X



トップページ声優総合
1002コメント360KB

若手男性声優について 94

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん (ワッチョイ 87d6-cK1t)
垢版 |
2019/02/11(月) 03:51:21.02ID:lgLlmq/c0
ここは若手男性声優について語るスレです
・自己満足のオナニースレではありません
・腐基準レスはやめましょう
・長文はなるべく要約しましょう
・次スレは>>970が立ててください、立てられない場合はレス番指示してください
・若手じゃない男性声優、女性声優はスレチですので書き込まないようにしましょう
・このスレでの若手の基準は30歳未満、または『声優』としてデビューして10年未満です
・キャスト発表前の新作アニメの声優当て(願望)は恥ずかしいので程ほどにしましょう
・一方を称賛し、一方を貶すような比較を行うのはやめましょう

※若手男性声優総合アンチスレではありません
アンチ活動したいだけの方は隣板の該当個スレをあたってください
※〜厨、〜アンチ、〜自演乙などのレスはスルー。スルーしない奴もスルーしましょう
楽しく若手男性声優について語り合いましょう

前スレ
若手男性声優について 93
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1545481606/

次スレを立てる人は
1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0536声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa2f-Gn3n)
垢版 |
2019/03/23(土) 14:33:10.29ID:LSR2QSkSa
>>535
映像や音源化されないイベントで見たことあるが蒼井は完全に求められたキャラに徹してる感じだと思った
アイツは分かっててやってるし回りの中堅ベテランもそれを求めてる
あと蒼井を声優と認めたことは無いので歌だけ歌ってて欲しい
0538声の出演:名無しさん (ワッチョイ b367-1t4V)
垢版 |
2019/03/23(土) 15:16:59.07ID:Kq0xMdXI0
スタミュの新華桜会
浪川 斉藤 山下大 逢坂 小西

予想通り有名若手と中堅できたな
今回は無名枠無し と
3年生設定だから仕方ないけどこの絵柄で童顔で等身高いと違和感すごい
0540声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3ad9-n/mM)
垢版 |
2019/03/23(土) 15:56:02.05ID:620L3ihR0
>>536
本人自身はテニスで全国行ったくらいのスポーツマンだしどっちかと言うと性格は男っぽいんだろうけど、公にアピールする姿が女と間違えられる様な華奢()で美しい美青年ってキャラだからギャップが酷くて余計に拒否反応があるんだよ
根っからのおカマでそう言う風にしか振る舞えないなら仕方ないかって諦められるけど蒼井は普通にしようと思えば出来るのわかってるから
0541声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1b15-jP+q)
垢版 |
2019/03/23(土) 16:30:27.99ID:ZP/TWldh0
蒼井は高音声優にしては背が高いし(176、7ある)、骨格もしっかりしていて腕も足もゴツめで華奢な体格とは言い難い
本人は背が高いの好きじゃないらしくて画像が映る時は膝曲げて小柄演出をしている
世の男性は背が高くなりたい人が多い中、中々うらやましい悩みだな
0542声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa2f-Gn3n)
垢版 |
2019/03/23(土) 16:47:32.78ID:irbwvlzea
>>540
それは分からんでもない
まぁ声優としてのスキルは低いからキング関連アニメにしか出ないのが救いか

てか蒼井ってそんなにデカかったのか…
確かにイベントで小さいと思ったことは無かったけどそこそこあるな
0545声の出演:名無しさん (ワッチョイ c615-PWUT)
垢版 |
2019/03/23(土) 19:41:42.66ID:RlCYMMDN0
>>540
昔は性同一性障害かと思ってたけど違うのか
中村中とかと仲良かったし
美容整形して化粧もして写真は必ず加工済みで求められてやってるようには見えないな
多分結婚もなさそうだ
0546声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8316-CmRA)
垢版 |
2019/03/23(土) 20:21:09.67ID:CLaWbDhW0
蒼井とか心底どうでもいい
0548声の出演:名無しさん (スププ Sdea-Riyw)
垢版 |
2019/03/24(日) 00:12:09.09ID:dADVUT92d
ツイプロ 2019/01/27 - 2019/02/19 -2019/03/23
蒼井翔太  12154  +39 →12053 -101
斉藤壮馬  8126  +32 →8105 -21
増田俊樹  4331  +67 →4410 +79
梅原裕一郎  4224  -69 →4156 -68
花江夏樹  3239  +7 →3228 -11
内山昂輝  2602  -15 →2580 -22
石川界人  2557  -7 →2553 -4
小野賢章  2449  +10 →2458 +9
白井悠介  1956  +20 →1929 -27
古川慎  1899  +37 →1975 +76
内田雄馬  1847  -31 →1905 +58
西山宏太朗  1538  +5 →1541 +3
山下大輝  1440  -8 →1412 -28
上村祐翔  1057  -7 →2046 -11
伊東健人  955  +23 →959 +4
畠中祐  846  +24 →875 +29
八代拓  795  +2 →805 +5
千葉翔也  700  +27 →690 -10
中島ヨシキ  693  +9 →722 +29
土岐隼一  633  +18 →690 -57

