X



トップページ声優総合
1002コメント378KB

男性声優総合スレ 10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8a18-MyS3)
垢版 |
2018/11/06(火) 22:18:25.06ID:vEt/qpoZ0

ここは主に30代から40代の範囲の男性声優について語るスレです
・次スレは>>980が立ててください、立てられない場合はレス番指示してください
・女性声優や若い男性声優はスレ違いですので書き込まないようにしましょう
・一方を称賛し、一方を貶すような比較を行うのはやめましょう

※スレ立てする際は先頭行に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を記入してください。

※男性声優総合アンチスレではありません
アンチ活動したいだけの方は該当スレをあたってください
※IDを隠して煽ってくるだけの無知な馬鹿、〜厨、〜アンチ、〜自演乙などのレスはスルー。スルーしない奴もスルーしましょう
楽しく男性声優について語り合いましょう

※前スレ
男性声優総合スレ 9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1524793533/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0348声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9e15-tvoa)
垢版 |
2019/02/22(金) 01:55:48.32ID:U+xITxf10
もともと声優なんだから声の芝居が良ければいいんだよね
顔面偏差値が上がったといっても比較的整ってる蒼井増田KENNとかも2.5の俳優に交れば普通かそれ以下のレベルだしね
ソシャゲとイベントで食べてる声優は全く認知できていない
女性声優と同じぐらい新陳代謝激しくなって10年後誰が残ってるのか声優名鑑とか見比べたら面白そう
0350声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3ad9-U0yH)
垢版 |
2019/02/22(金) 19:48:06.15ID:WhIp76bk0
>>348
蒼井は人工物だから除外して…個人的には整形前の歌舞伎役者っぽい塩顔の方が良かったくらいだけど
KENNは実年齢考えたら信じられないくらい若く見えるけど頭髪がアレなのと痩せて貧相なのがもったいない
増田は去年やった2.5の舞台の時は身体絞ってて見違えるほどかっこ良かった
メイク映えするのと顔が大きいのが舞台では強いんだろうな
ただもう見た目を長期間維持出来ないみたいですぐ劣化したけどそれでも他の声優よりは見栄え良い
0351声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa21-tvoa)
垢版 |
2019/02/23(土) 15:07:41.57ID:N/ugs0HLa
>>350
KENNはもともとイケメンだけどその分劣化が激しいね
蒼井とかは美意識高いから急に劣化はしたいというか女子並みにほうれい線消したりヒアルロン酸入れたりしてきそう
0352声の出演:名無しさん (ワッチョイ f15e-uGSY)
垢版 |
2019/02/23(土) 15:08:32.70ID:W21cSV320
声の芝居が良ければって最低限のスタートラインだと思う
最低限にまで達していない人が悪目立ちなだけで
飽和状態の今はそれにプラスαがないとって感じだわ
0353声の出演:名無しさん (ワッチョイ 89c4-Y1hu)
垢版 |
2019/02/23(土) 16:39:36.82ID:ytUCRQ4z0
最近は声の芝居よりそれ以外での人気じゃないの?
アイドルアプリのイベントばっかで

アプリの時点じゃ別撮りだろうし芝居のかけあいさえろくにないのでは?
アニメ化とかされても乙女向けかBLっぽいイケメンホスト台詞オンパレードな作品ばかりだろうし
もはや芝居じゃなくイベントアイドル人気になってきててある意味、気の毒な感じがする
色んな特技持ってる人いるんだろうけど出れる作品が偏りすぎ
0355声の出演:名無しさん (ワッチョイ b567-dS/9)
垢版 |
2019/02/23(土) 19:35:35.86ID:BLnVkPe40
一番気の毒なのはアイドルものも女性向けソシャゲも飽和状態で
2.5俳優と秋元とジャニーズが乗り込んできたこのタイミングでデビューする子達じゃない?
これから超氷河期に入る予感しかしない
0357声の出演:名無しさん (ワッチョイ b567-Lak8)
垢版 |
2019/02/23(土) 20:11:46.68ID:Pt+A/cEp0
>>355
気の毒もなにも声優はいつの時代も貧乏だった、役者のアルバイト
業界からも儲からないから放置されていた
金になるようになったら小銭稼ぎの場にとして目をつけられるようになった
0358声の出演:名無しさん (ブーイモ MM0a-VqnF)
垢版 |
2019/02/23(土) 20:19:51.51ID:ghl2iBeBM
声優業界は老醜が居座っててアニメ嫌いが多かった
それはようやく偏見なくなりつつあるが
ゲームに対してはまだまだ酷い
事あるごとにゲームを悪く言ってる奴が多い
ゲーム出演で収入が良いからアルバイトもしないで済んでる若手をアニメ誌で罵る三石琴乃のクソ婆とか

