X



トップページ声優総合
1002コメント358KB

声優のギャラについて語ろう16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0718声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9af6-YmVO)
垢版 |
2020/08/02(日) 23:27:58.30ID:E+B/bHev0
樋口智透
ひぐちともゆき
@higuchi1113

声の仕事してた頃から思ってたんだけど、
ディズニーって何がおもしれーの?
金の為にやってたけどさ。

しかもあいつらめちゃんこ安いギャラで酷使すんだぜ?

実際一時間3千で使われて怒らない?
https://twitter.com/higuchi1113/status/1288112057364013059
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0720声の出演:名無しさん (ワッチョイ e199-p5K4)
垢版 |
2020/08/16(日) 21:40:58.92ID:jFO3eU3P0
日俳連の相場は安すぎると思っていたが岩手のラジオ局とかでは
これでも高すぎるかもなぁ

ギャラ相場は全国各地の各産業で払える額が違うだろうし
0721声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5fa1-CYGT)
垢版 |
2020/09/02(水) 20:52:25.68ID:gHHKYIbE0
最近大型イベント自粛の関係だったりでアニメとかゲームの無料の配信イベントが増えて声優が出てるのよく見るけど、
ああいう無料の配信番組でもイベントでのギャラとして高額なのか気になる
0723声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0732-3NJ+)
垢版 |
2020/09/06(日) 00:59:08.69ID:38+xsuVk0
アニメだけでは無理だけど、ゲーム・イベント・歌・広告まで広げている売れっ子声優は年収2000万以上は稼いでいそう。
文春に撮られる人達はそれなりのところに住んでいるよ。
0724声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7fb0-3NJ+)
垢版 |
2020/09/07(月) 15:11:31.97ID:0M7C1mEc0
声優で年収1千万いっているという者は、たいしたもの
かなりの売れっ子にならないと、そこまでいかない
年収1千万超えている声優なんて、ごくわずかだと思う
0726声の出演:名無しさん (スップ Sd7f-Zh5B)
垢版 |
2020/09/07(月) 17:50:32.61ID:0GiQ6SO0d
キタエリが変わった仕事受けてたが、これで幾らくらいなんやろか?

https://youtu.be/BwzjbL97xhE
0729声の出演:名無しさん (スププ Sda2-0iMB)
垢版 |
2020/10/24(土) 09:33:53.70ID:Tsq4S+Bod
マネ協の協会会報によると、CESAのランクはGSランクと呼ばれていて、最低が3万円、最高が9万円とし、ランクは2千円きざみで設定される。ギャラは拘束時間で決まり、拘束時間3時間を1単位とし、6時間を2単位、9時間を3単位として、1単位増す毎に60%増しのギャラとなり、ランクが3万円の場合、3時間拘束で3万円のギャラで、6時間拘束で4万8千円、9時間拘束で6万6千のギャラになるようだ
0730声の出演:名無しさん (スププ Sda2-0iMB)
垢版 |
2020/10/24(土) 20:32:10.72ID:CuCFd1XVd
ごめんCESAのギャラランクはマネ協の協会会報VOL7で、廃止の方向で話し合いをしていると書いてあったから、ゲームのギャラランクは全く定着せず一瞬で終わったみたいだから、家庭用ゲームもスマホゲームもギャラは都度交渉で決まるっぽい
0734声の出演:名無しさん (ワッチョイ e525-6m0w)
垢版 |
2020/11/15(日) 15:01:33.69ID:aSXIJOBo0
根拠は?
0735声の出演:名無しさん (スッップ Sd43-I6ni)
垢版 |
2020/11/15(日) 16:15:47.79ID:pRERq1JAd
>>733
本当かなあも何も本人が言ってたしそこを嘘ついてどうするよ
声優と夜あそびって番組でabemaでまだ見れるから確認してきたら
声優のギャラが低いのは深夜アニメくらいの話で今やイベントやゲームやバラエティはかなり貰えるらしいからな
ベテラン枠でそういう仕事もバリバリこなしてる山寺や関が凄いのは何もおかしな話じゃない
昔とは環境が全く違うんだよ

