X



トップページ声優総合
1002コメント419KB

若手女性声優総合スレ Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0781声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 10:02:44.80ID:pCnaC7Ku
>>780
明田川ガイジも酷いけどスレ民のレベルもこの程度だからなw
何もわからない何も知らないバカとして死んでいけばいいよ
0783声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 11:13:18.25ID:4Vym73NA
前にも書いたが
有名声優が安物を身に付けてる方がよほど嫌だろ
数千円で高いとか、低賃金カルテルが下らん煽り記事でも書かせてるのか
0785声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 22:47:40.88ID:Jy1RdsXY
声優は儲かるという話をいつまでも認めない養分まだいるのかな
もう声優側も隠す気無いのに無駄な抵抗は終わりにしろと
0787声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 08:23:49.95ID:C59QPqRo
むしろ何故お前らが声優が金持ちでいて欲しいのか不思議だわ
声優が稼げるようになっても実は大したことがない
昔、バブルの頃に全然知名度の無い奴が1億円稼いでたとかざらにあった
今は落ちぶれた某芸人が全盛期は押し入れに3億円忘れてたとかな
日本の衰退で芸能界が限りなく落ちてきただけだぞ
0791声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 13:36:22.79ID:8OvShW48
島津冴子や櫻井智の様に一発当ててもすぐに消えてしまう芸人以上に盛者必衰が激し過ぎる世界
0792声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 13:50:38.56ID:n910jSDM
声優だってバブルの頃には稼いでいた人もそれなりにいただろう
アニメとかというよりナレーションとかCMとかでだろうが

小野坂昌也も銀行口座がゴルゴ13みたいになってたとか言ってたしな
0793声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 21:19:47.17ID:b2tbXmOd
声優も養分豚の事不思議に思ってると思うよ
貧乏人が少ない稼ぎ削ってまでの貢ぎたくて仕方ないとか意味わからんくて怖いくらいだよな
どうやら自分より声優はさらに貧乏だと根拠もなく思い込んでるらしいがいよいよ意味わからんよな
0794声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 22:55:56.69ID:BookuAS+
ラブライブ声優とくにaqoursの連中たいした声優業やってるわけでもないのに金遣い荒かったスレにひねくれた養分アンチが荒ぶる
今こんな流れ

水樹奈々が300万の腕時計してたらすげえと思うだろ
そりゃ収入に見合った活躍してるわけだし
0795声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 23:42:04.48ID:n910jSDM
声優業としては大したことやっていないが、
ドーム公演何度もやっているグループの一員、と考えれば全然不思議じゃないんだけどな
0796声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 02:28:25.23ID:AbpjcAYj
>>783
書いてる内容が高齢者ぽいなおまえ
0798声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 09:10:12.67ID:Fk9Y+iF7
ケレン味ガイジが長文で擁護するのを期待したが逢田のあの程度の演技力で賢プロってならまだ夏吉のほうがマシだわ
0801声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 10:07:40.74ID:2O0PgVkI
宮本侑芽は中の人的にどんな評価?
グリッドマンに出ていた鬼頭とか上田とかとは毛色が違う気がするけど
0802声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 10:21:14.39ID:2O0PgVkI
ここの人的にだ
0803声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 11:25:42.90ID:NQJsy3d7
>>798
夏吉はもうオワコンだろ
性格が終わってる
0804声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 11:31:35.85ID:FyYji7sB
お前がどう思おうと何の影響も無いのさ
相変わらず基地外しかいないスレ
0805声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 11:56:07.11ID:hux/nZKw
夏吉ゆうこは前田佳織里と同じオーディション出身なんだよな
前田がグランプリでアミューズに夏吉が賢プロに
0807声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 13:50:54.72ID:ggdBnSfK
>>801
宮本アニメでの演技は個人的に凄くいいと思うけど
今時アニメだけで天下取れるほど甘くないという現実もあるのが少し悩ましい
0808声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 14:06:26.50ID:2O0PgVkI
>>807
なるほど
あと偏見だけど子役出身っていまいちオタ人気がない気がする
0809声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 15:16:14.61ID:EDKGR359
役者なんて体力勝負の体育会系で
同時に本が読めるインテリである事を求められる
言わば文武両道でオタクとは水と油
0810声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 16:17:58.97ID:lCCIClNR
文武両道ってw
それこそ名前出てる宮本侑芽なんて
熱海って何県?って言ってるような奴だぞ
0811声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 16:23:36.42ID:EDKGR359
どこの学校を出たか誰に師事したか
それが問われない日本の役者事情を反映してますね
0812声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 16:27:50.38ID:lCCIClNR
ID:EDKGR359
あまりにも頭悪いレスだと思ったら
引用BBAだったのに草
あれだけ恥晒して良く出てくるよなあ
0813声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 16:33:27.03ID:lCCIClNR
ちなみにこいつの言ってる役者=声優じゃないからな
勝手な定義作って独り言言ってるから
会話にならんのよ
0816声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 18:10:55.72ID:ggdBnSfK
引用BBAって前から思ってたけど
インテリ役者しか愛せない奴だよな
0817声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 19:53:06.96ID:EDKGR359
声優は言葉のみでフィクションに参画しようとしている
文筆業はインテリじゃなきゃ務まらないのに
馬鹿な声優に物書きの真意が理解出来るのかしら
0818声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 23:18:02.70ID:ggdBnSfK
頭が良くても大根役者は無意味
ていうか、今時学歴優秀な役者なんて別に珍しくもない
0819声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 09:35:37.86ID:Ls69yer8
長谷川育美いいねえ
久しぶりに「本物」を見たわ
雨宮天と系統が似てるけど段違い過ぎる
この格の違いは残酷だなあ
10年近く何やってたの?雨宮

