X



トップページ声優総合
585コメント173KB
男性声優の歌唱力を語り合うスレ14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:16:07.73ID:wvFJPtmf
男性声優の歌唱力を語り合うスレです
評価するのは純粋に歌唱力のみ(基本的にCD音源が評価対象)です。
ネット上のサンプル情報も歓迎します。
※上手い・下手一言だけでは評価できません。冷静かつ具体的な意見をお待ちしています。
安易な厨・信者認定は不毛です。見かけた方もスルーを宜しく。
次スレは>>980が立ててください

【参考】
■男性声優歌唱力スレまとめWiki
http://www14.atwiki.jp/dvoice/

※前スレ
男性声優の歌唱力を語り合うスレ13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1524575083/
0333声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:50:50.44ID:1+1js7LW
女向けで曲いっぱい出して盛り上がってるジャンルないし
メンバー入れ替えてもどうでもいいようなユニット曲ばかりだし
だんだん好きな声優の声も忘れてきた
0336声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 16:50:41.51ID:64GhOevW
木村が歌が上手い方なのはわかる
ただラップの上手い下手はさっぱり
0337声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 16:55:32.60ID:35Xt1RtW
>>332
ガッチャマンのコンドルのジョーで人気あった所にヤマトが当たって人気に拍車がかかって文化放送でパーソナリティやるようになってラジオやイベントに他の声優をゲストに沢山呼んで広く認知度を高めた第2次声優ブームの火付け役の1人って印象だな佐々木功さんは
0338声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 02:02:37.69ID:3nP/RsDz
親子連ればかりだろうと思ってデパートの屋上に歌いに行ったら来たのが女子中高生ばかりで驚いて「郷ひろみでも来るの?」「ささきさんだけですよ」ってやりとりして出て行ったら歓声が「ジョー!」ばかりで面食らった話も聞いたことあるし、
ジョーは台詞入りのキャラソンみたいのを本人が歌ってたりするから(カップリングの大鷲の健の歌は声優の森功至さんではなく水木一郎さん歌唱)確かにアイドル声優のはしりかもね
調べてみたら洋画吹き替えが68年からでアニメ声優が72年から、アニソンデビューが73年(歌手から役者に完全に移行していたので8年ぶりの新曲)みたいだし、今でも吹き替えはコンスタントにやってるから声優くくりでも違和感はあまりないかな
0342声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:25:36.16ID:kjv/H7mM
ポニキャは女性声優も内田竹達石原だから歌唱力なんか全然重視してないだろ
0343声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:05:14.04ID:zyi3h1jy
>>335
今度新しく出た名古屋の葉山はソロ提供したディギーモーのファンが認める程度に上手いよ
0344声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 19:14:21.33ID:6B5+3CDm
ラップの技術的なことは分からないけど大阪と名古屋のセンターは上手い人連れてきたなと思った
特に葉山は若いし場数もそんなに踏んでなさそうなのに堂々と歌ってると感じたよ
ただし2人とも生だとどうなるのかは未知数だね
どっちもソロ曲は特に難しそうだし
0345声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:17:27.28ID:/6L0VKQi
そうぎゃらんBAMのサビみたいに同じ音を繰り返す曲って音源では切り貼りだから寸分の狂いもなくて良いけど生ではやる側の疲労が溜まると一気に崩れるからあまり生に向いてないんだよなぁ
それ以外にもあの曲難易度高すぎだし
0346声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 23:03:01.26ID:+dHQbHqf
ラップに関しては歌唱力はよくわからんけどいわゆるイケボよりは多少ダミ声の方がハマると思った
一郎、帝統、空却、獄あたり
0347声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 08:43:50.72ID:CuNiF8Dp
ヒプマイスレじゃないんだからキャラ名出されてもな
ここ声優スレなんだから声優の名前出して
0350声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 06:29:42.66ID:faL8GQL2
声優名書くのが面倒ならヒプマイスレ行けばいいんじゃない?