まずは良くて五千六千のソースくれ
自称業界関係者の話は無しな
0738声の出演:名無しさん (スッップ Sd43-I6ni)
垢版 |
2020/11/15(日) 16:29:22.08ID:pRERq1JAd
確かに当て嵌まるのは本職以外にも色んな畑で売れてる限られた人だけではあるな
今は鬼滅特需で色々出てる花江夏樹や松岡禎丞のギャラがどの程度なのか気になるわ
若手扱いだから山寺達には届かないとは思うけど
0739声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7567-ybc7)
垢版 |
2020/11/15(日) 16:29:33.68ID:IUjX9TsM0
稼げない方の声が大きくて目立つって感じかな
声を大にして稼げる、稼げてるって言っちゃうと
それが面白くない人達のヘイト(も)稼いじゃうから
0741声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa3b-X2xk)
垢版 |
2020/11/18(水) 09:01:55.13ID:37AlKAhWa
>>738
鬼滅以前に
花江はYouTubeもあるから凄そう
松岡はゲームのSAOとダンまちで凄そう
そっから+アルファはこれからじゃない?
山寺はわからないけど
番組持っててアフレコもしてる関智には届いてないと思う
0743声の出演:名無しさん (スッップ Sd02-lnK9)
垢版 |
2020/11/18(水) 12:24:54.40ID:V7PCxXELd
>>742
バラエティのナレーション
アベマバラエティの金曜日MC
バラエティゲストたまに
テレ朝バラエティ準レギュラー
ゲームのメインキャラ複数
ジャンプアニメメイン複数
映画吹き替えいくつか
特撮複数
その他イベントちらほら

調べられた範囲だとこれくらい
こうして見るとかなり仕事はしてるっぽい
声優関係はチェックしてるけど今期はかなりあちこちで見るよ
0744声の出演:名無しさん (スッップ Sd02-lnK9)
垢版 |
2020/11/18(水) 14:00:05.69ID:V7PCxXELd
肝心なアニメ系入れ忘れた
関は年間ドラえもんのアニメと映画やってるのも大きいだろうね
あとは深夜レギュラー以外にも夕方アニメや単発ゲストや継続ものが結構ありそう
過去担当キャラにガンダムプリキュア鬼滅ウルトラマンなどがあって仕事途切れなさそうなのが中々凄い
個人的にはそれを超える山寺の仕事量が気になるところだね
アニメではあまり見ない気がするから主にバラエティなのかな

花江みたいなYouTube登録者が多い声優はヒカキンみたいに全部自分に入ってくるんだろうか
それならかなりの額儲けてそうだけど
0748声の出演:名無しさん (ワッチョイ 060b-lnK9)
垢版 |
2020/11/24(火) 20:44:48.17ID:mronG0iY0
インスタは知らないけどTwitterは50万人近くフォロワーいるみたいだしあの年代にしたら頑張ってる方かな
山寺や関(プラス石田とか子安)あたりは若い頃みたいに人気に左右されて仕事する段階ではないと思うし
仕事の数が昔から衰えてないのは若手から見れば理想の仕事の取り方って感じだね
>>746
山寺が一億いってないと思うのは何故?
前々から否定する人がいるけどどれも根拠がないね
山寺なんてバラエティやナレーションや映画のCM多いんだからかなり単価は高い筈だよ
0750声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9ff6-WpUt)
垢版 |
2020/11/29(日) 08:38:03.93ID:nEiAWybs0
松岡
「ぶっちゃけた話アプリゲームって単価が高いんです」