(´・ω・)
0820声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 10:23:01.54ID:nLGKjY0L
相坂優歌昔メイドカフェ勤務時代に妻子持ちと不倫して離婚させた
0821声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 10:26:25.65ID:nLGKjY0L
相坂優歌昔メイドカフェ勤務時代に妻子持ちと不倫して離婚させた
0822声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 13:39:03.58ID:2FZm3nzr
>>819
雨宮というより種田だろ、レーナの声ほとんどごちうさのリゼじゃん
0824声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 17:42:27.66ID:2x5Dpvdw
富田美優、諸星すみれ、楠木ともり、←この中で一番大成しそうなのは誰?
0826声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 18:46:03.94ID:nKxs4RXT
>>819
ライブばっかりやってる事務所なのに成長するわけないだろ
あと雨宮の分野はアホ系なのにアホで押さないのが悪い
0828声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 18:51:54.06ID:0YFofK46
雨宮は美人だけど本人がポンコツだから格好いいキャラに向いてない
ドブス声優の方が演技上手いの多いからな
0829声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 18:54:36.28ID:L/v/HDLE
雨宮とか7つの大罪とかいう罰ゲームが終わったら消えるだろ

声優とかバカバカしくてやってらんねえ!とか捨て台詞残して
0830声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 19:15:04.66ID:Ed1TMARp
他2人はガチで何やってんだろうな
CDの売り上げ〜とかファンが馬鹿にしてるけど結局デビューしてから一回も雨宮に勝ったことなかったな
その様でCD売り上げマウント今もやってるのウケるんだけど
0831声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:24:22.52ID:0WxfH/GL
>>828
最近ドブスな奴なんて居るか?くぎゅが最後だろ、強いて言うなら小原か?雨宮と比べればそうなるが
0832声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 02:23:44.45ID:hovdjybk
>>824
全員5年後には消えてる
0833声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 07:27:19.53ID:H8aPvFVn
ゴリ押しが酷い上全員演技下手過ぎるから5年もかからんやろ
0834声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 07:32:13.45ID:ysXpDCVQ
こういうキチガイが演技評価してる声優って誰なんだろうな
まあ言うわけ無いけど
0835声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 07:41:46.85ID:ks/R1/Nr
そもそも演技なんか見てないやろw
嫌いな存在=消えろってやってるだけの
幼児と同レベルの連中だからな
お前らは世の中にまったく影響力ないのにな
あ、また声豚警察って言われちゃうw
0836声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 08:12:01.81ID:/klsTjo2
>>831
小原なんて動いてるの見ると声優補正効くタイプで全然可愛いだろ
まあ今のご時世具体的に名前出すと開示が怖いからな
あえて言うならミホ○ブル○ンやナ○タブ○イアンの中の人は動いてるの見ると
声優補正効かないぐらいキツい
声はすごく良いけどね
0837声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 08:16:43.28ID:7y9LmntW
朝っぱらからこんな糞スレに書き込んでる声豚のゴミが開示が怖いとか笑わせる
0839声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 08:44:41.64ID:mQCi7Dvc
2ヶ月も前に決まったキャストを突然貼るいつものガイジ
平和だね〜
0841声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:34:38.03ID:b2ByrXGl
三石がよく野沢の次にベテラン扱いされるけど
朴、斎賀、甲斐田、水樹、沢城、新井、伊藤、赤崎あたりも結構なベテランなんだよな
上坂ですら10年だし
0845声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 16:59:20.32ID:+4Ql0Ast
ドラゴン家にまで悠木が出てきてワロタwwwwあいつどんだけ異世界モノ出るんだwwww、異世界転生したい底辺のおっさんはそんなに悠木が好きなのか
0847声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 21:17:52.42ID:YFtMJ6JF
声優が飽和しているってのはよく聞く話だけど
最近出てくる新人声優はニコニコとかで番組持ってる割に
他のコンテンツで全く見かけないってのが中々複雑な気分にさせてくれる
0850声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 08:43:15.77ID:mtZlNmd1
ニコニコで番組持てるのなんていい方で
最近はyoutubeのスパチャで稼いでる声優が本当に増えたわ
0851声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 08:45:46.09ID:76BzdTiB
スパチャってネットキャバクラだからな
もう声優やらなくていいんじゃね?
0853声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:45:30.99ID:BhuBipeE
声優としての活躍も際立つ福原遥 今後のアニメシーンで重要な役者の1人に
https://news.yahoo.co.jp/articles/603171f97057c52d292072f4e9326eec221c599a