梅原の急な下がりはやはりあの件が響いたか
せっかくガンダム新作で人気キャラを得たのに…
そして下がり続けてた内田は二週間前から急に絶好調な伸びを見せている
人気上昇である証拠か
そしてヒプマイ効果が切れたがこんなもんだったのか伊東
0551声の出演:名無しさん (スププ Sdea-Riyw)
垢版 |
2019/03/24(日) 01:34:44.85ID:7P29ylbad
ツイプロで増えた時期を考えたら蒼井が多いのは当たり前だ
そして今は減っていってるだろ
ちなみに神谷や梶も凄まじい減りかたをしている
ぎりぎり保ってるの宮野くらいだ
斉藤はさすがに飽きられたのか徐々に減ってきだしたな
0552声の出演:名無しさん (ワッチョイ aac2-bINd)
垢版 |
2019/03/24(日) 01:56:58.60ID:Zl9NETNG0
ツイプロって全体的に安定してないよな?
減ったり増えたり激しくないかい?
特に1万代の声優陣は皆尋常じゃない減りようしているんだが
こんなん参考になるのか?
0555声の出演:名無しさん (ワッチョイ aac2-Rn53)
垢版 |
2019/03/24(日) 03:48:09.89ID:Zl9NETNG0
>>548
土岐隼一は+57だろ?
数字がまだまだな声優は増えて当然じゃないか?
5000以上ともなれば何人かプロフィール変えたり退会したりもあるから減り続けて当たり前じゃ?
宮野真守はライブもあるし何かしら話題もあるしアニソンアーティストだから若干普通の声優と違って数字が伸びやすいってのはあるしツイプロがファンの多さを確実に示すというのはまた違うな
個人的には人気はまだまだ神谷や梶が根強いと思う
0557声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6f15-4i5G)
垢版 |
2019/03/24(日) 08:01:08.86ID:JNt9E9dJ0
今季も男が1人も出てこないアニメばかりだね
アニメでレギュラー取るより難関大学に入る方が簡単なのでは
人気のバロメーターは昔はレギュラー数だったけど今は違うのだな
0559声の出演:名無しさん (ワッチョイ 67b7-zvNN)
垢版 |
2019/03/24(日) 09:24:03.20ID:PSJFT6110
そりゃ自分の頑張りだけでなんとかなるんだから大学の方が簡単だろうね
芸能は運と実力とコネが一定以上求められる
色んなアニメで求められる声(つまりレギュラー多数ある)ってのを実力とするならば、
レギュラーなくてもツイプロ上位の人は、運とコネが一定以上あるから人気を得られてると考えられる

