X



トップページ声優総合
1002コメント419KB

若手女性声優総合スレ Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0551声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 10:45:14.30ID:LFIY/DBp
>>543
ダニー・ケイに憧れた、山田康雄さんよりコメディーうまくなり
たい。今だったら福島潤さんよりコメディー上手くやりたいとか、
大塚周夫さんよりリチャード・ウィドマークの悪役芝居
上手くなりたいっていうような崇高な志しもってる
ような人らがきっと声優さんの卵にいるに違いないって
おれも信じんてはいるけどな。
やっぱりあれじゃん。今だったら、例えに
出して申し訳ないけど男声声優の卵の人らは
松岡禎丞さんにあたりに憧れてるんだと思うけど、
松岡さんみたいになりたいじゃあ、結局は松岡さんの演技の
モノマネで終わっちゃって、松岡さんに勝てる演技には
ならないわけだよ。
大ベテランの声優さんあたりが、若い人達は
声優さんから声優さんを学んでモノマネ演技ばかりしてるって
苦言を訂されるのって、やっぱりそういうことだろうって
思うんだよ。
0552声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 10:51:12.48ID:Tu91AP2a
松岡って声質自体は独特でもないんだよね
声潰して演技しているようだから佐々木望みたいにならないのか気になる
0553声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 10:53:48.62ID:BYtALY2m
松岡はもう喉痛めてるよ
それからあんまり極端に潰し声使わなくなってる
0554声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 10:58:01.08ID:bv6vVJBg
佐々木望みたいになる可能性はあるな
ただ東大は卒業できないだろう
0557声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 11:16:53.77ID:CgNNr1No
5chがもう自称高学歴高収入の底辺爺ばっかりだし
その中の底辺中の底辺が声優板
0558声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 11:21:15.00ID:LFIY/DBp
>>549
声優さんの仕事は声優だけのプロフェッショナルでいてほしい
って考えが古い考え方ってこの方は思ってるけど、
実際は逆で、アテレコがプロ声優だけのモノって思ってる
人は、舞台役者や実写の役者やりながらついでに
アテレコしてたアテ師の人らの時代を知らない若い人の
考え方なわけだよ。声優養成所世代の声優さん達で
形成されてる比較的若い概念としての声優業で論じてるよね。
これじゃあ、富野さんとか宮崎さんとか、大御所声優さんとかが
アテレコ演技ってものをどう思ってるかって、いうのが
わかってないような感じなんだけど、これが若い人の
声優って概念に対する認知なわけだよ。
で、この人は声優を目指して、そしてレッスンをしてきた
方々がかわいそうって言ってるけど、
じゃあ富野さんとか宮崎さんとかあの年代の制作の人が
声優さんにそんなこと思ってくれるかって言ったら、絶対に
思ってくれないよね。あの年代の人なら
劇団員がアルバイトでやっていた副業みたいなもんを
本業にして、勝手に高い受講料払って勝手に
レッスンうけて、勝手に俳優事務所とは違う
声優事務所作ってところに所属して
勝手にプロ声優名乗ってる人達なんだから
俺たち制作がなんで、声優の生活の面倒みないと
ダメなんだ、アテレコで飯食えないなら、
劇団でも実写でも出て本業の俳優業で
飯食いつなげ!、素人でも劇団員でも声優でも
1番、声があってりゃいいんだよ。って、あの年代の人らは
そう思われるよね。
だからこそ、声優業の人らってのは自分の声が
1番ふさわしいってことを常に制作と視聴者に示し続けることを
怠っちゃだめな人達であって、それをなし続けれる人だけが
プロ声優なんだとおれは思う。
声だけのお仕事がしたいっていうワガママを通し続けるだけの
そのワガママを肯定しうるだけの才能を
声優さんは視聴者と制作に示さないとダメないわけで、
それを示すことでしか声優ってものはなりたたいとおれは思うね。
0559声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 11:31:18.51ID:LFIY/DBp
>>553
松岡さん、タバコ吸われるし、けっこう喉も痛めるしで
最近、地声にガラツキが出てきて、おれはちょっと好きな
感じの声なんだよ。
0560声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 11:47:06.42ID:BGGbmCXO
>>551
松岡と石田彰とのラジオのやりとり
石田に憧れてこの業界に入ったことを石田本人に伝えた流れで
松岡「自分も後輩何人に同じこと言われてプレッシャーになるから大変」
石田「でしょ、言われる方のことも考えてよ」
的な流れあったの思い出した
0561声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 11:56:03.74ID:SZG4eXmR
憧れの俳優がいる世代と比べたら
憧れの声優がいる世代が落ちるのは当然にも思えるがな
俳優と声優では格が違うわ
0562声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 12:03:49.34ID:Cu9vIqQb
こいつらは時間経過とか一切無視して過去から1秒たりともも時間が進んでないからな
入り口として誰かに憧れるってのはあっても、実際業界で生き残って行く為に考えとかやり方とか
試行錯誤して変えてるのに、いつまでも同じままだと思っているのよな、時が止まっているんだよね
0564声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 12:12:21.44ID:LFIY/DBp
>>561
声優さんの演技が俳優さんに比べて劣るとは思わないけど、
昔の声優さんの方が自由に憧れを口にできてる部分って
あると思うんだよ。
今の若い声優さんのプロフィールの志望動機とか
ほぼ確実に憧れた声優さんかアニメの名前しかないわけだよ。

