X



トップページ声優総合
1002コメント439KB

1992年度生まれはなぜ声優界最弱の世代になったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 23:50:11.39ID:COTD5CTT
大西沙織、小澤亜李、久野美咲

その上1992年度生まれはなぜ恋愛アニメで負け組になるのか。
未だに勝ちヒロインゼロ
0151声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:08:14.04ID:MAy07jmm
オリンピック金メダリスト
90年度:柔道の田知本遥、バドミントンの高橋礼華
91年度:柔道の大野将平、バドミントンの松友美佐紀
92年度:なし(団体もなし)
93年度:レスリングの登坂絵莉、団体なら体操の加藤凌平
94年度:フィギュアの羽生結弦、競泳の萩野公介、柔道のベイカー茉秋、レスリングの土性沙羅、川井梨紗子

なぜ1992年度生まれは何をやらせてもダメなのか
0152声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:09:39.72ID:0aY/Ogmc
>>151
ふーん、でも声優は違うみたいねw
0153声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:09:57.72ID:MAy07jmm
アテネ〜リオ五輪の主力世代で個人競技も団体競技も金メダリストゼロの世代は
79年度生まれと83年度生まれと92年度生まれだけ
0154声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:12:43.75ID:0aY/Ogmc
>>153
ふーん、でも声優は違うみたいねw
0155声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:15:40.28ID:MAy07jmm
声優界最弱は間違いだとしても、90年代世代でワースト2位
さらにスポーツも不作

いろんな分野を総合すれば1992年度生まれが最弱だろ
0157声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:17:44.47ID:0aY/Ogmc
>>155
お前が書いたタイトル、100回音読してから書き込めよww
0158声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:19:52.92ID:MAy07jmm
>>157
最弱じゃなければいいのか

これについてどう思う?
1994年生まれに日本中が熱狂している。

平昌五輪のフィギュアスケート男子で、66年ぶりの五輪連覇を成し遂げた羽生結弦、冬季五輪で日本初となる金・銀・銅の「メダルコンプリート」の高木美帆。
野球界に目を向ければ、投打二刀流で世界を驚かせ、今季からメジャーリーグに挑戦する大谷翔平──。いずれも今を代表するアスリートで、1994年生まれの23歳。すでに日本のスポーツ史に残る黄金世代を形成し、「羽生・大谷世代」とも呼ばれている。
その顔ぶれには、驚かされるばかりだ。

2016年のリオ五輪では、水泳の萩野公介が男子400メートル個人メドレーで金メダルのほか、同大会で銀と銅も獲得した。高木と同じく「メダルコンプリート」の達成者だ。
また、400メートル個人メドレーでは、瀬戸大也も3位で一緒に表彰台に立った。瀬戸も1994年生まれだ。
リオの金メダリストでは、レスリング女子の川井梨紗子に土性沙羅、柔道男子のベイカー芙秋も1994年生まれ。リオ五輪で日本選手が獲得した12種目の金メダルのうち、4種目を1994年生まれが占めた。 

なぜ、これほどの逸材がそろったのか。スポーツジャーナリストの玉木正之氏は、こう分析する。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180223-00000101-sasahi-spo
0159声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:20:29.42ID:MAy07jmm
スポーツ界では最弱の世代だよな
そこは認めろよ

アニオタにはわからないんだろうけど
0160山田由希 ◆YUKI/oan9Y
垢版 |
2018/08/17(金) 20:21:08.29ID:vmX7SW7O
こいつ声優板でなに言ってんの?
ついに頭イカれたのか
0161声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:21:09.15ID:MAy07jmm
1993年度生まれはスポーツ芸能両方の黄金世代
久保裕也、登坂絵莉、加藤凌平、神木隆之介、雨宮天、高橋李依

2016年に大活躍した人物がズラリ
最弱世代1992年度生まれとは比べ物にならないな
0162声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:23:05.61ID:MAy07jmm
1990年度よりはマシだからって威張るな
目くそ鼻くそなんだよ

