X



トップページ声優総合
1002コメント290KB

からくりサーカスの声優について語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 10:48:16.64ID:vAIFQyE6
公式サイト
http://karakuri-anime.com/

原作:藤田和日郎
監督:西村聡
シリーズ構成:井上敏樹
キャラクターデザイン:吉松孝博
音楽:林ゆうき
アニメーション制作:スタジオヴォルン

才賀勝:植田千尋
加藤鳴海:小山力也
しろがね:林原めぐみ
阿紫花英良:櫻井孝宏
ギイ・クリストフ・レッシュ:佐々木望
0268声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 07:20:43.24ID:FWz5qOoA
声優が約幅アピールする前提のキャスティングって考え方が凄いな
櫻井にどんな権力があるっていうんだよ
選ぶのはアニメと原作サイドだろ
0269声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 07:27:08.29ID:BUQzuzst
>>268
小学館じゃないけど講談社にはちょっとアレなアニメPがいて「○○さんの新たな一面が見たくて敢えて●●役に起用しました!」
とか言って回る人がいるからなんとも…
言っておくけどもちろん自分はキャラのイメージにきちんと合ったキャスティングを望んでいるよ
0270声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 07:32:46.16ID:ZngvjRWz
小学館ではなく講談社のしかも逮捕されたPの話を持ち出させれもからくりになんの関係があるんだとしか
しかもその発言のソースすらない
0271声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 08:57:54.35ID:wlPImCMn
このキャストじゃ真面目にオーディション望んだ声優可哀想だわ
鳴海、ギィ、阿紫花が合わなすぎ
封神演義かよ
0272声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 09:05:27.95ID:hjQGLMDs
別に挑戦はいいんだけど他出演者とのバランス考えると櫻井のアシハナ役は違和感感じるんだよなあ
上手い人だとは思うんだけどね
有頂天家族では少年声のジジくさ口調とかやってた

声の印象がキャラより若くていいなら正二は大川透がいい
リーゼの花澤香菜はええな
唯一萌豚層に通用しそうなキャラだし
0274声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 09:32:42.16ID:FWz5qOoA
いうても今のところからくりでベテランなんて林原と佐々木だけだぞ
主役はド新人
小山と櫻井は同期の中堅
それでバランスが偏ってると言われもな
0276声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 10:44:39.66ID:14tCqdOx
>>270
ここ自分の都合のいい妄想をさも事実みたいに書き込む自称業界通(笑)が在中してるよな
0277声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 11:00:38.82ID:2+EZnsYS
>>262
メメはあの絶妙なミスマッチさが逆にいい味出してたな
アシハナはおそ松さんキャラで言ったら、おそ松よりもカラ松や十四松の声のイメージ
>>271
自分的には選ばれた声優や、制作スタッフも可愛そうだと思うわ…
悪評ついたらイメージ変えるの難しいだろうしな
0278声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 11:19:07.52ID:s91YCSQ9
封神やおそ松2期みたいに満を持してリスパダルに大コケするパターン入ったか
0281声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 14:41:28.36ID:KLRYdewo
>>210>>211>>221
少数派の小山信者痛過ぎるぞ
とらの時点でバッシングの荒らしだったのが見えないのかこの雑魚 w w w w w w
0283声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 15:21:12.32ID:BzJpe7Fr
なんか作者の要望したキャストなんだから文句言うな!ってズレた発言をチラホラ見るが
作者ご指名でベテランで固めても良くなるとは限らないんだよな
畠中は言わずもがな藤原や八尾や中田譲治に高校生役なんかやらせた史上最強の弟子ケンイチも作者指名だぞ
からサーのパクリ漫画ハガレンも作者の言う事聞かなくてオリジナル展開に走った一期の方が圧倒的にに売れてるし
何より藤田は口出ししたうしとらが失敗した前例があるしからサーは作者が口出ししない方がマトモになるパターンにしか思えん
0284声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 15:27:59.71ID:FyhRzYJm
櫻井のアシハナは中々合うと思う
上の方で言われてる通りキャライメージの幅がひろいんだろな
0285声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 15:57:21.09ID://qvtgmz
ジャニーズとakbと吉本芸人とかのアイドル芸人てんこ盛りじゃないんだからまだマシだろ
0287声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 16:07:09.54ID:BUQzuzst
縁故起用でもきちんと演じられれば別にいいんだけど
今の佐々木は声質劣化だけでなく声優の仕事が少ないせいか芝居の勘まで鈍って来ているのが不安
マサル役にど新人とはいえ少年役の適性ありそうな女性声優を起用したのは英断だと思った
少年役に女性声優を起用する機会が減っている上に深夜枠はそれがさらに顕著なので
村瀬花江山下などのカマ臭い高音男性声優にならなくて良かったよ
0289声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 17:05:37.89ID:qoMEhkaV
その糖質ってリーゼアンチのマジ基地だろ?行動パターンが分かりやすい
0290声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 17:26:42.03ID:KLRYdewo
>>288>>289
誰がどう見ても糖質はお前だ嫌われ自演雑魚
勝手にリーゼ豚だって自爆しているし頭悪過ぎる
0292声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 18:04:59.07ID:KLRYdewo
お前がな逆切れ豚
残念ながら俺はお前と違い健常者だからそんな薬飲む必要はないんで
0293声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 18:10:30.62ID:cfG6b5G7
お前ら仲良いね
そっくり過ぎて本当の兄弟見たい