昔の声優さんっていうかアテ師さんの方が憧れるものに
対する自由度、そのあこがれを口にする自由度って
あったと思うね。
今なんて、憧れの俳優さんの名前とか出したら
声優ファンにそれなら声優じゃなくて実写行けよとか言われるの
怖くて気軽に言えないんじゃないって思うよ。
0565声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 12:18:38.94ID:SZG4eXmR
石田彰って日藝の演劇学科出身で
今の青二塾の塾長である古川登志夫の後輩だろ?

声優 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%B0%E5%84%AA

経歴
声優の経歴としては、以下のような例がある。

芸術学部・演劇学科
日本大学芸術学部、桐朋学園芸術短期大学、玉川大学などの教育機関の出身者。
広川太一郎、平野文、榊原良子、かないみか、うえだゆうじ、潘めぐみなどがいる。
子役の進学例としては冨永みーな、平野綾など、
在学中または卒業後に声優養成所に通う例としては石田彰、川上とも子、宮村優子などがいる。
0566声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 12:21:12.05ID:/ePr9MzP
好きな俳優挙げてる声優なんていくらでもいるけどな
声優のプロフィールすら見たこと無いエアプで語るからなこいつ
引用ババアと長文ジジイは病的な虚言癖だから相手にすんなよ
0567声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 12:29:30.28ID:LFIY/DBp
個人的には自分は手塚先生のファンだから
手塚先生が大嫌いだった、肩書きってもので声優さんには
お芝居はして欲しくないとは思うけどね。
手塚先生のお初めになった30分テレビアニメにおいては
少なくとも、肩書きってものを考えずにお芝居して欲しいと思う。
手塚先生は漫画家だから漫画書いてたわけでもアニメ作ってた
わけでもないわけだよ。
漫画が好きだから、アニメ好きだからそういう人生を
歩まれたわけだよ。手塚先生は医学博士の資格もっておられるけど
自分みたい中途半端なのが医者なったら人を殺すって
医者にはならなかったわけだよ。そんで漫画家の道を
歩まれるわけだけど、それゆえに自分と同じ医学博士の資格
もってるだけで、中身なく威張り散らす人が大嫌いだった
わけだよ。そういう偉そうな医者の肩書きと声優っていう
肩書きが同じになっちゃったら、天国の手塚先生は
とてもがっかりされると思うから、そこだけはアタマに入れて
欲しいなとは声優さんには思う。
今の時代って声優さんって人気職業で、そういう
肩書きが目当てで、声優さんになろうとしてる人って
いないとは言いきれないからね。
好きなアテレコやり続けてたら周りが褒めてくれます
嬉しいですぐらいの気持ちでね。肩書きを
忘れさせてくれるようなお芝居はおれは手塚ファンとして
アニメを通して聞きたいなと思う
0568声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 12:32:49.56ID:LFIY/DBp
声優っていう肩書きがあって、その中でこういう芝居
すりゃいいんでしょみたいなお芝居はやっぱり
肩書きってもんが大嫌いな手塚先生の作った30分アニメに
ふさわしくないっておれは思っちゃうね。
0570声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 12:58:11.00ID:SZG4eXmR
声豚って狭い世界で生きてるよね