下野
「今の若い子たちって恵まれてるなって思う」

花江
「みんな良い靴履いてるよね」

下野紘
「あとなんか妙に売れ出すとさクルマ急に乗り出すじゃん」
「なんでみんな免許とりはじめるのホントに羨ましいって思う」

松岡
「ただあれですよね食えるんですけども」

花江
「そっから頭ひとつ飛び出るのが難しくなってきた」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1332815009332695041/pu/vid/1280x720/0tMQ-sfXRz-ujefr.mp4
0752声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9ff6-+sOI)
垢版 |
2020/11/29(日) 09:38:17.91ID:nEiAWybs0
このスレの最初のほうで
三石琴乃がアプリゲームだけで食っている新人について語った事を
否定するアウアウウーみたいなのが居るから
声優のくちからそういう話が出てくるのはありがたい事なの
0754声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa5b-u/yY)
垢版 |
2020/11/29(日) 14:31:03.31ID:w8wJmWGPa
そのゲームでギネス登録された松岡
めちゃくちゃ稼いでるんだな
0757声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa5b-u/yY)
垢版 |
2020/11/30(月) 00:43:04.93ID:vMUGK/JQa
>>756
アプリも少ないしフルボイスを新人がやらせてもらえるのかって感じだけど
ゲームとかアイドル系からじゃなく
モブでコツコツとって最後の世代だと思う
0758声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8bb7-RsF0)
垢版 |
2020/12/08(火) 00:26:21.23ID:CWyzaYY60
某声優さんは高級マンションをキャツシュで購入したことある様だが
やはり出演作品がゲームやパチンコに成ると実入りが良くなるのは確かな様だな。
0759声の出演:名無しさん (スップ Sd2a-VKqI)
垢版 |
2020/12/16(水) 00:15:13.56ID:iHVwxrz8d
公開している声優年収ランキングだと、
女性声優1位:林原めぐみは、年収7000万
男性声優1位:山寺宏一は、年収4000万
0760声の出演:名無しさん (スップ Sd2a-VKqI)
垢版 |
2020/12/16(水) 00:20:02.09ID:iHVwxrz8d
>>738
関智 がネット公開の年収が800万だけど、
多分予想で700万〜900万かな?
0761声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9725-IaUb)
垢版 |
2020/12/16(水) 01:54:21.74ID:Gmi3hRUz0
公開じゃなくて勝手な推測憶測妄想
0764声の出演:名無しさん (ワッチョイ be0b-u6AP)
垢版 |
2020/12/18(金) 00:28:41.89ID:J/6gdzrG0
というか番付が公開されてたのなんてかなり昔じゃね?
全く参考にならんが林原とかいつの時代の話よw
今は山寺や関智はおろか中堅でももっと稼いでる人はいるだろうよ
どうしても声優は稼げないと思いたい人は何なんだろう
0766声の出演:名無しさん (ワッチョイ be0b-u6AP)
垢版 |
2020/12/18(金) 01:04:39.37ID:J/6gdzrG0
>>765
山寺はもっといってるとも言っていたらしい
山寺なんかはアニメ少ないけど単価の高い映画や番組のCMナレーションも多いしかなり稼いでるんだろうな
同じ事務所の花江も鬼滅効果の番組出演とYouTubeで億は無理だろうが若手にしては稼いでるはず
十数年前とは環境がそもそも違うんだから稼ぎが変わるのも当たり前なんだよなあ
0767声の出演:名無しさん (ワッチョイ a367-x6Iw)
垢版 |
2020/12/18(金) 07:47:03.86ID:AGHlIjGx0
ナレーションはいいと聞く
1番手はたぶん立木だけどゴールデンタイムのバラエティーでは各局で取り合いになったと言われてる
このあたりで数千万かな

カラオケとか配信あるから歌手ならかなりの売上がある
紅蓮華みたいにアニメタイアップしてると特に大きい
谷山がばらしていたがアーティスト活動特に歌手をやってる声優はかなりいってるはずだよ
売れてる人なら億は越えてると思う

