X



トップページ声優総合
1002コメント242KB

演技は置いといて、声質が似てる声優さんを挙げる19

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 06:12:09.61ID:mZduK7Fq
速水はどっかのスレだと長谷有洋の方が演技力自体は高かったって言われていたな
速水はなんか一本調子というか棒っぽいって意味なんだろうか
速水はちょっと声が低くなった子安って感じがする
0902声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 07:17:17.88ID:lKuhuVXA
速水は上品だけど子安は庶民的というか三下感がある
0903声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 10:30:27.90ID:eBxRtyVX
速水は日本貴族、子安は海外の貴族って感じがするな
子安と声が似てる杉田は平民声って感じがある
速水とか子安と違って美形向きの声じゃない
0904声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 11:57:27.31ID:JyUCDAAa
置鮎は公家というかそんな感じ。実際デビュー当時は貴族みたいな声だと言われていたらしい。緑川はブルジョア
0906声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:56:24.86ID:y2gXH0H+
矢作と田村ゆかりは似てる
0907声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:14:54.24ID:JyUCDAAa
ノーブル(貴族)声といえば塩沢、飛田展男、山崎たくみが浮かぶな。どちらかといえば彼らは海外より日本の貴族かも。櫻井孝宏や宮野真守は海外の貴族っぽい

石田彰と草尾毅も貴族っぽい感じの役柄が多い。近年は赤羽根もガチ貴族の声を担当

ちなみに前レスで上がってる緑川と似た小野大輔は貴族ではなくオラオラ系
0908声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:33:42.90ID:cfvYTE/r
神山卓三と滝口順平

