X



トップページ声優総合
1002コメント476KB

芸能人・タレントのアフレコと吹き替えを語るスレ Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0698声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 13:40:57.41ID:gotlgVRL
青二の基本理念は早期に形骸化してるよ
声優事務所の乱立による声優業のクオリティ低下を危惧して
後進育成に乗り出したというのが建前であるが
純粋培養された声優でろくな人材生み出せていない

アテレコ論争に反論した永井一郎も
後年には声優養成の行き詰まりを認めざるを得なくなっていたし
声優も俳優というならば声優だけで吹き替えを自足出来て良いはずだが
そうはならず逆に俳優座の役者がスカウトされる姿を目の当たりにすればな
0699声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 13:43:28.36ID:SE/p+TIY
キチガイが暴れてるだけで議論なんか無いだろ
このキチガイは一人でも非声優使われたら声優の負け理論だからな
0700声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 13:48:20.14ID:gotlgVRL
もっともベテランの多くは自身を声優とは考えておらず
俳優による仕事として声優業が認められれば良いって人間が専らだろうから
若手声優からちやほやされてお山の大将やるより
若手俳優の参入を歓迎しているんじゃないかね

声優業の市民権の獲得はそのまま己の評価にも繋がるから
声優の市民権の獲得ではそうはならない
0701声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 13:49:00.15ID:4mckwezB
>>696
実写もそうだが予算が野放図に出る作品なんて圧倒的少数だろ
お前が「選択肢が広がる」と言う劇場アニメだって大半は宣伝目的であって
作品を良くする目的でやってる訳じゃない
0702悪役脇役俳優ファン
垢版 |
2020/12/25(金) 13:49:29.02ID:G4C+mK1t
>>685

>自然な演技かいいなら声優の仕事は俳優に取られるんじゃないかと思うんだがいいのかな

少なくとも声の仕事である以上は「滑舌」の良さと言うものが最低限必要になってくるから
その「俳優」も刑事ドラマ・時代劇をメインにしてるやつが多くなる。刑事ドラマでお馴染みでも
内藤剛志や中山忍は向かないが。
0704声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 13:52:01.32ID:4mckwezB
>>698
青二の歴史がどうとかさっき言ってた癖に青二の理念は形骸化してる?
そういう風にお前が自分の吐いた前の言葉を平気で否定するのなら
お前のほざくい件なんて何の価値もないじゃんw
0705声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 13:52:55.74ID:4mckwezB
>>700
どうせ後から声優と考えてないベテランも下らない連中とか言うんだろ?w
後出しジャンケンばっかやるお前の話なんて何の意味もねえよ
0706声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 13:53:03.29ID:gotlgVRL
>>701
トイ・ストーリーの唐沢寿明は
指名オファーでは無くオーディションだったと
本人証言があるけどね

アニメの仕事が初めての人間にも
受けに行っても良いかなと思わせるだけのメリットが
「選択肢が広がる」だけの作品にはあるって事じゃない
0707悪役脇役俳優ファン
垢版 |
2020/12/25(金) 13:58:38.89ID:G4C+mK1t
来年の1月3日にテレビ朝日で「天気の子」が放送されるが平泉成が老刑事の声を当ててるみたい。
近年のアニメ映画としては珍しくまともな俳優だがこの人の声は役を選ぶだろうな。
個人的に平泉成の声は好きだし刑事役と言うことで合いそうだから期待。
アフレコ自体は時代劇で何回かやってるはずだから初めてじゃないはず
0709声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:01:55.00ID:gotlgVRL
>>708
それほどディズニーに魅力があるなら
当然に声優もやりたい仕事なんじゃないの?
0710悪役脇役俳優ファン
垢版 |
2020/12/25(金) 14:03:28.91ID:G4C+mK1t
世古陽丸はこの板ではどういう扱いなの?俺は俳優のイメージが強いんだが
0711声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:06:02.77ID:gotlgVRL
ID:4mckwezB「大半は宣伝目的であって作品を良くする目的でやってる訳じゃない」