CSチャンネルが増えたから外画の吹替の仕事も増えてる
技術のあるベテランや中堅がギャラは高くないけどあちこち呼ばれている

声優なんかはコロナでも景気いいみたいだね
0768声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2a7a-FZ4g)
垢版 |
2020/12/18(金) 16:30:12.58ID:DgOLCxWK0
仮説として男性声優で40歳超えている人で事務所正所属の人はサラリーマン並みの
年収は最低限としてあるのかな
そうでなければ食っていけないし、事務所も役者も契約関係にならないだろう
0769声の出演:名無しさん (ワッチョイ be0b-u6AP)
垢版 |
2020/12/18(金) 19:24:16.42ID:J/6gdzrG0
>>768
何言ってるんだ?
仕事ある奴はその何十倍も年収がある、仕事がない奴はバイト掛け持ち
人によるに決まってるだろ
事務所所属だから最低限サラリーマン並み?
あり得ないわそんなのタレントや芸人と一緒
0770声の出演:名無しさん (ワッチョイ a367-x6Iw)
垢版 |
2020/12/19(土) 20:10:41.36ID:mbA914950
アプリゲームに声当ててる声優はギャラで生活出来てるみたいだよ
他には地味にドキュメンタリーのボイスオーバーやナレーションの仕事とかもある
アイム系とか大手の声優事務所だと収録スタジオ持ってるところあるようだし
音響監督とか音響製作とかの仕事してる人もいるよ
素人では難しい業界だから経験者や技術者にはなんやかんやで仕事あるんだろう
0771声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1f10-6YSr)
垢版 |
2020/12/21(月) 08:15:33.86ID:bpYt4G4T0
パチンコ=アプリ(ソーシャ)ゲー>CSゲーム>ナレーション>アニメ>洋画吹替>ラジオ
の高いみたい
0774声の出演:名無しさん (ワッチョイ a367-x6Iw)
垢版 |
2020/12/22(火) 12:06:31.02ID:6kTzYkb40
芸能人やスポーツ選手は概算である程度の計算が出来るからな
どんな仕事をどれだけしてるか分かれば印税や単価も出てるからだいたい計算出来るし関みたいに自分のギャラをばらしてる人もいるからね
売れてるトップクラスはコロナでもけっこう稼いでる夢のある世界だよ
0776声の出演:名無しさん (スッップ Sdaf-dOaP)
垢版 |
2020/12/26(土) 20:15:03.11ID:fYFqRtTfd
>>775
それもう何年も前の話
一番最近で億手前って言ってたのを確認
ギャラ的には山寺〜関〜YouTube登録人数が多い花江くらいの間隔なんだろうな
ここに他のベテランは入ってくるのかどうか
0782声の出演:名無しさん (ワッチョイ df15-7v9V)
垢版 |
2020/12/30(水) 11:11:45.23ID:PuOWMA8t0
ゲームの場合は1度収録じゃなく何度も収録するから(もちろんモノによるけど)
何年も続いた場合は新録ボイスで都度ギャラ発生するからね

マウスの納谷が書いてたけど1年キープで50〜60万とか 1年キープっていっても3〜5回しか収録しないだろうし
0783声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3e15-B+hP)
垢版 |
2020/12/31(木) 11:52:03.35ID:q6WGOVG90
【声優】「鬼滅」鱗滝役・大塚芳忠が明かす声優業界のギャラ事情 収録前に金額決定 大ヒットでも「一緒」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1609382756/l50
0784声の出演:名無しさん (ワッチョイ ab32-Ezmx)
垢版 |
2020/12/31(木) 16:38:11.17ID:W4OcOBFd0
年収億行くなら夢あるよな。
やっぱソシャゲかな。エロゲ声優も最近はソシャゲが多いし。
あとはやイベントや番組とか。
0785声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9d0d-W7+t)
垢版 |
2021/01/02(土) 21:35:26.41ID:rCgXu0rM0
美術館やら博物館の解説説明に声優いたけど
ギャラはどのぐらいなんだろうな・・・
0786声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9d0d-W7+t)
垢版 |
2021/01/02(土) 21:37:25.85ID:rCgXu0rM0
https://shizubi.jp/img/img_exhibition_63.jpg
音声ガイド森川のナレーション
日本中あるからどうなんだろうね
0788声の出演:名無しさん (ワッチョイ e515-UAPS)
垢版 |
2021/01/02(土) 22:16:59.02ID:B6umYbcA0
>>785
個人名指名と、そうでない事務所に依頼じゃ結構違うみたいな話は聞いたことあるな
これこういうイメージでお願いって事務所に依頼する場合はそんなに高く無いそう
新人とか無名の人がやったりするし
0789声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9d0d-W7+t)
垢版 |
2021/01/03(日) 00:10:15.32ID:lAggSu7u0
こういう音声ガイドだけじゃなく
博物館や美術館の中のプロジェクターの解説ナレもしてるんだよな
県や市区町村でも金額違うんだろうか
企業系の消費者説明や研修系のナレーターも声優が
やってるけど契約上表に出てこないからギャラも不明なんかな
0790声の出演:名無しさん (ワッチョイ be15-k7eC)
垢版 |
2021/01/03(日) 20:08:07.50ID:5rcojJEu0
芸スポから拾って来た
日俳連の役者の何割が声優だっけ?