まあそれでも昔ながらの自分としては、アニメや吹き替えやってこそ声優って気がするなー
0561声の出演:名無しさん (ワッチョイ 677a-Rn53)
垢版 |
2019/03/24(日) 09:39:20.51ID:ar5gzNo40
強いて言うなら内田弟はしっかりファンは増やし続けてるとは思う
レギュラーとりまくり声優ってだけでは終わらないと思うよ
実力もあるし皆が言うほど個性がない声ってわけでもないから
内田にしかない独特のトーンみたいなものが低音にも高音にもあって内田の癖ある声だと思う
0565声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6f15-4i5G)
垢版 |
2019/03/24(日) 15:43:17.42ID:JNt9E9dJ0
逆に情報を入れたくないので好きでもフォローしないし時には作品公式も切る
私が誰とも話を合わせる必要の無いぼっちオタだから出来るのだろうけど
声がちょっと気に入ったら歌やドラマCDの音源探して手に入った物が全て
アニメにはもう期待していない
0566声の出演:名無しさん (アウアウカー Sacb-fJuP)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:30:28.91ID:Ne31WiXra
推しはツイプロ人気はそこまでだけど、アニメや吹替の仕事を継続的にとれてるし、大きいタイトルやコンテンツもメインとれて堅実にキャリア築いてるから、ファンとしてもツイプロやフォロー数字は気にしたこと無いな
0567声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 16:36:12.38
ツイプロ気にしてるくせにツイプロの仕組みすら分からない奴がいるみたいだけど、声優に何か動きあると一部のオタクが名前欄にそれを入れてツイプロ検索に引っかかった結果その時期の検索件数も増えるよ
例えば
「○○○ @逢田梨香子さんデビューおめでとう」
「○○○ @芹澤優ちゃん声優アワードおめでとう」
「○○○ @水樹奈々ライブツアー参加&同行者募集」
「○○○ @水瀬いのりちゃんライブ当選祈願」
「○○○ @内田真礼さんお誕生日おめでとう」
みたいなのが全部カウントされてしまうからその時期の活動によって変動が激しい
0568声の出演:名無しさん (ワッチョイ caec-pRzK)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:42:10.69ID:RUzRgUX90
ツイプロに名前書いてるから金かけて応援してるわけでもないしね
声優フルネームでずらずら並べてるのに作品追ったりCD買ったりしてないようなのも珍しくない
0569声の出演:名無しさん (ガラプー KKbb-wH7l)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:29:53.22ID:+onIUE99K
>>565
前半同じ感じ
本人の言動とか性格、人となりにはあまり興味ないな
もっと言うと顔もどうでもいい
ツイプロとかいうのも全然意味わからんかった
>>567の解説はありがたい
まあ誰が人気とかは自分にとってはけっこうどうでもいいけど
そういうランキング的なことを語りたい人がいるのも理解できる
0573声の出演:名無しさん (ワッチョイ 677a-Rn53)
垢版 |
2019/03/24(日) 21:55:38.83ID:ar5gzNo40
>>568
どうだろ
ツイプロさておきCDとかは好き嫌いあるしファンが何を求めるかで違ってくると思うが
ベテランの神谷なんかは人気下がってないのにCD売上はくっと下がった(今の若手は神谷以上のドーピング)
アニメ主題歌でも収録してない限りこんなもんだと思う
0576声の出演:名無しさん (ワッチョイ ca96-n/mM)
垢版 |
2019/03/25(月) 00:37:30.78ID:1GXXpH6/0
>>566
分かる
正直人気無くても着実に毎クール作品で演技聞けるならそれで構わないや