女キャラはいっそ林原や小山と同年代の声優で固めたら逆に清々しくてアニメ信者になるわ
ミンシアに三石とかリーゼに日高のり子とかヴィルマに高乃麗とか(適当)
0295声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 18:25:33.42ID:l3C/RHDc
>>283
芸能歴=演技力じゃないしな
声質だけは演技でカバーできない所もあるし、原作者は単に声優知識が
20年前で止まっている可能性もある上、こだわりなんてファンからすりゃ知ったこっちゃない
>>287
まぁ勝は小学生だしな。普通の小学生なら声変わりしてないのが普通なんだし
それで文句言うなら、声変わりしてない子役を起用するしかないな
0296声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 18:26:54.84ID:JOSsEmDJ
同年代声優で固めは男キャラならいいが女キャラはなんだかんだいってキツイだろうな
エロティ良しなシーンとか間違いなく萎える
0302声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 19:40:32.09ID:KLRYdewo
>>300-301
全部ブーメランになって帰ってきているぞ糖質ボッチの自演リーゼ豚
お前の頭の悪さが滲み出て隠せていないからお前一人しかいないのが全く隠せていなくて草
いくら下手くそな自演をしてもお前の味方がいない現実は変わらないわ雑魚
つか自分が発達遅延で糖質のゴミだから俺もそうだと思いのみたいのが見え見えのバレバレ
お前の様な社会のガンの底辺が俺に勝てる日なんて一生こねーよ
0306声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 21:29:55.28ID:y7xCfS1c
うしとらだけでなく遊戯王の悪夢の再来じゃないですかー

まあそれは置いといて藤田のエヴァ好き見るにしろがね以外もエヴァ声優使いそう
ミンシアは宮村でリーゼは岩尾かな?
三十路時代の正二が山寺でフェイスレスが立木ならギャグになりそう
0307声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 21:55:46.54ID:zZ7cM6O7
畠中って最近はモブに毛が生えたようなキャラばっかやってるけど
からくりならノリヒロのどっちかぐらいに当てられそうssri
0308声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 22:09:29.55ID:hjQGLMDs
自分は完璧なアニメ化は諦めてて
このアニメ化がからくりという作品を1人でも多くの人に知ってもらうきっかけになればいいなと思ってる
だから若年層萌え豚腐女子連中にとりあえずでも視聴させる声優の起用には賛成

