X



トップページ声優総合
1002コメント336KB

【ヒプマイ 】ヒプノシスマイクpart17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん (ワッチョイ cfb0-/mQH)
垢版 |
2021/03/12(金) 23:58:28.08ID:4zr9iaop0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ヒプノシスマイクについて語るスレです。

キャラdis・ユニットdis禁止
荒らしやモメサはスルー
晒し・ヲチ禁止
他ジャンル話及び他ジャンルスレの話題禁止

次スレは>>980が宣言して立ててください
※本文1行目に以下をコピペして入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式
https://hypnosismic.com

前スレ
【ヒプマイ 】ヒプノシスマイクpart16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1614208466/

関連スレ
【ヒプマイ】ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle- Part13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1614684909/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0146声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2e15-j1mj)
垢版 |
2021/03/16(火) 08:10:43.39ID:MVKVK3TK0
>>142
どこでも白衣はツッコむところだよなぁ
>>128
お経はただ暗記するだけじゃなくてその意味とか背景も知らなきゃいけないから、世間一般的な教養かどうかは別としてあるんじゃないかと
「門前の小僧」なんて言葉があるくらいだし、荒行はまず僧侶として修行積んだ後じゃないとやらせてもらえないから、あの年で空却がやったといっても本当に?って思ってしまうけど
掃除面倒がって「ロボット掃除機獄に買わせるか」なんて言ってるくらいだし
0148声の出演:名無しさん (アウアウウー Sac5-RMRD)
垢版 |
2021/03/16(火) 09:15:40.92ID:olZkodoKa
通常服は(主に左馬刻が原因で)季節感バラバラだし、属性を表す記号もしくは舞台衣装みたいなもんでしょ
白衣が問題なら獄のスーツの色使いもありえないし、自分はツッコむ方がナンセンスに一票

一二三による幻太郎の服装ちゃかしは、ナゴヤのホスクラ襲撃みたいに、キャラの背景が固まりきってない時期に因縁持たせたかった脚本のやらかしだと思う
だから正史ではないとはいえステでフォローがあったときは嬉しかったよ
0152声の出演:名無しさん (アウアウウー Sac5-RMRD)
垢版 |
2021/03/16(火) 10:02:07.30ID:olZkodoKa
革ジャンだったか、ごめん
でも片身替は職業的にもかなり冒険した意匠だと思うよ
あれが気にならないのに白衣を問題視するのは、単にキャラの好き嫌いが出てるだけじゃないかな
0154声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9178-yXjj)
垢版 |
2021/03/16(火) 10:13:02.93ID:sp1QefR20
キャラの服装といえばARBで白衣脱いでたりじろさぶの制服のカードがほしかったりするな
ソシャゲだからこそそういうの期待してた
コミカライズが一番私服バリエーションある
アニメ一番謎だったな6話では白衣コート社員証なしで釣り堀いたけど2話では部屋着だったし
私服描くの禁止されてる訳ではなさげだけど
0159声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7d15-cDIL)
垢版 |
2021/03/16(火) 11:53:10.11ID:UBRc+ZR20
>>152
リーゼントに革ジャンは定番



