→岡咲美保、幸村恵理)

同23歳→富田美憂、楠木ともり
(一軍候補→諸星すみれ、会沢紗弥、羊宮妃那、水野朔)
0833声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:48:40.35ID:8TdUJU0b
>>826
そのヘンだよな
親戚のおじさんでもないのに心配しちゃうわw

幸村恵理はヒロイン系の声だけど擦れもあって
その5人の中で一番期期待するけど
マジで時間との勝負なのかな...と

河瀬茉希はショタ役専門でもやっていけそーな気もするが
『アオアシ』のヒロインとかも好きなんだよな
0834声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:46:33.30ID:QUx/916I
>>832
こういうのを見るたびに思うんだけど年齢非公表の人はどうすんの
長谷川育美とか
0835声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:50:47.45ID:v5rsZ/MX
別に公式発表なんかでもなく過疎掲示板での遊びだし深く考えても無駄としか思わない
こういう遊びに入れてもらえない事になる年齢公開しない主義なのが悪いのかも
0836声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:53:33.62ID:x/wHZQo1
>>832
30歳に小澤亜李を入れたいと思ったけど結婚して仕事セーブしてるっぽいから仕方ないな
同じく既婚の千本木は頑張ってるほうだと思う
0840声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 22:23:31.68ID:/66uRv1D
リコリコが売れたおかげで安済と若山の人気はトップクラスになったな
0842声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 23:09:03.01ID:QUx/916I
青山吉能がぼざろの企画でギター練習してるけど上達がクソ早くてビビる
才能の塊か
0843声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 23:12:16.48ID:wPtxyEdF
才能の塊ならとっくに売れてる筈
最後の主演の恋愛暴君はもう5年以上前
0844声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 23:17:48.13ID:G1YehByo
>>832
29の高橋と雨宮は一軍候補で、古賀が一軍に入れ替え


28の日高は一軍候補で芹澤と髙橋は候補から除外

27の一軍の順番は、白石か本渡が左に相応しい

23は諸星が一軍で、会沢は候補から除外


実績等を考慮して修正してみた
0845声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 23:23:12.74ID:wPtxyEdF
>>844
横レスだが、
古賀は今年新規のレギュラーが一本もない(新規仕事も1本しか決まってない)のに、
レギュラーの多い高橋李依や雨宮天と入れ替えるのはバランス的におかしいと思う
諸星もこれまでの実績は十分だが今年は継続作のレギュラーが1本のみなので一軍入り(復帰?)は納得いかない
0846声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 23:25:15.01ID:tcF3ZR6N
>>836
でも2019年以降やたらビッグタイトルを引く小澤
バンドリ、鬼滅、ちいかわ
主役でもヒット作あるしね
0847声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 23:27:51.08ID:tcF3ZR6N
大西って以前はダンまち、あまんちゅ、ガヴドロ、エロマンガ、とじみこなど
売れてはないが視聴完走者がそこそこ多いアニメに出てたけど、
今は視聴者が少なくて1話で切られるようなアニメばかり出てるんだよな。
0848声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 23:29:49.46ID:G1YehByo
>>845
今年だけの実績で評価とは書いてないだろ>>832
トータルで見て実績を見ると髙橋と雨宮は伸び悩んでるし、
諸星と会沢が同等とかあり得ない
0852声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 23:35:36.89ID:P9INDV5m
>>848
諸星と会沢については理解するけど、高橋と雨宮が古賀より下ってのは過去実績を踏まえても有り得ないと思う
古賀は声優アワードとかぐや様である程度評価されてる印象だけど、レギュラー数で二人と比較するとかなり差があるし、高橋に至ってはこれからるろ剣もあるのに伸び悩んでるって意見は意味不明
0854声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 23:39:16.61ID:QUx/916I
>>843
あー確かに
埋もれかかってるところで踏みとどまったって感じか
逆によくここで主演に抜擢されたな
0855声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 23:40:56.75ID:G1YehByo
>>851
>>852
古賀は鬼滅で主人公の弟に選ばれたのも大きい
高橋と雨宮は、こういう大ヒット作とは今のところ無縁だから一軍とは認め難い
0856声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 23:43:44.18ID:QUx/916I
高橋李依レベルで伸び悩んでるならもうほとんどの声優が伸び悩んでることになりそうだな
0857声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 23:44:30.80ID:8TdUJU0b
派遣候補はヤバイなw

3人の実績を比べると
雨宮天_ 主演06期 メインヒロイン/準主演37期
高橋李依 主演14期 メインヒロイン/準主演17期
古賀葵_ 主演07期 メインヒロイン/準主演01期

差は相当に大きい
0858声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 23:45:54.97ID:0vu2I6l4
>>855
主人公の弟って準レギュですらないじゃん...
それ、ゲストキャラの水瀬を持ち上げるようなもんだぞ
それならるろ剣や東京喰種でメインヒロインやってる高橋や雨宮のほうがどう見ても上だわ
0860声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 23:48:09.43ID:0vu2I6l4
普通に考えて、今年1年間レギュラーが1本もないって比較として致命的だと思うんだが...
0861声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 23:51:07.09ID:G1YehByo
>>858
歴代最高映画で役付きだからな
テレビのレギュラーより格上だろ

水瀬なんて映画のほうに出てないし、テレビも1話で退場だろ
テレビだけの話数でも古賀より下だから比較にならん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況