X



トップページ声優総合
1002コメント275KB

演技は置いといて、声質が似てる声優さんを挙げる15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:01:49.96ID:YRjBQILP
似ていると思う声優さんについて拘らずに自由な感想を語りましょう

前スレ
演技は置いといて、声質が似てる声優さんを挙げる14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1567225539/
0473声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:54:32.73ID:LbtRpwW6
>>472
中村悠一が辻谷と似てるけどシーブックの代役が出来るかといえば微妙。声だけなら島田敏が似てるがこっちの方は年齢が…

後任は声が似てない人が務める可能性もあるので浪川や石川界人とかになりそう
0475声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 23:23:01.15ID:TnrNIh47
宮内敦士と江原正志
宮内敦士と石塚運昇
宮内敦士と平田広明
右側3人は似てないけど
0476声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 23:42:10.92ID:Y/TixvYW
>>473
島田敏が辻谷に似てるのが意外だなっていつも思う。
島田の声ってどっちと言うとおっさん声のヘタレなイメージが強いから。
草尾に似てるていうスレ見た時は正直驚いたよ。
島田の声って意外にそういうイケメン声の声優と似てる要素があるのかなぁ
0478声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 02:08:34.16ID:juVzU3aQ
>>476
一昔前から乱立しまくってるブロリー動画もたまにトランクスとブロリーのどっちが喋ってるか分からない事あるしな

あとドラグナーに島田敏が個性の薄い役で出てくるがやっぱり辻谷っぽいし、クレジットを見るまでは先入観で辻谷と思ってた(当時の辻谷はモブ声優だったし)

もう少し長く生きていれば島田敏みたく老人役にシフトしていたかもしれない
0479声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 08:24:38.86ID:NKcNsU93
>>478
島田が辻谷ぐらい若かったらF 91のシーブックは辻谷じゃなくて
島田になってたのかも。島田の方が演技力あるし
0481声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 14:59:52.94ID:ms6Rzy2i
>>480
島田敏って2枚目より2枚目半のキャラが多い気がするんだけど、気のせいかな
0482声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 20:34:53.91ID:qwFbeXQ2
Anotherの紫髪の優等生っぽい眼鏡の少年が阪口大助にしか聞こえない
市来光弘の声を初めて意識して聞いた気がするけど他も似てるのかな
0483声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 23:13:34.87ID:49oQW7c1
似ているというより逆に個性のある声だと思うのは、松岡、古川、福山潤、あたりだな
最近の声優はみんなイケボだから口パクの画がないとキャラの区別がつかない
0484声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 23:38:40.57ID:NKcNsU93
>>483
あとはジャンルが違ってきて年上になるけど、諏訪部、保志、鳥海、吉野あたりも個性がある声だと思う
0486声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 23:48:28.58ID:NKcNsU93
陶山章央と沼田祐介
よく似てるけど、沼田の方が名前通りにに声がヌメッとしてる感じかな
0487声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 00:23:39.24ID:ZYsYbqHl
壌晴彦と故・大宮悌二

>>478
>島田敏みたく老人役にシフト
最晩年は↓のような感じのおっさんもやってたのよな
ttp://kokkoku-anime.com/character.html#/5
0489声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 00:50:52.57ID:kkXQqNhf
まさか辻谷さんが刻々に出ているとは思わなんだ…あれからもう2年目か

個人的に辻谷さんの一番の功績はスタジオディーン制作のStay nightであやちーを青ペンの声に抜擢した事。この作品のお陰で低迷していたあやちーは復活し売れっ子として再び返り咲いてFATEは終わらないコンテンツになった

