X



トップページ声優総合
1002コメント314KB

ファンレターについて語ろう 12通目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 【5.4m】 【B:88 W:69 H:83 (A cup) 185 cm age:18】 【利用料 224202 ₲】 【年収 2242 万】 【北電 - %】
垢版 |
2018/06/03(日) 19:43:21.57ID:VI9mKeVq
こちらは声優へのファンレターについて語るスレッドです。

前スレ
ファンレターについて語ろう 11通目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1444017004/

過去スレ
ファンレターについて語ろう 10通目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1360503297/
ファンレターについて語ろう 9通目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1357106660/
ファンレターについて語ろう 8通目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1290440322/
ファンレターについて語ろう 7通目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1255923138/
ファンレターについて語ろう 6通目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1239286459/
ファンレターについて語ろう 5通目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1212111828/
ファンレターについて語ろう4通目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1179138541/
ファンレターについて語ろう3通目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1146633433/
ファンレターについて語ろう 2通目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1125555691/
ファンレターについて語ろう。一枚目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1094475942/
0472声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 02:58:08.45ID:GkwLVFif
まぁ向こうも人間だし多少扱いに差が出るのはしょうがないでしょ
同性だったり、イケメン美女あたりはどうしても変わりそう
ファンの仕切りもどこまで向こうが知ってるかわからないし、事務所が触れるなって言ってるかもしれないしな
外的要因で離れるのはもったいない気がする
0474声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 02:14:48.98ID:OL1eqh9C
読めなかったメールの書き手の名前すらなるべく紹介してくれるのは
声優ご本人の人徳なのかな
0476声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 21:58:13.69ID:VVRijLUy
推しSNSとかやってないんだけど最近やってるアニメのラジオで長文ファンレター大歓迎ですって言ってくれて嬉しかった
長々と書くの失礼かと思ってたんだけどちゃんと読んでくれてるんだな
0478声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 14:46:24.89ID:liGtmNzT
内容の良し悪し判断するのは読み手だ
送られたらその時点で嬉しい人もいる
0479声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 19:31:11.99ID:DZXAGkaA
レターパック使うやつたまにいるけど、事務所に手渡し強制とか迷惑だと思わないんだろうか
届いたのを確認したいってただのエゴだし普通にかさばって邪魔だと考え及ばないか?
0481声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 13:34:59.47ID:Gj3V5rMS
最近、某番組が
添付ファイルがある容量を超えていると届きませんと注意書きが有って
これまで送っていたメールもいくつか届いていなかった事に気付いた

注意書き無くても他の番組でも有りそう……
0482声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:15:16.68ID:5IIUly+D
添付ファイル…?
0483声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 10:47:24.93ID:2/0Vn2cE
画像とかじゃね?
というかラジオとかニコ生とかへのメールはファンレターではないような
0484声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 17:06:33.38ID:7G9VX/us
番組によってはペンネームと一緒に本名も書いてとあるので
こちらも直筆の手紙と同じつもりで書いている
0485声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 13:56:26.68ID:Z++hkNAF
>>484
直筆の手紙が何を意味してるのかわからないけど直筆のラジオ投稿もファンレじゃないからスレチはスレチ
0486声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 14:37:32.59ID:SWrwCEbb
10月から郵便料金が値上がりするね
今までいい感じの82円切手見つけるとついついファンレ用に買ってしまって
たくさん残ってるんだけどそれどうしようかな
82円切手と2円切手貼って出すのって見た目あんまりよくないよなぁ
0488声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:57:36.26ID:NmhW2iVj
他人に読まれて困るような事は書いた事ない

手紙は外に宛名が書いてないなら
声優の前に別の人が開ける事が多い

中身読まないで渡す事務所もあるそうだけど
0490声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 18:39:34.88ID:cZwgOoQZ
やっぱり添付ファイルが1MB超えるのはNGか
0491声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 18:39:52.36ID:cZwgOoQZ
やっぱり添付ファイルが1MB超えるのはNGか
0492声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 03:08:11.45ID:i0jL36ML
最近どう?
0494声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 18:55:10.87ID:DS5BIN0X
ご本人と話すチャンスがあったときに「もらった手紙は全部読んでる」という発言を得た
0496声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 00:19:14.70ID:CKIXDK1f
ん?自分が書いた手紙って意味じゃなく一般的なところでだよ
あんまりネットで手紙ありがとうって書かない人だからもしや読まない主義だったらと思って聞いてみた
0497声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 10:47:08.78ID:6dlEmfUY
そうやって読んでるって言ってくれるのは嬉しいね

