X



トップページ声優総合
1002コメント314KB

ファンレターについて語ろう 12通目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 【5.4m】 【B:88 W:69 H:83 (A cup) 185 cm age:18】 【利用料 224202 ₲】 【年収 2242 万】 【北電 - %】
垢版 |
2018/06/03(日) 19:43:21.57ID:VI9mKeVq
こちらは声優へのファンレターについて語るスレッドです。

前スレ
ファンレターについて語ろう 11通目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1444017004/

過去スレ
ファンレターについて語ろう 10通目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1360503297/
ファンレターについて語ろう 9通目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1357106660/
ファンレターについて語ろう 8通目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1290440322/
ファンレターについて語ろう 7通目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1255923138/
ファンレターについて語ろう 6通目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1239286459/
ファンレターについて語ろう 5通目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1212111828/
ファンレターについて語ろう4通目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1179138541/
ファンレターについて語ろう3通目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1146633433/
ファンレターについて語ろう 2通目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1125555691/
ファンレターについて語ろう。一枚目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1094475942/
0239声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:04:21.81ID:ZaBiLx3p
女性声優のプレボはウケ狙いの物が入っているイメージが強いが
男性声優でそれやると何かマジ切れする奴が多そうな勝手な印象がある
0242声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:28:28.79ID:ZaBiLx3p
何で下に走るんだよ
女性声優はラジオとかで商品をちょっと話題にしたり仲良しだと言ったりすると
特定の商品だの声優の写真集だの入れて
ウケを狙うのが割と慣例化してるが
男の声優にそういう事したら割と嫌味が返ってきそうな気がするって話 家電とか入ってたら男なら嫌味で返すような印象がある
ウケを狙うって相手を笑わせようとしてやるって好意の表明、のはずだから
大人のオモチャとか入れる奴は未だいない、と思う 
男の立場からすればそんなもの女性のプレボに入ってたら独断で自分で持ち帰って捨てるな
0243声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:40:12.90ID:S5bk2lbI
そもそも家電なんて贈っても送り返されるのでは
ウケ狙いとかそういうことじゃなく高価すぎるものは事務所が通さないし
0245声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:46:30.32ID:FgP5aTzv
ウケ狙いで妙なものをたくさんの人から送られて声優も大変だな
それに懲りてプレゼントNGにした声優もいるし
0247声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 06:33:28.06ID:Z291jYB4
>>237
多数派ではないだろうけど、スタッフやマネージャーとか、友達や共演者とかと回し読みしてる人もいるんだろうなと思うと、なかなか筆が重くなってしまった…
0248声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 12:59:00.02ID:spAaph/E
手紙を馬鹿な作家に読ませたくないから
ラジオとかには全く書かない
0250声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 16:05:44.41ID:spAaph/E
ラジオをブログやツイッターがわりに活動している人がいるから
スタッフも信用してるから出す

声優番組だと外注で雇われてるだけのスタッフは使えない奴ばかり
0251声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 16:07:45.21ID:spAaph/E
この場合の出すは
ラジオのイベントなどの際に出すという意味
こういうイベントだと声優によっては
昼の部の手紙を夜までに読んでいたりする
0252声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 17:38:12.12ID:ZUxQtbI3
それは「ラジオに出す」とは言わない
そして248の言う意味は分からない
ファンレターとしてラジオに出すって事か?
0254声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:23:28.90ID:0/VR14dd
それはどういうパターンで?
プレゼントボックスだとわかるから封筒には市までとかってのは確かにだけど
かといって無名だと不審物ぽい気もするし
普通の郵便だとまず住所書いてないと不備あったとき送り返すこともできないし
どっちにしても住所書くなってのはどうかと
0255声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 14:48:34.60ID:yIGshUcR
大体私信に住所書くなの意味が分からん。事務所で一回全て預かるというなら分かるけど。
0257声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 17:46:51.33ID:m6YgVvlG
いや見返りとかじゃなくってリターンアドレス書くのは常識だろ
ここでもさんざん言われてるけど
0258声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 18:20:34.13ID:lsnBdVNf
ファンレター/書き方/住所 でググってみたら
マナーとして書くのが普通
無記載のほうが不審で受け取る側は誰も返信催促とかひねくれて受け取らない