えーと確か1980年代ホコテンとか不良ブームで流行ったし、エルビス・プレスリーもしてなかったっけか?
エルビス・プレスリーの代表作のひとつが「監獄ロック」…もしかしてそっからか?
ツイストもエルビス・プレスリーからだと思うけど、ドゥーワップがわからん
どこかでインタビューで説明されてたりするのか?
0164声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7d15-cDIL)
垢版 |
2021/03/16(火) 12:18:03.28ID:UBRc+ZR20
>>161
もし覚えてたらどこに掲載されてたインタビューか教えてくれると有難い
インタビューまでは追いきれてないし、提供者インタビューまでは手が回らない
ドゥーワップな理由も教えてくれると助かる
0165声の出演:名無しさん (アウアウウー Sac5-g15y)
垢版 |
2021/03/16(火) 12:18:56.66ID:LbpRu0N8a
上のレス見てそういや弁護士ってスーツが決まりなのかなーと思って調べてみたら
服装は基本自由で超珍しいが着物で裁判所来る人もいるらしい
獄さんは裁判めっちゃ強いからあのスタイル許されてんのかもね
0166声の出演:名無しさん (アウアウカー Sa09-WkY1)
垢版 |
2021/03/16(火) 12:24:25.74ID:QHmb/cP+a
キャラの服装よりもライブの中の人の衣装の方がもっとどうにかならんか?って感じの人多い
0168声の出演:名無しさん (アウアウウー Sac5-RMRD)
垢版 |
2021/03/16(火) 12:32:47.65ID:olZkodoKa
自分が服装としてかぶいてると言いたかったのは革ジャンじゃなくて左右色違いの方ね
ただ本意としては、キャラクターの衣装は彼等らしさを表す記号であり、白衣だけを槍玉にあげ続けるのはどうかと思ったのがある
(白衣で出歩くのがおかしいから外出着にして、全員分そういう新規衣装ほしいとかなら気にしなかった)
獄を例に挙げたせいでそのファンを不快にさせたことは謝る。すみません
0172声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7d15-cDIL)
垢版 |
2021/03/16(火) 12:53:51.68ID:UBRc+ZR20
>>169
ほんそれ
習字出来ない僧侶とか出来損ない過ぎる
隙自語すると菩提寺が代替りして後継ぎがお経間違えまくるわ位牌と卒塔婆書き損じしまくるわで、親の実家が「もうあのお寺いらないわ、檀家世代いなくなったら縁切る」って言ってるんで、空却には違和感しかない
0173声の出演:名無しさん (アウウィフ FFc5-WkY1)
垢版 |
2021/03/16(火) 12:56:36.43ID:O3tySCP/F
お寺継ぐのって資格取らなきゃいけないんじゃないっけ?神社だけだっけ?空劫はその辺の勉強してて最低限の仏教の教養はあるのかな
てか空劫の宗派って明かされてた?
0178声の出演:名無しさん (ワッチョイ ee2b-I5tj)
垢版 |
2021/03/16(火) 13:35:28.21ID:/EjcQZm90
ARBで卒塔婆書かされて怒ってなかったっけ?
習字できるんだと思ってた
宗派は分からないけど浄土系には荒業が存在しないから少なくとも浄土宗、浄土真宗は除外されるね
0179声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6e6d-lMjg)
垢版 |
2021/03/16(火) 13:46:16.64ID:7TTFoaxk0
ARBで灼空さんに卒塔婆書かされてるね
寺の門開けたりもしてる
ラジオでは檀家回りもしてるみたいだったし隙見てサボりながら一応やる事はやってるのかなっていうイメージ
0181声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7d93-YyH6)
垢版 |
2021/03/16(火) 14:51:00.42ID:c16U6c5I0
僧侶としての教養や技能は一通りマスターしている、という「設定にはなっている」んじゃないかな?
でも、そう「見せる」ためにはあるべき僧侶の実態(?)に関する知識や教養が作り手側にも必要なわけで、、
自分より頭のいいキャラは生み出せない限界、みたいなものはあるのでは
0183声の出演:名無しさん (ワッチョイ ee2b-I5tj)
垢版 |
2021/03/16(火) 15:09:39.06ID:/EjcQZm90
得度してないから厳密に言うと僧侶でもないんだよね
500年の歴史があるっていうから大寺院っぽいのに跡取り息子得度させなくて人手足りるんだろうかとか、考え出すとキリがないからなぁ
坊主はともかくヤクザやホストは詳細な描写すると大変なことになりそう
0184声の出演:名無しさん (スフッ Sda2-73aE)
垢版 |
2021/03/16(火) 15:18:35.62ID:Wv+tCB5ld
>>157
ヒプアニが最後の作品ぽいね

ヒプアニはストーリー等に関しては思うこと多々あるけど絵が原作に合わせてちゃんと綺麗でキャラが格好良かったのは本当に良かった
原作が頭身高めの美形キャラって崩れやすいのに

