X



トップページ声優総合
477コメント112KB

芸能人がアニメの声優をやるとプロの声優さんガーとほざくアホ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 10:14:25.88ID:j4FB6yLR
Yahoo!コメント欄に芸能人は棒読みだからプロの声優さんガーとか書き込むガイジに聞きたい。
プロの声優さんて何?
0439声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:11:22.08ID:58iuiq+B
しかしどうして映画限定なんだ?アニメにも頻繁に出してやってもいいのに
ドラマなんかでは出てるんだから拘束時間とギャラの問題なのか?
0440声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 12:12:57.32ID:vbL3FwoH
鬼頭=鬼滅の刃
石見=フルーツバスケット
黒沢=宝石の国
諸星=約束のネバーランド
富田=メイドインアビス

オタク向けの糞なろうや美少女動物園じゃない
人気原作のアニメに出てこそ声優は評価できる
アイム声優でこういう作品に出られてるのは早見佐倉内田の世代まで
では何故そうなったのかというと先代松田社長が例の事件で失脚して
養成所を馬鹿みたいに増殖させてる息子の世代になったから
息子は声優を見る目が全然無く金儲けにしか興味ないともっぱらの噂
やらかしの原因は脳梗塞の後遺症らしいし惜しい人を亡くしたねえ
て、死んでないわwww
0442声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 14:10:09.25ID:obsV37u8
声優業は役者がそのバックボーンを反映させるから面白いのに
声優にしか軸足を置いていない奴が面白い芝居出来る訳無いんだよ
0444声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 00:02:05.33ID:HLSpNJFk
タレント活動したいが為に声優業を踏み台にして
声優の肩書きを得ようとする

今の声優界はこの手の輩で溢れ返っている
本家タレントを批判出来るほど声優は立派でも無い
身内批判やらずして声優支持の世論など得られるはずもない
0445声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 00:11:56.75ID:+xh6VoGx
>>444 >>437
お前はまた10年前の自分のレスに自分で返事してるのかw
0447声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 00:35:03.77ID:/P2+vt4x
黒子のバスケやなのはの映画だって声優オンリーなわけなんだし
他の吹き替えやアニメ映画も無理してジブリの猿真似しなくていいんだぜワイドに取り上げられないからなんなんだ金がいくらかかったっていいじゃないか
0448声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 10:45:38.21ID:wWMhSAUw
上手い声優と比べたら下手かもしれんが
下手な声優と比べれば聞ける人はそれなりにいそう

芸能人のアフレコ、吹き替えを語るスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1375313354/
0449声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 10:58:25.20ID:vtyd60Wv
>>447
小野賢章だって子役上がりの吹き替え畑の人間だけどな。
0451声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:30:23.55ID:Xs4bulXI
見に行く客は声優オンリーでいいけど映画製作会社はそれだとダメなのか
0453声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 06:01:56.92ID:n9nNdLmV
声優総合にはこのスレみたいな基地外が立てて放置してるスレが多過ぎるわ
0454声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:50:23.69ID:yotCLZnS
声優は養成所や専門学校で演技の教育を受けてるから構造上役者としては明らかに格上になるんだが
少なくとも「声優」として見たら明らかな差があるだろ、常考
0455声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 20:21:01.34ID:e5bSnBP0
【これが舛添よりタチの悪い金の亡者である秋○が自らの私腹を肥やすために行ったドリキャス詐欺の真相だ!!】