ID:4mckwezB「ディズニーだからだろ」

↑作品を良くする目的だと認めるならば
 「選択肢が広がった時には声優に競争力など無い」とする
 私の主張を肯定している事になるよね
0713声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:17:46.04ID:4mckwezB
>>711
だから、どうせお前は自分の主張した事ですら後から否定するんだろ?
声優に競争力があると主張して論破した所で話を変えて知らんぷりするのがお前
0714声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:19:26.67ID:gotlgVRL
>>712
声優という選択肢が無い訳では無いのに
声優だけで独占出来ていないってのは
声優以外の競争力で無くて何なの?
0715声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:20:19.81ID:gotlgVRL
>>713
論破されている自覚があるのか それは良かった
0716悪役脇役俳優ファン
垢版 |
2020/12/25(金) 14:21:01.80ID:G4C+mK1t
>>711
来週もBSと地上波で外国映画の吹き替えが放送されて相変わらず俳優が起用されてる多いが
元日のテレビ東京の「アナコンダ」はソフト版もテレビ朝日版も声優メイン人だぞ。
「小川真司とかは俳優座だろ」って反論はなしな。明らかに声優の仕事の方が多いから
0718声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:22:31.02ID:4mckwezB
>>715
論破されると話を逸らして逃げるのはお前じゃん
お前だろ、論破されてる自覚あるのはw
0719声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:25:25.97ID:gotlgVRL
>>717
役者なり俳優なりで済むのに
ご丁寧に声優なんて自己主張しているのは
他ならぬ声優でしょ
0721悪役脇役俳優ファン
垢版 |
2020/12/25(金) 14:27:04.33ID:G4C+mK1t
>>714
来週の「アナコンダ」が声優メインの人しか起用されてない事実を説明してくれ。
吹き替えは昔から現在まで俳優メインの人も俳優兼声優も声優メインの人も分け隔てなく
起用されてるが声優メインの人しか起用されてない作品はそういう人たちの声が合うと
思ったからだろう。要は適材適所。
0722声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:31:57.54ID:gotlgVRL
>>720
>>716の悪役脇役俳優ファンも
いよいよ声優推しである事を隠さなくなっているが
彼によると声優の線引きは仕事量の問題であるようだ

然らば声優はそういう仕事に特化した存在という
自負があるんじゃないの?
俳優は別にそこまでの自己主張をしている訳じゃないよね
それで敗れ去るというのは声優がポンコツとしか思えないけど
0724悪役脇役俳優ファン
垢版 |
2020/12/25(金) 14:37:10.21ID:G4C+mK1t
>>718
完全に独占状態のはほぼ無いと思うが「忍者武芸帳」とかほぼ独占してるのはある。
それもタレント寄りの俳優ではなくまともな俳優で
0725声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:37:47.70ID:gotlgVRL
>>721
単に予算やスケジュールの都合じゃないの?
常にベストなキャスティングは出来んだろうよ

改めて言うまでもないが声優概念というものは
一部の俳優が声優化した所にあるのであって
俳優としても声優としても需要がある人間というのが
あえて声優のみに殉ずるケースは極めて稀だろう
0726声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:41:14.75ID:gotlgVRL
>>723
俳優という上があるのではなく
声優という下が勝手に出来ただけ

自己主張してないから何なの? ではなく
自己主張しているから何なの? が正しい
声優というだけの役者をありがたがれとする
前提がおかしいんだよ
0727声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:42:14.67ID:4mckwezB
>>726
だから、独占出来てないと負け理論はどこに行った?
逃げ回ってないで答えろよヘタレ
0728悪役脇役俳優ファン
垢版 |
2020/12/25(金) 14:43:35.98ID:G4C+mK1t
>>722
>いよいよ声優推しである事を隠さなくなっているが

俺は元から俳優も声優も好きだが何か?最初の方でアフレコが上手い俳優を挙げてたのは
刑事ドラマ・時代劇でお馴染みの俳優をろくに知りもしないで「俳優は下手なのが多い」って
言ってるやつに腹が立ったからなんだよ。声の仕事メインってだけで声優をけなしてる
お前も同じ。というか俺が好きな俳優は悪役とか斬られ役とかみたいに裏方とか縁の下の
力持ち的な俳優だからそういう人を貶されると腹が立つ
0729声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:45:47.14ID:4mckwezB
>>728
引用BBAは俳優が好きだと口では言ってるが
一流がどうとか何とか常々言ってるのを見ても分かるように
スターしか興味ないからな、本当薄っぺらいw
0730声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:46:20.50ID:gotlgVRL
>>727
俳優にとっては声優は二の次でしかないよね
それを第一にしているのが声優

