X



トップページ声優総合
1002コメント361KB

日ナレ総合・その16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:45:07.63ID:ajh1BUs6
代々木 池袋 お茶の水 立川 町田 大宮 千葉 柏
横浜 仙台 名古屋 京都 大阪 難波 天王寺 神戸
全16校舎 生徒数おおよそ1万人以上 関連事務所合格者 毎年25人前後
日本最大の声優ナレーター養成所 日本ナレーション演技研究所のスレです

●日ナレという「事務所」について
●日ナレという「養成所」について
●日ナレという養成所の「レッスン」について
●日ナレという養成所の「講師」について
●日ナレ出身の「声優」について
●日ナレに「通いたい」ヒト、「通っている」ヒト、「通っていた」ヒト
とにかく『日ナレ』に関する質問・意見・文句・その他、相談等

前スレ
日ナレ総合・その15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1526564891/
0040声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:58:46.64ID:sR0Os8rH
講師へのアピールとして目立つという考えも無いのか
0042声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 03:11:13.09ID:Uo0KNUVm
同じ服を毎週着ていくことで、逆に強く認識されようとしているとか………?
0043声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 08:31:39.54ID:HAgcCe4P
レッスン着なら目立つだの覚えてもらうだのあるのかもしれないけど

着ていく服同じって意味ないんじゃないか…
0044声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 08:52:24.17ID:TSTXCOMD
いつも同じレッスン着の人は貧乏なんだと思ってた。アニメとかライブのTシャツ着てる人は頭悪そう。
0046声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 14:45:37.91ID:ogXFLhMK
>>44 アニメやライブのTシャツは好きなものがわかる。
講師によると思うけどボイトレ、ダンスの講師はそういうのも見てくれてた。
0047声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 15:42:03.08ID:TIiMSq8i
オタク心が分からないと今時のタレント声優はやってけないからな
アニメTシャツでオタクアピールも日ナレなら有りじゃねーか?青二塾なら殴られそう
0048声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 20:59:28.62ID:xShhXEpP
オタクアピールが有効かどうかは所属してから事務所側が判断する。今それが有効だと考えてるならアピール続ければいいんじゃね。
0049声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 18:40:31.86ID:71LWplWb
ソ連ロシア好きアピールしてる声優が北海道出入り禁止気味になってるの笑える
0050声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 15:43:27.48ID:jrM8mnHO
入所面接って合格したら緑色の封筒が送られてくるらしいけど、友達は白色の封筒で合格通知来たって言ってたんだけど、特に違いはないよな?
0051声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 07:07:57.07ID:FdvaWQ5I
緑色の封筒は関連オーディションに合格した時に送られてくるものですね。
0052声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 12:29:19.94ID:IO+gv3WJ
>>51 そうなんですね。ありがとうございます。
0053声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 19:37:31.80ID:RgxnpibT
【緊急速報!!】

インターナショナル・メディア学院の卒業生、鈴木愛奈さんが在籍するユニット「Aqours」が今年の紅白歌合戦に出場する事が発表されました!!
IAM卒業生がついに紅白出場です!!