ところで畠中って何で嫌われてんの?
なんかやらかした?
0310声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 22:56:18.73ID:2EoupEIU
潮の声は万人に受けたわけじゃないからな
そりゃ批判派の原作ファンからすれば許せんでしょう
0312声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 23:25:05.35ID:hjQGLMDs
下手というだけでそこまで言わなくても
お前ら本当に藤田作品の読者なん?
0313声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 23:33:56.19ID:BUQzuzst
ルシール役希望声優:京田尚子 野沢雅子 藤田淑子 中西妙子 久保田民絵 横尾まり
あと最近いい感じに老婆声になって来ている小山茉美もいいな
0314声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 23:38:53.29ID:qoMEhkaV
畠中潮はアシハナ櫻井と比較したら全然マシ
偏執的に叩かれる程ではないな
0315声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 23:46:00.74ID:ICx5Htn0
うしとらは豪華ミスキャストって感じでメインキャストほぼ外してたな
だからほぼ同じでスタッフのからくり不安だったがまさか声優すら使いまわすとは
0318声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 00:31:13.47ID:KYtJDxxQ
進撃に畠中出てたけど中年の太ったおっさん役で明石焼き噴いたわw
0321声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:15:13.07ID:Pshn3yYC
>>320
畠中は良かった
私怨でいつまでも関係ない場でも叩き続けてるアンチは気持ち悪い
0322声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:34:32.22ID:z2uvjxt5
音監でなく声優を偏執的に叩く奴って重度の腐か業界通のアスペのイメージ
0323声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 02:57:20.66ID:Pshn3yYC
腐が熱心に叩くほどこのアニメに魅力なくね?必死なのはアスペのオッサンだろ
0324声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 03:21:54.42ID:RXJDsKxZ
アニメの内容無関係に特定の声優が出てると叩くボダ腐は昔からいる
0325声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 03:41:48.03ID:SaklfRul
小山とらは大塚とらと違いすぎて最初は違和感や不満があったけど時間が経って慣れたし
小山鳴海もそんな感じに見えるな
CMの横山智佐しろがねと林原しろがねの違いも個人の好みの差程度のことで大きな問題はない
やはり声で不安なのは阿紫花やギイだな、特に子供のギイには代役立てたほうがいいと思う
0326声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 04:14:43.40ID:aWgmMyzL
勝はチト声色が想像より甲高い気もするが
かえってネグレクト家庭育ちの過去を醸し出すリアリティさを引き出してて良い
0327声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 07:26:38.27ID:7dfY9vxJ
>>321
気持ち悪いのは下手くそで人気ないくせに自画自賛するお前だよ畠中
下手くそな工作ご苦労様
0329声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 09:04:24.06ID:q92NTaiq
三間だったらアシハナは確実に三木だったろう
そんで貝木の声を当ててくるという悲惨なことになってたな
0332声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 10:16:14.82ID:z/TURZEW
ギイに三木眞は声質が凡庸すぎるような気がするなあ
あれでママン〜〜はキツい
芸から遠ざかり気味の佐々木で大丈夫なのか?
石田彰かそれこそ櫻井がよかったと思う
アシハナは津田健か松風
フェイスレスは関俊か子安
リーゼは田村ゆかりか福園
ミンシアは小松でいいよもう
0333声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 10:38:53.27ID:/wCimQAY
佐々木は異業種交流会し過ぎてるからブランクが相当あるイメージだけど
実際どうなんや??
0335声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 11:20:45.59ID:46jkAC6c
ミンシアは釘宮のが自由人然りでマルチ性が強い
小松はファティマあたりでいい
0336声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 13:06:33.00ID:gsoXTa42
>>333
永野護の自主制作アニメの主役をやっていたけど声質劣化だけでなく芝居の勘が相当鈍っていると思った
確か30年近く前は宮野神谷レベルの人気だったんだよねぇ…佐々木
今年はCCさくらにも出ていたけどこっちはキャストがみんな同窓会状態で他の声優も軒並み劣化していたから
あまり目立たなかった
0337声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 13:34:10.09ID:8Unrrn7V
仲町オヤジ役で藤田も出演すればいいのに
やる気のないチョンデー本誌も取り上げるだろうに
0338声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 15:03:58.80ID:n6Aa+gZc
>>335
小松とか言うド下手がファティマとか冗談抜きでやめて欲しい
こいつテイルズ炎上以前の問題で元からド下手だと馬鹿にされている声優だし
0339声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 15:28:10.97ID:FRtn4nMp
ファティマってポット出ですぐ消えた印象強いキャラだわ
リーゼと双極性にキャラ被るし誰でもいいんじゃないかな
0340声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 15:36:45.29ID:n6Aa+gZc
リーゼは水樹奈々だな
地味でパッとしない片思い系主人公マンセー要員キャラってNARUTOのヒナタに被るし
ファンですら演技はあまり上手くないと言われているがリーゼの変なエセ敬語口調なら水樹でもハードルが低いと思われ
0341声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 15:59:46.32ID:4KB0wkZE
>>337
トークイベントとか聞くと声の通りだけは無駄にいいからなジュビロ