そしてあやちー自体に憧れる後輩声優(花澤香菜、茅野愛衣、種田梨沙と売れっ子だらけ)を輩出する遠因ともなった

特に花澤香菜(に影響を受けてる若手声優も増加中)と茅野はあやちーの演技をかなり模倣してる

それ程までに辻谷さんの残した功績は大きかったし、あまりに亡くなるのが早すぎた。誠に遺憾に思う

声が似ていても辻谷さんの抜けた穴はそう簡単に埋まらないだろうな。塩沢さんや鈴置さんの代わりが中々見つからないのと同じで
0490声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 00:59:43.51ID:ehKUsNAC
>>489
まあ辻谷が亡くなった時はショックだったよ、、、
シーブックなんて代役探すのが難しいしね。
もしシーブックが他の声優が担当するとなると声質や演技の方向性が近い神谷浩史辺りが妥当かな?
0491487・続投スマソ
垢版 |
2020/03/04(水) 01:07:13.85ID:ZYsYbqHl
内田直哉と鈴木正和
BONESのホッジンズは内田氏っぽく聴こえる事もある

>>489
あやちー・・・川澄さんの事か。
川澄さんに憧れた後輩の一人な種ちゃんが一時休業してた時に
川澄さんが種ちゃんの代役やった事もあったっけ。
0492声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 01:14:10.82ID:ehKUsNAC
NARUTOで油女シノを演じてる時の川田紳司と杉田智和
0495声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 09:45:46.14ID:ehKUsNAC
>>494
自分は石川英郎に聞こえることがあるんだけど
速水の声はあんなに野太くない
0497声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 11:42:48.98ID:kkXQqNhf
伊藤健太郎(声優)と鈴村健一
多分だがイトケンの仕事が減ってるのは鈴村が原因かも。年齢もデビュー時期も近いしお互いにライバル意識ありそう
0499声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 13:50:25.45ID:J6LmFKe+
>>497
イトケンと鈴村じゃベクトルが違くないか
イトケンはワイルド系の役が多いけど鈴村は線の細い二枚目とかの方が多いし
似てると思ったことないかな俺は
0503声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:18:29.57ID:WtEo3siI
>>497
この組み合わせよく上がるけど、鈴村ってイトケンより演技力なくて鈴村はイトケンみたいに声にドスがきいてなくて声質が軽いよ。例えばどのキャラ同士が似てるのかを具体的に挙げてくれれば俺もわかるけど
純粋に声質だけならイトケンは諏訪部で鈴村は桜井に似てると思う。
0505声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:23:28.17ID:hHpvAD0C
鈴村、櫻井、神谷はよく挙がるが声は高いし軽いよ

ある音響監督が言ってたがキャスティングするときキャラの聞き分けのため声質はなるべく被らないようにするらしい
だから声優陣の組み合わせによって、高音パートとっていたり低音パート埋めていたりする声優もいるから聞き比べていたらおもしろいな
0506声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:29:17.36ID:ehKUsNAC
高音の山崎たくみ(とりっぴぃ以外)と増岡弘
0507声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:36:01.72ID:SeccqOhy
このスレは声色が似てるで書き込む人と声が太い軽いの声質が似てるで書き込む人の混合スレだから平行線
0508声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:51:43.91ID:ehKUsNAC
>>507
まあ確蟹声が似てると言っても、様々な種類があるけどそれでも
その人からしてみれば似てるって思うならそれでもいいんじゃない?
そっちの方がバリュエーションが広がってスレの発展にも繋がるから
0509声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:10:21.23ID:TYVJUIn9
確かにイトケンはイケボだと諏訪部だな
https://youtu.be/91N3PBe2ddg