>ファンレターを事務所宛に送る場合は、住所や名前のない手紙は不審物という事で、 破棄されてしまう危険もあるんです
0259声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 18:45:50.48ID:gz0WVeQH
声優の諏訪部順一さんは住所書いてほしいって言ってるよね
返事ほしいとかではなくて不審者じゃないですよって意味も込めて書いたほうがいいんじゃないかな
自分はイベントで出す時は封筒の裏に何県〇〇、便箋にはフルで書いてる。
声優さんには年賀状として直筆サイン入りの返事くれる人もいるし書いたほうがいいと思う。
自分が普段手紙書いてる声優さんは返事出さない人だからペンネームだけでいいのかもしれないけど
0260声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 18:57:49.56ID:0/VR14dd
見返り期待してるって言ってる人は釣りだと思ってる
普通常識ある人なら住所は書くのが普通だから
0261声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 19:24:24.15ID:Nk40zDbP
自分も個人情報にはうるさい仕事をしてるから
書かないでほしいって言うのもまあ分からんでもない
そういう時代かなって
0262声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 19:28:54.12ID:Ze9i0R72
事務所によっては個人の連絡先(住所、電話番号、メアド)などは
消されてから本人に渡されからね。
0263声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 01:27:50.88ID:uYDTs00f
住所と電話番号は情報開示の意味があるからなんとも思わないけどアドレスはなぁ
連絡くださいって言ってるようなものだよね
0264声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 06:40:10.47ID:0+HyAll7
ラジオ投稿する人ならラジオネーム、
ツイッターで公式ツイッターにリプするならツイッター上の名前を付けるのはいいが、
メアドや電話番号は違う気がする
0267声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 15:14:45.88ID:89/pak+v
>>266
普通に有りだけど、葉書で書きたい事が収まるのか疑問なのと、自分が貰ってどう思うかだな。
0268声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:02:58.04ID:CjHdb/Ux
古谷徹が今後は事務所へはファンレターのみでプレゼントはイベントなど限定って声明だしたね
こういう風にはっきり言ってくれるのは逆にありがたい
0269声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:12:54.05ID:0ZC3haO6
>>267
報告したいことがあっただけなんだ
ファンレターはバレンタインに出したばかりだからさ
0270声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 07:52:14.76ID:qWKF8o2g
ライブハウスはBOX無いのが普通だから
店員に渡すしかなくてどうも不安だな
0272声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 15:25:11.74ID:37i2jbrY
声優が出るライブならマネージャーかイベントスタッフ居るんだから聞いて渡せよ。
0274声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 17:48:12.45ID:XuKlQldy
野外イベントでは手紙渡せる?
0276声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 21:00:29.86ID:eWnAU7G/
コナン効果で古谷徹のファン層も拡大した
今年は勝平になるか
0277声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 01:41:14.32ID:1Na9jwfJ
古谷ブーム長いな
0278声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 01:42:52.03ID:0jYV44IN
大多数はキャラが好きなだけで声優に興味ないかTwitterの言動にドン引きしてるけどね
0279声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 10:21:54.07ID:lXxptYhm
>>278
女のアンチいかれてんな〜
0280声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 13:15:10.35ID:k33RHymB
添い寝ポーズ投稿するおじさん
抱き合ってツーショ撮るおじさん
キモい
0282声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:18:19.17ID:iEcqU+Ws
>>280
女性がそれやってても叩く? あ、叩くかお前キモいから
0283声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 18:28:41.01ID:00dRbvmI
はじめて手紙書いてみようと下書きしてたらまだ途中なのに1万字越えてるんだけどさすがに重すぎるよね
普段ラジオに送ってるようなさらっと短い感じでもなんか違う気はするし難しい
0284声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 19:12:52.93ID:HK8wFfaH
一回の手紙に対して便箋2枚が相場みたいだけど自分は毎回4枚書いちゃう。書きたいこと多すぎてこれでも削って削って...なんだけど。
何枚がいいかってのはもらう側の主観で、何枚でもうれしいか、多くて3枚ぐらいがいいのかはそれぞれの推し次第だからそこはなんともねぇ...。
ただ、ラジオなりブログなりツイッターなりで「お手紙ありがとう!」って毎回触れる人は何枚でもうれしい派な気がしてる
0285声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 20:08:23.69ID:+jaTseln
一回だけ送るならそれでいいじゃね?次とか考えたら次回書くようにとっといてセーブするけど。
0288声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 23:04:03.98ID:00dRbvmI
手紙ありがとうって感謝よく言ってる人だし書いたら書いだけ読んではくれそう
でもやっぱ2枚程度じゃないと単純に読む方に申し訳ない気もするな
イベントの感想だから小分けにして次回にってできないしなんとか本当に必要なことだけにする努力するか
0289声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 22:22:42.26ID:cr9IG023
自分で書くときは2枚以上いったことがないのですが
個別スレだと5枚の方とかもいらっしゃって
差し支えのない範囲で、みなさんはどのようなことを書かれているのでしょうか?
私は前回から今回の手紙までの間のイベントの感想などです。
0290声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:19:56.91ID:FUd//9pv
毎回便箋変えてるからよく分からない
0291声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:50:27.07ID:qcNOAR4b
初回以外はイベントの感想と感謝くらいかな
初回は好きになった理由とどこが好きかも書いた
たぶん伝えたいこと書ききれてば1枚でもなんでも大丈夫よ
0292声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:04:16.74ID:0JcqWT7u
その日のイベントとかライブの開催おめでとうとかこれが楽しみとか
後は直近の作品の感想やらラジオのことやら