とぼけた感じの三枚目キャラ(だけかと思いきや割りかし残酷なキャラも演じる)を演じる事が多く、何故か関西弁キャラを担当しまくってた
0909声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:59:05.60ID:lKuhuVXA
関智一と堀秀行
ガンダムで兄弟をやっただけある
0911声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 20:11:09.43ID:VjuMefro
おジャ魔女どれみのマジョリカと大山のぶ代版ドラえもんと花沢さん
0912声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 20:16:50.74ID:lKuhuVXA
松井菜桜子はハイスクール奇面組だと山本圭子に似てる
0913声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 20:18:59.85ID:wlj0MitZ
置鮎の声が諏訪部に似てる
そんな諏訪部の声もどことなく緑川に似てる
ただ緑川は置鮎にそこまで似てない
0914声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 21:31:16.21ID:hZuWPZHt
>>912
最近ネトフリで松井の声聞くけど老けてはいるなあとは思うけど昔とあまり声は変わってないように感じる
逆に伊藤美紀はかなり老けた声になってた
0915声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 21:44:33.64ID:fTSy1oyq
遊佐浩二も置鮎龍太郎に似てる時がある。
0916声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:04:02.86ID:xyODUANp
置鮎と森川は声に特徴がなさすぎて誰かに似てる現象がすごい起きてる気がする
けどこの2人はそれがうまくハマったのかかなり活躍してると思う
その二人と年が近い無個性ボイスの木内信秀、石川英郎はそこまで売れなかったんだよな何故なんだろ
0917声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:51:58.59ID:XifzD4f+
>>904
ブルジョワは諏訪部で緑川は神谷浩史とかと並んでエリート系だと思う
0918声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:15:06.24ID:GleNBi0D
早見と能登は似てると言われているけど
能登はか細くて早見は野太い声してると思う
0919声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:27:43.58ID:y0cB90mK
>>918
敵対した時に斬りかかってきそうなのが早見で
魔術や呪いを使ってきそうなのが能登だと思ってる
武家の姫様と公家の姫様の違いみたいな感じ
0920声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:28:44.96ID:Gkb3XFLi
>>376
耳悪すぎるし上げられてるやつがなんも似てない
0921声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:29:45.00ID:Gkb3XFLi
新テニプリのギリシャの青年どれかが思いっきり江口拓也に聞こえてたけど江口拓也みたいな声した関智一だったわ
マジでこの人よくわからない時あるな
0922声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:11:42.14ID:8OmMzoD0
江口拓也は古川慎とごっちゃになりやすいのは定番ネタとして興津とも似てるんだよな
0923声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:53:01.59ID:P4jjGxIS
興津は子安のキャラの後任やることが結構あるけど声自体は置鮎に近いと思う
0924声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 13:53:48.65ID:V15lza8n
興津の声は無個性ボイスだと思いきや浪川に似てる
ジョジョに出てた時はたまに浪川みたいだなって思う時があった
けど浪川ほど特徴的な声じゃないな
他のアニメで声聞くときは興津だって気づかない
同世代の声優で言うと下野とか杉田の声は聞けばすぐにわかるけど興津の声はわからない
0926声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 14:22:10.04ID:jBI+vwUu
河西健吾さんは自分で石田彰さんの系統なんだろうって自認してるから
0927声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 16:49:33.54ID:NfKQjNEc
塩沢兼人の声を太くすると石田彰になりそう
0928声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 19:45:13.57ID:P4jjGxIS
塩沢兼人と古谷徹を足して二で割ると神谷浩史で塩沢兼人と難波圭一を足して二で割ると岡野浩介
水島大宙は低音だと緑川光に似てる
0930声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 19:58:43.96ID:NfKQjNEc
吉田小南美と渕崎ゆり子
0931声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 20:47:22.17ID:8km/0PCp
水島大宙は下野紘にも似てる。
0933声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 21:43:27.24ID:zRmv3mbA
自分でまとめてみた
石田彰系統→石田彰、梶裕貴、入野自由、花江夏樹、山下大輝、河西健吾、保志総一朗等
山口勝平系統→山口勝平、杉山紀彰、沼田祐介、矢部雅史、うえだゆうじ等
中尾隆聖系統→中尾隆聖、千葉繁、奈良徹、神奈延年、松野大紀等
草野毅系統→草野毅、櫻井孝宏、神谷浩史、下野紘、岡本信彦、飛田展男、阪口大助等
緑川光系統→緑川光、浪川大輔、谷山紀章、福山潤、宮野真守、遊佐浩二等
杉田智和系統→杉田智和、中村悠一、小野大輔、鈴木達央等
置鮎龍太郎系統→置鮎龍太郎、日野聡、大塚明夫、中田譲治、小杉十郎太、玄田哲章等
山寺宏一系統→山寺宏一、関智一、小西克幸、檜山修之、三宅健太等
0936声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 23:04:13.51ID:pwoQsjbJ
田村ゆかり系統 → 田村ゆかり、喜多村英梨、小倉唯、佐倉綾音など
沢城みゆき系統 → 沢城みゆき、悠木碧、竹達彩奈、日笠陽子など
釘宮理恵系統 → 釘宮理恵、金元寿子、水瀬いのり、井澤詩織など
能登麻美子系統 → 能登麻美子、小清水亜美、早見沙織、戸松遥など
川澄綾子系統 → 川澄綾子、伊藤静、花澤香菜、茅野愛衣など

今思いついたのはこんな感じっぽいけど
0938声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 23:44:24.03ID:8OmMzoD0
塩沢が生きていたらやってそうな役を石田彰や櫻井とかが演じてる感じ
0941声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 01:01:25.35ID:7/UZl6ZQ
増田俊樹と櫻井孝宏
ファミマで櫻井の声が聞こえたからググったら増田俊樹だった
加州清光てキャラ
0943声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 01:13:11.49ID:1zSg7rvf
鈴木達央と濱野大輝