他作品も名作揃いだしガンみたいだけどまだ50歳
悲しいな
0190声の出演:名無しさん (スフッ Sda2-73aE)
垢版 |
2021/03/16(火) 18:24:29.83ID:Wv+tCB5ld
見た目とマイクと話し方から最初は元ヤンかと思ってて元ヤンの弁護士とか良いギャップだなーと思ってたけど普通にお金持ちの優等生っぽいな
0191声の出演:名無しさん (ワッチョイ 91ce-FsOI)
垢版 |
2021/03/16(火) 19:24:33.85ID:oNOu+JCA0
元ヤンが兄の死を契機に更生して猛烈に勉強したのかなと思ったりもしたけど、寂雷と中学生の頃から付き合いがあるんだよな。タイミングどうなってるんだろ
0192声の出演:名無しさん (ワッチョイ b967-YyH6)
垢版 |
2021/03/16(火) 19:31:32.09ID:cSksQgOu0
回想だと普通の髪型だったから兄の死でグレて自力で更生して医大入ったけど
弁護士の道選んだのかもね
ヒプマイキャラは過去に色々ありすぎる……
0195声の出演:名無しさん (スフッ Sda2-73aE)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:14:42.76ID:Wv+tCB5ld
ああでも獄のリーゼントはヤンキーのそれとはそもそも違うか
靴もラバソだし兄がホワイトファルコン所持してた辺り兄もロカビリー系で影響受けてるぽいな
友人に似たファッションのバンドマン兼バーテンダーがいるけどウイスキー好きとかロックが好きな所とか一致するわ
0198声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5160-8I4s)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:27:52.02ID:YtvYmX1Q0
コミカだと「後で知ったことだが兄が受けていたいじめは想像を絶する地獄だった」「なんの前触れもなく遺書を残していってしまった」なんだよね
後=手紙
それに遺書でいじめがわかってたら当時なんかしらの捜査入って獄が後から調べても決定だが見つけられないってことにはならなかったんでは
0199声の出演:名無しさん (ワッチョイ 02c3-/ney)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:37:10.64ID:VaV62lE60
パ止め好きなのでうきうきで一二三の紹介動画開いたらコメ欄お通夜でびっくり
思ってたテンションとだいぶ違うw
今回のドラパジュク推しは相当ダメージ受けたんだな
0200声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5160-8I4s)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:46:40.45ID:YtvYmX1Q0
シブヤ推しというか乱数推しなんて作中で命の尊厳がない扱いだわ年単位で命の危機突きつけられてる上に他ディビのドラマパで流れ弾食いまくってるようだし
一二三推しも年単位で仄仄に怯える覚悟はしといたほうがいいかもな
0203声の出演:名無しさん (スップ Sd02-CkLw)
垢版 |
2021/03/16(火) 21:29:09.40ID:hb/OE9Skd
ARBでマイク使わずに襲ってきた奴に反撃できてなかったから元ヤンではないっぽいなと思ってた>獄

不良界隈出身は一郎、左馬刻、空却、盧笙(、簓)かな
二郎は今でも不良設定生きてるのか分からんな
0204声の出演:名無しさん (ワッチョイ f149-6zpP)
垢版 |
2021/03/16(火) 21:33:19.98ID:+d23Tyf+0
獄のモデルはジョー・ストラマーってイギリスのミュージシャンだと
格言の元ネタもその人だったか

兄貴の死の真相を知って弁護士転向を決意してから
あのリーゼントとジャケットで戦闘モードになったのかなと勝手に予想
0205声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5160-bjPP)
垢版 |
2021/03/16(火) 21:47:55.87ID:eimJ3vik0
パー止め最初から一二三の二面性がよく表現されてる曲だと思ってたから今改めて凹んでる反応見るとそっちがなんか意外だわ