自分は便箋のデザインとか気になる
みんなどんなの使ってるんだろう
0293声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 01:29:35.31ID:CE8M5hJl
>>292
今日は○○のイベントに参加しに来ました
前回のイベントの感想
直近のアニメやソシャゲの出演について
最後に、次は○○のイベントに参加しますー 
これで4枚は書いちゃう
自分は推しのラジオで頻繁にメール読んでもらえるからそれについての補足とかも書いたりしてるかな
封筒は推しが好きなキャラクターが印刷されたやつ
レターセットの便箋は全然書けないから別に用意してる
0294声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:41:51.75ID:sj0FqEUk
0295声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:40:22.44ID:HhZhEynq
A5版の便箋封筒別売りのを買うことが多いけど、相手が男性なのであんまりファンシーなのも…と
なると箔押しのお高いのになりがち。書き損じが怖い。
大きな文具店行ってもハンズやロフト行っても同じのしか置いてなくて新規開拓しようがない。

書いてることは他の人と同じかな。
前回のイベントやら出演作やらの感想、次はこのイベントに行きます、今日頑張ってください、とか。
0296声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:05:36.21ID:bIbGyUsT
つまり鬱陶しがられるのが嫌だから
無個性なレターセットを選びたい人が多いというのだな
0297声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 01:38:37.68ID:8umd1w0d
わい無個性、無印良品のレターセットニキ
最近あまりにも色気がないとレターセット変更中…
0299声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:12:32.12ID:wNCPZqpn
内容的には
前回のイベントの感想
+ラジオで気になった事とか
+決まったイベントへのお祝い
+プレゼントがあるときはプレゼントのこと
+今回のイベントで楽しみにしてる事
+次回のイベントの事
を3,4枚ぐらいに収まるように書いてる

便箋は季節に合ったちょっとだけ高級な物を使ってる
あとなるべく毎回別の便箋を使うようにしてる
0300声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 00:09:23.84ID:F7itGFsa
書く内容まとまったから便箋買おうとしたんだけどどれも小さくてなんかしっくりこなかったんだが手紙ってこういうもんなのかね
0302声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 03:15:37.45ID:QQVgBa78
ペンは全く気にしたことないな
普段使ってるやつをそのまま使ってる
万年筆自分は使ったことないけど使いなれてるならなんかおしゃれだしいいんじゃないな
0305声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 09:41:10.38ID:9W2FTR+X
>>300
男性声優相手なら無味乾燥な普通の使えばいいだろ
0306声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 10:00:01.34ID:RbS07D1q
やはり男性声優も男性からのファンレターのほうが嬉しかったりするのだろうか
0307声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 18:44:43.08ID:me9zV9X7
女性声優は女性からのお便りの方が嬉しい、とかそういう事は無いぞ
珍しいから嬉しい、は有るけど
0308声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 23:10:46.10ID:CVMxz1vh
こち亀のネタであったな

女性読者からのファンレターは、可愛らしい便箋にカラフルな文字で
男性読者からのファンレターは、薄い茶封筒にチラシ裏再利用の紙、字は黒鉛筆。酷いのになると「サイン下さい」の一言だけだったり、「この回のこの部分は間違ってますよね?」という指摘だけの手紙もあるってネタw
0309声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 15:43:15.26ID:sbWCYeyC
こち亀は女尊男卑ネタ多いから真に受けるのもどうかな〜