【悲報】平野綾さん、完全に落ちぶれる。人気アニメ声優から劇団員に。見てて悲しくなるな…
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619326492/l50

1 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 13:54:52.48 ID:azFUlqdGp
ミュージカル「レディベス」 帝国劇場
主人公レディベス役 平野綾

https://www.tohostage.com/ladybess/
0571声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 13:08:03.05ID:LFIY/DBp
>>570
劇団員に落ちぶれるって考えがそもそもおかしいw
大昔は劇団員がアルバイトでやってたのがアニメアテレコ
なんだから。
0574声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 13:13:47.90ID:0r8QZPOS
04月28日(水) 日テレOA
第一話:夢の形

うまく喋れないことにコンプレックスを抱える日ノ輪めいこ。
心の拠り所は、ただ一つ。人気漫画家金閣寺炎上が描く、週刊ホップで連載されている大ヒット漫画「涙色戦記」。
そんなある日、「涙色戦記アニメ化、ヒロインオーディション開催」の情報を知る。
「金閣寺炎上先生の世界に入りたい!」めいこはその夢を叶えるため、
そして自分を変えるために、きらめき声優学園に入学する。
入学初日からトラブルに巻き込まれ、遅刻してしまっためいこは、元気で明るい少女、天道まなに救われる。
その教室にはまな以外にも、個性豊かな少女たちが集まっていた。

https://i.imgur.com/shotSkX.png
https://i.imgur.com/OlMW4ui.png
https://i.imgur.com/7RoLKaR.png ← ここ
https://i.imgur.com/EhNX2Tj.png
https://i.imgur.com/OmQ6bkm.png
0575声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 13:54:01.67ID:LFIY/DBp
>>573
おれが思うのは今の声優さんのアニメ演技って
ガンダムでいうモビルスーツの恐竜的進化みたいなもんだと
思うんだよ。
今が閃光のハサウェイぐらいの時代でねw。
地球連邦軍(アニメ制作)がアナハイム(声優さん)に
小型モビルスーツ(派手じゃないケレン味の薄いお芝居)ちょっと
欲しいなあーって言いはじめてる感じの宇宙世紀w。
0577声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 14:39:59.04ID:SZG4eXmR
×恐竜的進化
○奇形
0578声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 15:00:54.17ID:LFIY/DBp
全ての領域に対応したZガンダムのような
領域支配MS(エリアドミナンスモビルスーツ)のような
領域支配声優を各声優事務所が作ろうとしてる横で
サナリィがなんか小型モビルスーツを作ってるなーっていうのが
2021年のアニメのおれの感想w
0579声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 18:50:46.12ID:oh5ky5yS
二ノ宮さん、おめでとう
http://pbs.twimg.com/media/E0DKDLwVgAQxGK3.jpg

最初に読んだ時は女神様のあまりの傍若無人っぷりに真に同情してしまったのですが、その後巴と澪が代わりに暴れまわってくれるのが爽快でした。
オーク族のエマさんもとても可憐で、人外ヒロインの良さを沢山感じられます。
リノンは姉思いのしっかり者なのですが、真達に関わってくる初めての人族だと思うので人らしく演じようと心掛けました。
0582声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 21:57:02.44ID:SZG4eXmR
アニメ声優志望は特にそうであるが
彼らはアニメキャラしか演じられないというより
アニメキャラにしか演じられないんだよな

一個の人間 人格をどうアニメの世界に落とし込むか
これが俳優出身者のやり方であるならば
声優はそれをすっ飛ばしてしまっていると言える
その状況で差別化を考えれば刺激の強い方向に走ると
相場は決まっているので自ずと奇形じみて来る
0583声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:03:56.47ID:Cu9vIqQb
もちろんアニメ志望の声優が
ナレーションや外画やりまくってるけど
このバカ達は、それすら全くみてないしみようとしてないから
余裕で演じてる事を全く知らないんだよね