みなさんもインターナショナル・メディア学院で声優を目指しましょう!
まずは無料資料請求・無料説明会へのお申込みお待ちしております!
0055声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 10:21:20.26ID:2mRZXY8T
>>24
納谷僚介さんの「声優をプロデュース」っていう本は1度読んでみるといいと思います。
マネージャーに関しての考え方が書いてあるので。
0056声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 10:24:55.59ID:2mRZXY8T
>>48
オタク=その作品が好き、色々考えている
とするなら、声優ってオタクの方が務まると思う。
普段はアニメ見ないのにアニメ声優を目指すより、アニメ見まくってる人がアニメ声優になる方が遥かに容易いし向いている。
0057声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 10:53:47.55ID:tjueyakR
よっぽどキモいオタクTとかじゃない限りレッスン着なんか誰も気にしないだろ
イチイチ人のレッスン着気にしてる方がキモい
0058声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 12:52:23.84ID:dsfDzYyI
オタクアピールが必要かもしれないのはデビュー後ファンの前であって養成所の生徒であるうちはそんな要らない気もするけどね
0059声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 13:10:59.09ID:mjnOJLnl
売りが無ければ10000人の中に埋もれるだけ
容姿普通、芝居で大差をつけられない凡人が、さあどうするって話だよね
0060声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 21:03:21.61ID:2P12N2K2
>>36
ちなみに研修なのでレッスン着ではなく普段着です。
0062声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:21:23.49ID:e3Tiichm
>>61
普通というか、1000人中1、2番の演技力と容姿持ってんの?って話だな
0064声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 16:10:51.81ID:i0tjVCD4
地方出身アピールとかもなるべくはしないほうが良いって話聞いたことあるし、
>>19 さんが書き込んでる話が現実なのかな?
声に特徴ある声優さん減り過ぎ。

個人的に郷土愛強めな芸能人有名人好き。
0065声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:20:48.79ID:5NdbcG1H
年齢が年齢なのと声がよくないから諦めるべきか
やるだけやってみようか悩んでるんだがお前らのクラスの最年長が何歳とか、アドバイスくれ
0067声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:59:03.56ID:i0tjVCD4
自分自身がやり切ったと思うまでやったほうが後悔しないと思う。
声が良くないって言ってもそういうキャラでやったり自分の声の特徴掴んで多少たまに声変えてみるとか。
0068声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 18:59:04.11ID:/RT7O5hS
自分がどうなりたいかじゃないかな?声が良くないってのがどんな風にかはわからないけど特長があるのは良いことだし
0069声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:32:33.08ID:5NdbcG1H
何の特徴もないから声が悪いんだ
せめてかっこよくなくても、人外でもいいから振り切れた声にもならない
0070声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:12:35.99ID:GOeBhFbX
>>64
・アニメキャラ◯◯の声をやっている声優□□

役者という意味では、これがあるべき姿

・声優□□が声をやっているアニメキャラ◯◯

今はこの手のものが許容されるばかりか推奨までされる
その結果、声色を変えてアニメキャラを気取る事が
声優の仕事であるかのように誤解されている
当然、まともな感性を持った人間なら気持ち悪くて聞いてられない
0071声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 23:21:33.19ID:+Bn1fLpR
>>70 30歳以下で声聞いたらわかる声優さん早見沙織さん、悠木碧さん、花澤香菜さんくらいしかいない…。
0072声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 23:51:29.93ID:Wf0GSXz0
今度代理講師が授業をするらしいんだけど、怖い人だったら嫌だなあ
どんな人が来てくれるんだろう
0074声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 01:26:12.21ID:ckc7c9Ma
初音ミクって北海道出身だけど北海道民には割と煙たがられてるんだよね。
量産的だから。

日本人の感性が強い人は2030年にはアニメ、ゲーム業界にいないと思うわ。
せっかくだから基地外コメントしとくねw
0075声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 02:33:35.50ID:pPCO5xci
>>71
声優という言葉は、ファンも声優自身も惑わせているね

まず何より"声"と付いている単純明快さもあるし
作品に現れる要素が"声"しかないという事情も絡む
これによって、何かに付けて声質という概念が持ち出される

だが声優が演技者である以上は、問われるのは演技

役者 → 素顔 化粧 表情
声優 → 地声 声色 セリフ

どんなに美男美女でも無表情 棒読みなら素人でしかなく
メイクや声を作り込み過ぎて、その人だけの個性が塗り潰されるようでは魅力は無い

そもそも演技者でなくても、誰しも日常生活の中で喋り方や声のトーンは刻々と変わる
会社人である時 家庭人である時 誰と会話するか 何を話すかで常に同じであるはずがない
こういう所を自覚できるか、また観察できるか そして芝居の形で表現できるか
声優に必要な能力はこれであって、声質は演技の結果でしかない
0076声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 04:17:24.18ID:ckc7c9Ma
>>75 性格共に声変わっちゃう人間です…。
仕事でも雰囲気に染まってしまう。