アニメや漫画の業界すらゲームは敵対視していた
読者の対象年齢が中高年の漫画だと、頻繁にゲームに熱中する子供が悪く言われてきたか
ゲーム原作のアニメは駄作しか無いと言われていたりとか、忘れられない
ゲーム内での殺人が人格に悪影響を与えるとか、んな訳ねーって正論で庇った年寄りなんていなかった
ゲームがお前らに何をしたってんだよ?
声優にとっては割がいいから熱心に取り組んでるしイベントも景気よくやってくれる
声優の演技自体も長時間取り組めるから工夫されてる 何も悪い事ないのに
最近のヒット作品はサイゲームスや女性向けゲーム原作アニメなどが多い事も忘れんなよ

それでいてパチンコだと昔から誰も文句言わないだろ?
パチンコは好きな爺や婆が多いからだよ
0361声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9e15-tvoa)
垢版 |
2019/02/24(日) 05:52:02.78ID:PgUIx7ob0
>>358
そんな汚い日本語では誰にも何も伝わらないと思うよただの悪口でしかない
0367声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9e15-tvoa)
垢版 |
2019/02/25(月) 05:58:28.60ID:lgPRK3ib0
>>363
ゲーム全くやらないからわからないけど何が当たってるの?
0368声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6d15-+yoR)
垢版 |
2019/02/25(月) 11:14:35.37ID:VEhMMgWM0
整形前の顔
images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51WJ9TZV26L.jpg
狩野エイコーみたいな顔だったんだな
>>366
男は世代交代・新陳代謝が鈍い分、一度売れるとなかなか消えないからな
それに蒼井はキンレコと上松と言う強力な後ろ盾が付いている
男版水樹を目指しているんだろうな…無理だと思うけど
0370声の出演:名無しさん (ワッチョイ b567-da1g)
垢版 |
2019/02/25(月) 20:51:42.69ID:GgzI5+4C0
>>368
後ろ盾がある限りはアニソン歌手としては細々と生き残りそう
声優としては大した実績もないし
まともに演技の勉強もしたことないやつが40になってもっと上手い年下や若手の奴らに混じって出続けてるとは到底思えない
0371声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6d15-+yoR)
垢版 |
2019/02/25(月) 21:52:54.53ID:VEhMMgWM0
蒼井は高橋直純コースだろうな
なんかこの二人あちこち被るんだよね、歌やルックスを売りにしている所とか、
有名声優だらけの乙女ゲームの中に一人だけほぼ無名声優が混じっていたり…
>>370
声優の実績作りの為に少年漫画のヒット作であるダイヤの東条役を強奪したのは腹立ったわ
しかも声優交代を否定的に言われたのを性質の悪いファンが怒って前任の声優に突撃して弁解までさせているしな
0372声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6a16-p0Wu)
垢版 |
2019/02/25(月) 22:08:45.55ID:9hoxP2/60
と言ってもアニメ歌手コースで声優やってる男性声優でも蒼井ほど演技下手な人他に見たことない
クソ棒読みの俳優とかより少しだけマシなレベルで普通のちゃんと養成所から出た新人にも負ける
0376声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3ad9-U0yH)
垢版 |
2019/02/25(月) 23:27:53.84ID:SqL7mdsa0
>>373
蒼井は声優界では歌ウマだと思ってたけどデビルズラインのOP全く歌いこなせてなかった
歌える曲の幅が限られてて得意分野ばかりパトロンに作って貰えてたから過剰に評価されてるだけ