だいたいスポーツは豊作な1990年度生まれに対して、1992年度生まれはスポーツや芸能も不作
オリンピック金メダリストゼロ、ワールドカップでもろくに活躍できないとか恥ずかしくないの?
0163声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:23:18.87ID:0aY/Ogmc
>>161
それはスポーツ板でやれよw
ここは声優板、このスレは「1992年度生まれはなぜ声優界最弱の世代になったのか」

最弱ではありませんでした、で終了w
0164声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:24:22.36ID:MAy07jmm
>>160
お前山田哲人だ千賀だとか言ってるけど、野球はマイナースポーツなんだよ
世界一人気あるスポーツはサッカーなんだよ。収入も野球よりサッカーのほうが何倍もあるしね

サッカーで比較しろ。1992年度生まれは野球では誇れてもサッカーではゴミ
0165声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:25:30.94ID:MAy07jmm
>>163
1990年度と最弱タイなんじゃないの?
あんま変わらねえよ。去年までは村川梨衣のほうが圧倒的に上だったし、今でものんのんびよりやごちうさの実績がある村川のほうが
大西や小澤より上に見える
0166声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:30:56.33ID:0aY/Ogmc
>>165
都合のいいところ抜き出して疑問形とふんわりした感想w
何が総合したらだよ後付け設定なの自分で分かってるだろ、諦めろよw
0167声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:56:49.92ID:MAy07jmm
>>166
最弱ではなくてもワースト2位

ワースト2位も十分酷いだろ
スレタイがどうとか言うなよ。それこそ屁理屈だからな
ワースト2位十分恥ずかしいって思え
0168声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:59:37.00ID:MAy07jmm
じゃあスレタイ訂正するよ

1992年度生まれはなぜ声優界不作のゴミ世代になったのか

ゴミ世代であることについてどう思う?
0170声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 21:04:29.94ID:0aY/Ogmc
>>168
まず謝れよとは思うが、まぁお前に言ってもどうせ聞かないしなw

で、1992年度の話?小澤と大西の話?
小澤はゴミだが大西はまだ伸びるぞ、残念だなw
あと高田も秋アニメ次第で跳ねるぞ、久野はまそたん路線でどれくらい仕事取れるかだな
0171声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 21:06:25.51ID:0aY/Ogmc
年度で区切るの意味あるの?w
0172声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 21:11:36.71ID:MAy07jmm
>>170
少なくとも91、93、94〜99年度生まれよりは下なことはもう確定しちゃってるからな
90年代ワースト2位は確定
0173声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 21:14:36.29ID:MAy07jmm
1992年度生まれはスポーツ界では間違いなく最弱の世代だけどね
誇れるものが野球()しかない

世界一人気あるスポーツはサッカーだよな
アニオタでも本田圭佑や大迫勇也くらい知ってるだろ?
0174声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 21:15:11.95ID:0aY/Ogmc
>>172
ま、別にワースト2位でもいいよ、年度で区切る意味無いと思うけどねw
これからあちこちでコピペする時はワースト2位ってちゃんと書けよw
0175声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 21:16:28.36ID:0aY/Ogmc
>>173
芸能に触れないのは指原が居るからだろ、都合のいいところだけつまむよなーw別にいいけどw
これからコピペする時はワースト2位って書けよちゃんとw
0176声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 21:16:53.80ID:QQ7uvPYu
ふーんスポーツはさいじゃくなんだー
じゃあそこいっておいでー
つまり声優としての大西だけは認めたということだねー
0177声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 21:21:00.23ID:QQ7uvPYu
>>83
そもそもこれ佐倉水瀬日高の芸歴チート以外まだまだ大西レベルに達してないしまったく屁理屈にもなってないな
みゆりは越えるだろうけどまだ達してはいないな
0179声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 21:45:02.31ID:MAy07jmm
>>174-175
ワースト2位じゃなくてゴミ世代でいい