実際ファンレター書く勢ってどのくらいいるんだろ
プレゼントは入れても手紙は書いてない人も結構いるよね
0499声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 20:23:13.76ID:9oFrwdRd
声優さんにも寄るけどどれくらいの数ファンレター貰ってるんだろう
0501声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:49:13.92ID:HY3BWu37
やあ。とある女性声優さんにイベントがあるごとにファンレターを送ってます。

以前 小規模なファンミーティングのようなイベントがあって、そこでサイン会が開催されたので、サイン色紙に書いてもらう名前を告げるときに
「○○です」と言ったら「○○さんですか!いつも手紙ありがとう!」と反応されたのですげえ嬉しかったんです。
ご本人は歌手活動してるわけじゃないからCDリリースイベントなんてものもないし、サイン会等の そういうすぐ近くで会話できる機会はめったに無いから物凄く嬉しかった。

その後 そのひとの地元でイベントがあって、再びサイン会の機会があったので、
「サインを書いてもらってる間(1分間くらい)に何を話そうか。やはり地元の話題にしようか」などと浮かれてたんです。
以前と同じようにサイン色紙に名前を書いてもらうために「○○です」と言ったんだけど、とくに何も反応なくて、
だから無難に「東京と違ってこちらは寒いですね」などと話題を振って「そうですねー」などとやはり無難な反応がかえってきて、無難に会話して終わりました。

差し入れ(新宿のデパ地下で買った焼き菓子)も渡したんだけど、いつもそのひとはブログやツイッターなどに
「今日のイベントに来てくれた方々、ありがとうございました」などといったメッセージと一緒にファンからの数々の差し入れの画像を上げるんですが、
私が行ったその地元のイベントについてはそういう差し入れ画像が上げられなかったんです。

「以前は私の名前に反応してくれたのに今回は何もなかった。忘れられたのだろうか。あるいは疎まれてるんだろうか」などとネガティブな思考になってしまう。

まあもちろん、そのとき差し入れを渡したのがじつは私だけだったから1人ぶんの差し入れの画像を上げるのが躊躇われた可能性とか、
サイン会当時は寒かったからご本人の頭が回転してなくて私の名前に反応しなかった可能性とかありますが。
ファンレターを送っていてそれについて反応があると嬉しいけど、何も反応が無いとそれはそれで寂しいですね。いや反応があるほうが貴重ではあるんですが。
0502声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 16:50:25.19ID:Po/ZBbNv
人気声優も、個人名義ライブだと
意外とBOXに入ってないんだな
0503声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 08:40:53.88ID:weyKWIfO
声優さんのファンとの距離感の取り方にもよるかもね
そこまでの人気声優じゃなくても
SNSで受け取りました報告を毎回してくれる人は
数が増えていく印象がある
0504声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 03:22:05.47ID:mVnr6Gr1
演者さん次第だけど、やっぱり「受け取りました」報告があると嬉しいね。
そいで次にお手紙書くときに「受取報告嬉しかったです」て書いちゃう。
0505声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 19:09:13.32ID:HeKveyJq
次の週末に直接手紙渡せる機会があるんだけど
紅葉の柄が入った便箋と封筒でも時期的にまだ大丈夫かな
0506声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 23:32:08.00ID:3iJw7h0y
>>505
まだ紅葉シーズン中なので大丈夫かと。
0507声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 00:52:52.36ID:TNisLiXN
>>501

昨日 その声優さんが出演する芝居があったので見に行ったら、観客は役者に挨拶してもよい、とのことだったので、
差し入れを持参しつつ挨拶したら「先日もそうだったけど、いつも差し入れありがとうございます」と
ちゃんと覚えていてくれました。ものすごく嬉しいわ。
0508声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 00:53:26.68ID:TNisLiXN
>>507

あ。501本人です。すいません。
0509声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 11:47:20.40ID:h27NY2Ci
嬉しいのはわかるけど、それはファンサービスだからな。お前だからじゃないと自覚しとけよ
0510声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 21:46:03.57ID:Rs1RjJi2
下野が「マネージャーから手紙はマスキングテープで封して欲しいって要望を話せと言われた。
マネージャーがまず開封するから開けやすい方がいい、セロテープや糊付けは破れたり切ったりしないといけないから」
という発言が有り、そのマネージャーの言い分に下野も内田真礼も同意していた

