トップページ声優総合
1002コメント381KB

若手女性声優総合スレ Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0474声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 21:31:32.25ID:Ee6A72UV
30 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM47-xChX) sage 2019/10/25(金) 16:51:29.27 ID:4kseoWWVM
トラセのスレ立つともちょ天とか何回も書いて保守してるガイジがきもいんだけど
病気?
0475声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 00:58:57.25ID:NZYlzfNP
Trysailって雨宮以外の二人は声優として生き残れなさそうなんだが
Trysailっていう括りがあるから今も仕事が出来てる様な状態じゃん
0476声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 04:26:49.83ID:sryJKucf
麻倉夏川は声優として生き残るなんて無理でしょ
そもそも役者としては必要とされてないし
0477声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 07:37:25.78ID:qHVUC9E1
キチガイ晒し上げ

422 声の出演:名無しさん[sage] 2019/10/25(金) 10:16:54.34 ID:Gv5+WfoK
伊藤さん、おめでとう

湯浅正明監督作品アニメ『映像研には手を出すな!』のメインキャラ&キャスト情報が解禁。
NHK総合テレビにて2020年1月から放送
https://www.famitsu.com/news/201910/25185626.html

浅草みどり役:伊藤沙莉
金森さやか役:田村睦心
水崎ツバメ役:松岡美里
百目鬼:花守ゆみり
さかき・ソワンデ: 小松未可子
藤本先生:井上和彦

423 声の出演:名無しさん[sage] 2019/10/25(金) 10:26:07.97 ID:Gv5+WfoK
伊藤沙莉って誰かと思ったら子役から女優になって売れない奴のゴリ押しじゃん
25から声優やっても今の時代売れやしねえよ

ほんと湯浅ってロクなことしねえな

424 声の出演:名無しさん[sage] 2019/10/25(金) 10:26:33.09 ID:Gv5+WfoK
すまん自演失敗
0478声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 07:37:58.61ID:qHVUC9E1
キチガイ発狂

667 声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4393-8I7B)[sage] 2019/10/25(金) 10:37:54.16 ID:Gv5+WfoK0
誰かと思ったら黒沢アンチのキチガイdocomoじゃん

668 声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4393-8I7B)[sage] 2019/10/25(金) 10:48:03.37 ID:Gv5+WfoK0
もう終わりかよ
つまんねーな
このスレ過疎ってるから盛り上げようぜ
0480声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 08:34:02.04ID:Ht9iagC2
村川が何年ぶりに俳協トップで紹介されてる・・・・!
まだ見捨てられてないw
事務所やめると思ってたけど続けそうやね
0484声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 16:04:13.40ID:sX9CKFKe
キチガイ晒し上げ

422 声の出演:名無しさん[sage] 2019/10/25(金) 10:16:54.34 ID:Gv5+WfoK
伊藤さん、おめでとう

湯浅正明監督作品アニメ『映像研には手を出すな!』のメインキャラ&キャスト情報が解禁。
NHK総合テレビにて2020年1月から放送
https://www.famitsu.com/news/201910/25185626.html

浅草みどり役:伊藤沙莉
金森さやか役:田村睦心
水崎ツバメ役:松岡美里
百目鬼:花守ゆみり
さかき・ソワンデ: 小松未可子
藤本先生:井上和彦

423 声の出演:名無しさん[sage] 2019/10/25(金) 10:26:07.97 ID:Gv5+WfoK
伊藤沙莉って誰かと思ったら子役から女優になって売れない奴のゴリ押しじゃん
25から声優やっても今の時代売れやしねえよ

ほんと湯浅ってロクなことしねえな

424 声の出演:名無しさん[sage] 2019/10/25(金) 10:26:33.09 ID:Gv5+WfoK
すまん自演失敗
0485声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 16:04:46.57ID:sX9CKFKe
キチガイ発狂

667 声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4393-8I7B)[sage] 2019/10/25(金) 10:37:54.16 ID:Gv5+WfoK0
誰かと思ったら黒沢アンチのキチガイdocomoじゃん