下手な人気あると炎上リスクも高まるし仕事があるならフォロワーもツイプロも気にしない
0578声の出演:名無しさん (ガラプー KKbb-wH7l)
垢版 |
2019/03/25(月) 01:40:16.17ID:uvGZkjEHK
>>576
そうそう、本来の仕事とは別のことで変に目立ってしまうの嫌だね
だから好きな声優さんには下手にアイドル声優みたいな売り方して欲しくない
ナレやアニメ、ゲーム、CDでコンスタントに声と演技を楽しみたい
0579声の出演:名無しさん (ワッチョイ c615-PWUT)
垢版 |
2019/03/25(月) 02:00:47.25ID:Xrzr8TkC0
今はイベントやライブ、声優バラエティへの出演もしないと若手声優業成立しない時代だから事務所もアニメのレギュラーだけだとマネージメント料も少ないからそういうの求めてない気がするよ経営的に
0581声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6f93-0zLl)
垢版 |
2019/03/25(月) 02:48:27.36ID:qvTxxGGZ0
アニメとかそれなりのメインなら作品イベや派生仕事に繋がってくし
最近は継続作品で何年も関わるような作品も多いじゃん
経営でいったら養成所の集金のために知名度ある仕事をしてる看板声優は必要
何に出てるか分からないのばかり所属してるところとか学べそうな気がしないし
他を受けて落ちた残り物ばかり集まることになって悪循環になる
0583声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0705-q+rQ)
垢版 |
2019/03/25(月) 10:57:20.47ID:jH7GLJnu0
<Dr.STONE>追加キャストに佐藤元、村瀬歩
佐藤はアイム所属らしい次の推しかな?村瀬はほんとジャンプ作品よく出てるな
0584声の出演:名無しさん (ワッチョイ cb67-dHY2)
垢版 |
2019/03/25(月) 11:26:43.90ID:dovEGuSm0
村瀬は下の世代の高音声優がボチボチ出てきてる中でもまだレギュラー貰えてるのな
さらざんまいも音監にイクニ好きならオーデやるからと呼んでもらったと言ってたし制作スタッフ側に普段からしっかり営業かけてる感じ
0588声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1b15-jP+q)
垢版 |
2019/03/25(月) 12:49:47.64ID:ZANpiBzL0
村瀬が台頭して代永と山本の露骨に出演量が減った
キャリアやランクにはそこまで差が無いと思うんだけど代永山本は何があかんかったのだろうね
代永は冗談めかしながらも村瀬の存在が脅威的なこと言っていたらしいね
0589声の出演:名無しさん (ワッチョイ c615-PWUT)
垢版 |
2019/03/25(月) 12:58:27.75ID:Xrzr8TkC0
村瀬って帰国子女だし自分の意見をしっかり持っていて製作スタッフとかともしっかりコミュニケーション取れてそうなイメージ
実力が同じぐらいなら一緒に仕事して気持ちいい人とやりたいだろうし
0590声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa2f-Gn3n)
垢版 |
2019/03/25(月) 13:11:05.79ID:5crBM1UTa
結局人気だ何だと言っても実力同じくらいなら制作側が仕事しやすい方を取るだろうしな
男性声優ではないが日笠が今でも重宝されてるのはどの世代のキャストからもNGなく現場の雰囲気が良くなるからと聞いた
人気と仕事どちらも充実するのが理想ではあるけど一番は長く声優続ける事だからスタッフとのコネは大事だわ
0591声の出演:名無しさん (ササクッテロ Sp03-ruiG)
垢版 |
2019/03/25(月) 13:12:05.12ID:tMqeQY+Ep
でも村瀬って三間明田川鶴岡岩浪らへんの音監には全然起用されてないよな