独占出来てないと負け理論はここから来ている訳だ
専念している癖に片手間の奴に負ける事を
あなたは敗北だと捉えないの?
0731声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:47:35.00ID:4mckwezB
>>730
実写ドラマや映画に俳優以外の人間が沢山出てるが
俳優にとって映画やドラマは二の次だからいいのか・・・w
0732悪役脇役俳優ファン
垢版 |
2020/12/25(金) 14:48:35.18ID:G4C+mK1t
>>722
>然らば声優はそういう仕事に特化した存在という
自負があるんじゃないの?

少なくとも声の仕事しかしてこなかった若山弦蔵の暴れん坊将軍での功績は大きいぞ
0733声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:50:38.76ID:gotlgVRL
>>729
二流も額面通りに二流であればそれは本物と言えるかもしれない
だが、声優の場合は業界ぐるみで
声優の一流はどこでも一流だと主張したがってるでしょ

だから偽物だと言っているんだよ
二流や三流の役者が声優の一流面しているに過ぎんのだから
あるべき位置にあろうとしない
0734声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:52:07.97ID:4mckwezB
>>733
二流だとお前が思うなら二流として評価してみりゃいいじゃない
一流しか興味ないから評価しないんだろ?本音が出たな
0735声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:56:22.15ID:gotlgVRL
>>731
映画やドラマの演技水準の最高峰
これを問う場合にはタレントが俳優を押しのける事はあるまい

しかし、吹き替えやアニメの場合には
声優が絶対的な地位を占めていると言えるのかね
超一流を問い始めれば俳優が質、量で圧倒しそうだがな

>>732
俳優では無く声優の側に立ってくれそうな人間で
まだ頼りになりそうなのが若山弦蔵ぐらいってのが
声優の層の薄さ 能力の無さを露呈している
0736悪役脇役俳優ファン
垢版 |
2020/12/25(金) 14:57:27.36ID:G4C+mK1t
>>726

>俳優という上があるのではなく
声優という下が勝手に出来ただけ

俳優でも大部屋まで入れたら「声優という下が勝手に出来ただけ 」と言う根拠は成り立たないが?
「御家人斬九郎」で益岡徹演じる与力の女房役で声優メインの唐沢潤が出てたが
キャストロールでの扱いは大部屋のエクラン演技集団の人たちはともかく白影の人や
大橋壮多みたいな俳優メインの人よりは明らかに格上だったが?
0737声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:59:13.78ID:gotlgVRL
>>734
声優が二流や三流の役者の集まりに過ぎないってのは
一貫したスタンスだけどね

逆に聞くがどこに出しても恥ずかしくないだけの評価を出来る
一流の声優ってどれだけいるんだよ
山寺宏一が一流の俳優から本気で同格だと思われるとでも言うのかと
0738声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:59:33.96ID:4mckwezB
>>735
>映画やドラマの演技水準の最高峰
>これを問う場合にはタレントが俳優を押しのける事はあるまい

映画やドラマは演技水準の最高峰だから何なの?
具体的な検証から逃げてる癖にタレントに押しのけられてない
なんてどうして断言出来るのか
逆に、検証すれば独占出来てない現状が露わになるから逃げてるんだろ?
0739悪役脇役俳優ファン
垢版 |
2020/12/25(金) 15:01:19.29ID:G4C+mK1t
>>735

>超一流を問い始めれば俳優が質、量で圧倒しそうだがな

お前は主役級から大部屋までいることを知らんのか?それじゃあ「俳優は下手糞が多い」って
言ってるやつと同じだぞ。というか大部屋俳優は知ってるのか?
0740声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 15:02:50.15ID:4mckwezB
>>737
具体的検証を以って一流ではなく二流だと言うのならそれはまだ一つの意見だと言えるが
ハナから二流だと決め付けるのは一貫したスタンスではない
それは蔑視、差別という人間として恥ずべき行為だな
ついでに言えば、青葉某のようなキチガイの思い込みでもある
0741悪役脇役俳優ファン
垢版 |
2020/12/25(金) 15:09:24.76ID:G4C+mK1t
刑事ドラマや時代劇を見てると声優メインの人が出演してるのが多いが確かにキャストロールを見ると
3列表記や4列表記だったりその他大勢だったりしてお世辞にもランクが高いとは言えないことが多い。
だけど原康義、中村正、山像かおり、山崎美貴、宮内敦士、坂詰貴之とメインゲストで出る人も
多くいるってのは事実だぞ。少なくともその辺の俳優よりは格上
0742声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 15:11:19.20ID:gotlgVRL
声優なんて俳優の代用品ぐらいの認識で良いものを
変に祭り上げようとする風潮があるから「ニセ物」だと言いたくなるんだよ
この辺の話は声優事情を上手く説明出来そうで面白い