あとはプラスαステビアな個性が伴えばいけるかも知れん
0342声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 17:03:23.08ID:rZbWfva6
リーゼとヒナタってそこまで似ているか?
結局振られた様な〆のリーゼと違ってヒナタは主人公の嫁の地位ゲットしたじゃん
まあ二人とも地味なのは否定しないが
リーゼや三姉妹が最近の若いドル声優だったら勝モテ描写の出来の悪いラノベ臭が悪化しそうで嫌だな
0343声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 17:25:52.97ID:z99+4JYZ
総括的なリーゼっの立ち位置って勝のハーパライフハーレム要員のモブでしかないからなぁ
0344声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 18:53:28.61ID:wcIW2To+
しかし原作者がキャスティングに関わるとろくな事にならんな
作品産んだ神だから意見できないってのもあるだろうし
自分の好きな声優が、他人も好きだとは限らんのにな
0345声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 19:24:01.23ID:K77gZwkc
>>342
しかし婆だらけの井戸端臭よりはラノベ臭のが境界性に良いような気もせんでもない
0348声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 22:55:54.71ID:0JaK5IjQ
>>344
でも音響が選ぶと好き嫌いで片寄っちゃうしな
当然政治的キャスティングの怖さもあるしな

原作者がただ好きだかって理由で器用したわけでもないし
0350声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 07:36:53.74ID:oxRwUAAI
普通に考えりゃ、50代の年寄りに10代を演じさせるようなキャスティングはしないわな
他の人も言うように、うしとらの配役の方がまだマシに思える
0351声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 07:46:08.51ID:dU1e3/Y3
ナルミは顔だけみたらギャグキャラとの境界性だからまだ許容できる
正統派な少年やイケメンキャラでミスキャストだったら潰しが効かん
0352声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 07:51:16.68ID:qpUQaUoy
うしとらの緊急特番みたいなの今更見たけど小山のキャラ凄いな…
悪い意味ではっちゃけてるっていうか
ジュビロもリアルで交流あるみたいでそりゃお友達キャスティングもしたくなるわな
0353声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 08:05:43.40ID:3HJ2k4se
あの特番、龍が如くの時のと見比べると躁鬱ばりに雰囲気違うから面白い
0354声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 08:42:11.03ID:JVxwiMYy
勝:釘宮理恵
鳴海:杉田智和
しろがね:ゆきのさつき
ギイ:阪口大助

これでいいよ
0356声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 10:38:39.45ID:c4z/2i0v
茶風林辺りなんか20代の頃から今とやってる役柄がパーソナリティーに大して変化ないからな
0359声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:40:20.70ID:wGOfeB4Y
>>354
銀魂ネタだろうがゆきのさつきはねーよ
無名だった頃からオバさん声で演技も上手くないじゃん
まだ小林や甲斐田の方がマシ
0361声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 13:56:46.92ID:m88TEjjn
鳴海が杉田がいいなんて言ってる奴が小山を批判してるんだから
そりゃ誰がいいなんて本当の正解なんて出るわけないわな
0362声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 14:28:06.25ID:cG0oIU8i
杉田はネタだろ。まあガチで言ってる奴もいそうだけど
小山は鷹村の時くらいだったらありだと思うぞ。けど今はあの頃より声に張り無くなってるし、明らかに劣化してるからなぁ
0363声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 14:48:40.69ID:NMX9X6Q7
杉田はワン辺りが妥当
声質が地味だからあんまりマルチに感情の起伏がある役はムリmlm
0364声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 15:21:06.57ID:A0aqeJNa
監督が小山とは長年の付き合いで信頼もしてるし仕事もしやすいんだろ
アニメに限らずよくある話
0365声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 16:19:07.89ID:XNlusO5E
別にさ鳴海がおっさん声でも良いんだよ
ハガレンの大川マスタングやとあるの新井黒子みたいに良い方向に化学反応起こせば
あれだって最初は何だあのオッさん(ババア)声w音響センスねーwな反応だったが次第に
マスタングは大川じゃないとダメだ!黒子はあのババア声が良いんだよ!って愛されるようになった
小山の場合はうしとらで危惧されていたら案の定ミスキャストだった前科があるし上手くいく未来が見えないのがな…
しかし大川やショタ釘宮を発掘した三間は何処に行ったんだ
0366声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 17:37:09.76ID:RF62IPXy
単純にハガレンやポケモンと違って大して金にならんからモチベ保てんのさ
例えるなら40過ぎのおっさんを夜勤バイトで雇うようなもん
0367声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 18:03:51.19ID:XNlusO5E
いやその理屈はおかしいぞ
ハガレンは二期は売れなかったしアニポケも最近は迷走して振るわないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています