X



トップページ声優総合
1002コメント226KB

からくりサーカスの声優について語るスレ 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0741声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:39:31.18ID:CfcJ0bcr
リアルタイムにアニメ化されていたらまた違う結果になったんだろうか
その頃は林原は兎も角小山は地味な声優だったな
0742声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:48:57.78ID:mIob50ak
>>741
それでいいんだよ
大事なのは、今が旬で全盛期の波に乗ってる声優なのであって、知名度やステータスじゃない
懐古は、後者の知名度やステータスだけで判断するから、結果失敗するイメージ
0743声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:49:58.67ID:NoOKG/X3
リアルタイムだったらチョンデーのcm通り鳴海は小杉で
烈火の枠で6クールはできたろう
0744声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 01:25:58.35ID:8UXziF6+
サンデーCM劇場の鳴海は誰かわからんが確実に小杉ではないよ声が全然違う
0747声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 09:39:07.32ID:MEHpCK1t
この前エレをキャッチしたときに鳴海が漏らした声の出し方と作画がちょっと好き
あそこ微妙に拘ってたと見た
0748声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 10:35:29.54ID:YmgyoN3Z
小杉は渋ボだけど個性強くは無いから、声色変えられると分からん
リアタイなら関はありだったな
0749声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 10:36:38.89ID:d7eXIhF8
後半の鳴海は変顔封印したからか顔面の偏差値ニュースキンに上がってるわ
0750声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 11:26:02.06ID:0xfZ5zJ3
関はデビューの早さと人気がすぐに出たから60年代生まれの声優と同世代みたいに感じたな
でもそれだとしろがねは桑島法子がいいな
林原だと年上だから
0751声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 11:33:27.90ID:hN4qZQXI
三間が糞なのか藤田のせいなのか大体のキャラが合ってない
特にベテラン
0752声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 12:23:26.15ID:4bXN41Uo
ここまでで一番ダウン入ったミスキャスは古川フェイスレスだな
70過ぎの爺さんにサイコパスアスペキャラは無理ある
0753声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 12:57:25.77ID:vljbTt7l
古川さんて声に知性が滲む役が合うというか二枚目でも三枚目でもインテリ役が似合う
フェイスレスって狂気に陥る前から根が善人でもないし天才キャラだけどインテリズムも感じないから
年齢的に合わないだけでなく演技がしっくり来ない
フェイスレスでなく老いた白金とかも古川さんの演技だと渋みや貫禄があり過ぎる

今更叶わないけど古川さんキャスティングでシルベストリ戦をアニメでやって欲しかったぞい
0754声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 14:57:29.53ID:Gvf5tYtJ
ベストとしては鳴海が小西でフェイスレスが子安、パンタローネは井上rya)n
0755声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 15:18:42.58ID:YmgyoN3Z
鳴海は濱野辺りの若手の低音声優にやってもらうべきだろ
小西はベムとか、もはやもっと歳上のキャラのイメージ。逆にフェイスレスが子安は若すぎ
0756声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 17:36:35.04ID:4LxLHuKS
鳴海は感情の起伏が激しい躁鬱演技の上手い人が向いてる印象
勝は朴や梶でも何だかんだ馴染みそう
0757声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 18:50:45.54ID:0xfZ5zJ3
畠中は10年後に浪川みたいな扱いを受けてそう
三間は浪川もよく出すけどからくりには出るのかね
0759声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:54:55.52ID:CQoKvEuH
>>756
朴だと後半エド化して勇ましすぎるだろうし、梶は小柄な小学生役は無理があるだろ
てかジョジョの涙目のルカの演技見りゃ分かるが、濱野は起伏が激しい役上手いよ
0760声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:15:19.39ID:0xfZ5zJ3
低音声優は若い時は辛いね
歳をとってからが本番だから
0761声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:32:12.17ID:nrMzSJWA
平馬が出るなら是非朴にやって欲しかったな
ルシール単体で終わらすのは物足りたりん逸材
0762声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:42:40.60ID:CQoKvEuH
>>760
知名度は上がらなくても、実力があれば洋画の吹き替え等で必要な稼ぎはあると思う