668 声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4393-8I7B)[sage] 2019/10/25(金) 10:48:03.37 ID:Gv5+WfoK0
もう終わりかよ
つまんねーな
このスレ過疎ってるから盛り上げようぜ
0491声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:26:03.54ID:YazpXmN9
>>489
石見って昔どこかのインタビューで
花澤に憧れてるとか能登の演技も参考にしてるとか言ってて
曲者というかなかなか大胆な人のイメージがあるんだよな
0492声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:44:14.06ID:wSsXGIEx
>>491
石見は茅野に憧れてるんじゃなかったけかな、演技ももろ茅野のパクリみたいな演技してた
声は似るのは別にいいんだけど、演技まで似てくるとどうかね
0493声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 00:16:59.59ID:vDGraMLG
アイムも本渡の下は全くパッとしないよな
本渡もちょっと伸び悩んでる感じ
まあ佐倉、内田に仕事させまくれば良いだけだが
0497声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 05:13:36.43ID:c1zVNOFa
>>492
あー、そうだ、茅野だっけ?
正直能登や茅野あたりは
自分の声質に合わせた演技法をとってるところがあるから
そのまま取り込むと変な癖つきそうなんだよね
自分がもともとそっちの声質だからやってるんならいいんだけど
0498声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 05:54:05.77ID:ERG81mF5
>>495
正式には洲崎の代から
0499声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 07:03:00.70ID:qHcNkfSV
30を過ぎてもコンスタントにアニメでメインキャラやれる女性声優はごく僅かしかいないわけで、
それは20代で大きく活躍した声優だけ。
大西はこのくらいの実績だと30過ぎたら生き残るの厳しい方だろうな
0501声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 07:23:01.23ID:lq7VQJ7H
>>499
いないんじゃなくてコンスタントにこなす必要がなくなるんだがアホの子かこいつ
0502声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 07:31:17.63ID:Z9WedQXF
村川梨衣が俳協トップで紹介されてるらしいね
消えたなんて嘘だったじゃねえか
0503声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 07:36:16.39ID:TdpJcMZK
ニュータイプアニメアワード2018-2019最終結果発表

声優(男性)
1.花江夏樹
2.内田雄馬
3.宮野真守
4.野島健児
5.下野紘
声優(女性)
1.鬼頭明里
2.小松未可子
3.諸星すみれ
4.早見沙織
5.花澤香菜
0506声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 08:23:45.39ID:EC6O58uv
沼倉の騒動で内田と竹達のスレにもともと居る基地外以外居なくなった
声優板に限らずオタク関連の板は妄想基地外とまとめ業者に支配されてるからまともに見る価値無し
ここでも正体のバレたアフィカスがコピペ発狂連投してたようだし
0507声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 10:00:54.99ID:SL78D8Em
演じたキャラも本人もひたすら負け続けるだけのオワコン
人気キャラなし
代表作なし
木っ端引き立て負け役ばかり
数少ないメインでは大大大爆死でそれ以降まったくさせてもらえず本人も負け続け
本人人気も当然なしで需要なし
0508声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 11:54:53.66ID:KxtIWt1t
鬼頭はもう売れ線コースに乗っちゃったからな
石見が事務所枠をかけて争うのは高柳とかファイルーズ辺り
0509声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 12:02:11.82ID:279o4u4E
>>462
なぜ平野が引退したのを忘れたのか
若手声優最強にして坂本真綾様の後継者候補の最高傑作である東山様鈴木みのり様中島様の敵じゃない
0510声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 12:03:21.68ID:279o4u4E
>>496
来世か安倍政権が退陣したときもうじきさ
0513声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 19:51:01.84ID:Oeeyr1+F
声優として本当に勝ち組といえるのは上位20人か30人だけ
その中でも上位10人の牙城を覆すのは不可能に近い

五等分の売り上げを見て恐ろしさと残酷さを感じたね。
あんなつまんない、エロもないアニメがメイン5人のうち4人をトップ10に入る一流人気声優を揃えただけで1万近く売れてしまう。
セカンドクラスの声優でも絶対破れない壁を感じる
0514声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 20:12:15.35ID:YsF3JZ3d
>>513
その4人のうち2人がメインを張ったラーメン大好き小泉さんって爆死アニメがあってだな
お前の言い分が正しいならその2人は数字を持ってない二流で残り2人が一万売り上げたってことになるな
0516声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 21:51:10.01ID:xZzqX9FF
>>514
別に上のやつを支持するわけじゃないが
こういうことに関しては1+1=2とはならないってことを学ぼうな
0517声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 22:24:09.48ID:DBGy+SeE
>>516
では別の事例

