X



トップページ声優総合
1002コメント415KB

【復活】次にブレイクする女性声優について語るスレvol.1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1ec3-tbOq)
垢版 |
2022/04/01(金) 15:57:15.59ID:6c30c07k0
かつてこの声優総合においてブレイクスレというスレがありました
結構続いていましたが、途切れてしまったので、復活させます(スレ番は1に戻します)

次にブレイクして人気女性声優の仲間入りするのは誰なのか、を議論しましょう

前提事項
@まずブレイクしないとTOP10入りも狙えない
Aブレイクとは、デビュー新人時代からある程度アニメ・ゲーム等々で声優としてのキャリアを重ねて
人気声優と呼ぶにふさわしい活動をしているかどうか(主人公・メインヒロインなどが高評価、メインキャラも評価)
B新人賞などの受賞や、話題作、ヒット作にいい役で出演していると高評価
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0540声の出演:名無しさん (ワッチョイ b993-8yww)
垢版 |
2022/06/02(木) 18:09:47.13ID:S+H5HsB60
>>538
だったら「10年強前は10代から目立ってる声優が多かった」くらいの言い方のほうが妥当じゃね?
あと2010年時点の佐倉はサブモブしかやってないからまだ目立った存在ではないと思われるがどうなんだ?
0541声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4b15-Vo1Q)
垢版 |
2022/06/02(木) 18:12:10.56ID:UDP3/inP0
>>537
間違いを見つけてくれて有り難う

引坂理絵のデビュー期データに伊藤彩沙の数値が入っていたわ
ローデータのチェックは計画的に進めているが
そこから作業用シートへのコピペミスがあったとか想定外だった

ちなみに年齢は出生年非公開なので
便宜的にデビュー時点を20歳として処理している
0549声の出演:名無しさん (アウアウウー Sac5-11kL)
垢版 |
2022/06/02(木) 18:39:50.69ID:u7ft7eFxa
>>543
あやねるの話をしてるのになんで早見が出てくるんだ?
ついでに言えば夢喰いメリー放送時期は早見はまだ19歳だな

>>547
さっきから何揚げ足を取ってるんだ?
西暦何年なんて正確な話はいらん。10年ちょっと前だよ。
0554声の出演:名無しさん (ワッチョイ b993-8yww)
垢版 |
2022/06/02(木) 19:01:46.77ID:S+H5HsB60
夢喰いメリー(2011年)だな
ということは悠木、早見、佐倉の3人とも10代で目立つ存在だったのは2011年の1月から5月までの数ヵ月だけということだ
もっと長期間そういう時期があったから「高校生や10代がたくさんいた」だの「早見、悠木、佐倉」だの言及したのかと思いきやめっちゃ短いじゃねーか
0556声の出演:名無しさん (スプッッ Sdf3-uAoM)
垢版 |
2022/06/02(木) 19:02:21.31ID:YvpHwNd9d
あと81~84年生まれの女性声優も結構恵まれていないと思う
この辺りの年代の女性声優は水樹奈々とか沢城とかその辺りに食い荒らされてしまった感がある
0560声の出演:名無しさん (アウアウウー Sac5-11kL)
垢版 |
2022/06/02(木) 19:10:25.46ID:u7ft7eFxa
今までは1990年度生まれか1992年度生まれが最弱世代だとか言われてたが
もうそうは言えないな
1998年生まれ以降が空白だらけ。
少なくともウマ娘声優もシンカリオン声優もいる1990年度生まれは最弱世代じゃないな
0561声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4915-yO3c)
垢版 |
2022/06/02(木) 19:27:27.87ID:vdhmkDaT0
>>555
佐倉は矢作とのラジオやな、10年代前半って声優ラジオ全盛期でそれで人気出た人も多いと思う
洲崎西が完成形やろけど、2016年以降と大きな違いはこの部分じゃないかね?
0565声の出演:名無しさん (ワッチョイ 93db-qXVJ)
垢版 |
2022/06/03(金) 12:36:33.21ID:HzODb6w20
一般ラジオ番組でパーソナリティを務められる声優が増えてほしい
0566声の出演:名無しさん (テテンテンテン MM4b-aRNv)
垢版 |
2022/06/03(金) 12:53:21.00ID:PTfLzos+M
『お尻ペンペン』の>>560