最弱もワースト2位もどっちもゴミ

>>177
黒沢ともよ、花守ゆみり、石見舞菜香ももう大西沙織の遥か上を行ってるよな
花守ゆみりはゆるキャンで大ブレイクだし
0180声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 21:45:50.00ID:MAy07jmm
>>175
芸能も指原莉乃だけだろ
91年と93年度生まれは豊作なのに
0183声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:10:32.10ID:0aY/Ogmc
>>180
お前1990年度を村川だけで頑張ろうとしてただろw
都合のいい頭をお持ちでw

芸能は指原がいる時点で他の年度薙ぎ倒せるよ、年度で区切る意味わからねーけどwそしてここは声優板だけどww
0184声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:22:30.31ID:0aY/Ogmc
グーグルトレンド上げてる人いるけど、佐藤もやってみたら?

村川と大西比べたら、村川はポイズン事件の時に跳ね上がってるけど平均は大西の方が上だよ
黒沢や花守はもう少し下だな

こういうのを「ソースがある話」っていうんだよw
0186声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:53:06.79ID:MAy07jmm
大西沙織、小澤亜李、久野美咲が未だに勝ちヒロインゼロなのはどう思う?
1992年度生まれ声優は恋愛アニメで負けてばかり
しかもキズナイーバー、この美、冴えカノと無残な負け方ばかり
0187声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:54:52.23ID:MAy07jmm
1998年度生まれの石見舞菜香すら負けてる大西沙織がエースの1992年度生まれって
相当ゴミ世代だろw
0188声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:55:41.18ID:0aY/Ogmc
>>186
ストーリー上の勝ち負けなんて何の関係もないなぁと思いますー

はい、答えてあげたから俺の質問にも答えてよ、グーグルトレンドで村川と大西を比べてみてどう思った?黒沢・花守・小澤も比べてみたら?
0189声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:56:43.29ID:0aY/Ogmc
>>187
石見も比べてみたら?
まさかグーグルトレンドの見かたが分からないなんて低脳じゃ無いよね?w
0190声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:57:41.74ID:MAy07jmm
>>188
関係あるだろ
人気ある声優なら勝ちヒロインがほしいよね

石原夏織ですら勝ちヒロイン役あるのに
0191声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:58:39.60ID:MAy07jmm
>>189
大西沙織が負けヒロインばかりで未だに勝ちヒロインゼロなのどう思う?
冴えカノとか超悲惨だったし
0192声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:59:44.86ID:MAy07jmm
正直どんなに出演が増えても勝ちヒロインゼロはきついわ
声優自身もフラれる役ばかりは精神的につらいって言ってるしね
0193声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:00:51.53ID:0aY/Ogmc
>>191
大西が負けヒロインばかりでも、村川・黒沢・花守・石見よりもグーグルトレンドが上なので人気が高い(ソース完備)んだなぁと思いました
0194声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:02:30.23ID:MAy07jmm
>>193
負けヒロインばかりなのは認めるんだね?

1992年度生まれ声優が負けヒロインだから悲劇の世代って言われるんだよ
アニメでもスポーツでも1992年度生まれは負けてばかり
0195声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:03:35.84ID:MAy07jmm
>>193
お前大西沙織ファンか?

大西沙織ファンならそろそろ勝ちヒロイン役がほしいと思わない?
負けヒロインばかりだと俺はきついな
0196声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:04:59.38ID:MAy07jmm
>>193
今はトレンド下でもまだ若い花守や石見のほうが伸びしろあるから
もう26歳で今のような位置の大西は消えていく一方だろ
0198声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:05:13.67ID:0aY/Ogmc
>>194
俺は最初から言ってるけどストーリー上の勝ち負けとか何の関係もないと思ってるけど
まぁ別にいいんじゃない、お前がそう思うならw