アニメ orange 224枚
花澤香菜 + 佐倉綾音

>>513
馬鹿には是非とも合理的な説明を求めたい
0518声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 22:30:33.81ID:o2vFNtLh
かと言って花澤竹達佐倉水瀬でグランベルムやっても売れないからね
0520声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 22:38:32.10ID:o2vFNtLh
アニメが100なら声優は1くらいってことだよ
101だろうが104だろうが変わらん
五等分を面白いと思った奴も居たってだけ
0522声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 23:18:24.10ID:piF2eOXD
>>518
>>520
声優に影響力無いと思ってるならアニメ板に籠ってれば
でも声優と声優板に執着するんだよねえ
引用BBAと同類だよお前は
0524声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 01:31:38.97ID:pPe3QIm5
声優には影響力があるだろ
もっぱら作品をチープにする悪影響として
だからアニメに寄生しなければならない
それを非難されている
0525声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 01:45:03.58ID:1LEipWbn
>>524
声優を使わずにアニメが作れるとでも言うのかw
悪影響があろうがなかろうが声優が喋らないとアニメにならんだろうが
引用BBAって本当バカだな
0526声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 07:21:30.69ID:uOubpbTi
>>511
同人かと思ったら
違うのね…

すげえ、主役の人俳協所属なんか
全然知らなかった
0528声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 15:54:28.46ID:KO+OhjDL
>>525
平野とゆりしーのような愚か者よのうあのババア
0529声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:19:31.60ID:stnCaOml
美波わかなさん来年から事務所に推されるみたいだね
顔と声かわいいから活躍するの楽しみ
0530声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:36:03.76ID:9Z5zren+
× 顔と声かわいいから楽しみ
○ お芝居が楽しみ

本人が何を喜ぶのか、まるで理解できないところが豚の限界やね
豚共は芝居に興味ないから何逝っても無駄か
0531声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:26:48.20ID:tlEBPHiO
芝居って言葉を使いたがる素人は信用しない事にしてる
声優の歴史とか何も知らんからな
0532声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:31:30.72ID:Go+NsPMC
演技の話も良いけど具体性ゼロだから無意味だよね
自分がプロだとイキるなら素人にもわかりやすく演技を説明して貰いたいもんだ
0534声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:40:46.56ID:2HJapdJX
>>525
>声優を使わずにアニメが作れるとでも

まるで声優が高尚な存在とでも言わんばかりだな
想定する客層と予算が違えば
声優など相手にしなくても良いものだってあるだろうに

逆に言えば声優が使われているのは
声優で妥協出来る程度のものという事だろ
アダルトビデオを作る上ではAV女優で事足りるが
西鶴一代女を作る上では一流のスタッフを必要とした
0535声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:45:14.51ID:rmmzhVmw
>>534
芸術家を気取れば、或いは気取ってる奴が高尚な存在とでも思ってるのかw
それで飯が食えるならまだしも、飯が食えなけりゃ待ってるのは業界人としての死だけなのだが
アテクシは高尚な存在でござい、っていう物への羨望だけならまだしも、
そうじゃない存在にそうやって悪意を向け続ける限り、お前の言葉は確実に空疎で終わる
0536声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:45:25.43ID:SgmzA5HQ
声優と養成所が憎いだけのキチガイババアは出てくんな
お前に比べれば声豚の方がはるかにマシだわ
0537声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 01:17:25.24ID:2HJapdJX
>>535
商売でやっているというなら、そう割り切っていれば良い
しかし、それだけでは自分のやっている事の疚しさに耐えられない訳だろ
だから自己欺瞞に走りたがる

>>536
声優など役者とは認めない

こういう声に対する回答は
声優自身の自己弁護によっては成立しないでしょ
役者と認めさせるだけの仕事ぶりが一体どこにあるのよ
0538声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 01:26:13.26ID:2HJapdJX
電話になると高い声を出そうとする女