間違ってもそれはない。
0580声の出演:名無しさん (テテンテンテン MM4b-aRNv)
垢版 |
2022/06/03(金) 16:14:47.99ID:PTfLzos+M
『お尻ペンペン』の>>572
どう間違ってもそれはない。
0581声の出演:名無しさん (アウアウウー Sac5-11kL)
垢版 |
2022/06/03(金) 16:15:52.40ID:ncklWr6Ka
1990年度生まれを最弱世代とか言ってる奴は時代が5年前で止まってるのか、俺に対する逆張りアンチか?
強い世代に挟まれてたから弱く見えただけで、
今の若い世代のほうが酷い。
ちな1990年度生まれは20歳でミルキィホームズの主役やってた声優もいたからな
0584声の出演:名無しさん (アウアウウー Sac5-11kL)
垢版 |
2022/06/03(金) 16:20:02.61ID:ncklWr6Ka
確かにかつては1990年度生まれか1992年度生まれが最弱世代と言われていたが
もう古いよ
90年代終盤以降の若い世代よりはマシ

1990年度生まれアンチはいい加減自分の頭をアップデートしろよ
0586声の出演:名無しさん (ワッチョイ b993-8yww)
垢版 |
2022/06/03(金) 16:27:01.77ID:lxh9Fjdu0
>>585
あー1990年度生まれが最弱かどうかでムキになってるのか
そんなこと言ってんのはおまえと同様にあたおかでおまえのお友達のチンポ回します君くらいしかいねーだろ
文句があるならチンポ君に直接言えよ
0587声の出演:名無しさん (ワッチョイ b993-8yww)
垢版 |
2022/06/03(金) 16:51:33.69ID:lxh9Fjdu0
あとこれ

> 反論するなら全世代から髙橋ミナミ以上の声優を言え

おまえがこういうことを言うだけで髙橋ミナミを貶めることになることをそろそろ理解しろ、そしていい加減に止めとけ
0589声の出演:名無しさん (スッップ Sdb3-8pGb)
垢版 |
2022/06/03(金) 17:16:45.93ID:5CxOjt22d
おら、さっさと現在20歳以上くらいの各世代から橋ミナミより上の声優を1人ずつあげてみろ。
言えないなら1990年度生まれは最弱世代ではないと認めて謝罪しろ
0591声の出演:名無しさん (ワッチョイ 93db-qXVJ)
垢版 |
2022/06/03(金) 17:29:36.00ID:HzODb6w20
石見舞菜香はジェネリック花澤香菜と言われているけど
『処刑少女の生きる道』のマノン役を見ると
ゾクゾクするような怖さを表現するのは上手そうに感じる
0599声の出演:名無しさん (ワッチョイ b993-4K7G)
垢版 |
2022/06/03(金) 17:55:25.36ID:lxh9Fjdu0
>>591
石見ってふわっとしたキャラばかりやってるから処刑少女は意外性があっていいね
声は確かに花澤と似てるけど担当するキャラのタイプは被らないから案外紛らわしくならないし
0600声の出演:名無しさん (テテンテンテン MM4b-aRNv)
垢版 |
2022/06/03(金) 19:37:03.56ID:PTfLzos+M
>>599
そうなると
真坂結子(髭を剃る。そして女子高生を拾う。)は一体・・・・・・
0601声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1a1e-WfpC)
垢版 |
2022/06/04(土) 00:05:04.48ID:Asf1zaHz0
なんだかんだで生き残るのは声聞いて顔が浮かぶくらい声に特徴ある声優なんだなと
最近は顔面偏差値高くなってみんなそれなりにお上手だけど声は量産型なんだよね
0602声の出演:名無しさん (ワッチョイ cadb-h4Uq)
垢版 |
2022/06/04(土) 00:39:04.58ID:VPD5aAA+0
去年の出生数は81万になるらしいけど
声優業界は再編が加速しそう
アニメの需要が減ってくるから専業声優はそんなに必要なくなるし
養成所ビジネスも難しくなる

コロナ問題が終息したとしても業界再編を前倒しで実施したようなものだから
若手声優の仕事はそう簡単には増えないだろうな
0603声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3593-D9d9)
垢版 |
2022/06/04(土) 10:29:19.27ID:/0xDnQbk0
>>602
・ここ数十年日本の若者の数は減り続けてるがアニメの本数は10倍以上に増えてる
・ソシャゲや配信など声優の仕事はますます増えてる
・そもそも養成所から声優になれるのはごく一部という現状は何一つ変わっていない