これまでの代表作といえば、『キラキラ☆プリキュアアラモード』のキュアカスタード/有栖川ひまり役、
『恋は雨上がりのように』の西田ユイ役、『HELLO WORLD』の勘解由小路三鈴役などが挙げられる。
これらのキャラクターには「引っ込み思案、恥ずかしがり屋、サブヒロイン」などの属性を見出すことができるだろう。
福原の優しげなウィスパーボイスはどのキャラクターにも非常にマッチしていた。
また、特徴的ないわゆる「いじいじ」した態度を取る演技も、その後のキャラクターたちの成長や、勇気ある行動を取ったときの魅力を、対比的に引き立てていたように思う。

このように過去作品において福原の声質は、優しさや内向性を印象づける役どころに活かされてきた。
しかし同時に、彼女の声の演技はハキハキと聴き取りやすい発音も兼ね備えていることは見逃せない。
これは子役時代、デフォルメの効いたキャラクターといえる柊まいんを演じていた頃から積み重ねてきた経験もあって備わった特性のように思える。

この「ウィスパーボイス」と「ハキハキした発音」という2つの武器は、「内に秘めた強さ」を持ったキャラクターを演じるのにもうってつけだ。
『アイの歌声を聴かせて』、『フラ・フラダンス』という、これから公開される2作で福原が演じるキャラクターは、これまで演じてきたキャラクター以上に、作品のメインストーリーに深く関わる人物となる。
福原の持つ「内に秘めた強さ」を表現できる声質は、物語の盛り上がりどころで、カタルシスを伴って活かされるのではないかと想像できるだろう。
0854声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 15:08:11.04ID:i9z+tL3r
福原は保険で声優やっただけで
女優で売れたら声優やる気全然無いでしょ
まさに腰掛け
鬼滅前だったら大作劇場アニメに声掛かったかも知れんけどな
0855声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 15:46:54.78ID:0s7JJ+5R
>>854
そこまでボロクソ言われる筋合いも無いと思うけどな…
自分のラジオに戸松とか梶?あたりの声優を呼んで嬉しそうにしてたし
そもそも顔出しではもう売れてる  