20世紀で時間が止まってるんだよ
0584声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:48:55.43ID:LFIY/DBp
>>580
国税庁の指針では
個人から受ける香典、花輪代、年末年始の贈答、祝物又は
見舞いなどのための金品で、社会通念上相当と認められるものは
贈与税かからないんだけど、社会通念上相当と
認められないドン引きするような高額商品とか
贈ってそうだなwファンの人らw
声優さんと所属事務所の人達に贈与税の面で迷惑かけないように
ちゃんとこのへんはしっかりやるのが大人の
応援というものではございませんでしょうかと
おっさんは思いますw
0585声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 23:49:20.34ID:e9/jrfco
人格がどうとか言って勝手にアドリブ入れる馬鹿声優が昔は多かったまで読んだ
0587声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 10:53:36.74ID:iT/ZpdTt
今期のイチ推し声優は?
2021年春アニメ主演女性声優人気投票!
https://akiba-souken.com/vote/v_3695/

1.種田梨沙 464票
2.長谷川玲奈 335票
3.上田麗奈 194票
4.小坂井祐莉絵 188票
5.田中美海 130票
6.鬼頭明里 81票
7.本渡楓 65票
8.日笠陽子 56票
9.下地紫野 55票
10.石川由依 45票
11.氷上恭子 42票
12.種崎敦美 27票
13.宮本侑芽 25票
13.悠木碧 25票
15.村上奈津実 24票
16.市ノ瀬加那 23票
17.三石琴乃 21票
17.伊藤彩沙 21票
17.照井春佳 21票
20.水瀬いのり 17票
0590声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 12:28:20.52ID:wQ8KkDBt
長谷川育美は売れそうな匂いがまったくしないのがある意味凄い
まだ岸本萌佳の方が若いし可愛いし売れそう
0592声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 18:32:56.38ID:FT+HUrE7
>>591
136 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2916-Rkq+ [126.163.164.247]) 2021/04/30(金) 18:10:33.65 ID:Cw+PGgtp0
鬼頭を舐めすぎだぞ亀頭あかり

下劣なアンチ活動したいならこのスレ来るなよ
しかしIP丸出しとかアホだろ
0593声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 18:34:55.68ID:FT+HUrE7
まあこのスレ
誰も若手女性について語ってないよな
基地外が自分の妄想喚いてるだけ
0596声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 18:39:49.76ID:FT+HUrE7
この程度の頭だからな
5chも開示厳しくなってるし
次スレは立てない方がいい
0598声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 18:42:18.53ID:FT+HUrE7
2 Ace ★ 2021/01/29(金) 19:21:03.72 ID:CAP_USER
とりあえず、最近の状況を書きます。

近年、誹謗中傷などの対応が変わりつつあるのを感じていましたが、
昨年からはそれが加速されている印象です。

例えば、ハンドルネームに対する犯罪予告とか名誉毀損でも
警察は事件化(書類送検)を前提に動くようになりました。
また、芸能人への犯罪予告は以前は事務所が被害届を出すのを止めたりしていましたが、
所属事務所もかなり積極的になっています。

ちょっと前にあった案件ですが、まず最初に所属事務所の役員が警察署に来て、
やはり被害届は本人で無いとダメなので、本人帯同で届けを提出したなんて話も聞きました。

それから、これは複数の弁護士さんから裁判所の判断も変わってきているという話も聞きます。
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1611915232/2