娼婦の声と評されがちな発声原理もこれと同じ
根本的な部分からして気持ち悪いんだよ
その気持ち悪さを土台にした芝居など上手いも下手もない

そういうアニメ声を売るのが声優とするなら
売春婦ならぬ売声婦といった所か
女には処女性と娼婦性が同居しているとは言うが
その娼婦性を煮詰めたのがアニメ声の本質と言える
0539声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 01:40:19.60ID:7/2oafYh
>>530
美波さんは他の声優と違ってベテラン声優にあの子めっちゃかわいいやん、金のにおいすんでってスカウトされた人なんだから文句はその声優言えよ
0540声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 01:47:43.30ID:rmmzhVmw
>>537
商売でやってるのが疚しい?
俳優だって過去にはロマンポルノというジャンルがあったが
その手の作品に過去に出てた名優も疚しい存在なのかw
0541声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 07:29:36.07ID:vcL7Yjcf
芸能人こそ娼婦やホストの本場みたいなもんだからな
この馬鹿は芸能の歴史とか全く知らないし
0545声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:02:05.60ID:djM2i1fs
>>544
長崎行男大先生
・最近の新人声優は、人間に興味がないのか、観察力が劣っているのか、血が通った芝居が出来ない。
・例えば、女子高生とか、通りすがりの親子とか、宅配便のお兄さんとか。
・紋切り型の芝居の方がまだマシなくらい、人としてのリアリティーに欠けている。
・主役だけじゃ成り立たないことを自覚して欲しい。
・アニメの現状で言うと、アフレコに於ける演技上の情報量が物凄く少ないす。
・メイン・キャラクターになると、それまでの蓄積もあり、それなりの情報量が与えられ、確かに演技はし易い。
・しかし、モブはそうではない。
・だからこそ、声優本人の人間力&観察力が問われる。
・例えば、母親が小さな子供に、「こら、イタズラしちゃダメでしょ」という台詞。
・映像から表情が読み取れない場合、キツく叱るのか、優しく嗜めるのか、どういう言い方が良いのか、最善の演技を導き出せない。
・日常生活で、母親と子供を観察してないから。
・声優だから、声に個性は必要だが、演技力の伴わない「似非ヒーロー声」や「なんちゃってヒロイン声」は悪目立ちするだけ
・ストーリーの流れを途切れさせ、視聴者に混乱を与えるだけ。
・モブ声、モブ演技の必要性を、声優自身がもっと自覚するべき。

続く
0546声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:04:34.80ID:djM2i1fs
続き

結城比呂大先生
・「素」と「自然」を混同している新人声優
・台本を目ですべて追っているから、感情も何も伝わらない
・「瞬発力」を鍛える為には何度も何度も身体を動かして芝居をし、それをダンスを覚えるように動く。
・それをひたすらやっていると「瞬発力」が鍛えられる。養成所でダンスレッスンがあるのはその為。
・声優養成所の生徒は、大きな声で練習しない、台詞を覚えない、身体を動かしながら練習しない
・毎日練習しない、何度も何度も練習しない
・面白いものを探すのが素人、目の前にあるものや人の中に面白さを探すのがプロ
・すぐ考え込むのが素人、すぐ反応するのがプロ
・焦ってばかりは素人、焦りも落ち着きもあるのがプロ
・声優のプロになる人の条件は二つ、才能と無数の練習
・普通の人は才能に目を向ける必要はない、ひたすら練習
・天性のものには敵わないが、プロとして勝負できるようにはなる
・台本に頼らなくなるくらい…覚えるくらい(500回くらいやるイメージで)やること
・役作りも感情表現も芝居も、すべてこの練習あってこそ、練習量で天才に迫ることが出来るのが芝居の本質
・声優が好きで声優になりたいと思うのは自由だが、声優だけを目指すのは過酷
・声優は階層の世界、上層階層に行かないとアニメやアプリゲームの仕事はない
・実際に連続して仕事をするのは上層階層で、やっとオーディションを貰えてようやく下層階層
・一人で練習しても芝居は上手くなんかならない、人と話をしなくなれば台詞の会話も上手くならない
・事務所は「何かあったらすぐやめるんだろ」と思っているので、簡単に仕事も渡さないし営業対象にもしない
0547声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:08:56.66ID:g1f7Kei9
こいつは声優総合板で有名なガイジだからNGしとけ