そんな事言ってる間に、1992年度声優は人気ワースト5位くらいまで上がってきちゃったけどいいのかね?
0199声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:06:07.45ID:0aY/Ogmc
>>196
28の村川を上げといてそれは無いわw
相変わらずいいとこ取りしかしねーなw
0201声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:08:47.13ID:QQ7uvPYu
>>196
茅野日笠種田赤崎あたりもみんなそこからなんだけど何を基準にアホな妄想垂れ流してるんだおまえ
0202声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:10:10.16ID:MAy07jmm
>>198
人気ある声優は勝ちヒロインがもらえる
人気ない声優は負けヒロインしか回ってこない

大西沙織は人気ないから勝ちヒロインゼロなんだよ
少なくとも花澤香菜、戸松遥、悠木碧、早見沙織、佐倉綾音、高橋李依とかより圧倒的下だしね
0203声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:10:49.26ID:MAy07jmm
>>201
茅野日笠は少なくとも25歳くらいで売り上げ2万以上のアニメにメインキャラで出てたぞ
0204声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:10:58.22ID:0aY/Ogmc
>>202
人気無いのにグーグルトレンドは上なんだー
ふーんw
0205声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:12:36.59ID:QQ7uvPYu
>>187
まだほとんどがモブの無名の域なんだが本当何を基準にしてんの?そろそろ付き合うのもアホ臭いほど思い込み願望論なんだけど苦しすぎるよ
みじめったらしいからやめた方がいいぞ
0207声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:14:37.86ID:0aY/Ogmc
>>202
>少なくとも花澤香菜、戸松遥、悠木碧、早見沙織、佐倉綾音、高橋李依とかより圧倒的下だしね

大西はそいつらの下だね、グーグルトレンド

で、村川・黒沢・花守・石見よりも上だね、この4人よりは人気高いねー
お前がふんわり想像してるのと、グーグル先生と、どっちが真実なんだろうね?w
0209声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:16:10.93ID:0aY/Ogmc
高橋はつえーよ、FGO効果がかなり高いからなー
0210声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:18:37.43ID:0aY/Ogmc
ま、1992年度理論は穴だらけってこった
明田川理論も穴だらけだったが、1992年度理論はさらに酷かったな

新しい理論構築、頑張ってくれたまえw
0211声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:21:20.24ID:QQ7uvPYu
酷いもなにもこいつの頭のなかにしか存在しない好都合偏向主観的願望じゃん
理論とは呼べないよ
0212声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:27:37.86ID:QQ7uvPYu
これはイメージだけど沼倉 南條 原 藤井 内田あたりも後半ブレイクじゃないのか
0213声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:57:29.29ID:sTn3+yhX
1990年度は5人、10人選ぼうとするとかなり厳しいほど層の薄さが酷い
0214声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:04:42.26ID:5E8KMPQD
黒沢石見が勝ちも無理ありすぎるし何に則ってそう決めつけてるのかまったく示さないから分かってて駄々こねてるだけなんだろうけど
0215声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:25:35.02ID:+nietR56
>>213
最強世代の91年度でも10人は厳しいだろ
寿早見悠木東山上坂MAO愛美くらいで
あとはラブライブの飯田とかウマ娘のMachicoみたいな一発屋になる
0216声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:28:51.21ID:aNIvGA2v
>>207
本当に花澤香菜、戸松遥、悠木碧が大西沙織より下なのかよ
0217声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:30:26.13ID:xd7kobAO
>>216
読解力を高めよ
0218声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:31:06.05ID:aNIvGA2v
>>206
大西は未だ売り上げ1万以上のアニメにメインキャラで出たのが、悲惨な負けヒロインの冴えカノだけだし、
もう相当厳しいだろ。
未だ勝ちヒロインゼロってのも汚点でしかないよ。お前も大西ファンなら勝ちヒロイン役やってほしいと思わないか?
フラれる役ばかりは辛い。特に2期2クールかけて死体蹴りされ続けるのもね
0219声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:32:31.99ID:aNIvGA2v
>>217
あ勘違いした。すまん