代永や山本と同じ作品で何度も共演してるから別に村瀬が仕事食ってるという印象はなかったけど
千銃士の代永とかダミ声っぽくてキツかったから世代交代しただけじゃない?山本は事務所の力が無いってのもある
0594声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1b15-jP+q)
垢版 |
2019/03/25(月) 13:58:51.17ID:ZANpiBzL0
>>589
確かにニコ生やラジオ・イベントの態度を見ると村瀬は代永山本より制作側が仕事しやすそうな印象
>>591
共演していても村瀬の方がメインキャラで扱いが良いことが多い
村瀬がメインキャラやレギュラーで出ている作品にモブ同然のゲストとかで代永山本が出ていることがほとんどだ
村瀬とのオーデに競り負けて脇に回されたパターンかな
ちなみに刀剣には3人とも出ているけど刀剣はショタ枠(短刀キャラ)が多いから必然的にめぼしい高音声優は軒並み起用されている感じ
それでも代永は村瀬より大分遅れての追加だった
火ノ丸相撲は賢プロの阿部と佐藤がメインにいるからホタル役も当然バーターで代永かと思ったら村瀬だった
世代交代もあるけどやっぱ食われていると思うよ
0595声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa2f-Gn3n)
垢版 |
2019/03/25(月) 14:15:43.45ID:bSn46SwUa
代永の去年の出演作品調べたらかなり少なくなってスケジュール上出なかったって可能性は無いし完全に食われてるんだろうな
山本は事務所が弱いのもあるだろうが本人の役者としての振り幅も狭いので使いにくいと思うわ
0596声の出演:名無しさん (ガラプー KKbb-7Z9k)
垢版 |
2019/03/25(月) 14:24:20.43ID:FwDhcAfeK
高音声優の中でも英語話せるのは強みだし村瀬の場合、少年声やショタに加えて近年はキチっぽい役も増えたし器用にこなせるからかな
代永と山本は声と演技の癖が強い上役幅狭いから使いにくいと思う
0597声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0705-1e1+)
垢版 |
2019/03/25(月) 17:36:30.96ID:jH7GLJnu0
山本は防衛部のニコ生で泣いてるの見て何か闇が深そうと思った記憶…
0598声の出演:名無しさん (ガラプー KKbb-7Z9k)
垢版 |
2019/03/25(月) 17:50:38.15ID:FwDhcAfeK
>>597
あれ何で突然泣き出したんだっけ?
山本の空気の読めなさと女の子に間違われるという話題の繰り返しは男女共に嫌われるタイプだよね
ただ単に低身長のおばさん顔のおっさんなのに見てて滑稽だわ
0601声の出演:名無しさん (アウアウカー Sacb-Fasl)
垢版 |
2019/03/25(月) 18:45:47.92ID:gXGPzisJa
>>588
代永は村瀬台頭時は既に新人ランクではなかったからその差は結構あると思う
ただ出てきた当時高音若手の競合は梶くらいだった(梶本人がおお振りの最終で競り負けたときは凄く悔しかったと後に語ってる)
梶は今でいう山下みたいな感じで色々やってたけど代永は可愛い系に特化し過ぎたのかね
当時はそういうキャラはまだまだ女性がやる方が多かったし
0602声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6bb3-VfAC)
垢版 |
2019/03/25(月) 19:12:20.35ID:oZ7dz4ys0
村瀬はあやかしごはんで緑川の子供役やってた時うまくてびっくりした
あざとさを感じさせずに純粋にかわいいと思わせるポジというかペルソナ4でいう菜々子ポジ上手かった
0606声の出演:名無しさん (ササクッテロ Sp03-ruiG)
垢版 |
2019/03/25(月) 22:29:53.54ID:tMqeQY+Ep
へー、タイムリーだな
やっぱり村瀬のやってた蛍とか受けたんだろうか
結果的に代永より村瀬のが合ってると思うけど
ジャンプ作品も線の細いキャラ大体梶岡本村瀬山下で回してるからそろそろ違う若手起用して欲しいが
0607声の出演:名無しさん (ワッチョイ cb67-dHY2)
垢版 |
2019/03/25(月) 22:50:46.11ID:dovEGuSm0
火ノ丸キャラ考えるとそうだろうな
流石に確認のためだけにニコニコ有料会員になる気はないが
たしかにジャンプは声優の使いまわしとまではいかないが使う声優は決まってるから違う若手起用はして欲しいな
0617声の出演:名無しさん (ササクッテロル Sp03-SFJA)
垢版 |
2019/03/26(火) 08:39:28.23ID:M1ile5A4p
入野と豊永も若い頃は必ずオーデで被ってたけど歳をとってからはそうでもなくなったって言ってたな
若いうちは特にオーデ被る人がいて自然とライバル視するようになるんだろうね
0619声の出演:名無しさん (ワッチョイ b367-/30g)
垢版 |
2019/03/26(火) 15:15:04.87ID:xzpfQKNb0
豊永はデュラ声優の中でもメインなのに1人格落ち状態だったのが出世したね
あの頃はなよっとしたキャラしかやってなかったが、テンペストぐらいから色んな役やるようになって出世してったな
0621声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1b15-jP+q)
垢版 |
2019/03/26(火) 20:05:30.41ID:GyUSCoAa0
高音系でも色んなタイプの役をやっている花江村瀬山下はやっぱり突出しているね
代永山本はあざと可愛い系に偏り過ぎて自ら幅を狭めてしまった感じがする
昨日のニコ生で代永が相撲のオーデに落ちたと暴露していたらしいが
もしかして真波アイチと髪型髪色が被っている上
真波とはチャンピオン作品繋がりでもある入間くんのオーデも落ちていたりしてな…
0632声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1b05-HJpV)
垢版 |
2019/03/28(木) 10:44:50.00ID:45aGOb500
ufotableに脱税疑惑か、鬼滅はかなり力入れてたっぽいし、作品や声優に罪はないけどタイミングが最悪だな、スレ的には花江松岡くらいしか出てないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況