声優と養成所が嫌いなだけだから
0548声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:16:39.56ID:H7dJB9dS
声優ってベテランでも台本覚えない人が多い
そりゃ舞台という空間で一発勝負の舞台役者と実力に差がつくわな
0550声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:22:50.79ID:H7dJB9dS
声優って肉体で勝負してないからな
今は音量も言い間違いも修正し放題
役者じゃなくてアイドルのアフレコごっこだよな
0551声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:54:15.28ID:BVUvPHOj
美波わかなちはやふるで金魚わかな名義になってたが続編だから旧名にしてんのか?
0552声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:49:46.75ID:Acs1bGvS
こいつ前にも同じこと聞いてたけど制作の時点の名義なだけだぞ
特にちはやふるはアニメ制作のゴタゴタで放映遅れたから
放映始まった時点で制作終わってるからな
それぐらい理解しろよ
0553声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:39:45.43ID:2HJapdJX
良く分からん女性タレントがテレビ出演の際
声優の声真似 アニメの声真似と表して出す声
あれが総じてキーの高い似たような声になるのはなぜか

声優の声 アニメの声というものに一定のイメージが存在し
それが世間において嘲笑の対象になりうるという格好の事例だろ
声優なんてしょせんその程度の存在でしかないんだよ
0554声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:53:27.51ID:2HJapdJX
念の為に書いておくが声の高低が主眼ではないからな
売り物になる声を出そうとする方法論
その発声が気持ち悪さの根源なのであって
吹き替えにしても田中敦子などは広義のアニメ声でしかない
人間の肉声はあんなにのっぺりしていない
0555声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 13:59:32.95ID:wxI9B8MP
>>554
電話の声の話もこいつが何度も持ち出すジブリオーディションの話も一般人の話じゃん
女性声優はアニメに少女役多いから声が高めになるだけだろ
ほんと捏造だらけのしょーもない基地外だわ
0556声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 14:01:30.32ID:BqeuTn9q
沢城みゆきは田中真弓や緒方恵美みたいに少年役ばかりやるようになるかと思いきやそうでもない
BBA役中心になってる
0557声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 14:09:38.76ID:/ahQzDtg
若さが憎いだけの引用BBAw
つかアニメ映画の芸能人でも変な高い声になってるけどな
技術が無い分余計下手に聞こえる
0558声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 15:26:09.91ID:g1f7Kei9
相変わらず女性声優と養成所が嫌いなBBAなようで

つか書いてることそれだけだしな
0559声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 16:27:01.79ID:rmmzhVmw
>>551
最近見たニコ生の収録番組でも金魚名義だったから
名義が変わる前にやった仕事は金魚なんだろう
0561声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 17:43:35.47ID:RAv+MTO5
キズナガイジの次は飲尿BBAかよ
これでチョン虎やオッペケが来たらホントに勘弁
0562声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 20:04:17.19ID:XPImVWiL
平野アンチとごく一部の例外を除けば声優アンチなんて屑虫けら雑魚ばかり
0564声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:53:27.18ID:BqeuTn9q
アニメでよく共演した声優の結婚ってほとんどないな
梶裕貴と竹達彩奈も、逢坂良太と沼倉愛美も共演少ない。やっぱよく共演する声優同士だとあまり仲良くないのかな

前者はハイスクールDDがあったけど
0565声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:13:15.21ID:rmmzhVmw
共演者で結婚が多いとは言わんけど
逢坂沼倉は共演めちゃくちゃ多いぞ
0567声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 05:40:47.94ID:BLtZjh3t
>>566
平野アンチ以外の声優アンチは去ってほしい
今年の十月一日は平野の声優引退9周年をむかえたことだ
0570声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:10:29.97ID:QUXsuMgT
>>568
2018年に昼の生放送テレビに出ていた
彼女の担当曜日だけはいつも信者が出待ちしていて
にちかちゅもそれを喜んでいた
0571声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 01:01:05.69ID:IG3I8T0b
声優さんの芝居であんまり感動した事はない
芝居の質ではやはり舞台や映画をやってる人の方が上
声優の凄さは滑舌の良さだと思う
スポーツ実況を担当するクラスのアナウンサーレベルが
最低ラインになってるのは素直に凄いと思う
0572声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 02:21:36.31ID:+UOIJQYK
ファンの女の子と不倫してるところを写真(噂の真相99年10月号)に撮られてしまいました。
また菊池志穂や山本まりあなどとの不倫説を噂の真相一行情報大全集(144頁の一番下)で暴露されちゃいました。
学生時代はブサイクで全然もてなかったのに、声優で人気が出たので調子にのっちゃいました。
これからは不倫はやめて家族を大事にします。ごめんなさい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況