>ニセ物は減らない。ホン物は減る一方だから、ニセ物は増える一方という勘定になる。
>需要供給の関係だから仕方がない。
>例えば雪舟のホン物は、専門家の説によれば十幾点しかないが、雪舟を掛けたい人が一万人ある以上、
>ニセ物の効用を認めなければ、書画骨董界は危殆に瀕する。
>商売人は、ニセ物という言葉を使いたがらない。ニセ物と言わないと気の済まぬのは素人で、
>私なんか、あんたみたいにニセ物ニセ物というたらどもならん、などとおこられる。

>相場の方ははっきりしているのだから、ニセ物という様な徒に人心を刺戟する言葉は、
>言わば禁句にして置く方がいいので、例えば二番手だという、ちと若いと言う、ジョボたれていると言う、
>みんなニセ物という概念とは違う言葉だが、「二番手」が何番手までを含むか、
>「若い」が何処まで若いかは曖昧であり、又曖昧である事が必要である。
>そんな言葉の綾ではいよいよ間に合わなくなって来ても、イケない、とかワルいとか言って置く。
>まことに世間の実理実情に即して物を言っているところ、専門文士の参考にもなるのである。

> 小林秀雄全作品 19巻 『真贋』 P.22〜23
0743悪役脇役俳優ファン
垢版 |
2020/12/25(金) 15:13:12.55ID:G4C+mK1t
>>737
>山寺宏一が一流の俳優から本気で同格だと思われるとでも言うのかと

山寺宏一が出演したドラマのキャストロールは見たのか?山寺宏一より格下の俳優が何人
いると思ってんだよ
0744声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 15:13:36.35ID:4mckwezB
>>742
お前が言ってるのは他人が持ち上げてるものが気に食わないから
悪口言ってやってるという下らないメンヘラオバさんレベルの屁理屈
俳優がどうとか声優がどうとかいう事すら本音ではどうでもいいんだよw
0745悪役脇役俳優ファン
垢版 |
2020/12/25(金) 15:19:39.04ID:G4C+mK1t
ID:gotlgVRLはキャストロールの見方がわからんのか?キャストロールでの扱いが声優メインの人より
格下の俳優がたくさんいると言う事実をどう説明する?
0746悪役脇役俳優ファン
垢版 |
2020/12/25(金) 15:23:23.30ID:G4C+mK1t
>>744

>俳優がどうとか声優がどうとかいう事すら本音ではどうでもいいんだよ

だろうな。俳優メインの人の起用賛成派まで敵に回すんだからな
0747声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 15:27:41.76ID:4mckwezB
自分の認めた物以外は全部ゴミという馬鹿げた事を言ってると
しっぺ返しを食らう事をゴミおばさんはいい加減思い知るべきだな
0749悪役脇役俳優ファン
垢版 |
2020/12/25(金) 15:37:52.37ID:G4C+mK1t
とりあえずアフレコが上手い俳優が起用された作品の放送予定情報(BSテレ東)

●ウエスタン   大晦日   午前4時22分から
主演のヘンリー・フォンダの声が瑳川哲朗


瑳川哲朗クラスだと最初は話題性で起用されて上手いので声優の仕事が増えたパターンかな?
エディマーフィの下條アトムはどうなんだろ?
0750声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 15:45:47.12ID:gotlgVRL
ほらな 二流や三流の証明だろ

「声優志望者も業界も『アイドル』を求めてる」ナウシカ役、ジブリに愛された声優・島本須美さんの“危惧” [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608877341/
0751声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 15:53:42.42ID:4mckwezB
結局、引用BBAの独占理論は破綻したので
大好きなジブリネタに飛びつくふりをして涙目逃亡しましたw
0752悪役脇役俳優ファン
垢版 |
2020/12/25(金) 15:54:11.19ID:G4C+mK1t
>>750