ピンポイントで規制もしてる

3 Ace ★ 2021/01/29(金) 19:28:42.92 ID:CAP_USER 
そんなわけで、例えばスレタイが明らかなる誹謗中傷だったりするのは
スレ削除や浪人焼きの対象にしていたりします。

また、書き込みログの開示請求は掲示板上でやるのは問題があったりするので、
今はメールで受け付けていたりしますが、警察と弁護士さんから週に5-10くらいあります。

警察の中の人によると、ログ開示したほとんどが検挙されているようですが、
一般人が一般人への名誉毀損だとニュースバリューが無いのか報道発表もしていないようです。
0600声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 20:14:53.81ID:u2nbW7lV
TVアニメ『ヒーラー・ガール』
CAST
藤井かな:礒部花凜
五城玲美:堀内まり菜
森嶋響:熊田茜音
矢薙ソニア:吉武千颯
0601声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 21:15:57.30ID:M1OXbSDV
SELECTION PROJECTってキャスティングが良くわからん
大手事務所一押しがいるかと思えば崖っぷちや弱小事務所もいる
メンツからとても売れるとは思えない
0602声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 21:47:53.59ID:dv0urvzV
>>601
これ調べてみたけど確かに分からんな
というか下地、花井、矢野(と小野D、早見)以外調べないと素性が分からんやつばっかりだし
花井や矢野なら角川っぽさがあったんだけど
他のを入れちゃうと…
0603声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 23:25:23.59ID:M1OXbSDV
Youtubeに上がっているキャスト紹介番組なんて初の顔出しなのにマスクのままの奴が何人もいてやる気のなさにビビった
0607声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 06:01:30.54ID:Lve5hd5l
熊田茜音
4月クールのTVアニメ2作品のオープニング主題歌を担当
Wタイアップ貰っておきながら562枚しか売れず
なんやねんこいつ
0608声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 06:53:51.26ID:HfczO/bE
去年アミューズ本体から子会社に飛ばされたんだよな
CDデビューが早過ぎだったかも
0609声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 07:08:07.12ID:Y4Qe6GKg
>>608
現在の声優ソロアーティストは、昔とは毛色が変わったと言える。
多くの疑問が噴出してきている事も事実である。
この傾向は10年代前半からありつつはあったが、あまり声優としての実績がなくても、割と簡単にデビューに踏み切る例が増えてきたのがここ数年だ。

簡単に言ってしまえば、もう歌が上手いとか、そういう技量の話はどうでも良くなってしまっている…と言える。
そんなに歌がうまい人間が居たら普通に歌手になっている。
歌の技量に関してはもうほとんど出切ってしまっていると言っていい。
では、今でも10人レベル年にデビューするのはなぜだろうか?
簡単に言えば、人気商売の一つ。集金作業と言える。
ここ数年は特にその傾向が強いと言えるだろう。

今の声優ソロアーティストの一部を『集金』と第する理由は、現代アイドルを源流とする『〇〇券』商法にある。
主にAKB48の『握手券』、『総選挙投票券』が大元となっていると思われるこの方式。
アニメや声優ソロ系では円盤に『イベント応募券』や『お渡し会券』、『リリースイベント券』などをつけて販売するという手法だ。
アイドル文化であった、『CDを積んで接近機会を得る』という方式がアニメ界にも対声優として当たり前になりつつある。
それはある意味多くの人間がいる、アイドルやコンテンツ系よりも、一個人に金を落とす、という声優ソロアーティストの方がねじ曲がった構造となって、今がある。

二ノ宮ゆいと熊田茜音のソロデビューは今までの声優ソロデビューとは毛色が違う。
どちらも昨年史上最低のまつりをしたらしいLantisからのデビューであるが、今までと違うのは、マジの新人声優に近い事だ。
今後このような新人声優をいきなりソロデビューし、それを引っかかりにして今後の活動につなげていく…というような『広報的ソロデビュー』というのも増えてくるかもしれない。

コンテンツ系のソロデビューも多く散見され、Aqoursは全員出る勢いだ。諏訪ななかまでデビューするんだから驚きである。
バンドリの大塚と工藤がデビュー。『コンテンツ系発ソロデビュー』傾向も要警戒だ。
0610声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 11:09:45.51ID:oe+WeZal
>>607
誰か知らんしイベントできない今だと売れなくて妥当だ
0612声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 17:08:02.34ID:JpmQJ6uw
熊田、演技はライフルイズビューティフルの時点で既に出来てたが
フォロワー3000人台じゃ何の勝負にもならないな
0614声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 08:09:56.11ID:jjjbNXRX
TVアニメ「出会って5秒でバトル」2021年7月放送開始
CAST
白柳啓:村瀬歩
天翔優利:愛美
魅音:新谷真弓
霧崎円:中井和哉
熊切真:中村悠一
多々良りんご:島袋美由利
ヤン:鬼頭明里
0616声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 14:57:24.59ID:pzdalRYi
名無しのろぼ
>>豹馬の芝居って三ツ矢雄二にしては低く作ってるほうなんだよね

