>>606
野沢雅子や羽佐間道夫に慰めて貰って満足ってのが
山寺の器を象徴しているじゃないか
舞台からドロップアウトした事を後悔している二人なのに
悔しかったら言われた相手の土俵に上がって認めさせて来いよ

>>610
>その上で身体を実際に使うものと、縛られるものでは求められるものも、
>必要な表現も変わってくるんだぞ?

全身使って名優だからこそ声のみになっても名優なんだろ
アテレコ論争の時に指摘された事を何ら理解していないようだな