花澤香菜、戸松遥、悠木碧、早見沙織、佐倉綾音、高橋李依より下なのは認めるんだ
結局1992年度生まれ声優は中堅レベルしかいないゴミ世代ってことだ
大西沙織はトレンドでもせいぜい中堅だろ
0220声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:34:32.43ID:NBlwFfQV
>>219 90年度エースの村川もそのクラスよりは明らかに下だぞ
0221声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:35:12.46ID:aNIvGA2v
冴えカノ(澤村スペンサー英梨々) 大西沙織
庶民サンプル(九条みゆき) 大西沙織
この美術部(宇佐美みずき) 小澤亜李
ウェブワーキング(永田るい) 小澤亜李
ブブキブランキ(朝吹黄金) 小澤亜李
ロウきゅーぶ(ミミ・バルゲリー) 久野美咲
キズナイーバー(新山仁子) 久野美咲

他にも
響けユーフォニアム(加藤葉月) 朝井彩加
Just Because!(小宮恵那) Lynn

1992年度生まれ声優はこれだけ負けヒロインばかりやらされるのどう思う
そろそろうんざりなんだけど。1992年度生まれ声優が勝ったアニメほとんどないだろ
0222声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:35:53.67ID:aNIvGA2v
>>220
はいはい90年度よりはマシだね

目くそ鼻くそなんだよ
目くそが鼻くそをバカにして楽しいか?
0223声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:36:07.15ID:+nietR56
>>218
春にウマ娘やったばっかじゃん
0224声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:36:59.62ID:aNIvGA2v
お前も大西ファンなら勝ちヒロイン役やってほしいと思わないか?
フラれる役ばかりは辛い。特に2期2クールかけて死体蹴りされ続けるのもね

↑これについて答えてくれ
0225声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:37:32.55ID:aNIvGA2v
>>223
ウマ娘はスペシャルウィークとサイレンススズカしか目立ってないだろ
大西キャラはモブ同然
0226声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:39:02.99ID:xd7kobAO
>>219
謝れるんならスレタイを謝ればいいのにと思いつつ、素直な姿勢は評価するよ

別に俺は大西のファンじゃないので大西の役柄なんて心底どうでもいい
1992年度理論が破綻してるってだけw
0227声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:44:37.31ID:aNIvGA2v
>>226
大西だけでなく1992年度生まれはこれだけ負けてる>>221

1992年度生まれ声優のヒロインが勝ったアニメはほとんどない。
自分が知ってる限り片手の指で数えられる程度
0228声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:44:54.84ID:aNIvGA2v
大西だけでなく1992年度生まれはこれだけ負けてるのどう思う?
>>221
0230声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:48:23.73ID:xd7kobAO
ストーリー上さー、ヒロインが複数いたらそりゃくっつくのと振られるのと居るよ
でもそれ、アニメの設定の話だろ?

お前みたいに○○の役はまた1992年度だ!なんて見かたしてるやつはごく少数だよ
挙げ句の果てに自分の理論に合わせようと無理して、野崎君の千代ちゃんは負けヒロインとか、大西は嫌われてるから負けヒロイン役を押し付けられて出演が多いとか、どんどん後付け設定で軸がブレていくんだよ

とりあえず1992年度理論は破綻してんだから無理すんなって
足掻いてるの見るのも面白いからいいけどさw
0231声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:52:07.59ID:NBlwFfQV
92年度>90年度さえ認めるなら負けヒロインどうこうの主張は好きにすればいいと思うぞ
0232声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:52:15.00ID:xd7kobAO
>>228
まだ頑張るんだーバカだなーとしか思わないなぁw
0233声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:53:39.10ID:xd7kobAO
あ、俺も92年度>90年度を認めるなら負けヒロイン云々は好きにしたらいいと思うよ
スレタイ間違ってましたって素直に謝ってみよ?
0234声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:56:50.63ID:aNIvGA2v
>>230
この美の宇佐美はメインヒロインが6話から出た転校生に負けるという前代未聞の負け方をしたよな。
キズナイーバーの負け方もきつすぎるし、1992年度生まれ声優はただ負けるだけじゃなくて、
本来九分九厘勝てるポジションで負けたり、心に引っかかる負け方を繰り返してるんだよ