悠木碧さん、ラジオでの地声もコロコロ変わってるから凄い。
花澤香菜さんも心を許してる相手かそうじゃないかで喋り方や声違うなぁと思います。
早見沙織さんは誰に対しても同じ感じかも。
0077声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 07:35:24.34ID:ZMwQ3LKP
>>75
こいつは養成所憎くてあちこちで暴れてる奴だから何の参考にもならんぞ
現実にはアニメでは声質声優が圧倒的勝ってるし
0080声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 12:34:45.84ID:e4NVWeXf
>>77
この人専門か養成所か通って声優になれず逆恨みして
朝から晩まで粘着している統合失調なんだっけ
0081声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 13:33:55.09ID:pPCO5xci
>>77
まさに>>70だろ

今のアニメは、体は大人 頭脳は子供 という人間向けのポルノでしかない
だから、声優も娼婦の声だと卑下される
深夜のお色気番組に取って代わったのがアニメなのだから、後釜が似通っても不思議ではない
0083声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 14:03:24.87ID:pPCO5xci
声優になりたいと考えるなら
アニメの声以外に何がやれるか
これを考えた方が良いよ

アニメの声の扱いは
しょせん音響効果音に過ぎない
0084声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 14:20:55.48ID:Sh8q+ApM
>>83
俺はエロゲ声優になれればそれでいいや
エロゲが俺の孤独を救ってくれたし
エロゲはエロいだけじゃないからやってみるの勧めるよ
0085声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 14:45:41.00ID:ckc7c9Ma
>>83 私はあなたの考え方と同じだわ。
エロゲソーシャルゲームとか気持ち悪くて仕方がない。
0087声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 15:39:29.14ID:fEmCNFQg
>>84
エロゲ専門の事務所もあるけど基本は大手の若手が名前変えてやるケースが多いぞ
0088声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 18:36:09.02ID:tRDqoUR/
一年はやい
わたし成長できてるんかなぁ
0089声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 19:00:56.58ID:e4NVWeXf
構う方も同罪な、つか自演しているからどうしようも無いけどさそれは
0090声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 19:55:11.17ID:ckc7c9Ma
自作自演を疑うのか構ってる人が居るって判断なのかどっちかにしなよ。笑

>>77 さんは今の声優業界に疑問持ちながら業界で働いてる人な気がする。
声に特徴ある声優を伸ばす場所、色んな声出せる声優を伸ばす場所分けて欲しい気がするわ。
0091声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:43:12.61ID:IH8kauXk
声優名乗るなら
外画とアニメの両方出来るべきだと思う