「雇用類似の働き方に関する検討会」報告書
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11909500-Koyoukankyoukintoukyoku-Soumuka/0000201113.pdf

平成30年3月30日 雇用類似の働き方に関する検討会

>日俳連に加入している俳優の90%はプロダクション事務所に所属しているが、10%はフリー。
>特に演劇関係の俳優はどこにも所属しないで活動する者が多い。
>主業として働いているが、年収が300万円以下の実演家が半数を占め
>他の仕事(アルバイト等)で主な収入を得ている場合も多い。(日俳連)
0792声の出演:名無しさん (スププ Sd62-XDRp)
垢版 |
2021/01/04(月) 14:01:30.58ID:6d4uinPDd
樋口智透という声優がスマブラのギャラがたったの10万円だったとTwitterで暴露してたみたい。松岡禎丞がわざわざアプリゲームは単価が高いと言ったのは、家庭用ゲームはそこまで単価が良くないという意味でもあったのかも
0795声の出演:名無しさん (ワッチョイ e515-UAPS)
垢版 |
2021/01/05(火) 08:54:01.76ID:iH+IjsTM0
>>794
それはエロゲだね、今は時間とかキープ料金が主流
時間ってのは5時間1000〜1200ワードぐらいが目安で考えられてるはず
だからワード数が多ければ5時間で収録が終わらないので、当然複数日収録になるので増えるはず

ここでアレなのは10ワードや100ワードぐらいの少数でもキープで割りと高額になるって話
だからスマブラみたいなワード数が少ないのすら10万以上行くけど
逆にいうとタイトルとかビッグネームとかにはあまり左右されない
0799声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8267-yFFH)
垢版 |
2021/01/05(火) 23:53:28.94ID:/SEbn8RS0
>>792
松岡はある意味若手声優の理想的な仕事のとり方だよな
SAOとダンまち2つのラノベ作品だけでかなり稼いでる
漫画やオリジナルアニメに出演してもゲーム化してフルボイスで主人公が膨大に喋る作品なんてほぼない
鬼滅効果のおかげでナレーションも増えてきてる
松岡が主人公の作品は続編率が高く
悪役・中性的な役・色物系と役幅も広い
花江はyoutuberで圧倒的に稼いでいるだろうけど
あんなの人気声優はもちろん新人や若手じゃまず無理だからな
今から参入するのは遅すぎる
0800声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9967-n71B)
垢版 |
2021/01/07(木) 10:47:48.14ID:UyksRot00
20代若手声優は今人数多いけどアニメのいい役は有名どころがオーディションで取っていくんだよね
今アニメは本数多いからよほどコンテンツのほうが良くないと出演声優の知名度がない作品は話題にならずに埋もれてしまうからだろうけど
事務所推しでもないと新人主演はないのかも
コロナで抜き録りが可能になったからアニメは1番手の声優に仕事が集中していて2番手3番手の仕事が減ってるらしいのもこういう理由だろうな
0803声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8aac-0rJh)
垢版 |
2021/03/03(水) 18:48:44.74ID:7zw0rYcC0
インディゲーム(非エロ非ソシャゲ)開発してて声優事務所に見積もりとったら
1ワードで700円とか言われたわ。1000ワード予定してたから
70万円って相場なのか、、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況