>>960
宮崎駿の関わったアニメが
今でもゴールデンタイムで再放送されまくっているのは如何に?
放送という狭い観点でも君の論法は簡単に否定されかねんと思うがな

第一、君の言い分では古典が何故に古典たり得ているのか
それを証明しているだけでは? 出涸らしになってたら見向きもされない
今でも生命力があるからリスペクトされるものがある
それこそ400年前のシェイクスピアなんて今でも世界的な売れっ子の現代作家だろ
同じ地球上に存在した頃の日本人よりも時代を隔てた今の日本人の方が身近に感じている

新録の下りにも反論よろしく頼むわ