お前は>>741>>743で挙げた例のように声優メインの人より格下の俳優がたくさんいる事実をどう説明する?
ドラマや映画のキャストロールは見ないのか?
0753悪役脇役俳優ファン
垢版 |
2020/12/25(金) 15:55:44.82ID:G4C+mK1t
というかID:gotlgVRLは大部屋俳優を知ってるのか?
0754声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 15:56:28.74ID:4mckwezB
ていうかそのスレで言ってる内容を見てるとどっちが二流で三流なのかって話だがな
声優側に逆浮きしてないかなんて言わせるなよって
それを放置してる宮崎駿も悪い
0755悪役脇役俳優ファン
垢版 |
2020/12/25(金) 16:01:05.34ID:G4C+mK1t
宮崎駿は初期の高木均や寺田農のように刑事ドラマや時代劇でお馴染みの脇役俳優を
使ってれば評価が違ったかもしれん
0756声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 16:14:47.56ID:ehmtPouP
島本須美なんてジブリ出てなければ誰も知らないのに勘違い酷すぎだろ
0757声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 16:32:13.72ID:ZhbwYfTh
>>735
ほとんどお前の想像で物言ってんじゃんw

何度も言うけど、なんで何の作品観てるか聞いたら絶対スルーして逃げるの?
ストレートプレイとか語る以上は当然観てるよね?

これ逃げたらもうお前の負けな。
0759声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 16:40:47.85ID:ZhbwYfTh
>>750
ねぇw
ちゃんと内容読んだ?
その結果じゃあ君の中では庵野秀明の芝居が良い芝居ってことでいいの?www
0761声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 20:49:55.44ID:gotlgVRL
>>759
>でも、そこは姿ありきの演技と声にすべてを込める演技との違いなわけです。
>だから、一概にどちらがいいとは言い切れないんじゃないかな。

まさか島本須美の口からこういう言葉を聞くとは思わなかったよ
どうやら買い被っていたようだわ
0762声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 20:57:17.43ID:ZhbwYfTh
何も間違ったこと言ってない。
買いかぶるとか、君は都合良く上げたり落としたりしてるだけだろ。
ほんと卑しい人間だな。
0763声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 21:06:22.04ID:gotlgVRL
声にすべてを込める演技の意味する所に唖然とさせられた訳だがな
まさか島本須美がこの指摘の裏付けになって来るとは

>私が声だけで表現しきれちゃう芝居

JRTF 一般社団法人 日露演劇会議
http://www.jrtf.jp/bbs/bbs.php

昨年12月の第3回研究会では、内面とつながらない俳優の「声を張る演技」の問題が取り上げられ、
いろいろな角度から話し合われましたが、今回は「セリフにまつわる問題について〜その2」として、
以下の2つの演技の問題を取り上げました。

『一つには、役を自分の身体と繋げることを拒み、外側にイメージとして設定し、
そこに感情を注ぎ込もうとする「吹き替え式」せりふ術のような方法が現在蔓延している。
声優志望だった生徒や声優だけでなくいわゆる新劇若手も。
不自然なのが当たり前、というような大袈裟なせりふになる。
0764声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 21:15:28.76ID:gotlgVRL
元々、外画では力を発揮出来ない人間とは思っていたが
まさかその辺の有象無象のプロパー声優の言い出しそうな事を口走るとは
いははや恐れ入ったよ

三十路になってからアニメに本腰入れるようになって
舞台をドロップアウトした感はあったが
アニメに身売りするとここまで染まるものがあるとはね

もののけ姫での宮崎駿の駄目出しに抵抗したのは
声優としてのタレントイメージの攻防であるかと思っていたが
どうやら単純に実力不足でしかなかったようだ
これはまさに買い被り 宮崎駿に詫びる
0765声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 22:35:14.93ID:gotlgVRL
桐朋短大〜青年座という経歴の島本須美でさえ
やりすぎない芝居=俳優の芝居をやれず
やりすぎちゃう芝居=声優の芝居になるのだからな

「声優は人間を演じられない」

↑こういう批判は何ら間違ってないだろう
 声優は二流や三流の役者だから
 一流の役者たり得るだけの俳優と同じだけの要求は出来ない
0766声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 22:43:20.60ID:4mckwezB
>>761
>>763
日露演劇会議って何?誰か著名な人物の発言ならちゃんと引用してみろよ

>>764-765
お前の大好きな青年座の教えがそのレベルなんだろw
0767声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 22:48:32.32ID:gotlgVRL
>>766
青年座の人間からすれば
落ちこぼれの事など知らんと言いたいのでは?

