X



トップページ声優総合
584コメント164KB

ほめられてのびるらじおZ プラス45cm

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8a15-vI2o)
垢版 |
2019/06/19(水) 21:25:33.53ID:473844v20
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

ほめられてのびるらじおはひざまづいて聞きなさいよっ!
と風音様が仰られました。ひざまづきながら語りましょう。

■ 配信元「音泉」(毎週木曜日更新)
http://www.onsen.ag/
ほめらじ番組紹介ページ
http://www.onsen.ag/program/home/
関連グッズ
http://geestore.com/itemlist/id/00503/mode/series
音mart
http://www.otomart.jp/SHOP/keyword/home

■ スポンサー (18禁)
Purple software
http://www.purplesoftware.jp/
ぱれっと
http://www.clearrave.co.jp/

■ 前スレ
ほめられてのびるらじおZ プラス44cm
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1539174640/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7902-1Nzm)
垢版 |
2019/06/21(金) 01:19:13.43ID:6oMJ3SyX0
もう終わるって決まった番組だ
リスナー同士で喧嘩したり運営をディスったりしないで仲良くほめらじの思い出を語ろう
0009声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7902-1Nzm)
垢版 |
2019/06/21(金) 23:30:03.94ID:6oMJ3SyX0
>>8
意外といっぱいいるんじゃない?
新規に聴きだす人少ないだろうし(だから古参の発言権が大きくなったのかもしれないけど)
0010声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7902-1Nzm)
垢版 |
2019/06/22(土) 00:23:01.44ID:obNyYZGc0
ここ数年のエロゲ業界の不況や老舗ブランドの倒産を考えればほめらじ終了も必然な気がする
0011声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7902-1Nzm)
垢版 |
2019/06/22(土) 00:26:37.69ID:obNyYZGc0
これはスレチだけど、ソシャゲが儲かるようになってから優秀な絵師や声優はそっちに引き抜かれた気がする
金も人材も不足した状態で1年以上かけて一個のソフト作って宣伝して1万売れるか売れないかじゃ食えないよな
そりゃ業界も先細りするわ
0013声の出演:名無しさん (ワッチョイ d3f2-f3ih)
垢版 |
2019/06/22(土) 05:48:25.16ID:0r4j0wRK0
ほめらじが終わるにあたって、ゲストさんのSNSなどふと見てたら
井村屋さんの中の人のお子さんって、重度の障害持ちなんだな
荻さんと同期で風音ちゃんとも仲が良いだけに
過去のブログとか読んだら泣けてきたわ…
0016声の出演:名無しさん (ワッチョイ d3f2-f3ih)
垢版 |
2019/06/22(土) 13:33:26.39ID:0r4j0wRK0
>>14
名前募集して後日溝らじで発表してたお子さん
その後、たまにラジオに出ては、ママ友とかできた等お話してたからすくすく育ってるとばかり
この9年間、想像できない色んな苦労があった事を思うと涙出るわ…
0017声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7902-1Nzm)
垢版 |
2019/06/22(土) 15:13:06.90ID:obNyYZGc0
>>12
確かにな
エロゲ業界って00年代から進歩するどころか劣化してる感すらある
0019声の出演:名無しさん (スプッッ Sdf3-ZqJx)
垢版 |
2019/06/22(土) 16:25:54.15ID:jBKrh/vWd
エロゲーって進化の余地が少ないからな
エロCGをlive2Dとかでアニメにしても手間が凄くかかる割に売上は伸びないし
3Dは高過ぎる
なるべく腕の良い原画家となるべく腕の良いライターを用意する以外特に秘訣がない
あとは爆走スキップくらいか
0020声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7902-1Nzm)
垢版 |
2019/06/22(土) 18:01:10.18ID:obNyYZGc0
>>18
本当に似たよう作品ばかりが製造されるようになったよな
たまにシナリオに凝った作品が出ても感性が古いというか、ユーザとズレてる感じが否めないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況