スキャンダルによる鈴木達央の降板のとき
声の代替としてなら濱野大輝で良かったと思うけど
彼じゃあまり集客の代替にならないんだろうな
0944声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 05:54:26.51ID:uiiH7+FR
>>933
神奈は声だけなら草尾系統な気がする。
0945声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 09:22:35.74ID:YTVYrEHs
>>936
大谷育江系統→大谷育江、伊瀬茉莉也、川田妙子、かないみか、林原めぐみ、こおろぎさとみ、宍戸留美等
0946声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 09:24:35.84ID:YTVYrEHs
>>934
岡本信彦は櫻井孝宏と小野大輔を足して2で割ったような声だと思う。私は。
0947声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 09:30:33.68ID:7RAMj/rK
>>933
あえて言うけどこの分類全体的におかしいとこしかないだろ
まずそもそも何を一体どうすれば置鮎と譲治と明夫と玄田と同じカテゴリーになるんだよ
0948声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 10:07:51.13ID:PRGk/E46
>>946
流石にそれは聞こえない
0949声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 10:10:06.10ID:PRGk/E46
>>939
佐藤拓也は小野大輔の方が似てる
関智一とは全く似てない
0950声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 10:11:23.40ID:lKYjxi4r
>>933
全体的におかしい
どの系統もまったく似てない
0951声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 10:12:29.71ID:lKYjxi4r
>>933
まず石田彰と保志総一朗が似てるって聞こえてる時点で完璧おかしいだろ
0952声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 10:15:08.95ID:PRGk/E46
>>936
女性の方は割と系統当たってる気がするのに男性の方はガバガバすぎるし全く違と思うんだが…
0953声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 10:18:47.63ID:7RAMj/rK
系統分け、井上和彦や森川智之や中村悠一みたいな複数の系統に跨る人やそもそも似てる人が全然いないからどの系統にも属していない人もいるからな
0955声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:50:50.35ID:sWJqowvx
茶風林と柳沢栄治
0958声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:28:59.75ID:JqvwlQb/
小林裕介は、福山潤と鈴村健一と伊藤健太郎を足して3で割ったような声をしている
0959声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:57:09.12ID:JqvwlQb/
ポケモンのマリィは、小倉唯以外に石川由依や田村ゆかりが担当したことがある
両方、小倉唯に声が似た人たちだからイメージ的に近い人がマリィに当てられてるんだろうな
0962声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 23:30:46.12ID:dUYd8anX
関智一→ 関智一本人っぽいの 福山潤 浪川大輔 小西克幸 江口拓也 細谷佳正 岡本信彦(不死川兄弟でたまたまかもだががなり方が岡本そっくり)諏訪部順一 どれも入ってる
個人的にはテニプリのギリシャのやつで諏訪部順一 江口拓也 福山潤に聞こえた(長く喋ると本人だけど)
あと晩年の納谷悟朗の真似
クセ変えられる人

櫻井孝宏→系統とかってより似てる人がいない(声真似とかでは多いのに)

石田彰→河西健吾がそっくり  胡散臭い時の花江夏樹も聴こえる時がある
0963声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 23:34:19.31ID:PRGk/E46
>>962
あと関智一は鈴木達央と小野友樹も追加で
どっちかと言うとこっち系統かな主軸は
0964声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 23:36:48.41ID:dUYd8anX
村瀬歩と沢城みゆき
0965声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 00:24:17.18ID:1v4ZhUg7
櫻井孝宏は近藤隆や増田俊樹が近い
0966声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 00:29:44.20ID:NyPMpNKm
>>965
BLやってた時とかは純情何とかシリーズで櫻井孝宏と近藤隆が確かに近く感じた
0967声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 00:38:45.31ID:NyPMpNKm
櫻井孝宏は増田俊樹が近い もうちょいクセがない感じ
0968声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 01:44:25.88ID:zAifzjzS
青少年のとき櫻井孝宏→増田俊樹(薄め)
青少年のとき石田彰→河西健吾(クセはここまでない)花江夏樹(たまに)
青少年のとき関智一→岡本信彦と江口拓也と古川慎と福山潤(混ぜて足した)
系統この感じ
0969声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 01:49:49.12ID:zAifzjzS
>>933
石田彰と保志総一朗がイコール声似てる
櫻井孝宏と岡本信彦がイコール声似てる
緑川光と谷山紀章がイコール声似てる
中村悠一と杉田智和がイコール声似てる
になる時点でもおかしい 声質ごと全く似てないどころか反対
鈴木達央と谷山紀章とか
子安武人と杉田智和とかならまだわかるけどガバガバ
0970声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 05:12:10.16ID:I9RGU5Ui
藤原貴弘と梁田清之と小杉十郎太
BORUTO見てて思った
0971声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 05:29:43.97ID:Cgnb7+Jp
小西寛子と斎藤彩夏、池澤春菜が声似てたな
あと当たり前かもしれないが小西は西村ちなみとも似てる
0972声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:01:28.24ID:Ye98rpnJ
>>962
実弥のがなりは十四松演じてる時の小野大輔にも似てる気がした。
0973声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:08:51.20ID:Ye98rpnJ
岡本信彦もスネ夫みたいな声出せるかな?
0975声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:55:39.28ID:BuOl0OSe
杉山佳寿子と佐久間レイ子、いわゆるロリババア的な声質だとおもう
0976声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 11:38:59.14ID:8ILPQrah
>>975
あと杉山佳寿子が少女役やる時の声は松井奈桜子に似てる気がする
ちょっと高飛車というか
最近この手の声の人少なくなったような気がするわ
0977声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 11:42:21.66ID:1v4ZhUg7
声優云々より求められるキャラクター需要だと思う
0978声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 15:14:55.54ID:od6fh4wL
故・塩沢兼人は、神谷浩史と内山昂輝
故・鈴置洋孝は、中村悠一と黒田崇矢
故・石塚運昇は、置鮎龍太郎と杉田智和
故・藤原啓治は、鈴木達央と古川慎