そんな人間が講師になり、それに教わった声優の卵を
迎え入れる声優界というもののレベルこそ知れるわな
0769声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 00:10:14.31ID:VtkqqN36
>>765
声優は人間を演じられない
って誰の行った批判なの?
どうせ君だろ?君の拡大解釈だろ?

>やりすぎない芝居=俳優の芝居をやれず
>やりすぎちゃう芝居=声優の芝居になるのだからな

馬鹿じゃねーの?
島本さんはそういう意味で言ったんじゃねーよ。本当に読解力ねーな。

そもそも声だけで表現しきれちゃう芝居というのは、声優仕事の中でも1番表現力が求められるドラマCDみたいな音だけの媒体で必要な表現力だ。
姿が見える前提での芝居を声の仕事でもやったせいで心が伝わりづらくスカスカの台詞になるってのは映像メインの人がやりがちな表現で、だから視聴者が観た時に何かスカスカで下手に感じるんだ。
0770声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 00:16:58.06ID:VtkqqN36
>>763
この日露演劇会議とやらが言ってるのも別に声優がやる芝居を批判してるんじゃない。
舞台や映像のような姿の見える表現媒体で、身体と内面を繋げないないまま、どこかで聞いたことあるような言い回しで台詞を吐くことを注意しているのであって、別に声優批判ではないぞ。

君ホント芝居の事をわかんないよね。
わかるならドヤ顔で出してきたストレートプレイの話しようよ。当然沢山観てるよね?
それともまた逃げて負け認めるかい?
0771声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 00:17:01.29ID:wY6GKj/r
その辺の有象無象のプロパー声優、青年座の落ちこぼれだと貶した所で
その落ちこぼれの有象無象を起用したのは宮崎駿だからな
引用BBAは何を言った所でブーメランにしかならん事に気付けよ
0772声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 00:27:52.15ID:VtkqqN36
>>764
その宮崎駿が良しとしたのがあのサンの演技?ひいては庵野秀明?アレを良しとする宮崎駿が芝居の事をわかってると?

彼はね、自分の絵の方の芝居表現しかわかってないんだよ。そっちばかり意識してイメージや「なんとなくそんな感じ」で求めるから観客のことを無視した「なんかリアルっぽい気がする棒読み」という名の下手な芝居を良しとするんだ。
似たところで押井守のスカイ・クロラとかひどいもんだろうが。

リアルを演じるのが良い訳じゃないんだよ。
その世界観でのリアリティを感じさせるにはどうするかだ。音だけならその中での表現がある。
何よりも大事なのは『伝える』ことだからな。

ちょっと君には難しいかな?
作品観ずに他人の言葉の表面だけ舐めてる君にはね。
0773声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 00:33:26.53ID:wY6GKj/r
宮崎駿作品のキャスト眺めてると複数作品に跨って使われる人間は少ない
それは引用BBAが絶賛する俳優の誰かさん達もほぼ同じ
青年座の落ちこぼれ(笑)は複数作品で使われてるけどw
引用BBAはそれを疑問に感じないのかね?
0775声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 12:54:20.90ID:uz9ndf9E
下手くそな声優 Part1
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1608287852/

16 声の出演:名無しさん sage 2020/12/21(月) 09:26:45.86 ID:m0/7vxFB
小山力也
ナレだろうがアニメだろうがみんな同じ一本調子で
とても演劇やってたとは思えない

声優板で下手くそ認定されてる小山力也を持ち上げてるあたり
なんも演技なんか見てないよ
0777声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:16:27.28ID:90F3KLX1
上手くもない女優持ち上げるヨイショ記事まで貼って必死なババアw
正直ジョゼなんかモデル上がりの女優使うより
あの禰豆子の声優がヒロイン!ってやる方が100倍宣伝効果あっただろ
まあ芸スポで50年前のアニメのキャスト貼って
なんだこいつって言われてるキチガイだしw
0779声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:45:18.03ID:42CO521B
>>776
また内容読んでねぇw
というか読解力が絶望的に無いのか?www

吉沢亮はなんて言ってる?得意の引用してごらん?ん?