運て言うのは、どっかでバランスを取っているものだからね
0763声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:18:57.60ID:4bXN41Uo
渋声の声優って茶風林みたいに20代の頃から出来上がってるから
パーソナリティに路線変更しにくいんだよなぁ
0766声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:42:00.41ID:c5Vvq3zG
メラメラメラっと双極性に朴と梶と櫻井がマルチ性あってだ〜い好き♪
0767声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:36:32.94ID:5ArMDj6Z
朴と櫻井がマルチ性あるのは分かるけど梶は大体何やっても梶やろ・・・ocn
0768声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 23:32:57.10ID:SPYDF3WM
自閉的
メラっと
パーソナリティー
広汎性
双極性
マルチ性
ocn
自己愛
アスペ
投影性同一
0770声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 00:43:07.03ID:gUbq5m+D
自閉的 偏執的 定型的
広汎性 双極性 境界性 多動性 マルチ性 投影性同一
躁鬱 躁鬱ダウン ダウン入り
自己愛
メラメラ メラっと
パーソナリティー
アスペ
ocn rya)n
チョンデー パチョンコ


これをNGワードに入れろ
0773声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 01:29:32.12ID:JVldvebW
マルチ商法なんかに手を出す奴は地頭も悪いから精神病になる奴多いんだろ
0774声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 01:49:48.33ID:CufbL4aU
tps://ameblo.jp/mbcooking0804/
0776声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 02:02:42.03ID:1t+CmNOW
吼えろペンって自称キ●ガイを謳ってた富士鷹はアスペじゃないな…
0779声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 15:47:00.26ID:XQiP2S+W
コロンビーヌは原作を読んでいた時点では沢城みゆき様だったけど今は完全に悠木碧で良かったと思っているよ
あそこまで大人の女性も少女も上手く演じ分けが出来る声優さんだったとは
感服した
0781声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:35:56.10ID:JNKqMXHR
好きな声優を個人的な趣味でごり押ししようとする、声優オタは本当にウザいね
まるで自己愛アスペの作者様みたい
0783声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 21:30:01.21ID:tLDqU//S
>>781
事前の不安を覆すくらいマッチした演技を音監にも声優にも求めてるよ
朴と井上と三宅はまさにそれ
悠木は素晴らしい演技を見せてくれたけど最初っからミスキャスとは微塵も思ってなかったのでこの場合除外
0784声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 21:49:22.36ID:Cf4A5lyF
なん民jやチョンモメンに崇められるだけあって朴の演技幅は頭一つ違う
0786声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 23:00:03.12ID:tLDqU//S
白金ディーン貞義フェイスレス全て同じ声優で全然行けるってキャスティングした奴
絶対許さないからな
0787声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 23:03:12.14ID:UTYlzjLA
三間をもってしてもジュビロのワンマン自己愛を抑え込むコトは不可能なんだな
0788声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 23:25:38.29ID:JNKqMXHR
>>786
それ間違いなく作者だと思うよ
同じキャラでも幼少時代の声優→成長後の声優が違うように、ひと括りにする必要なんて全く無いしな
0789声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 23:38:26.18ID:HAkP7zyK
三宅はマッチしてるというよりマルチ性が高いからカヴァー出来てる定型パターン
0790声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 00:16:09.73ID:tmNkFt8r
エレとリーゼの中の人の持ち味を殺す作り声とたどたどしいしゃべり方は三間の趣味かな
0792声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 11:17:25.23ID:q/zEDIds
>>789
役幅の広いタイプだとは思うけど、ぶっちゃけそれ以上でもそれ以下にもならない感じ
だからハガレンのスカーや、オールマイトみたいな美味しい役やってる割には人気もいまいちっぽい
0797声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:22:17.05ID:gjwATjKd
>>796
その結果、知名度無いのにベテラン勢よりも評価されてる感じ
だからか「勝朴!沢城!梶!」みたいなウザい声優信者は趣味の押し付けでアンチする始末
0798声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:52:11.65ID:jW3WmD8L
でも畠中よりは朴が潮やってた方が売れてそう
武装錬金やハガレンみたいにrya)n