今回のドラパが重いことには変わらないが
ホストモードじゃない一二三のラップが出てきたこととか「君と向き合わなきゃいけないと思ってた」とかめちゃくちゃ苦しそうでもすごく前向きに踏み出した展開だなと受け取ったよ
0206声の出演:名無しさん (スフッ Sda2-73aE)
垢版 |
2021/03/16(火) 22:16:07.86ID:Wv+tCB5ld
>>204
クラッシュかーじゃあパンクロック系だな
推し以外なかなかインタビューとか追えてないから元ネタ知れて面白い

盧笙グレたとは言ってたけど元々育ち良さそうだし同じ不良でも左馬刻とは全然違うだろなぁ
0212声の出演:名無しさん (ワッチョイ a167-/1qe)
垢版 |
2021/03/16(火) 23:06:19.02ID:bjMJdW+N0
>>198
後でって死んだ後で=遺書でだと思ってたからどういうこっちゃと思いながらドラパ聞いてたわ
遺書にいじめに関する事が書いてなくて大学生で知ったなら転向タイミングは理解出来るな

ジュクドラパは後処理皆無のぶつ切りでどうすんだこれと思った
せめて前向きになるところまで描いておけばこんなお通夜にもなってなかったろうに
0213声の出演:名無しさん (ワッチョイ 02c3-/ney)
垢版 |
2021/03/16(火) 23:18:09.07ID:VaV62lE60
パ止めって悲しい曲だったのか・・・
推しってわけじゃないから深く考察せずに表面的なテンションでしか楽しんでなかったな〜
一二三の曲でちょいちょい出てくる「君」って誰のこと?客?スーツを脱いで愛し合いたいってほのぼのじゃないよね
0214声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5160-8I4s)
垢版 |
2021/03/16(火) 23:23:05.11ID:YtvYmX1Q0
>>212
各媒体の情報整理してセリフ読めばそういう流れが自然かな?と思うし
後から知ったなら獄がいじめ問題や寂雷に対してあんな拗れ方と引きずり方した(本音は兄を忘れたくないだった)のもしっくりくる
寂雷が人道にやけにこだわって正しさを説く理由も、だから寂雷では乱数や獄の心を救えず今の仲間なら共に歩むことができる理由も筋が通ってきたんだけど
ドラマパが少なくともコミカは読んでる前提で進むのなんとかなんないかなと最近特に思うんだよな
ドラマパの尺とリリーススピードじゃ全然足りないし遅いから仕方ないとはいえ
0217声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0615-RMRD)
垢版 |
2021/03/16(火) 23:58:56.81ID:NSmdP+d/0
RIPは十四の「ニルヴァーナ!」がひたすら耳に残ってるけどわりと明るめだったような気がする
明日発売なのにPVまだなんだね

>>213
ホスクラで歌うパーティソングの皮を被ってるけど、「愛し合いたい」周辺は母と姉に向けてるんじゃないか、的な考察は見かけた
0219声の出演:名無しさん (ワッチョイ 69a3-8M0p)
垢版 |
2021/03/17(水) 00:02:55.41ID:47EhWNBs0
あくまでライブの感想になってしまうけど
R.I.Pはテーマも「幽霊退治」ってキャッチーだしニルヴァ-ナに印象偏りがちだけど
曲調はジャジーな感じでブラスやピアノもかっこよくて自分は好きだな
0224声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2e15-sMWb)
垢版 |
2021/03/17(水) 05:13:45.06ID:iEelLtme0
ナウサ良かったけどな
一郎と左馬刻は言っちゃ悪いが中のラップスキルに差があるから真面目な曲やると見劣りすると思う
演技半分みたいな方が左馬刻中には向いてる
0225声の出演:名無しさん (スップ Sd02-CkLw)
垢版 |
2021/03/17(水) 06:23:19.67ID:mB6b+gVnd
言うてTDD曲やオールスターでパート並んでること多いし今更かなとも

