声優さんの歌で表現が上手いっていうのは
声を震わせるビブラートの使い方がだいたい
上手い人なんだけど、歌では上手いのにアテレコになると
バイブレーションがきかなくなってノッペリ聞こえるのは
発声のどこかで無理がかかってるんだろうなっておれは思うね。
声優さんってのはやっぱりキャラクターの年齢を
守った声が第1で、マイク乗りの1番良い声をたとえ
ちょっと無理してもひねり出すから、歌唱の時とは違うことに
発声がなるんだろうなって思うよ。
男性声優さんだったら地声でやれよって話なんだろうけど
女性声優さんはやっぱり、ちょっと作ったところで
お芝居しないといけないから、歌唱とアテレコで
どっちかの表現が極端に上手くなっちゃうのは仕方がないよね。