もっともらしいことを言ってるけど現実見えてない見てないのはお前だろ
反論あったらどぞ
0604声の出演:名無しさん (ワッチョイ cadb-h4Uq)
垢版 |
2022/06/04(土) 11:08:46.37ID:VPD5aAA+0
>>603
高齢化が進んでいて、アニメをたくさん見るのは疲れるなど
歳を取るほどコンテンツの消費がおっくうになってくる

高齢者にとって感情移入が難しい未成年キャラメインの作品は人気がなくなる可能性がある
大人キャラメインのアニメは中堅声優でも賄える

少子化の影響がすぐに表れるであろうプリキュアシリーズは関連商品の高額化が進むだろうけど、
いくら今の高齢者がお金を持っていると言っても限度があるし、
少子化のスピードには追いつけないだろうな
0605声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3593-D9d9)
垢版 |
2022/06/04(土) 11:40:42.66ID:/0xDnQbk0
少子化の影響なんて20年前から出てるんだけど
アニメ、ソシャゲが激増して声優の仕事が増えた理由を全く説明できていない
相手にしちゃいけないレベルの馬鹿だったか
0606声の出演:名無しさん (テテンテンテン MMde-nPVi)
垢版 |
2022/06/04(土) 11:46:52.91ID:ayHWoNYpM
>>605
三石琴乃
・仕事の間口が広がったことで新人がデビューできる可能性は遥かに高くなりました
・一方で、デビューしても仕事が続かないのです
・継続して自立して売れるようになっている声優の数は相変わらず僅かです
・そうした意味で、現在は以前よりも遥かに新人の競争は過酷です
0607声の出演:名無しさん (ワッチョイ cadb-h4Uq)
垢版 |
2022/06/04(土) 11:50:15.50ID:VPD5aAA+0
>>605
今までは人口が多い1970年代生まれがアニメ・声優コンテンツを積極的に消費していたから
アニメ業界・声優業界に少子化の影響は表れにくかった

『鬼滅の刃』など近年の少年漫画の大ヒットは30代以上の消費者の存在なくしては
難しかったことは理解されるべきだと思う
0610声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa11-F7+y)
垢版 |
2022/06/04(土) 12:33:34.84ID:wNGckRgza
おら、さっさと現在20歳以上くらいの各世代から橋ミナミより上の声優を1人ずつあげてみろ。
言えないなら1990年度生まれは最弱世代ではないと認めて謝罪しろ
0611声の出演:名無しさん (スッップ Sdea-F7+y)
垢版 |
2022/06/04(土) 15:34:57.78ID:bQ+Iq2xSd
おら、さっさと現在20歳以上くらいの各世代から橋ミナミより上の声優を1人ずつあげてみろ。
言えないなら1990年度生まれは最弱世代ではないと認めて謝罪しろ
0612声の出演:名無しさん (スッップ Sdea-F7+y)
垢版 |
2022/06/04(土) 15:40:01.20ID:bQ+Iq2xSd
この期に及んで1990年度生まれが最弱世代とか言ってる奴はマジでバカか?
1998〜2001年生まれは不作の世代が続いてる上に、上でも言われてるようにそれより下はもっと厳しくなることが予想される。
ウマ娘声優橋ミナミがいる1990年度生まれが最弱世代なわけがない。
1998年度生まれ以降で各世代から橋ミナミより上の声優あげてみろよ。
0613声の出演:名無しさん (テテンテンテン MMde-0FY0)
垢版 |
2022/06/04(土) 16:45:08.97ID:RA7CmKX8M
『お尻ペンペン』の>>612

H2年度組が弱いのは規定路線(H10〜13年度組はまだまだ可能性がある)はだろ。
0615声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa11-+66E)
垢版 |
2022/06/04(土) 17:30:01.90ID:OGUYaxEla
1998年度生まれは今年24歳だぞ
石見舞菜香も高校生から声優やってたからもうデビュー6年越えるし、
伸びしろとかそんなのを評価対象に入れるべきではない。
現時点で髙橋ミナミより下だ
0617声の出演:名無しさん (テテンテンテン MMde-0FY0)
垢版 |
2022/06/04(土) 20:09:39.83ID:RA7CmKX8M
『お尻ペンペン』の>>616