開けやすい方がいいだろうってのは薄々感づいてたわ
0511声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 23:13:38.85ID:pRs+NbaO
マステはポストやら郵便局で剥がれたり郵便事故の原因になるって言われてるんだけどなあ
0512声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 23:51:38.91ID:rlfDVsrH
その回の声優と夜あそび見てたけどマステ希望はプレボに入れる手紙の話でしょ?
事務所送付ならプレボで普段出してる手紙をさらに茶封筒に入れて茶封筒をノリで貼っつけて出してるよ
まさかレターセットのかわいい封筒のまま郵便で出す人いる?汚れるから自分は嫌だな。
会話のニュアンス的にマステが絶対というんではなくて、ノリや剥がしづらいシールだと破ったりハサミで切らなきゃいけないからそれは申し訳無いので剥がしやすいものでお願いねということだったよ。
0513声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 17:25:43.83ID:Ao/f8U6+
へー初耳だ
郵送したことはなくてプレボ一辺倒なんだけどマステで封は自分もしたことないし見たことないかも
つうかレターオープナーとか使ってると思ってた
0515声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 03:26:27.94ID:gOQpFkWL
マステなんて正直びっくり
数が多いと大変な作業なんだろうが
それ言っちゃうのは本末転倒というかデリカシーが無いなぁと思った
開け方なんて好きにして構わんのだし
0516声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 07:26:58.76ID:ujUbb/Y7
勘違いしてる奴がいるみたいだから言っておくけど、声優に渡す前に変なこと書いてないかざっくりチェックするために最初の開封はマネージャーがやるんだと。
で、声優に渡す際に粘着が強くてビリビリになった封筒やハサミで切ってしまった封筒を渡すのはタレントに対しても書いてもらったファンに対しても申し訳ないといったマネージャーの発言だからな。

マネージャーが表に出ることは無いから下野が代弁しただけ。デリカシーが無い?その解釈は謎。
0517声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 07:52:53.31ID:BE8Cq6B/
むしろ声優本人が読んでも大丈夫なように他の人がチェックまでしてるって明言しているんだから
「手紙の数が多くてもちゃんと読んでるよ」とのアピールだろう
0518声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 09:39:06.95ID:DZIzSuZL
はさみで切っていいと思うけどなぁ本人の前に読まれてるなんて想定内だし
イベント当日夜とか翌朝とかに「昨日いただいたお手紙全部読みました」なんてツイート見ると
マネージャーチェックしてるのかなって心配になるw
0521声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 03:24:05.81ID:ih99K3wO
イベントにマネージャーが来てる場合なら、
開演前にプレボに入れとけば、上演中にマネージャーがチェックして、
終演後に演者に渡る、というのはあると思うよ。
(うちの推しはお手紙読むの早いのでたぶんこれ)

終演後にプレボに入れた場合は、演者に渡るのは後日になるかもね。
0523声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 04:22:39.58ID:3X7uCyRI
アイムでなくアーツビジョンは
手紙の外に住所氏名が明記されていたら
ノーチェックで声優に渡していたって時代が有ったようだけど
0524声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 12:24:08.91ID:dyjes9wW
ここでイベント中にマネージャーが手紙チェック終えてる可能性あるって教えてもらってモチベあがってきた
事務所に送るより早めに手元に渡るかもと思うとワクワクするね
今日イベントあるからプレボに入れてくる!
0525声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 11:02:25.15ID:RMkIQsst
マネージャーチェックが入るか入らないかは事務所による。または声優にもよる
0526声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 17:43:28.29ID:YCF1Su2n
クリスマスプレゼントも本人に渡る前に包み剥がされてるかもしれないと思うと残念だな
0527声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 04:01:59.45ID:TNHzc+3j
地方イベントだとマネージャーが大体は帯同するみたいだし
とある声優さんが地方イベント後のその日の夜に今みんなの手紙を読んでるツイートも頷けるな
0528声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 20:20:07.68ID:teAvtmVb
年賀状もチェックしてるだろうから本人に渡るのにかなり時間がかかるんだろうな
開封の手間が省けるからチェックは簡単だろうけど
事務所単位で来るから仕分けが大変そう
去年14日に全部受け取ったと報告してくれた声優さんいたからかなり膨大な作業かも
0531声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:09:29.80ID:QJIJ9bkZ
6-7年前に賢プロのある女性声優さんに書いたけど返事はなかったな
一通だけしか送ってないからそもそも返事くるとは思ってなかったけどね
内容がまずかったからとかではないと祈ってる
0532声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:41:34.17ID:JwQI0qnY
賢プロの所属から返事きたって聞いたことないな
事務所NGだしてるとかなのか
無事に届いてりゃそれで十分だけど
0533声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 12:56:25.39ID:2XEdl7kS
腐女子人気のある浅沼の騒動でファンレターを回し読みしてたって出てて(ファンからの手紙の画像あり、筆跡がそれぞれ違ってたからガチなんだろうと思った)、
自分が送った手紙もそんな風に回し読みされてたらショックだろうなと思った
同じ声優同士ならまだしも(それもイヤだけどw)、仕事に全く無関係なセフレに見せてたってのがな