この美はメインヒロインが当て馬、6話から出た転校生に負けるという新しい幼馴染の負け方を開拓した
こんな前例にない負け方を開拓するくらい1992年度生まれは負けっぷりが酷いってことだ
この美は小澤亜李に負けヒロイン声優のイメージを植え付けるには十分すぎたね
0235声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:58:28.94ID:aNIvGA2v
>>233
90年と92年は同率最弱でいいだろ
目くそ鼻くそ
0236声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:58:46.89ID:xd7kobAO
>>234
お前それ、1992年度声優が演じたから負けたと思ってるの?
ストーリーなんて声優決まる前に確定してるのに?
えっマジで?
0237声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:59:10.05ID:aNIvGA2v
90年度生まれはスポーツ界では94年度生まれに次ぐ黄金世代だからな
ダメなの声優界くらいだろ
0238声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 01:00:45.89ID:aNIvGA2v
>>236
それを言ったら花澤香菜や石原夏織も別にそいつが演じたから負けたわけじゃないよな

でも言われるんだよ。また負けたって
0239声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 01:02:54.70ID:aNIvGA2v
>>236
でもメインヒロインが負けるアニメって少ないよな。ましてや主人公兼メインヒロインが負けるアニメはほとんどない
なのにこの美はメインヒロインなのに負けた。
ストーリーは最初から決まってるとは言え、メインヒロインのときに限ってメインヒロインが負ける稀なアニメってのも悲運だな
0240声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 01:03:35.14ID:aNIvGA2v
>>234
負けヒロインが板につくとどんどんそういうキャラばかりやらされて、勝ちヒロインがもらえないって傾向はあるよ
0241声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 01:04:10.66ID:xd7kobAO
>>238
また負けた云々は結果論として楽しんでるだけの話だろ?CV桑島だとどうせ死ぬんだろみたいなのと同じだわ
それと声優の人気とどう関係あるの?
0242声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 01:05:35.06ID:aNIvGA2v
>>241
これも同じだよ。CV桑島は死ぬとまったく同じ理論だ
1992年度生まれ声優だと負ける。一種のジンクスなんだよ
結果論として楽しんでるだけなんだから文句言うな
0243声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 01:06:33.75ID:xd7kobAO
>>242
だからお前が個人的に楽しんでるだけなら否定はしないぞw

でもスレタイは間違ってたよね、ごめんなさいしないとだよね
0244声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 01:11:00.37ID:xd7kobAO
1992年度声優は負ける
→ お前がそう思うなら好きにしろ

負ける声優は人気が無い
→ そんな事はない、個性と技量の話で年度は関係ない

1992年度声優は最弱
→ 1990年度の方が弱い、1996年以降も弱い(ここはまだ伸び代あるけどな)
0245声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 01:12:46.83ID:aNIvGA2v
>>243
平成生まれの声優は、奇数年が豊作なのに対し、偶数年は不作。 [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1476497240/

このスレが立った2年前までは92年が最弱で間違いなかったよな
90年は村川梨衣が強かったし
0246声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 01:12:56.44ID:NBlwFfQV
小澤より上の90年度の声優が何人いるのかな?
0247声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 01:14:51.45ID:aNIvGA2v
>>244
フラれて泣く演技悲しみの演技がうまいから負けヒロインばかり回ってくる声優もいる
堀江由衣、花澤香菜、佐倉綾音、水瀬いのりがそうだ

だが大西沙織はこの部類には入らないと思う。人気ないから負けヒロインしかもらない方だろうな
トレンドだってこの4人より圧倒的に下だし、せいぜい中堅声優だろ
0248声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 01:15:10.37ID:aNIvGA2v
>>246
高橋未奈美

ウマ娘に出てたよね
0249声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 01:15:14.74ID:xd7kobAO
>>246
安済知佳が伸びてきてるかなぁくらいだわなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況