が似てる
0981声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 15:37:08.69ID:1v4ZhUg7
石塚運昇は意識するとどうも山ちゃんに聞こえる
0982声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 15:51:01.90ID:hVyeUtN4
>>978
置鮎や杉田は似てるのが半分声真似が半分だと思う
0983声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 16:38:25.55ID:qLIRVFQk
間宮くるみと伊藤みやこ
0984声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:07:20.03ID:C3A+/uL/
このスレ叩かれるべき奴が叩かれず
どうでもいい奴が中傷されるよね
0985声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:11:44.11ID:+LVKgXxD
増田俊樹は薄めた櫻井孝宏感がする
0986声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 22:05:38.37ID:1v4ZhUg7
菅原正志に重厚感を増すと津嘉山正種になる
0987声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 22:38:40.47ID:b2pRxEjA
すごく似てるわけじゃないけど西村知道と麦人と立木文彦

なのでエヴァTV版1話で調子こいてる戦略自衛隊幹部が西村知道で、使徒殲滅諦めて
ゲンドウ率いるネルフに委譲するシーンは分かりにくい
0988声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 23:43:21.27ID:1ha9yaUb
鈴村と櫻井孝宏は声も似ているが実際に仲も良いというのがちょっと面白い
0989声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 03:40:19.59ID:2/tY3EUO
やっぱり一緒にいるから似てくるんだよ
0990声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 04:11:35.60ID:b+Nnu3/T
>>988
鈴村櫻井は似てないだろ
0991声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:23:40.39ID:2/tY3EUO
遊戯王の城之内とテニプリの桃城の声優
0992声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:26:47.93ID:2heKTb2w
いや、フェイトのバビロニア見て思ったけど鈴村と櫻井かなり似てるよ
ロマニとマーリンの会話シーンは声だけだとどっちが話してるか分かりづらい
0994声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 11:19:56.79ID:M0lPKpn3
>>992
作品は違うがハセヲ(櫻井孝宏)とセネル(鈴村)は外見も似てるし意図してるんだろうな。呪術廻戦でも二者は似てると思う
0995声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 16:45:28.32ID:FW7taDwf
>>993
遊戯王繋がりだとラフェールと真田、表遊戯と葵剣太郎や木馬と壇太一は似てると思う
0996声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 17:44:48.10ID:otBvmnmT
松岡禎丞はうえだゆうじの後継者だな。
0997声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 17:53:15.25ID:1okH+0Ei
杉田智和と梅原

多田くんで杉田が病気の梅原に代わって担当したが、あえて寄せてるにしても似てる
0998声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 18:45:41.53ID:PwZtHEfz
梅原の声前に聞いたことあるけどそんなに杉田には似てなかったなあ
低音だけど誰かに似てるってほど個性的な声はしてないとは思うが
0999声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 19:04:07.29ID:vg5s2do8
>>997
梅原裕一郎は、杉田智和と平川大輔を足して2で割った感じの声

声の高さ的に、梅原は平川より低くて杉田より高い
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況