そんな声優そいつだけだろとも思うけど、それをTwitterでバラした女が他の声優とも繋がっててその声優もファンからの手紙見せてたってあってなんかもう手紙書き難くなった
読まれて恥ずかしい内容やマズイ内容じゃなくて普通に感想とか書いてたんだけど、そういうの知るとなんかな

ほとんどの声優さんは回し読みなんかしてないだろうけど
0534声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:33:32.46ID:Ln3G/OUA
それ信ぴょう性高いのか?
その声優がそういう事やるかやらないかってのは
それこそ当事者である信者でないと分からない話なんじゃないか

浅沼サイドからは「女が妄想を垂れ流しただけで事実ではない」という声明が出ているようだな
男が女から貰った手紙を見せびらかす事が有るとしたら同じ男にだろうよ
女に見せる事はあまり無い気がする 

この手の話は何故か女の間でだけで留まり男には情報が共有されないな
0535声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 22:55:44.87ID:V3iLU8ao
>>530
10年くらい前、賢プロの某女性声優さんがヴァレンタインデーのタイミングで
ファンレターくれた人の中から数人にだけ返事を送ったら、ホワイトデーに
PS Vitaが贈られてきたって話があったな〜。
(昔の話だから、そのゲーム機は受け取ったそうな)
0536声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:05:29.67ID:gF3Surtg
浦田さんが所属しているスワロウ(ポニーキャニオン)がファンレターやプレゼントのガイドラインを出してくれているんだね

また、以下に該当するプレゼントはお受け取りいたしかねます。
◆現金・金券に相当するもの(ポイントカード・割引券・ライブチケット・テーマパークの入場券など)
◆ブランド品等の高価なアクセサリー・服飾品
◆生もの・手作りの飲食物・開封された市販食品
◆薬品・危険物 (火薬・花火・刃物など)
◆生き物 (動物・植物・虫など)
※上記以外のものでもスタッフの判断により、お受け取りできない場合がございますので、あらかじめご了承ください。お受け取りできない品物につきましては、返却もしくは処分させていただきます。

正直こういうのを出してくれていた方が有難いけど、返送されたことがないというのは、廃棄処分されているのかな
0537声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:55:34.97ID:BqXyAG/n
そういうガイドラインありがたい。
食品系は新品未開封でも破棄されてる可能性はあるよなー
0538声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 23:19:25.45ID:YIzqbOYc
もらったプレゼントや手紙を写真に撮ってツイッターやブログにあげてる声優さんいるけど、それ見ると食べ物やお酒も受け取れる事務所もあるんだなぁってマジで事務所それぞれ。
返送は事務所で送料普段しなきゃいけないから捨てられてるか、スタッフがお腹壊しても文句言わない前提で事務所で食われてるかだと思うよ
0539声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 15:06:18.31ID:ThpovM3U
>>536
その人歌い手でしょ?
歌い手界隈はいろいろおかしいのが多いから厳しいんだろうね
フラスタ禁止とかさ
0541声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 17:06:15.14ID:9+FQCHhZ
自作のパネルを他人が持って帰ったり自分が出したフラスタだって嘘ついたり色々
0545声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 12:28:08.09ID:7Nl3bY4G
>>541
うへぇ、そんなことがあるとは…
ファン同志のトラブルを避けるためなんだね
ありがとう
0546声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 11:45:34.41ID:33ndD3hY
相手が困窮してないなら
金券は失礼にあたるのではないかな
0549声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 23:56:45.03ID:oM7+Wx18
金券は嫌がられる事の方が多いような
トラブルになりやすいし
普通にファンレターが一番嬉しいですってなんかの番組で聞いた事あるし
0550声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 03:38:11.60ID:GuI4xvj8
そりゃ物や金が一番嬉しいなんて言えないしね

