役者の質とでも書けば満足か?

ある時期までは役者の仕事と見なされていたから
身分照会の出来るようなキャリアの人間でも無ければ
おいそれと立ち入れるようなものじゃなかったんだよ
デビュー段階で上手いか下手はともかくとして

分かりやすく言えばスカウト コネだな
ベテラン声優の昔話で、青二にいた永井一郎の口利きで〜 とあったりするのがそれ
アニメ声優第一号とされる麻上洋子にしても
テレビタレントセンターが黒沢良と組んで企画したアテレコ教室の出身者だった

それでもこの時代は、まだ紹介口が限定されていたし
そもそも、仕事の量以上に人間を増やす道理が無かったんだよ
だが、アニメブームで商機が発生すると増加した声優事務所間での競争が始まる
声優養成所というのは、単に縄張り争いの結果生じて来たものに過ぎない