明日リサイタルだから今日のコンVの収録はセーブしようかなと行ってたら
市川治にこの新聞のテレビ欄見ろ君はコンVでは主演としてトップに乗ってて
こちらの他番組では一流の俳優(森繁久彌)がトップ
つまりテレビ欄では森繁久彌と同格扱いになる立場なんだから
手を抜いていいわけないだろと怒られたことがあるそうね

名無しのろぼ
>>手を抜いていいわけないだろと怒られたことがあるそうね

このころの声優はスタジオと自宅を往復するだけだし
ファンの反応をしらないからどうしてもプロ意識にかける部分があった
声優ブームでイベントに出てファンがあんなに盛り上がってるのをみてようやく実感できるようになった
って語ってるベテランの人もいたね
0618声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:27:09.73ID:kMAotZB8
>>615
青二の地上波担当
声優じゃなくて良いじゃんそれ(笑)
0620声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:32:51.69ID:Kukd7uvc
>>615
録画したのみたけどシーン、1カットで
しかたないとはいえほとんどカットされた
0622声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:56:43.44ID:VjPBvDlh
首藤さん、おめでとう

オーフィアちゃんはそこにいるだけで癒される、そんな子です。
マイナスイオン放ってる..?と思わずにはいられませんでした。
ふんわりと包み込んでくれるような優しい雰囲気を持った少女で、でも時々見せるお茶目な一面もとっても可愛いんです。
実はあまり演じたことのないタイプの子なのでドキドキですが、とっても楽しみです。
オーフィアちゃんの魅力を沢山お届けできるように頑張ります!

http://pbs.twimg.com/media/Ez32EPgVkAIiaM7.jpg
0623声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:08:17.78ID:oy+JuYXD
テープオーディションで分かる新人養成の幅
2021年5月8日

今回は実際のオーディションで僕がどんなところを見ているのかをお話したいと思います。

僕の場合、現場に来てセリフを演じてもらう第一段階で、相当の部分がジャッジできてしまうことが多いです。
事前に渡した作品の資料をもとに、その人がどのように役や作品の世界観をとらえて演じるかが、もっとも重要なんです。
第一声を聴けば、「あ、この人はちゃんと読みこんできているな」と分かることがほとんどです。
そこからある程度候補を絞りこんで最終的に決めるときには、「実はこのキャラクターはこうなんですけれど」と伝えて、
その人がそれを飲みこんでどれだけ変えてやってくれるかが決め手になります。
僕はそうしたときに“学習能力”という言い方をよくしますが、そこでパッと表現を変えることができる力や、そうしようとする姿勢があるのが大事です。
音響監督としては、シリーズとして継続してやっていくなかで、きちっとやりきってもらえるかどうかも大きなポイントになります。

今は機材が進化したこともあり、自分で録音した音声データを渡すテープオーディションが圧倒的に増えてきました。
テープオーディションでは、声優プロダクションが新人を幅広く養成しているかどうかで大きな違いがでることがあります。
音響制作会社から各プロダクションに「こんな作品でこんな役があります」と話してテープが送られてきたとき、
毎回同じ人をエントリーするところと、役にあう違った人をマネージャーが選んでくるところがあって、
選ぶ側としては後者のプロダクションのほうが助かります。
言ってみればプロダクション内で事前オーディションがあるということで、僕が某事務所でやっているジュニア向けの授業でも、
マネージャーは授業の様子を見て各人の適性を把握しながら、テープオーディションの話があったときにこの子にしようと考えているはずです。
僕自身、今はオーディションに関わることは少ないのですが、授業で面白い子がいたら、
ウチの制作に「新しいジュニアでこんな感じの子がいるから、一回オーディションに呼んでみたら」と話すことがあります。
0625声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 21:25:16.46ID:eayiKq8r
今週のジャンプのアンケート

