>>ま〜坊【声優】@C95 3日目東S48a@mahbow1980
一通り読ませて頂いたけど凄く良い事を仰られている。
表現者が見る側に媚びてしまったら予想の範囲内かそれ以下の物しか出来ないし、驚きも喜びも感動も無い。それが「無味無臭」って事に繋がってしまうんだと思います。
やるなら思い切り!楽しい物を楽しいと思える人に届ける気持ちが大切♪

>>ま〜坊【声優】@C95 3日目東S48a@mahbow1980
例を上げるとするなら「○これ」のTVアニメはファンに中途半端に媚びてしまって作品で伝えたい軸がブレまくり、何をやりたかったのかが全く伝わらなかった「無味無臭」な作品かなとは思ってます。
監督…でなくもっと上からの指示が所々に中途半端に入ってるなと感じるチグハグな作品という印象です。

>>ま〜坊【声優】@C95 3日目東S48a@mahbow1980
「ファンはこれを求めてるから!」という不特定多数のファンに対しての媚び姿勢が、チェック項目の様に不自然に随所に入るから作品の全体的な構成のバランスが著しく崩れてしまったなと…
結果、終わった時に「結局、何がやりたかったの?」と。これが監督の仰られている「無味無臭」かなと。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)