0799声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:16:34.99ID:UW/t5sKg
潮は島崎辺りが良かったわ
てかOVAの潮は劣化前の佐々木で男声優だったのに、女声優なんて論外だろ
0802声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:00:21.03ID:4IaYHWYD
>>801
だから声優を複数人用意しろと
肉体を渡るキャラなんだし声優が数人いても何もおかしくない
原作者以外で声優の統一に拘るのは何故なのか
0806声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 17:47:50.55ID:mVAqdJaj
古川よりは浪川のが良かったな
多動性に動かすキャラに古川は合わな過ぎ
0809声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 21:18:49.84ID:V/pCEOQN
山寺とかだとありきたりだし
古川と永澤は作者の友達枠
0810声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:03:37.23ID:UPhdBSsL
全員被害者みたいなもんだろ
特に林原と小山はこのアニメのせいで嫌いになったわ
合わない役って断れないんだね
0811声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:11:53.55ID:eM1s7pDZ
うしとらの時、異業種交流盛んだったっぽい畠中は今回出さない模様
0812声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:13:21.65ID:VhWS7aLE
ある程度の良心があれば、頼まれたら断れないだろうな
ただ、小山はどう思ってたかは分からないが、林原は「もっと若い人の方が良いのでは?」
とは内心思ったみたいだね
0813声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:38:37.23ID:qzQFFSTZ
某宗教アニメ映画の時の子安みたいに
後々ラジオでボロクソに言われてたりして…ocn
0814声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:39:58.63ID:Zg1UmH3B
自閉的 偏執的 定型的
広汎性 双極性 境界性 多動性 マルチ性 投影性同一
躁鬱 躁鬱ダウン ダウン入り
自己愛
メラメラ メラっと
パーソナリティー
アスペ
ocn rya)n
チョンデー パチョンコ
0816声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 23:01:12.18ID:4IaYHWYD
>>810
わかる
同じような理由で小山林原だけでなく古川さんも声聞くのがイヤになってきていて辛いわ
全員実力派だから他作品では合ってないとか下手とかほぼないからなあ
佐々木にも同様に思うところあるが最近はあまり聞く機会ないから
0817声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 23:06:38.37ID:4IaYHWYD
小山林原はキャリア的にまだ辛辣な意見も表で出てくるが
古川さんはキャリアとしては大御所中の大御所・作者と仲良し・本人が作品への深い思い入れを語っていると様々な要素が積み重なって
表立って文句言えないのが余計に
0818声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 23:08:52.79ID:s/84TIs2
佐々木はあそこまで劣化しても躁鬱患ったりメンヘラ化しないのがある意味スゴイ
0819声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 23:28:49.17ID:uGUKtS6Z
古川世代が何もわかってないだけ
わかろうとしないだけ
思い出補正で叩けないだけだろ プ
0820声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 23:35:19.38ID:HIh5xHKt
>>817
よく言えば義理堅い人だが
ネットワークビジネスや新興宗教に引っ掛かりやすいタイプだな
0821声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 05:06:40.84ID:8mXis4oA
現に古川さんて宗教じみた発言よくしてるよ。クリスチャンなせいもあるけど
正直ちょっと引く時ある
0822声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 08:51:19.92ID:vLpaqLZ6
赤旗の広告塔や在日朝鮮人もいるし
このアニメのキャストかなり濃ゆいメンツで固めてるな…
0824声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 13:06:21.25ID:fDHyohFY
井上や三瓶路線のショタ声で生き残れるかどうかだな
パーソナリティ路線だったら2年持たなさそう
0825声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 19:24:49.32ID:Lb6t7cwB
>>816
高級ブランド品に、一点の染みや傷が付いたら興味無くなるのと同じ感覚だろうな
0832声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 01:47:14.60ID:TuxjvWHh
こんな低レベルなパチョンコアニメの主役なんてロクに実績にならんからな
0833声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 16:02:21.63ID:RqU/SYz6
三間はおっさん役とか老人役を小西とか三宅とか佐藤で使い回してたけどからくりはそういうのが無さそうでそこだけは安心した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況