高橋直純は声優やっててもそこまで違和感感じないし蒼井と比較するのはちょっと可哀想
0378声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9e15-tvoa)
垢版 |
2019/02/25(月) 23:43:18.01ID:lgPRK3ib0
蒼井は好き嫌いはともかく歌はかなり上手いし歌声にも個性がある
せっかく顔もキレイ系に整えたのだからテレビとかでバラエティタレントやった方が向いてると思うりゅうちぇる的な
好き嫌いがはっきり別れる個性はテレビ業界では武器になるしいつまでも声優業界で甘やかされてぬるま湯につかってるのよくないと思うわ
0380声の出演:名無しさん (スプッッ Sd6d-XYAz)
垢版 |
2019/02/26(火) 01:46:46.01ID:2r1RC/4Cd
蒼井翔太が声優界から消えてくれるなら嬉しいけど何気なくつけたテレビのバラエティ番組とかでも被弾するのも嫌だわ
あの口に綿含んでるような空気の抜けた不明瞭な声マジで不快
0381声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3ad9-U0yH)
垢版 |
2019/02/26(火) 05:41:45.20ID:GDRIevDX0
ここでは蒼井の歌唱力やたらと持ち上げられてるけど本職の歌手に比べたらやっぱりこりゃそっちでは成功しないよなって思うよ
声優アーティスト()として声オタ相手だからやっていけてるだけで歌手としては何回もデビューしては失敗して結局ダメだったパターン
0383声の出演:名無しさん (ワッチョイ 79ac-VqnF)
垢版 |
2019/02/26(火) 19:14:37.62ID:7f94HU0z0
斉藤の1stには誰が来てたかまとめてくれないかな?
小野友、江口、中島ヨシキ、広瀬裕也、他にもいたかな? 女性は?
0384声の出演:名無しさん (スプッッ Sdea-40Bv)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:41:01.68ID:sMtGe+aAd
蒼井は声量なくて何かのアニソンイベントで同時に歌った女性歌手にかき消されてたな
アニソンで需要があるならそっちでどうぞ
声優は引退してくれ
0385声の出演:名無しさん (ラクペッ MM65-Y1hu)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:55:41.51ID:1TauCqy7M
蒼井は声も演技もほんと受け付けないし5chでも否定的な意見ばかりなのにいまだに生き残ってるのはなぜ
しかも声優と夜あそびで谷山に話に出されてて驚いたわ
ああいう実力皆無の奴って同業者から嫌われるもんじゃないのか別に谷山も好きでもないけどさ
0392声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6d15-+yoR)
垢版 |
2019/02/27(水) 14:59:51.12ID:1SNgdjX90
>>388
事務所社長の佐藤ひろ美がアフレコ現場に付いて回って「蒼井には優しく接しろ」とP監督音監に釘を刺している
リテイクや注意をされるとすぐ泣くらしいので制作側も妥協してOK出しているから酷い演技のまま上達しない
後ろ盾のキンレコから切られない限り不自然で不快なごり押しは続くと思われ
0395声の出演:名無しさん (ワッチョイ eaa5-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:12:20.38ID:wZzka5vZ0
いつの間にやら腐れアンチが発狂するだけの痰壺になってるな

日本では声優や俳優に対しての年寄りどもの
指導名目のイビリは執拗で陰険だからな……
相手が音を上げるまで、というより音を上げても攻撃を止めない
叩きのめした後で優しくする手口だから
そんな洗脳めいた事を日本人がやるなんて嘘だと言ってくれって?

>>394なんて同じ目に遭ったら一日目で逃げ出すよ

僕には今はそんな時代錯誤なやり方は止めろときつく言う人達の方がまともに思える
0398声の出演:名無しさん (ワッチョイ b567-T7le)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:51:33.83ID:AU5XBDdt0
最初、蒼井にたいしてそこまで否定派ではなったが
イチゴ北斗で少女役のリンに蒼井がキャスティングされた時にこの業界の癌だと認識した
歌手活動のために作品を利用する歌手とレコード会社にはウンザリする
0402声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5715-8MIE)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:20:51.40ID:f8+Ps4yi0
蒼井の過保護はアフレコ現場だけじゃないよ
ラジオやイベントでも周りが美しい!天使だ!と賞賛してお客様扱いだったり
余興で蒼井だけ汚れ仕事を免除してもらったりと腫れ物扱いで共演者も面倒くさいと思ってそう
0404声の出演:名無しさん (ワッチョイ d713-RNYs)
垢版 |
2019/02/28(木) 19:07:25.13ID:BJIXAtiK0
蒼井好きじゃないが
女性声優への態度は悪くないから
嫌いでもないよ
イチゴ味とか、原作の愛読者だったりするのか? どう考えても違うだろ
単に気に入らないってだけで延々とよく叩けるよな
0408声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa9b-qu4F)
垢版 |
2019/02/28(木) 21:20:34.75ID:Z4fZsJXEa
立花はもともとファンの分母大きくないが、熱心なファンが支えてた
結婚発表後、新婚旅行ツイートしたり、結婚前に嫁さんが匂わせブログ書いてたことがわかってファンが一気にアンチになった
0410声の出演:名無しさん (ラクッペ MMcb-s+V3)
垢版 |
2019/03/02(土) 14:10:17.68ID:0Xz1yLvdM
>>399
蒼井の不快さをこんなに的確に表現してるの初めて見た
まさにこれだ