好きなように使ってほしいって気持ちもわからんでもないけどきちんと収入ある人に金券をあげるのは失礼だと思う
今日日現金や金券をそのままタレントに渡す事務所もないだろうし
0551声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 08:54:43.65ID:9JOiEA6r
ニコ生のギフト機能とかあるけどあれはかなり差っ引かれるからなあ
そう考えると直接…って思ってしまう
0554声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 00:27:10.30ID:+QisNL58
公演毎にファンレター書いてるんだけど、何回も連続するとさすがにネタ切れしてくるなあ
みんなどうしてるの
0555声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:46:02.08ID:tW+O2ZaD
立て続けになりそうなときは「次は○○のときにお手紙出します」とか書いてみたり
出したタイミングで受け取るとは限らないしまとめて受け取って2通あるのもなんか嫌だし
0558声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:53:39.56ID:p09ckhj2
きつい言い方に聞こえたら申し訳ないけど、
ネタ切れの文章を何回も送られても読む方も苦しいわけで、
相手に喜んでほしいっていうのが元々のモチベーションだろうから、
上の人が言っているみたいに貯めて、読みごたえのある文にしてから出した方がいいのではと思います。
0559声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 13:24:14.24ID:Jq363xHO
なんか外で手紙書いて推し宛に放り込むのも申し訳ない気がしてきたわ
自分は手荒いはきちんとしてるが
他の人がそうとは限らないんだよな
0560声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 13:56:06.10ID:NBhTZu32
プレゼントと手紙は声優へ別々に届くから
それぞれに送り主の名前書いてってさ
0561声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:02:57.41ID:GiXPTKMf
どこかの事務所のお達し?
手紙とプレゼント一緒に包んでもばらして送るのかな
まあプレゼントの外包みと同封した封筒それぞれに名前は書いてるけど
0563声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 17:34:19.09ID:FIPLBujo
プリキュア感謝祭に行って来た。
プリキュア声優さん5人にそれぞれ「お疲れ様でしたー」と書いてプレゼント箱に突っ込んできた。
もちろん、それ以外のキャラに関するネタやソロ活動のネタも入れた。
特に推しの声優さんには「ファンクラブに入りました」と書いた。
よく疑問に上がって言われてるけど、本文の最後は別として封筒の裏にも名前を書いている。
あと、ファンシー封筒が汚れないようにさらに事務用封筒に入れて二重封筒にしている。
0564声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 17:38:24.41ID:FIPLBujo
>>554
アニメイベントやライブが多い声優さんで数ヶ月に1回程度なら、前のイベントの感想と今日のイベントの期待を書いている。
アニメイベントの場合でも、ソロライブとかのネタを持ってきたりすれば、いくらでも書ける。
でも、長くなるのも「なんだかな〜」なので便せん2枚以内を厳守している。
0565声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 17:42:34.90ID:FIPLBujo
>>548
以前はバースデーイベントのときだけは図書カード、クオカード、セブン商品券等を入れていたが、今はやめた。
バースデーイベントでも手紙だけにしている。
0566声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 17:51:16.26ID:FIPLBujo
>>465
先日の母好きイベントに行ったけど、かやのんさんに書いたほかに、石谷くんにも書いたよ。
「母好きおもしろかった、シートン学園でもがんがってくれ」と書いた。
「なんなんだコイツ?」と思ってもらえたら俺の勝ちだと思ってる。
0567声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 17:57:40.11ID:FIPLBujo
>>395
ジャニーズ系は大変だろうなと思う。
バレンタインチョコがトラックで届くのはいいけど、それは最後はどうなってるのか知りたい。
そこまで報道する報道番組もないしな。
それこそ「捨てている」のかも知れない。
それなら、全国の福祉施設に寄付してほしいな。
0568声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 18:04:11.65ID:FIPLBujo
>>389
○○様へ

拝啓
○○の候、○○様にはますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
(個別の内容)
ますますのご活躍をお祈り申し上げます。
                      敬具
令和○年○月○日

住所氏名(ファンクラブ会員番号)



これをフォーマットにしてる。もちろん手書き
0570声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 21:22:46.44ID:FIPLBujo
>>569
平成初期に「光源氏にチョコがトラック4台分届いた」というニュースは続報がなかったな
人里離れた山奥に捨ててたんだね
0571声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 01:51:28.48ID:VNEUj0eY
山崎はるかはしばしばこの手の話をしているし今夜もあった
どうもこの人は貰った飲み物も口にするようだな

飲み物に関して好き嫌いが激しく、水は全くというほど飲まず牛乳を好むという人だけど
「フルーツ牛乳のような乳飲料を贈ってくれる人がいますが
私は乳飲料は飲まないです」といった内容の事を言っていた
発言の正確な聞き書きではないが
女性声優は本当に飲食物も受け取ってなるべく味見してるんじゃないか?
全くの虚偽である可能性も有るが
声優と夜あそびで、下野と内田も「手作りのチョコレートは贈られてもダメ」と話していた
つまり手作りでなければいい、というニュアンスに聞こえた

物は受け取らないって人もいれば
金品を贈られて馬鹿にしてんのかと憤るような奴もいた
人それぞれだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況