アニメ声優はどうも別物になってる
声の俳優というよりはアイドル寄りの存在
0092声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:17:04.91ID:uwPsIkjy
本当に声優業界そのものが変な方向に行ってると思う。
梅原裕一郎さんの洋画吹き替えは違和感なかった。
0093声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 17:11:43.62ID:eQIfw78S
今アイドルコンテンツとか萌え系でやってる若手声優はアニメじゃいいけど外画で通用するかは…
0094声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:28:09.20ID:ADMTTT+7
荒らしに言っても無駄だけど
日ナレってむしろ吹き替え多い方だろ特にアーツ
江崎の成り立ちとか知らんのか
0095声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:46:09.98ID:uwPsIkjy
荒らしじゃないでしょ。
日ナレは安定してるけど変なアイドル声優に感化されて欲しくないって書き込みだと思う。
0097声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 20:04:30.16ID:j6t3n9d4
字幕派です
0099声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 22:51:26.35ID:ZccLy+3x
やりたいからってやらせてもらえるわけじゃないからね。与えられた仕事を精一杯やるしかないわけで
0101声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 11:11:17.52ID:2kOerKr8
声優になれてすらいないのにそんな心配しないで声優になってからそういう話しろよ
0103声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:30:24.91ID:W5Rcpqmb
ネットで活動してると才能おばけな奴結構見るけど、大体のやつが趣味範囲に落ち着いててくれていいわ
もうその時点で席一個あくわけで
0106声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 21:18:06.21ID:g48M7W97
素人に思われようがプロに思われようが凄いと思われる時点で価値があると私は思う。
0109声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 21:52:02.75ID:ryffACJj
>>105
あのさぁ
名前も何も覚えられない奴が大多数を占めてるのよ。ネットって
そのすごいと周りに思わせて、すぐに覚えられてる時点ですげえ訳。
プロだとか何だとか笑わせてくれるぜマジで
0111声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:07:21.97ID:MVSIApQa
めちゃめちゃいい声でしかも演技も朗読も上手いけど結構な頻度で休みがちな人とか同じく才能はあるけど台本覚えてこなかったりレッスン受ける態度悪い人でも講師推薦って貰えんのかな
まぁ講師推薦じゃなくても2次関連にはいくんだろうけど
0112声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:30:00.35ID:g48M7W97
同じクラスだった人の中にも名前覚えてる人と覚えてない人いるわ。

>>111 事務局の人も見てるからアウトじゃないかな。仕事を貰った時にそんなんじゃ所属事務所に迷惑かけてしまう。
0113声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:36:41.15ID:GqaFQgDQ
うちのクラスの講師は芝居じゃなくて声質しか見てないんですけど…きついです…
0115声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 16:43:24.35ID:WxXdWG6z
演技力、声質、最初から良い役者なんて逆に居ないと思う。113さんが諦めたくないなら頑張れ!
0118声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:56:58.07ID:t6w3xLuv
お茶の水基礎空気悪すぎて草
0121声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 05:28:39.06ID:Odh6yd6n
講師で苦労すんの分かる
こっちのヒスで感情安定してないし、緊張感とか別もんで
クラスの空気悪くすんだよな。おかげで来るやつ減っちまったし
0123声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 10:11:52.75ID:WdNdwSsi
日ナレの講師といい、なんでもそうだけどプロって隅々まで見てるよね。
0124声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 12:10:19.65ID:yInC2buL
日ナレの講師ってピンキリでしょ
大半が芝居で食えない人たちだし
0125声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:35:27.31ID:p+yjrUnJ
男を味方につけてやりたい放題の自己中女
体調悪いなら来んなよ
0126声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:46:39.19ID:uNPv8IJm
>>124 芝居で食べていくこと自体がかなり厳しいのに講師やってるってかなり凄いことだと思いますよ。
0128声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 01:14:45.04ID:2fIUfSoW
出た〜、ステマ乙〜〜〜wwww
0130声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:58:11.40ID:ALU5v5a7
7月から結構かんばってたんだけど、最近仕事が忙しくなってしまって全然レッスンいけてない……。
これは進級できない感じだと思いますか……?
0132声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 03:02:03.85ID:mj3ysxCM
あーだこーだ言ってるけど、結局「顔」だけで全て決まるみたいだよ
0133声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 09:26:20.83ID:8UyN8K5g
>>126
だから芝居で食べれてないだろ、あほ?
0134声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 10:51:49.85ID:i4JX9Ozy
>>133 講師という仕事しながら依頼された仕事こなしてる現役の役者、声優、業界関係者が講師に沢山居ますがな。
0135声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 10:54:23.21ID:UsoDYSj5
>>133
むしろ不安定な現場より講師になりたい奴だらけだぞ
それを食えてないとか言っちゃうのはキッズですなあ
0138声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:30:04.76ID:8UyN8K5g
相変わらずの張り付きステマご苦労様ですw
0139声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:18:53.51ID:qJexSUeX
所属も到底無理な奴が講師批判とか滑稽だぞ
君を評価してくれる場所に早々に移ればいい
あればの話だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況