当然だけどみんなわかってるから文句言われることもないし
わざわざ総合板の総合スレに書く意味ないよね
0354sage
垢版 |
2019/12/30(月) 09:00:17.67ID:AL9u5ayq
○○より○○のほうが歌うまいみたいな評価いい加減やめよう
歌唱力の評価で他人との比較なんて歌のプロじゃないんだからやるだけ無駄だ
賛同が欲しいなら仲間内のヒで呟くか納得できるだけの根拠を書き出し
歌唱力の評価は過去に出した歌との比較とか技術的な評価にしてくれ
0355sage
垢版 |
2019/12/30(月) 09:00:18.22ID:AL9u5ayq
○○より○○のほうが歌うまいみたいな評価いい加減やめよう
歌唱力の評価で他人との比較なんて歌のプロじゃないんだからやるだけ無駄だ
賛同が欲しいなら仲間内のヒで呟くか納得できるだけの根拠を書き出し
歌唱力の評価は過去に出した歌との比較とか技術的な評価にしてくれ
0357声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 00:29:05.41ID:COdl1utJ
歌だけならWIKIの上位陣と比べても畠中祐以上に上手い人いないと思う
声優としての演技は全く評価できないけど
0358声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 02:29:51.55ID:SJ9KKZsu
畠中はカバー曲の歌唱のアレンジの仕方とかが良いと思う
ライブパフォーマンスは良いんだけど演技力がねぇ…
0365332
垢版 |
2020/01/06(月) 11:27:40.22ID:4LzNH2gz
>>337-338
久しぶりに来たらレス付いててびっくりした
やっぱりそうだよね、飲み会で歌ったら歌の上手い声優がいるってレコード会社のプロデューサーに紹介されたみたいな話を何かの雑誌で読んだような記憶がぼんやりとあったんだ
0368声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 11:24:27.72ID:TTJC+AWz
谷山綺麗なフォルセットで高音歌えるんだね生でこの声音で歌えるかは知らないけど
なんとなく地声に近い声で高音歌ってる印象強いから驚いた
0369声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 16:02:42.24ID:qM09U1YC
歌が上手い人しかできない技
あんスタのトラップフォーユーは下の技のいくつかが次々出てくるから楽しい

ビブラート
ミックスボイス
こぶし
しゃくり
タメ
ロングトーン
フォール
ファルセット
ウィスパーボイス
がなり
巻き舌
スタッカート
シャウト・フェイク
スクリーム・デスボイス
アタック
アクセント
チェストボイス
ヘッドボイス
0373声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 11:28:23.31ID:bNHR1Bpd
花江音を外しまくるイメージはないけどな
技術も声量もないし感情もこもってないしキャラでも歌えないから上手いとは思わないけど
一般人のカラオケの中の上レベルって印象
0375声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 09:18:48.98ID:3+E1W4Qw
>>373
内田も似たようなレベルだね
イケボに聞こえる声質と音域だから得してるけど歌はメロディーラインをなぞってるだけ
大きく外すことはないけど迫力も表現力もないしあくまで声優の歌って範囲を超えてない
ただ声優としてキャラソン歌うには文句ないな
0377声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 10:29:03.69ID:L1oZ1x/5
>>365
このスレの4スレ目くらいまではランクの1番上に佐々木功さんの名前あったんだけどいつの間にか外されてたんだよね

>>376
関智一、小野大輔、豊永利行
0385声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 15:37:05.04ID:OOmwknt/
キャラの歌い訳って言うけど出してるキャラソン全部聞いてたら絶対同じ声で歌ってるだろこれっていうのが必ずあるから
いろんなキャラソン聴いてくうちにそういうのはファンの思い込みに近いな…って思うようになった
0386声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 13:13:28.10ID:/70A8hmw
>>385
絶対評価じゃなくて相対評価の話じゃないか?
色んなキャラソン聞いてると
この人キャラ声の幅広いな〜とかキャラによって歌い方変えてるな〜
って人も
こいつどのキャラでも声も歌い方も一緒やんけ!シャッフルしたらどのキャラかわからんわ!