キンレコが後ろに付いてる限りアニメに出続けるのかと思うと残念でならない
この音にも入ってきてたし
0415声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9216-Q6aG)
垢版 |
2019/03/07(木) 22:22:15.53ID:x6RAesXq0
アニメディア4月号に男性声優のデータファイルが付録でついてくるみたいで、
今回掲載されてる男性声優陣が以下なんだけど、

・浅利遼太・井口祐一・入江玲於奈・大海将一郎
・小川慎太郎・笠間淳・粕谷雄太・狩野翔
・観世智顕・熊谷健太郎・黒木陽人・小松昌平
・櫻井トオル・新祐樹・高梨謙吾・高橋孝治
・徳武竜也・戸谷公人・戸谷菊之助・永野由祐
・濱野大輝・廣瀬大介・古田一晟・古畑恵介
・保住有哉・増元拓也・益山武明・松浦義之
・三浦勝之・宮坂俊蔵

何名か、アニメでちょくちょく名前は見るけど、
殆どの人が、どんな作品で、どんなキャラやってるとか全然ピンとこない。
粕谷雄太は、星矢の二代目の瞬役だったかな。
戸谷公人は戸谷公次氏の息子さん?
0417声の出演:名無しさん (スププ Sd32-rnJA)
垢版 |
2019/03/07(木) 22:36:38.64ID:m2gIlQUOd
もうアニメ雑誌なんて読まなくなって何年も立つけどアニメディアの直筆データファイルの人選見る限り
アニメディアはアニメ雑誌からソシャゲと2.5次元専門雑誌みたいな感じに変わったのかな?と思ってしまう
もしそうなら悲しいなあ
0419声の出演:名無しさん (ワキゲー MM6e-/kwh)
垢版 |
2019/03/07(木) 22:49:43.78ID:6CXRCksXM
自分の時代遅れ感半端ないwついでに
今日のTBSラジオ「アフター6ジャンクション」20時から
福山が出てて、声優技術論語ってたの面白かった
radikoのタイムシフトで聞けるので興味ある方はぜひ

色々な声優の技術論聞いてみたいな
0420声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9216-Q6aG)
垢版 |
2019/03/07(木) 23:31:29.61ID:x6RAesXq0
アニメディアの声優データファイル、昔からあるみたいで、
20年前(1999年)の読んでたら、編集部が代表作を画像付きで紹介したり、
売れっ子だったらその人の演技の特徴とか得意なキャラとか書いてたから、
名前が分からなくても、どんな演技やキャラが得意か、が分かったけど、
例、石田彰だったら、ミステリアスや中性的なキャラが得意とか、
うえだゆうじだったら、動物、二枚目、ギャグ、熱血、シリアス何でもこなす
とか、緑川光だったら、正統派の二枚目声で女性ファンを魅了とか。

ここ最近のデータファイルでは、代表作さえも紹介されてないから、その人の声優と
しての人物像が全然分からない。
0422声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1213-/kwh)
垢版 |
2019/03/08(金) 00:43:28.94ID:BWoDa44k0
他の若手も知名度低いけど大海に至っては
2.5次元経験かなりはあるけど声優としては殆ど活動歴無かったと思う
そりゃ分からんわ・・・
>>415で辛うじて今後おそらく活躍すると思うのは熊谷、今期もレギュラーあるしな
0427声の出演:名無しさん (アウアウウー Sac3-nhqS)
垢版 |
2019/03/08(金) 10:02:15.96ID:AVEhK+SJa
毎年直筆データあってもそんな情報変わらんし毎年メンバー変えるとか?
それにしても他にいるんじゃないかってメンツだけど
というか普通に直筆じゃないデータでいいのに