あとストレートプレイは何観たのか答えてもらってないんだけど?逃げるならニドト舞台の話しないようにねwwwww
0780悪役脇役俳優ファン
垢版 |
2020/12/26(土) 21:08:07.47ID:eR9Vp/SZ
まんが日本昔ばなし(市原悦子×常田富士男)
ふるさと再生日本の昔ばなし(松金よね子×柄本明)


この2作品は声優が全く使われてないがこの世界観だと声優メインの人どころか
俳優メインの人でも代わりが思いつかないな
0781声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:08:50.86ID:42CO521B
子どもに聴かせる昔話を上手にやれる人は良い役者さんだと思うわ。特に声優にとってまんが日本昔ばなしは良い教材だと思う。
0783声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 06:17:51.75ID:6ycelmcF
>>782
大体の人が上手ければ良いけど下手だから嫌って書いてるねw
一部が連投と単発で声優批判してるけど必ず声豚と口汚く罵ってるのが特徴ww
0784声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:02:11.79ID:hJbwQAJG
『映画 えんとつ町のプペル』 製作総指揮・原作・脚本:西野亮廣 監督:廣田裕介
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1597633995/

314 名無シネマ@上映中 sage 2020/12/25(金) 16:03:12.35 ID:oJMD3T4C
映画で拍手が起こったのは初めての経験かも
リピーターや口コミで増えるかな

367 名無シネマ@上映中 sage 2020/12/25(金) 19:30:48.91 ID:oJMD3T4C
見た人の評価がかなり高いからSNSの口コミで増えそう
知人の口コミは一番信用されるからね
声優に対しても批判的な意見がほとんどないし後何回か見ると言ってる人も多い

371 名無シネマ@上映中 sage 2020/12/25(金) 19:36:06.76 ID:oJMD3T4C
>>365
どのサイトでも評価高いし知人のSNSの感想と照らし合わせたら本当に良かったかどうかわかるからね

露骨に工作員湧いてる
拍手は仕込みのサクラ
0786声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:25:20.01ID:XJKhx3ZC
>>782
このスレの元になった記事を描いたライターが
プペルを絶賛しまくってるのを見れば
まあなんとわかりやすいと言うか
0787悪役脇役俳優ファン
垢版 |
2020/12/27(日) 19:09:55.89ID:U8YbToYg
BSテレ東で放送予定のアフレコが上手い俳優が起用された作品

●マチルダ    来年1月3日(日)   昼12時から
ダニー・デビート(ハリー役)に樋浦勉
0788声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 22:46:08.50ID:OdrWBzLO
S(プロレベル)
萩原聖人、羽賀研二、宮迫博之、福原遥、本郷奏多、松たか子、瀧本美織、中村獅童、大泉洋

A(普通に上手い)
志田未来、小西真奈美、田中裕二、中川翔子、宮崎あおい、小栗旬、美山加恋、池脇千鶴、飯豊まりえ、武井咲

B(可もなく不可もなく)
神木隆之介、上白石萌音、指原莉乃、大島優子、神田沙也加、役所広司、松山ケンイチ、常盤貴子、木村拓哉、草g剛、森七菜、柴咲コウ、堀北真希

C(微妙…最後まで違和感が)
上戸彩、松本まりか、黒木華、広瀬すず、染谷将太、本田翼、DAIGO、竹内涼真、京本政樹、室井滋、桐谷美玲、加藤晴彦、鈴木杏

D(クソ)
榮倉奈々、関根麻里、上白石萌歌、笑福亭鶴瓶、菅田将暉、中島美嘉、柏木由紀、庵野秀明、妻夫木聡、竹内結子、成宮寛貴、早乙女太一、香取慎吾
0791声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 11:11:18.30ID:+GLZ3qJi
youtubeにて西野の拍手強要

●2020年10月15日 [1:27:55]
西野:…あっ!アレひとつお願いしていいですか?
   終わって良かったら映画館で拍手してもらっていいですか?
   なんか僕、アレ…そういう文化の方が好きなんですよ。
   映画終わったとき、みんなシレーッ…静かぁ〜になるじゃないですか。
   自分が率先して拍手するの勇気いると思うんですけど。
   誰か一人がしたら…あと絶対続くんで。
   「映画『えんとつ町のプペル』は拍手が起こる映画」みたいな…
   (パンパンパンパンパンパンパン)だけでも。10回だけでも。
   なんかそういう……文化の方がいいじゃない?

