https://twitter.com/mahbow1980/status/1171660916166975488
さっきのRTの相談にもあったけど…声優・役者業を目指す人はやっぱり「実績」って欲しいんだよねぇ…
役者も結局は個人事業主だし、外注を受けるための目安として実績は良い看板になるのは確かにある。
でも「実績」=「やった」であって「出来る・出来た」とはまた別物ではあるんだよねぇ…

https://twitter.com/mahbow1980/status/1171665052199522304
良い意味で「ハッタリ」にはなるし、きっかけにもなるから「実績」の実用性はたしかにある。
でもそれで得た仕事が出来なかったり、出来ても「並」だったりしたら仕事が来なくなったり誰か代わりにすげ替えられたりもするし…
だから実績だけを求めてもあまり意味がなかったりもする。

https://twitter.com/mahbow1980/status/1171665054430879747
だから最終的には代わりが利かない個性を求める「自分への追求」に行き着くから、実績や人気だけを求めてるといつかは燃え尽きてしまう部分はある気はします。
そういう人の目を気にせず、「自分への追求」が楽しくてしょうがない人が残っていってるんじゃないかなぁとは思ったりしますね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)