・98年夏 秋元がセガの社外取締役に就任
 ドリームキャストの宣伝費130億円を任される
・しかしその金が秋元の懐にそのまま入ってくるわけではないので
 換金装置としてチェキッ娘とセガ1社スポンサーの「DAIBAッテキ!!」が98年10月に始まる
・「DAIBAッテキ!!」の時間枠をセガの宣伝費で買取り
 そこに自分がプロデューサーとして乗り込み莫大な企画料やプロデューサー料をふっかける
・通常ならそんな大金をテレビ局は支払うわけは無いが
 この場合金を払うクライアントは秋元自身
 発注者と受注者が同じなので言い値で払う
 失敗しても損をするのはセガで秋元やテレビ局の懐は痛まない
・秋元は主婦しか見ない夕方4時台にセガ提供のアイドル番組という
 ムチャクチャな物を作るだけ作るとあとは放置
 CDが売れなくても「僕じゃなければもっと悪かった」と平然
 セガに「DAIBAッテキ!!」の宣伝効果が薄いとクレームをつけられると
 「チェキッ娘がブレイクすればドリキャスのイメージアップになる」と
 逆にセガ提供・秋元演出の類似番組を土日にも増やしてしまう
・こうしたことが出来たのもセガのオーナーだった大川会長をたらし込んでいたから
 秋元は「DAIBAッテキ!!」立ち上げ直後の98年11月に大川会長の肝いりで
 ドリキャス専門のプロモーション会社を設立しその代表取締役に就任
 セガ本社の要求を無視できる立場にあった
・好きなだけ金をバラまき吸い上げた秋元はこの年の高額納税者番付によれば
 7億円の荒稼ぎ 芸能人分野で1位に輝いた
 一方セガはドリキャスから撤退し1,000人以上がリストラ
 倒産や合併説が飛び交う中01年秋元を起用した大川会長は
 罪滅ぼしのように私財850億をセガに無償供与
 心労が祟ったのかその年3月に心不全で死去
・セガのスポンサードを失った番組は99年9月で全て終了
 チェキッ娘も00年1月1日をもって解散した
0456声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 21:20:40.94ID:pP+I2T6M
>>1こそど阿呆だな。
0457声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:25:21.34ID:Rk8AHuni
声優、特にアニメ声優と一般の俳優は演技の質が違う
一緒に出ると違和感がある
子供の時からなんかこの人棒読みだな・・・と思ってた
逆に一般俳優オンリーのアニメだったらアニメ声優の方が浮くだろう
0458声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 06:44:28.34ID:aTe/Y7W7
700声の出演:名無しさん (ワッチョイ 66ff-e6VR)2020/09/11(金) 06:36:44.91ID:aTe/Y7W70
声優陣が豪華すぎるって 若手が全然育ってないってことですよね
声の幅がない シャッフルしても一緒 代表作が思い浮かばない
ライブの仕事なんて 声優の仕事じゃねえし タレントだろ 映画でタレント使ったり境界線がなくなってる
昔はいろんなジャンルのアニメがあったのに今はない ゴールデンタイムの放送もない すべて すべてゲーム感覚
鬼滅 歌ばっかりで話の内容が全然伝わってこない 話ってのはありきたりのものだからだろう 多少アレンジはしてあっても
0460声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:44:35.08ID:JBNjHrUq
せめて井上 瑤 小山茉美 杉山佳寿子 松島みのり 藤田淑子 三ツ矢雄二 古川登志夫
増岡弘(魔将軍ザンニン ますおさん)玄田哲章 大竹宏 井上和彦 八奈見乗児 肝付兼太
ぐらいの役の声の変化は欲しいもんだ

いきなり新人が主役やることもない 鈴置洋孝(ダイターン)塩屋翼(海のトリトン)長谷有洋(マクロス)
石丸博也(マジンガー)
0462声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 09:39:49.77ID:3PukPSaN
魔進戦隊キラメイジャー エピソード32「小夜に首ったけ」★2 ねづっち邪面
0463声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:10:02.18ID:oDdgtMyL
21年の東出昌大と唐田えりかは、声優目指すも「共倒れ危機」 | FRIDAYデジタル
https://friday.kodansha.co.jp/article/155445

「ただ、劇場版『鬼滅の刃』の空前の大ヒットで、芸能人声優を率先して起用する流れが見直されてきているのは大きなマイナスです。『鬼滅』には芸能人声優がおらず、プロの声優陣が意地を見せた。唐田さんの場合はテレビの仕事が当分無理なら、その間は声優の仕事で食いつなぐ…的な伝えられ方をしてしまっているのも残念。声優ファンの反発を招く可能性もあります」(映画ライター)
0470声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 11:59:38.40ID:fR0jKZ6M
生駒里奈
0471声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:43:44.10ID:SeJ2ytap
声優の演技って独特だから
普通のドラマに出てるような俳優がやると浮く

本業が俳優じゃないタレントがやるとより酷い
アフレコに慣れていないせいか
その人がドラマに出た時より確実に酷い棒読み演技になってるし
0472声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:04:55.53ID:ybp2TyZd
どっちの演技がいいかはともかく
アニメとドラマの演技は違うのだから混ぜないで欲しい

子供の頃、劇場アニメを見に行って
一人違和感のあるキャラが居たが
後にそれが話題性の為に起用された人気芸能人だと知った
小学生でも違和感抱くくらいなんだからさ
0473声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 06:45:57.21ID:zt6H8iQK
竜とそばかすの姫
0474声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:47:32.93ID:rjFsvv8G
今更、何か月も前のレスに突っ込むのもアレだが
アニメとドラマの演技は違う〜というのは
双方が高めあってという結果なのかねえ
単に無能同士が狭いコミュニティを形成しているだけって気もする

トップクラスのドラマじゃ通用しない奴がアニメの声優をやっているだけ
トップクラスのアニメじゃ通用しない奴がドラマの俳優をやっているだけ
そういう分断の結果でしかないならば
ボーダーレスなトップクラスな役者と共演すれば容易にボロを出しそう
声優がアニメのプロみたいな主張が受け入れられないのはその点かと
0476声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:11:36.05ID:mmmFXDr2
トライガンスタンピード
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況