>>25
何年前の情報で止まってるんだよお前w
労基関連で守られて無いのは二流以下の会社の残業云々だし、そもそも声優は会社員じゃ無いから関係ないぞ

お前の言う通りタダでやってくれって話は実際にある、あるが同人関連かそれに毛の生えた三流企業が、声優名乗ってるだけの素人や同人上がりの三流企業に対してやっている話であって、数としては少ないんだよ
ビジネスでやってるとこは、今時はちゃんとルール守らないと仕事が続かないって分かってるからな、Twitterとかで自爆まがいの暴露なんてされたらアウトだし

お前がそれを「たくさんある、どこもかしこもそんな感じ」と思ってるなら・・・要するにその程度の情報しか入らない業界人気取りか、前科者の新聞配達員かのどっちかだって事だよ、おばかさんw