どうでもいいけどアニメディアHPの紹介ページでその人ら>>415の名前並んだあとに
(順不同)って書いてたけど(敬称略)の間違いかな
0428声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5eb7-l6V0)
垢版 |
2019/03/08(金) 18:30:28.71ID:Xil41lrg0
>>417
三大アニメ誌はアニメージュが今あまりに面白くなくてビックリした
アニメディアとニュータイプはまだまとも
実際、データファイルの女性の方は2018年も2019年も納得の面子ばかりだった
梅原や斉藤がいない理由が分からんね
復帰してるし81もいるし
ってか直筆だから個性が分かるんだろ 信者は筆跡や余白への書き込みを見たがるのに
「普通に直筆でなくていい」って……寝ぼけてんのか


>>419
技術論ってよく分からないな
福山は下手とか言うつもりは無いが
20年前の映画ドーベルマンのダイヤモンド☆ユカイの吹き替えが
声優には絶対に出来ない演技だと絶賛しているそうだが(皮肉ではないらしい)
吹き替えマニアからはタレント吹き替えでもかなり下手な部類だという評価なんだよな

コメディなら下手でも許すが
アクションや真面目な映画だとキツいわ
吹き替えって何十年も流通するから
0430声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9216-Q6aG)
垢版 |
2019/03/08(金) 23:17:49.81ID:zpbdYaAd0
>>422
2.5次元の仕事多くても、声優としての実績が殆ど無かったら、
肩書は、声優じゃなくて、2.5次元俳優じゃないか。

読者が全員2.5次元に興味あるとは限らないし、男性声優て銘打ってるなら、
編集部にはもっと声優の仕事してる人を選んで欲しい。
0434声の出演:名無しさん (ワッチョイ dfb7-l6V0)
垢版 |
2019/03/09(土) 15:06:16.05ID:gSsA+MHq0
あまりいい加減な事を言うものじゃないな
役や仕事は選ぶべき

そもそも自分は「何でもこなせてこそ」という考えは有害だとしか思わない
得意なキャラ、人気が有る役を極める事も求道者じゃないか

低音の男は悪役ばかりやらされバカな観客に嫌われてるとよく聞くし
高音の男はバカな女にオカマだの差別されるのはこの板ではお馴染みの光景だから
一点突破型の人は、まあ大変だろうね
0436声の出演:名無しさん (ワッチョイ df67-4aR2)
垢版 |
2019/03/09(土) 19:00:16.80ID:O/k5KFg70
逆に少年役は、ヘタクソな男にやらせるぐらいなら上手い女にやってもらいたい
村瀬とかヘタクソ過ぎて原作では好きなキャラまでアニメではウザく感じる
昔は人気原作の少年役って女がやって人気が出る事多かったのに
野沢の悟空、田中のルフィ、高山のコナン、クレしんの矢島
0437声の出演:名無しさん (ワッチョイ a767-gi2a)
垢版 |
2019/03/09(土) 22:27:26.94ID:wNXhulgL0
大海は2.5次元舞台に出た事はあるけ代表作特に無くて2.5俳優と言って良いのかわからない
前からツキクラで売ろうとしてたし何でもいいから売れたらいいけど
今の所何にも当ててないタレント候補みたいな感じ
0438声の出演:名無しさん (ブーイモ MM63-l6V0)
垢版 |
2019/03/10(日) 19:08:13.98ID:dITcZQsjM
何でアズールレーンのイベントに
立花(りっか様でない)来るんだよ……
奴がプレーヤーなのは知ってるし
女性プレーヤーも普通に多いけどさ

女向けゲームのイベントに女の声優が熱心なプレーヤーですと
やって来たら女から大顰蹙なのに
男のオタクは何だかんだで優しいから
寒い野郎声優がいても空気読んで受け入れるんだよな
0441声の出演:名無しさん (ワッチョイ ef15-HaVe)
垢版 |
2019/03/11(月) 20:03:28.12ID:y/3Vozo40
男性声優は眼鏡の人が多過ぎる、本当に視力が悪くてかけている人ばかりなのかね?
眼鏡で容姿や知的な雰囲気を補正してるんだろうと思ってしまうわ
あとフレームの太い眼鏡愛用者が多い(顔の余白をカバー出来るから)
0442声の出演:名無しさん (ワッチョイ ffb3-3PTc)
垢版 |
2019/03/11(月) 21:06:19.55ID:3X6kAfYz0
>>441
かなり有名な話だけど
櫻井は若手の頃に事務所の社長から「お前目つき悪くて嫌われちゃうから伊達メガネでもかけろ」と言われた
とこの前銀魂のラジオCDでも言ってた
視力は良いよ 寺島江口は興味ないから知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況