>>503
すまん。いろいろと物事がややこしくなってしまった。デビュー当時のイトケンと鈴村と言えば良かったかも。

デビュー当時のイトケン
https://youtu.be/dwHoTtIbYik
https://youtu.be/uviJg10ZqvA

こちらは鈴村で今よりだいぶ若い頃
https://youtu.be/awFueFjyeh0
https://youtu.be/E2Mm4s_xB70

諏訪部とイトケンによる対話
https://youtu.be/C_5-QfeDpiE
0510声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:32:03.51ID:k2cxV/dO
>>509
諏訪部は気怠くキザッたらしくて、イトケンは親しみが湧きやすい三下が似合う声だから
似てるけど、区別が付きやすいんだよね
0511声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:42:24.71ID:gu0GerD2
イトケンの仕事が減ったのは殴られたから訴えてやるとかツイッターで暴れてたせいじゃね
あの後くらいから大人しくなったし相当怒られたんだろ
0512声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:51:52.05ID:k2cxV/dO
>>511
それがそうだとしたら、勿体ない事したよなぁ〜
イトケン、、、TwitterとかのSNSとかもそうだけど一般人より影響力のある人はやはり使いこなすのは難しいよね
0513声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 06:53:21.86ID:CL0AK70g
似ている似ていないもおもしろいが、メイン声優陣の組み合わせで使っている音域がまるで違うのを見つけるのも楽しい
出来る声優も声色の引き出しが多い脇役に限られるが
主演は普通にやるからだいたい声色はいつも同じイケボだよ
0514声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 09:28:28.31ID:JZLgvrOb
音域の話もそうだけど明らかに音域が違う奴を似ているとか言ってる奴はなんだろうか
せめて具体的な作品とキャラを書いて欲しいわ

マジで高域の区別がなんらかの理由で聴力が落ちてるとしか思えない書き込み多過ぎ
0515声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 10:54:55.55ID:k2cxV/dO
千葉繁と関智一
キェェエ?みたいな奇声が似てる。
北斗の拳がリニューアルされたらナレーターは声の調子が似てる関智でいいと思う
0516声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 11:34:20.29ID:k2cxV/dO
千葉一伸とか山崎たくみに似てる最近の若手声優って誰がいるのかな?分かる人教えてください
0518声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 15:20:51.32ID:S8GOmhUW
千葉一伸に似てる若手声優ってあんまりいないよね。
だから、何気に貴重な声質してるよね千葉一伸って
0519声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:04:56.83ID:J6xDVkTk
花江夏樹と松岡禎丞と山下大輝と八代拓と村瀬歩

このラインナップ全員が似てるとかってわけじゃないけど
最近の高音ショタ系男性声優としてはここらへん同カテゴリだと思う
代永翼はこいつらの台頭によって今や完全に隅に追いやられてる気がする
0520声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:08:08.27ID:JZLgvrOb
>>519
さすがにそこを同じカテゴリーに聞こえる奴は超耳悪いよw

山下と村瀬はもっと高い、松岡なんかはそこまで高くないし
やるキャラやカテゴリーなんかもさすがに違うわ
0521声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:10:37.84ID:JZLgvrOb
で、その中で代永と被るのは山下と村瀬だけだろう
ほんと高域の区別つかない奴ってマジいるんだな
医者でも行った方がええんちゃう?
0522声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:13:18.91ID:42Uv0H2Q
>>519
この面子見てると佐々木望って凄いんだなと思える
往年の佐々木望ってショタボイスだったのにそれでいて男らしさが損なわれてない声質だったし
声変わり直後は不安定だったけど、徐々に中〜低音ボイスとしての役柄的にも割とうまくシフトできてる
けどこの人たちに佐々木望みたいな未来があるとは思えない
0523声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:17:58.40ID:CElhN2Jy
>>520-521
はいはいテンプレ>>14熟読してから書き込もうね文盲くん
それか君の方こそ別のお医者さんに行ってみたら?(笑)
0524声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:19:38.39ID:6irj9sv1
>>519
花江と村瀬は普通の男子役でも女みたいな声でヘタクソっていう共通点はあるな
女性声優の方がこの二人よりも少年役上手い人たくさんいる
0525声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:22:51.35ID:JZLgvrOb
なんかおかしいと思ったら、単なる嫌いアンチやんけw
そういうのはいらないからな
0526声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:25:16.12ID:J6xDVkTk
>>520
似てるわけじゃなくカテゴリ的に近いんじゃない?
って言ってるだけなんだけどなぁ
声豚の聞き分けできてるアピールほんまめんどいっすわw
0527声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:27:48.33ID:CElhN2Jy
>>525
お前が一番いらないから生涯ROMるかネット切っとけ
0528声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:28:12.34ID:JZLgvrOb
>>526
そいつらが高音ショタって認識がおかしいので
それ理解していればカテゴリーが全然近くないのぐらいわかるだろ
ほんと難聴自慢なんていらんよ
0529声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:29:52.22ID:JZLgvrOb
>>514
音域の話もそうだけど明らかに音域が違う奴を似ているとか言ってる奴はなんだろうか
せめて具体的な作品とキャラを書いて欲しいわ