みたいな人もいるじゃん
376は皆が上の感想いだいてるような声優さんが知りたいって意味だと思ったよ
0387声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 13:11:46.97ID:8lkrgbeU
芝居してる時の声は普通に好きなんだけど白井悠介は歌わない方がいいと思う
0388声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 13:40:16.81ID:M8NYERGH
白井だけじゃなく歌わないほうがいい人って沢山いるような
でもある程度仕事ある人で全然歌わない人っていないんじゃないのかな
現実的に歌う仕事をしないっていうのはほぼ無理だと思うけど、せめて歌が天才的みたいな設定なのに演じる声優に上手くない人起用するのはやめてくれと思う
そんな設定だと知ってて自分の実力省みる事なくオーディション受ける方も受ける方だし採用する人もちょっとは考えて欲しい
0389声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 15:15:04.97ID:8cK20XK6
石田彰が全然歌わない
昔歌ったのあるらしいけど聞いたことないからどれぐらいの歌唱力なのかも知らないわ
0390声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 16:16:41.89ID:dU4TuiFp
>>389
下手って程ではないしまあまあの歌唱力
キャラで歌える技量がないからやらないという噂は聞いた
0391声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 17:22:31.32ID:gYJR369X
今歌ってない石田櫻井も若手の頃は歌ってたわけだし
苦手だから、ポリシーに反するから歌いませんなんて仕事の幅を狭めるだけだよ
特に今は歌ありきのコンテンツも多いから苦手でも仕事量が安定するまでは歌の仕事も受けておく方が無難
ファン側はまあ上手くなることを願うしかないけどね
0392声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:37:00.10ID:d7P/2FQg
石田も櫻井もすごく下手ってわけじゃないのにね
あと三木眞一郎も歌わないよね、以前は歌ってたけど
声優は歌手じゃないけど今の時代アニメ、ゲームでもキャラソンとか歌う事が当たり前みたいに求められるしイベント等で歌う機会もあるから歌がNGとは言えないよね
関係ないけどうたプリで久しぶりに緑川の歌を聴いたら前より上手くなってて驚いたw
0393声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:21:03.51ID:3dm+gRWm
今ってレコーディング時の修正技術も上がってるしライブDVDでも修正かけてくるから少なくともCDできく限りでは
本当に酷い歌下手な人って殆どいない気がする
その分生歌聴いた時に落差が酷くて落胆する事も多いけど
声優に限った話じゃなく
0394声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 00:08:34.17ID:0zZsgj5K
歌声が声優っぽくなくて良い、と評されてる人って声優やってる時は大抵声が悪いとか聞き取り辛いとか評されてる気がする
0395声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 18:19:17.33ID:nIKWzamL
ショウバイロックのゲームやってるけど谷山より伊東の方が上手いな
0398声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 12:57:42.21ID:8U6NsuaA
○○より上手いっていう書き込ってスレ荒らすために書いてるとして思えん
相手と比較する内容のは毎回荒れる原因にしかなってねぇだろ
0399声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 05:50:57.52ID:SBbv5GnD
関智の劇団の生配信観たけど相変わらず歌めちゃくちゃ上手いなあの人
0400声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 12:09:29.74ID:kkUayse0
最近の若手のキャラソンを何個か聞いたけど今はキャラ声で歌える人が多いな
0406声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 08:45:04.38ID:Vyold3oE
キャラ声っぽく歌える人は増えてると思うけどキャラに応じて声以外の歌い方を変えれる人は限られてるし
更にそれを生の舞台でもできる人は数えるほどしかいない印象
0409声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 15:11:50.75ID:FGhNV7Be
アイドル物のトップグループ設定のキャラは歌上手い人にしてほしい
台詞はまあまあでも歌声がどうにも気持ち悪くて無理
せめてSNSやめて
0410声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 16:10:11.99ID:mwSGp/Wx
人気トップグアイドルとか位なら上手くなくてもまあ現実もそんなもんだよね、と我慢できるけど
実力派とか天才とか衝撃的な歌声とかのありがち設定に下手〜普通の人起用するのはやめてほしい
どう聴いても良くて普通なのに「凄い歌声だ」とか褒めるテンプレ台詞入ると寒いギャグにしか思えない
0411声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 16:30:38.16ID:WCDllTBJ
わかるw
どうしてもお前じゃなきゃダメなんだ!とか言われてるくせに大したことないとかね
0412声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 18:49:13.96ID:mwSGp/Wx
