それにお姫様の役って、そこまで激しい役の振り幅がないから
有望な新人声優の人が任されることって多いわけだよ。
2期生だってそろそろ芸歴10年。
芸歴10年の声優さんに、お姫様の役似合ってますね。は
おれには少なくとも馬鹿にしてるように聞こえるね。
あなたの芝居は可愛く見せるだけで演技の振り幅ないから
一生お姫様でもやってろって言ってるように聞こえるよ。
緑川光さんが青二塾塾生時代に、カッコつけておられたら
当時の青二塾塾長さんは、緑川さんを
「いつまでも王子様やってろ」って叱られたわけだよ。
その言葉が今でも緑川さんの戒めになってお芝居やって
おられるわけだよ。緑川さんってカッコイイ声質だから
そういうキザな王子様的な役も確かにこなされてきたけど
その胸の中には、塾長さんの戒めの言葉の中で芝居を
やっておらてきたわけだよ。
そういう声優さんもおられるんだから、おれは
安易に声優さんにお姫様とか王子様的なものを求める
ファン心理って、うーんって思うよ。
カッコつけた芝居ばかり求めて声優さんを役者として
腐らせるような応援をすることが声優ファンであっていいのか
っていうね。
まあ高尾奏音さんみてたら、まだまだこれから成長する
才能ある声優さんってのが明確に見えるじゃん。
だからお姫様の役でキャスティングするの
わからなくないでしょ?これからの成長って期待も含まれてる
わけだよ。そろそろ芸歴が10年ぐらいになる
2期生を応援する声優ファンがそこわからないで
キャスティングを妬んだらダメよ。っておれは思うぞ。