マジで高域の区別がなんらかの理由で聴力が落ちてるとしか思えない書き込み多過ぎ
0530声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:30:02.22ID:J6xDVkTk

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O  


                 , -一''''''''''''''''''丶、
                /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、
              /;:;:;:;:;:べ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\
             /:;:;:;:/  ヾ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;゙、
             |;:;:;:;j     t;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;t
             l;:;:;/-━_  ヾ;:;:;:;:;:;:;:;从:;:;:;:;:;:;:}
              (ト(●≧ )─‐}:;:;:;:ジヘ }:;:;:;:;:;:! と思うキモオタであった
 r─一'^ヽ        /   ̄ ̄    !:;:/ )ン ノ;:;:;:;:;:|
 t    二ゝ      廴,,j      ゙'′ し''´ |;:;:;:;:;l
 ヘ    _ /       j_    /´   /   l;:;:;:;:{
  l   Lノ       ∠ノ>  !    /     |;:;:;:;l
  |   ノ           `ヾ      /     lヘべ
  !   h          ヽ___/   /  }ll,,,
  !   |              〔     /  ,,llllll'''''\
  |   l           , -‐' ̄lll    ,,lllll''' 二二 ゙ヽ、
  l   ゙i         / 二二 lll  ,,lll'''二二二二二二\
  |    ゙i       / |二二二lllllllllll''二二二二二二二二 ゙t
  l    ゙t    ,-‐'  l二二二二二二二二二二二二二二 ヽ、
  ゙;     ヾr─'゙ 二二 |二二二二二二二二二二二二二二二 !
   ゙;     l 二二二二l二二二二二二二二二 l 二二二二二 l
   ゙;     ヽ、 二二二|二二二二二二二二二 | 二二二二二 |
    ゙;      ゙ー、二二l二二二二二二二二二 l 二二二二二 l
    !   _ -─ヘ二|二二二二二二二二二 | 二二二二二 ゙i
       ̄ ̄      \l二二二二二二二二二二l 二二二二二二゙i
0531声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:31:29.99ID:/1X9aeA2
ID:JZLgvrOb
>>14に従えないお前はネットを切れ
荒らしは書き込むな
場の邪魔をするな
0533声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:34:19.48ID:CElhN2Jy
>>529
作品名とキャラ明記しろなんてテンプレルールなんてないんですけど…
いい歳してマウント取ってないでとっととネット切って就職しろよイキリオタ
0534声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:38:00.44ID:AxJDaT9I
>>525
やっぱり関西人(もしくは被れてる奴)はクソだな
大して面白くない癖に自分は面白いと思って平気で空気がシラける事を言いやがる
0535声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 19:37:15.91ID:Ws4Jc+63
村瀬歩と花江夏樹は、全部が全部ではないが、似てる音域があるような
村瀬が低めの声出すと、花江に似てる気はする
0536声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 19:47:10.43ID:k2cxV/dO
>>522
それだったら同系統の優希比呂にも同じことが言えるんじゃないの?
0537声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 19:58:46.14ID:Ws4Jc+63
小倉唯と潘めぐみと伊藤かな恵

水瀬いのりと伊藤かな恵と潘めぐみ

潘めぐみと伊藤かな恵は似てない
0542声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:15:53.44ID:42Uv0H2Q
>>536
優希はシフトできずに消えたやん
同系統とか言ってるけどそもそも佐々木のがトーン全然高いし
0544声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:27:55.91ID:k2cxV/dO
>>543
これ見てみたけど、メッチャ面白いんだけどwww
電化製品と似てるなんて初めてみたわwww発想が凄いwww
0545声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 01:02:36.87ID:cJLdqpb3
>>522
そんな持ち上げるほどすごい未来なんかないだろ、佐々木
そもそもフリーでろくにオーディションで声がかからないし、ほとんどアニメにも出てない
昔やった仕事の関係でゲームで呼ばれても以前の声は出せないから叩かれる始末