ごせんぞをヲカズにしてシコシコしているんだろ。
0619声の出演:名無しさん (テテンテンテン MMde-0FY0)
垢版 |
2022/06/04(土) 21:09:26.07ID:RA7CmKX8M
『怪人紐パンバン』の>>618


お前が思いつかないだけなのでは・・・・・・・・
0620声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa11-+66E)
垢版 |
2022/06/04(土) 21:46:30.29ID:OGUYaxEla
>>619
いや知っている。知っている上で髙橋ミナミより下だと言ってる・

さっさと各世代から髙橋ミナミより上の声優を1人ずつあげてみろ。
言えないなら1990年度生まれは最弱世代ではないと認めて謝罪しろ
0621声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa11-+66E)
垢版 |
2022/06/05(日) 00:26:33.44ID:MR0RUqxWa
>>619
1998~2001年度生まれで髙橋ミナミより強い声優各世代1人ずつまだ?
ないなら素直に1990年度生まれは最弱世代ではないと認めて
髙橋ミナミと全国の1990年度生まれの人に謝れ
0622声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa11-+66E)
垢版 |
2022/06/05(日) 00:32:57.15ID:MR0RUqxWa
1999年度生まれにはやや負けてるかな。諸星すみれと楠木ともりがいるし。

ちな
2000年度生まれは1人もいない
2001年度生まれは松永あかねしかいない(もちろん髙橋ミナミはもちろん村川梨衣よりも下)
1998年度生まれは石見舞菜香がいるが、正直髙橋ミナミのほうが上だろう。
0623声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa11-+66E)
垢版 |
2022/06/05(日) 00:33:16.49ID:MR0RUqxWa
ちな
2000年度生まれは1人もいない
2001年度生まれは松永あかねしかいない(もちろん髙橋ミナミはもちろん村川梨衣よりも下)
1998年度生まれは石見舞菜香がいるが、現時点では髙橋ミナミのほうが上だろう。

1999年度生まれにはやや負けてるかな。諸星すみれと楠木ともりがいるし。
0625声の出演:名無しさん (テテンテンテン MMde-0FY0)
垢版 |
2022/06/05(日) 07:30:27.58ID:NwkG4nogM
『人間としてだらしないです』の>>623

それもないな。
0626声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa11-F7+y)
垢版 |
2022/06/05(日) 10:56:45.44ID:MR0RUqxWa
>>625
おい1990年度生まれアンチ
お前は1990年度生まれになんの恨みがあるんだ?
親でも殺されたのか

橋ミナミと村川梨衣がいる時点で1990年度生まれは最弱世代じゃないんだよ
さっさと1998年以降の各世代から橋ミナミを超える声優を言え
0627声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa11-F7+y)
垢版 |
2022/06/05(日) 11:03:31.43ID:MR0RUqxWa
>>625
お前はなんで1990年度生まれがそんなに嫌いなんだ?
もう1990年度生まれは最弱世代ではないからあきらめろ
0628声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa11-F7+y)
垢版 |
2022/06/05(日) 11:08:59.07ID:MR0RUqxWa
どんたけ1990年度生まれが嫌いなのかわからんが、もう絶対に1990年度生まれが最弱世代なわけないんだよ。
素直に1990年度生まれは最弱世代ではないと認めろ
1998年以降に高橋ミナミより上の声優いないだろ
0629声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa11-F7+y)
垢版 |
2022/06/05(日) 11:15:56.68ID:MR0RUqxWa
せめて石見舞菜香のこと調べて高橋ミナミに勝ってるとこ集めたら?
それでも2000年度生まれは誰もいないけどな
1990年度生まれを最弱世代にするの無理
0630声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3593-D9d9)
垢版 |
2022/06/05(日) 11:28:13.91ID:nGBJUyeJ0
>>629
佳原萌枝
2000年12月18日生まれ

現実主義勇者の王国再建記(トモエ・イヌイ)
処刑少女の生きる道(バージンロード)(アカリ)
くノ一ツバキの胸のうち(ハス)

2000年度生まれ声優いるだろ
捏造してんじゃねえよ
0637声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa11-+66E)
垢版 |
2022/06/05(日) 12:29:41.73ID:MR0RUqxWa
>>636
お前は声優に詳しいなら髙橋ミナミより強い声優を各世代最低1人さっさともってこいよ
いないなら1990年度生まれは最弱世代ではないと認めろ
髙橋ミナミはウマ娘声優でバラエティ番組やラジオでも活躍してる引っ張りだこだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況