でも声優としても人気出そうな気配は一切ないな
だってオタクで福原に興味を示してる連中見かけない
顔も声も可愛くて人間的にも愛嬌あっても上手くいかないものだね
ラブライブだのウマ娘だのに出てないと声優オタクには注目されないか
0857声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:22:53.84ID:I3MNLV3r
>>850
売れない声優の話じゃなくて
一応売れてる部類に入るのに
一つのコンテンツしか見かけないのが何だかなあって話よ
0860声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 03:17:53.97ID:e8nXcpXZ
女性の場合は売れなくても結婚って手が残されるけど男声優だとそうもいかんよなあ
まあ声優になれる時点でコミュニケーション能力とかには優れているからヒモって手はありそうだけど
0861声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 07:41:51.50ID:RqVjuRou
宮下早紀の配信番組で久しぶりに森永千才見掛けたが
この人もアニメ声過ぎて売れなかったな
マスゴミのバカどもが声優はみんなアニメ声なんて
間違った知識を広めてるがアニメ声は使いにくいからむしろ売れない
金田朋子も知名度の高さの割りにはアニメでは大したことが無かった
声優ブームになってもこういう肝心なことは修正されないんだろうな…
0862声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 08:02:00.70ID:e8nXcpXZ
金朋はトライガンの演技聞いたことあるけど普通の少女役とかも出来たのだけどな
あのキンキン声はあえて作った声
0863声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 08:09:32.89ID:lZbvGj2h
カネトモが作り声だと思ってる馬鹿がまだいたのに驚き
アニメしか見てないエアプかな
0864声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 08:11:56.32ID:xzpGJulz
声優になる前から人工音声とか言われたの知らんのでしょ
ここは知ったかぶりの巣窟だしw
0865声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 11:08:07.19ID:jIBd+3Q4
森永千才はアニメでは寧ろ低音の声を作ってる時もある
キンキン声だけだとマスコットキャラか幼女しか無理
0866声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 11:13:27.99ID:fX4OQOCz
自分が楽に出せる守備範囲の声で勝負できない時点でそいつは売れないぞ
そっちはそっちでもっと得意な声優がいるからな
0867声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 11:15:57.21ID:e8nXcpXZ
今だと野沢雅子、大山のぶよみたいな声の女性声優が出てもそんなには売れないだろうなあ
少年役も男声優がやるのが流行りになってきたし
0868声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 11:18:36.90ID:fX4OQOCz
>>867
キッズアニメは今でも女性声優だよ
腐向けはもちろんジャンプ作品まで
腐女子に媚びまくってるからしゃーない
0869声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 14:30:19.66ID:kZZJBw4/
つーても男性キャラが女性声優やる率って
以前の20%以下じゃね、腐女子向けじゃなくて男性向けも
男性声優主人公が多いしな
0870声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 14:33:52.11ID:kZZJBw4/
あと少年役を女性声優やる場合でも以前なら高山みなみみたいな
男女両方やれるタイプみたいな、中性的な声が主流で
野沢や大山みたいな婆声の少年キャラは需要皆無だろ
0871声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 14:43:58.07ID:aDWuPCXc
だから朝夕アニメは普通に女が少年キャラやってるって
声の高い男がやるのは昔はなかった最初から女向けなアニメだけ
男向けなら田村睦心が男主人公やることすらある
0872声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 15:23:42.92ID:Yeu+sSNl
>>869
20%以下ってどういう根拠だよw
まあ間違いなく適当言ってるだけだろうな
ソースがあるなら出してね
0873声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 21:17:29.23ID:g/ILeJ3J
昔はいなかった、凄い高い声の男性声優がちらほら出始めたのは事実だけどね

でも結局シンカリオンとか女性声優だらけだしな
0874声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 08:07:36.09ID:z50S/N3K
最近本当に年齢非公表の声優が増えたな
声優は年齢の公開を義務付けて欲しい
年齢出せないのは後ろめたいことがあるんだろうな
0875声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 08:19:41.29ID:6UO9H7sA
声優なんて誰がやっても同じ裏方なのに年齢気にするとか声豚は馬鹿だろ
お前はアニメスタッフの年齢も気にしてるのか?
0877声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 10:09:09.91ID:u5QoBBcr
年齢非公表の声優で一番トップクラスに近いのは種崎か?
まあ信者が演技持ち上げてるだけで人気無いけど
声優ランキングとかで上位には全く入ってこない
0879声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 12:37:11.96ID:FyHm4sDN
声優業界高齢化し過ぎでワロタ

野沢雅子(84) 悟空
石丸博也(79)  
緒方賢一(78)
池水通洋(77)
野田圭一(77) 
秋元羊介(76)
麦人(76)
若本規夫(74)  セル
大林隆介(74)
西村知道(74)
佐藤正治(74) 亀仙人
古川登志夫(74)  ピッコロ
神谷明(74) 
田中亮一(73)
屋良有作(72)
玄田哲章(72) 
銀河万丈(71)
池田秀一(70)
安原義人(70)
龍田直樹(69)  ウーロン
田中秀幸(69)
中尾隆聖(69) フリーザ
大友龍三郎(68)  牛魔王
稲葉実(68)
江原正士(67)
内田直哉(67)
古谷徹(67)  ヤムチャ
千葉繁(66)
井上和彦(66)
堀秀行(66)
山路和弘(66)
中田譲治(66)
大塚芳忠(66)
田中正彦(65)
田中真弓(65) クリリン
島田敏(65)  ブロリー
二又一成(65)
塩屋浩三(64) 魔人ブウ
堀内賢雄(63)  
チョー(62)
堀川りょう(62) ベジータ
速水奨(61)
宮本充(61)
矢尾一樹(60)
大塚明夫(60)
飛田展男(60)
松本保典(60)
大川透(60)
松山鷹志(60)
立木文彦(59)
山寺宏一(58) ビルス
0880声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 12:47:28.95ID:zRE5O/RW
スレチもいいところ
でも佐倉水瀬鬼頭だれもこの領域に行ける奴はいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況