漫画学校ネタやった時、女がいなくて男性ばかりだった事とか
絵描きに女性がいないって有り得ないだろ
0310声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 18:30:53.90ID:RnBCcIMN
308の話は20年前のネタだからなぁ
0311声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 07:02:59.25ID:8uClLiS3
舞台挨拶で声優に手紙を渡してくれた映画館の人ありがとう
ブログに手紙の写真が掲載されておりました
0312声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 09:27:19.16ID:h5UpeiQo
うちの推しも、プレゼント類NGリストと住所書かないでとのお触れが出ましたわ。
ファンが急増して中身の確認ももう大変なんだろうな。
0313声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 09:55:12.71ID:kfMLzvQ0
プレゼントは場所とったりでわかるんだけど住所書くなってのはなんでなんだろう
個人情報の扱いの関係なんだろうか
まあそういう指示があったらそれに従えばいいんだけど
0318声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 20:24:16.78ID:nzTbnsIC
住所あったとしても本物かわかんないし
事務所側からするとかわんないってことなんじゃない
0319声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 21:46:07.10ID:8PKgypnt
都道府県くらいは書いてもいいのでは
もし遠方なら来てくれるの嬉しいだろうし
0320声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 22:23:17.75ID:m0WxvdnP
名前と住所が書いてあれば
あまりチェックもせず
声優に渡されるんだよな
0321声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:43:49.17ID:fBQ8jwcf
個人情報保護法に掛かると面倒だからかなー
データベース化とかしてなければいいんじゃね?と思うけど、それは事務所のスタンスだから
0322声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 07:10:50.16ID:8eV+BikT
あれかな、住所氏名書いたのに返事こないんですけどみたいな
ファンレターが来ちゃうようになったとかかな
0323声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 22:16:36.67ID:IcxvkoW0
住所不可ってイベントでの話なのかな
ポスト経由だと住所って絶対必要だよね
0324声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 02:47:23.00ID:YJyJYbjY
差出人は記載しなくてもだせるはずだよ
宛先の住所が間違ってたり切手が不足してたりした時に手元に戻ってこずに破棄されるだけで
0326声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 09:52:47.01ID:NZ5Xt9bg
そんな極一人の人を例に極端なことここで言っててもしかたなくない
あくまで名前住所書くのは普通のことだし中身の文章をいかにきちんとするかが一番大事なことだし
0328声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 19:16:56.40ID:rq9g/6QH
声優さんの事じゃないからスレ違いになるけど、
今までに2人の人にファンレターを送った事があって1人の人は歌手の人で、
今から5年ぐらい前に初めて送ってその時に送った封筒に、
自分の宛名を書いた封筒を同封してサインをお願いしたら3週間後に返してくれて、
めちゃ嬉しかったからお礼の返事を出したら
文章の一部をブログに書いてくれて、
それも嬉しかったからまた返事を書いたらブログにレスを書いてくれて何度かやりとりを続けられた事があった。
それからしばらくしてその人の舞台を観に行って思い切って声を掛けて名前を言ったら、
手紙の事を覚えててくれてたしゆっくり話す事が出来たし、2ショット写真をお願いしたら快く引き受けてくれた。
直接会って話す事が出来たから今は挨拶程度の手紙だけになってしまったけどその人の事は今もずっと応援してる。

最近になって、演技力に心打たれて好きになった女優さんがいて1カ月間ぐらい前にファンレターを送ったけどまだ返事は貰えてない。
最近になって注目され始めた人だから返事を貰うのは難しいかも知れないけど、
またファンレターを送ってみようなかと思ってる。
返事が貰えなかったらいずれ冷めてきちゃって応援する気が失せてくるかも知れない。
やっぱ返事が貰えるとファンとして認めてもらえた気がして嬉しいからずっと応援したいと思う。
長文を書いてしまってスマン。
0330声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 21:06:41.67ID:g76pFMAG
>>329
俺は普通の一般人だよ。
舞台を観に行った時に話せたというのは、
出待ちをしないと当然無理だと思ってたけど
終演後に物販の手伝いでいてその時に声を掛けたら話をしてもらえた。
その時、会場にいた俺以外のファンの人は3人だけだった。
その人は今から20年ぐらい前に歌手デビューをして、しばらく経つとCDの売り上げが落ちて
10年以上テレビ出演が無く、
今から何年か前に10年以上振りにテレビで姿を見て自宅も公開されて荒れた部屋を見て応援したくなりファンレターを出した。
0331声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 03:53:28.57ID:Z0ji2HnM
自分は男だけど、とある男性声優にどうしてもファンレターを書きたい。でも男性はやっぱり女性にもらった方が嬉しいのだろうか...?
0333声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 11:48:39.42ID:nG1dkq5l
正直、同性から貰ったファンレター嫌がる人を応援したくは無いな。
0334声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 14:43:33.02ID:Z0ji2HnM
だね、とても性格のいい人だから大丈夫だと思う。誠意を込めて書いてみます。ありがとう
0337声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 09:20:19.22ID:mmFVFsAC
声優は異性ファンが多いのが普通だから同性からのお便りはうれしいと思うよ。俺がもらう側だったらめっちゃうれしいもんなぁ。男子のファンもいるんだ!って思うもん。
特に男性声優から見て男のファンって本当少ないからね
0338声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 13:19:58.47ID:2jXcIwy4
特殊かもしれないけど自分も追いかけてる声優さんに男のファンがいつもリプとかしてて
最初その声優も珍しい男性ファンてことで喜んでたみたいだけど(それを本人にもリプで伝えてた)
それが特別感と思ったのか他の女性ファンへちょっとでも気になるリプや声優への質問に
その人が横から口出す風紀委員みたいなことし始めてて段々声優さん自体へリプが減ってる現状
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況