デュエットはどれもギャグみたいな曲だから(銃兎理鶯だけそうでもないが)
面白いし息抜きな感じで好きだがかっこいい曲で聴いてみたい気持ちも分かる
0226声の出演:名無しさん (ワッチョイ a167-5Lpg)
垢版 |
2021/03/17(水) 07:59:32.93ID:tV2Tw7kZ0
サウナ大好きなんだが評判悪いのか…
左馬刻下手に聴こえるのは中の人の地声じゃないのも大きいと思う
無理矢理低い声出したままラップしなきゃいけない分難しそう
無理矢理高い声出してる乱数中にも当てはまるけど
0228声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6116-yXjj)
垢版 |
2021/03/17(水) 08:51:00.41ID:V++/ZIlX0
コミカライズのおまけ曲なんだから本格的じゃなくて息抜きになる曲の方がいいと思うな
個人的には皆の別の一面が見れた感じでとても良かった
0231声の出演:名無しさん (アウアウウー Sac5-5Lpg)
垢版 |
2021/03/17(水) 09:18:45.20ID:AvOVUplua
新曲はいつまでも出続けてほしいと思う(無理だけど)けど、ストーリーの部分は早く解決してほしいというジレンマ
だからって全て解決してみんな仲良くラップしよ〜ってノリも望んではいない
0233声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0255-gQvG)
垢版 |
2021/03/17(水) 10:09:31.56ID:QP/zUath0
ナゴサカデュエットもし出るとして今まで通りなら1番手同士と2番手3番手だろうけど3番手同士の曲ちょっと聞いてみたい
弁護士と詐欺師の法廷ラップパドルでバチバチだけど笑えるみたいなやつ
0234声の出演:名無しさん (アウアウカー Sa09-WkY1)
垢版 |
2021/03/17(水) 10:10:02.38ID:oDvM5bbNa
新曲が増え続けるなら各ディビ単独ライブとかやってほしい
それで初期の曲から最新曲まで聴かせてほしい
中の人もラップに慣れたり上手くなってるから初期の曲がまた良くなってそうだし
0237声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1201-X3G/)
垢版 |
2021/03/17(水) 11:00:43.57ID:HxLeJfhr0
ちょサマトキ下手扱いなの?そうかなぁ〜?
0238声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5152-aUT9)
垢版 |
2021/03/17(水) 11:05:26.36ID:BOa5N16O0
ノバスは和解タイミングかコミカライズでチャンスありそう
ジュクのラッピンとかBBとかああいう本編じゃタイミング逃しそうな曲を(ギャグ路線って意味も含め)
補完してくれる意味合いでコミカ付属は上手くやってくれてるな〜と思うよ
最初はコミカライズで本編補うのどうかと思ったけどナゴサカの読んでてこの量三十分かそこらで
纏められたら勿体無いなと思ったし CD目当てで買った人間がストーリーに触れてくれてるのも大きい
わりと配信曲のみでドラパ把握してないって楽曲ファンもいるし
0239声の出演:名無しさん (ワッチョイ e963-yXjj)
垢版 |
2021/03/17(水) 11:07:49.14ID:gnXQw/Nb0
MCDが曲出すにしても浅沼さんがなんとか演技でカバー出来る範囲の曲ならいいけどガチなのが来たら正直公開処刑でしかないから本格的なのは来なくてもいいと思う
0244声の出演:名無しさん (アウアウウー Sac5-sMWb)
垢版 |
2021/03/17(水) 11:51:21.41ID:xSLFnTMOa
浅沼さん地声と全然違う声で更にその声から潰したりトーン変えたりして凄いと思うよ
木村さんは完全に地声だし一郎っていうよりキムスバで歌ってるし
でもそこ加味しないで比べたらやっぱり出来としては木村さんとは比べ物にならないでしょ
0246声の出演:名無しさん (ワッチョイ ee2b-I5tj)
垢版 |
2021/03/17(水) 12:10:16.69ID:pmYF/rzb0
純粋なラップの上手さだけ比べたら一郎>左馬刻だけど、作中の強さは左馬刻>一郎の扱いだから余計気になる人がいるのかなと思う
声優のプロジェクトなんだから上手さだけじゃなく色んな声とか歌い方を楽しんだら良いじゃない
ももいろ歌合戦のラップとかキャラの個性出てて好きだったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況