キミの好きな女性声優を下記から選んで教えてください。(3つまで)
1赤崎千夏 2雨宮天 3井澤詩織 4石川由依 5伊藤美来 
6上坂すみれ7上田麗奈 8内田真礼 9大西沙織 10小倉唯 
11茅野愛衣 12鬼頭明里 13釘宮理恵 14楠木ともり 15古賀葵 16坂本真綾 
17佐倉綾音 18佐藤利奈 19沢城みゆき 20瀬戸麻沙美 21高橋李依 22高山みなみ
23竹達彩奈 24田中真弓 25種崎敦美 26田村ゆかり 27東山奈央 28戸松遥
29南條愛乃 30沼倉愛美 31野沢雅子 32花澤香菜 33林原めぐみ 34早見沙織
35日笠陽子 36堀江由衣 37水樹奈々 38水瀬いのり 39悠木碧 40優木かな
41その他 42いない
https://i.imgur.com/eYvyFcG.jpg
0627声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 02:43:30.04ID:sMjA/p3U
田中真弓とか入ってるけどジャンプ作品絡みの声優だけ抽出したのか?
0630声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 08:50:08.39ID:WaG2ljnr
前回2016年のアンケ以降にアニメ化した主なジャンプ作品と主演、ヒロイン
ブラクロ(優木)、ネバラン(諸星、真礼、伊瀬)、ドクスト(市ノ瀬)、鬼滅(鬼頭)、呪術(瀬戸)
この中で前回のアンケに名前あったの真礼だけという現実
0632声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:44:44.47ID:nb8CTILh
>>625
何で俺達のえみつんが入ってないんだよ、ねらーで知らない奴はいないぞ
0633声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 14:00:34.45ID:HKSJx/z5
>>628
小原とかBBAを混ぜんなカス
0635声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 16:16:56.67ID:E3N9yV+e
>>625
高山みなみ、田中真弓、野沢雅子、林原めぐみ
この辺はもうアンケートに入れなくてもいいだろ
代わりに若い人をもっと選択肢に入れてほしい
0636声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 16:56:14.15ID:MOz3YVij
だから、その世代の声優に親しんでる
昭和生まれの読者もいるかの情報も欲しいのかもよ

16年と19年のアンケートにはいた竹内順子なんかは
今回消えてるし
結果が悪ければ若かろうが年寄りだろうがサクサク切っていくだろう
それがジャンプクオリティ
0639声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 18:28:11.00ID:o0DvxThQ
>>638
みっくの異世界モノの出演率は異常、
何でプリコネ声優でMAOとみっくは馬鹿売れしてるのにキャルの人は売れないんだ?
0640声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 02:22:02.19ID:JSiPwlna
>>639
事務所
0642声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 10:44:16.10ID:VXCUB5Ez
長谷川育美の声が鬼頭明里と似てて事務所同じだからバーター感感じる
0643声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 20:25:25.13ID:XKBzzfIe
『86―エイティシックス―』でレーナを演じる長谷川育美にインタビュー
https://cho-animedia.jp/article/2021/05/15/24921.html

テープオーディションではスピアヘッド戦隊のセオとアンジュを受ける予定だったんです。
レーナに焦点を当てて原作を読んでいなかったので、まっすぐで可憐な子というくらいの印象しかありませんでした。
スタジオオーディションでレーナも受けることになり、改めて原作を読み返して、困難な出来事が次々と襲ってくるのに、
前に進んでいこうとする姿がかっこいいなと思いました。
オーディションのセリフには、エリート軍人としてスピアヘッド戦隊を指揮するセリフのほかに、友達のアネットに対するセリフ、
甘いものを食べたときのリアクションもあって、感情の幅の広さも感じていました。

日常的なシーンは、「もっとかわいくなって大丈夫です」と言っていただきました。
作中でツッコミのようなセリフもあったのですが、「もうちょっと強めにツッコんでみて」とも言っていただいて、少しオーバーに演じてもいいんだなと思いました。
距離感を考えなくていい分、出てきた声のままで演技をする感覚なのですが、アフレコのときに私だけ個室のブースで、
ほかの方は大部屋だったので、レーナの気持ちに近い環境でアフレコができて、すごくありがたかったです。

Q.自分の声の特徴
A.よく通る声
学生時代、母が車で学校に迎えに来てくれたことがあったんです。たまたま授業が体育だったんですが、母から「駐車場まで声が飛んできた」と言われました。
合唱コンクールでも「ひとりだけ声が聞こえる」と言われたこともあります。
0649声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 16:09:49.29ID:cnlYrC2F
81の声優は何で顔出しに売り込まないんだろう
それこそi☆Risがたまに出ていたし
茜屋が実写に出てたが
もっとゴリゴリいけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況