●2020年10月17日 [38:55]
西野:あ! アレやってほしい。もうお願い。
   ホントはそのあとも文化として続くといいなと思ってるんですけど、
   でも自分が仕掛けないと…多分こういうのって根付かないから。
   拍手。映画終わったあとに、こう。(パンパンパンパンパン)
   強制はしないですが、お願いしたいなと思ってます。
   アレってやった方が気持ちいいんすよ!
   日本は静かぁ〜に、こう…「ああ、もう終わり!」って
   シレーッて出て行くみたいなのあるじゃないですか。
   ただ、みんなしたいはずなんですよ!誰かがキッカケをくれたら、
   誰かが3回でも鳴らしたら、「ああ、自分も」って思うから。
   その誰かになってほしい!そこの勇気振り絞ってほしいな!
   で、『えんとつ町のプペル』だけじゃなくてね、
   その文化がその後も根付くといいなぁ!

●2020年10月31日 [1:35:55]
西野:映画はもうエンディングでバァーンッ!と終わった時に
   拍手してもらえるとスゲー嬉しいです。
   拍手しやすいような終わり方にしているので。
   映画館で拍手が起こったらイイじゃないですか。
   映画館で拍手が起こるように、そもそも曲を設計した。

●2020年11月6日 [1:04:30]
西野:♪ダララララララララ〜……ダンッ!わぁ〜っ!!!(拍手)
   拍手のキッカケ、ここでっすよーっ!みたいな感じでやってるんで。
   拍手してもらえると嬉しいです!多分、勇気いると思うんですけど。
   率先してしてもらえると。一人目になってもらえると。
   でもなんか、拍手したいじゃないっ!?
   気持ちいいじゃないですか、しずかぁ〜に出て行くより。
   練習しといてください、じゃあ。拍手する練習。
0792声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 11:31:15.12ID:oaeAcvWj
西野のコメント

「朝からTwitterのタイムラインを検索してますが、
どの劇場でも上映後に拍手が起きていると。
作り手としてはその音を聴けたら『もういっちょ
がんばろうか』ってなるので、拍手がいただけたら
うれしいです」
0794悪役脇役俳優ファン
垢版 |
2020/12/28(月) 14:50:51.35ID:naDruiiH
今週のBS朝日で放送予定のアフレコが上手い俳優が起用された作品

ビバリーヒルズ・コップ一作目 12月29日(火)昼12時から
テレビ朝日版であれば・・・
スティーヴン・バーコフ(ヴィクター・メイトランド役)=田口計
スティーブン・エリオット(ハバード警察本部長役)=宮川洋一
0795悪役脇役俳優ファン
垢版 |
2020/12/28(月) 14:52:21.66ID:naDruiiH
ビバリーヒルズ・コップ2 12月30日(水)昼12時から
フジテレビ版であれば・・・
主演のエディ・マーフィに定番の下條アトム
ユルゲン・プロホノフ(マックスウェル・デント役)

ビバリーヒルズ・コップ3 大晦日昼12時から
フジテレビ版であれば・・・
主演のエディ・マーフィに定番の下條アトム

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説 大晦日14時から
ソフト版と日本テレビ版であれば・・・
ハリソン・フォードに定番の村井国夫
アムリッシュ・プリ(モラ・ラム役)=石田太郎

テレビ朝日版であればハリソン・フォードに磯部勉


どのバージョンが放送されるかは不明
0796悪役脇役俳優ファン
垢版 |
2020/12/28(月) 14:54:45.82ID:naDruiiH
BSテレ東で放送予定のアフレコが上手い俳優が起用された作品

●ウエスタン 大晦日   午前4時22分から
主演のヘンリー・フォンダの声が瑳川哲朗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況