むしろ今の時代の方がアニメ以外の仕事の幅が多い
八代はともかく残りは複数シーズンで続いてるアニメの主役やってるから
そこらへんの仕事がいろいろ入ってくるし、ゲームで呼ばれることもある

山下、村瀬は声質的に役柄が限定されるから年取るにつれてシフトは厳しいけど、
松岡はすでにシフト始めてうまく行ってる
0546声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 09:56:44.42ID:M+vUFQk8
佐々木って声出なくなって仕事なくなった人っしょ
少年キャラに女性声優じゃなく男性声優を使う流れを作った人だとは思うが
どうみても過去の美化なんじゃないかね

あとそのカテゴリゾーンに松岡が入ってるの自分も違和感あるわ
松岡が高音ショタやってた時代って何時だよと
岡本とかとよくここじゃ似ているとか言われるカテゴリーだろ
0547声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 10:36:53.33ID:Mt3ZohDL
久川綾と松岡由貴と宮村優子
関西弁の役とか陽気で明るい役だと同じに聞こえる
0549声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:35:02.00ID:p1XmDwv+
>>540
よおから煽るんじゃねぇよクソガキが
まとめサイトに戻れ
0550声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:35:11.95ID:p1XmDwv+
間違えた横から
0551声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:40:17.60ID:EY11gPpy
>>540
近所のおっさんみたいに野次馬根性で寄ってたかって煽る事しか取り柄のないクズ
0552声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 23:33:56.07ID:Mt3ZohDL
堀川りょうと関智一と福山潤
主人公声の系譜かな
0553声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 02:49:54.61ID:TwBygT1v
>>540
三つ巴の意味分かってなさそう
ゴミカスにしては中々面白い表現を使ってるが
0556声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 12:00:10.20ID:Bx0nQbae
>>555
我愛羅と大蛇丸の声が似てるのか、、、
0558声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 12:39:30.18ID:jOhb+Rpc
「創価学会」は、フランス、ドイツ、チリ、ベルギー、オーストリア、アメリカ(議会下院)といった国々でセクト指定されています。
(出典: Wikipedia、古川利明『カルトとしての創価学会=池田大作』)
0559声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 14:57:01.27ID:Bx0nQbae
こおろぎさとみとかないみか
演技中の声より地声がよく似てると思うの
0560声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:58:38.19ID:IAEYQ8El
>>549
まとめサイトってどこ?
指が震えちゃったか

>>551
>>553
普段からクズとかゴミカスとか言われてそう



ところでいつもの荒らしがいないってことは
アク禁にでもなったかな
0564声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:17:05.87ID:LhSVCByM
この手のスレの住人は耳が肥えてるから
竹達彩奈と大久保瑠美の聞き分けができない俺は難聴なのかな
0565声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:15:10.33ID:Bw8R2Vd3
伊藤健太郎と置鮎龍太郎
スラムダンクが2000年代に新声優でリメイクされてたら、三井の声はイトケンが担当してそう
0568声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:44:27.36ID:XSbYnUFL
気弱で頼りない感じのキャラの時の櫻井孝宏と寺島拓篤
7Seedsで櫻井キャラかと思ったら寺島でその後櫻井キャラが出てきて一瞬混乱した
0569声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:19:31.20ID:dnq58hEM
>>564
竹達彩奈は普通のときは大久保瑠美とか大空直美に似てると思うが
低めだったり気品のある感じの演技のときは沢城みゆきや桑島法子に若干似てると思う
0572声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:47:16.52ID:OuZehLWg
>>571
要は難聴をNGワードにすればいいだけのことなんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況