>>411
あるあるだよねw
歌のオーディションしないで決めたのか?って言いたくなる位ある意味衝撃的な歌声の天才w設定
そういう場合は歌だけアーティストに歌わせたらいいのにって思う
0413声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 19:01:42.24ID:Gd6+D5HX
アイドリッシュセブンのことか
圧倒的な歌唱力という設定のキャラが小野賢なのに同じグループにKENNがいるという針のむしろ
0414声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 19:20:25.70ID:FGhNV7Be
作中で格下扱いのキャラより下手なのが辛い
作中で導いたり認めたりする立場なのにそいつらより下手だと何とも言えない気分になる
リーダーが一番下手とか王者の方がどう聴いても下手とか何とかしてほしい
叩かれそうだけど正直年齢上に行くほど歌が上手い人は少ない気が…
まあ新人でもさっぱり上手くならない人も多いけど
0415声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 00:17:12.09ID:R+oLFWdm
マジきゅんだっけ?あれの梅原のことだと思った
マジで下手だったしKENNも蒼井翔太もいてこいつが歌唱の天才とかなんのギャグだよと思った
0417声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 02:00:35.39ID:Xk/zfKrC
>>415
それもあったな
蒼井は声優というより歌手だし、男性声優でも5本の指に入る歌うま2人がいる作品であの設定の役は公開処刑すぎてもはや気の毒
0419声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 14:20:51.35ID:D/zh6d3H
その細谷はツキウタでコンビで歌って公開処刑くらったじゃん
少なくともその2人が同レベルはない
0420声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 15:09:19.34ID:lwFQarPZ
細谷とは比べるまでもないけど5本の指に入るとか言われたら、
ああ、まあ好みは人それぞれですよね…と半笑いになる感じかな
0421声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:16:49.68ID:5SzlbdF1
蒼井も五本の指に入るかというと微妙だしな
同世代限定なら異論はないが
0423声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 16:30:49.17ID:ydhDVitF
梶原ACTORSで主人公の天才シンガー役で叩かれてたって別スレで見たけど、
天才かはともかく、上にある小野賢とか梅原みたいなふざけてる?って言いたくなる程の違和感はない位には上手いと思った
生歌はどうなのかは知らないけど
0424声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 01:59:11.47ID:WcYL5h4V
>>422
アニメの主題歌なら下手だと思った
アニメ内でもあの音域を人間がーって言われてた歌を歌ってたけど
普通の音域でなんとも言えない気持ちになった
0425声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 08:32:09.26ID:owt5tVU1
若手でいうならヒプマイ生配信の時の葉山翔太は良かったな
若くて場数も殆ど踏んでないだろうにキャラ声でできてたしパフォーマンスも堂々としてて超無名でもセンターに抜擢されるのも納得と思った
他のキャラソンとか今後あるのなら聴いてみたいな
0427声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 20:37:04.41ID:nhK8FWiX
>アニメ内でもあの音域を人間がーって言われてた歌を歌ってたけど
>普通の音域でなんとも言えない気持ちになった

ごめん笑った
ACTORS観てないけど興味あるわ
これに限らずだけど歌上手いと思う声優は勿論いるけど
天才設定褒め言葉にテンプレの、なんだこの声は…!みたいに衝撃を受けるほどの歌声って出会ったことないわ
というか現実の歌手でもそうそういない
しいて挙げるなら稲葉さんとかかなあ
0429声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:30:30.29ID:nhK8FWiX
>>428
いや流石に自分も求めてないよw
ただ音楽ものって何かといけてえば天才設定出てくるけどそんな衝撃受けるほどの歌声の人なんていないんだから
過剰にアゲアゲ設定にするのやめときゃいいのにって思うだけ
0430声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:35:27.42ID:5R8U0ZK7
それとせめて同じ作品内にその歌うま設定キャラのキャストよりうまい声優をキャスティングするのはやめてあげてーとは思う
0432声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 09:03:20.92ID:/4Y6mGLK
>>430
あるある。付き人の方が上手いのに…ってのが
大体は仕方ないと思って諦めるが本人の好感度でもの凄く虚しくなる時がある
0433声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 10:42:54.29ID:YQimrbFI
誰だったか忘れたけどラジオで「凄い歌唱力を持つみたいな役がくるとマジでキツい」っていってた人いたから
余程自信家でない限り本人もキツいって思いながらしてるんじゃないのかな
原作ありとかだと、お前その歌唱力でよくこのキャラのオーディション受けようと思ったな…
と言いたくなる人もいるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています