X



トップページ声優総合
1002コメント335KB
日ナレ総合・その15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:48:11.83ID:ONF3MAbD
代々木 池袋 お茶の水 立川 町田 大宮 千葉 柏
横浜 仙台 名古屋 京都 大阪 難波 天王寺 神戸
全16校舎 生徒数おおよそ1万人以上 関連事務所合格者 毎年25人前後
日本最大の声優ナレーター養成所 日本ナレーション演技研究所のスレです
●日ナレという「事務所」について
●日ナレという「養成所」について
●日ナレという養成所の「レッスン」について
●日ナレという養成所の「講師」について
●日ナレ出身の「声優」について
●日ナレに「通いたい」ヒト、「通っている」ヒト、「通っていた」ヒト
とにかく『日ナレ』に関する質問・意見・文句・その他、相談等
前スレ 日ナレ総合・その14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1519301545/-100
0002声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:48:34.62ID:ONF3MAbD
【以下テンプレ】
Q.1まだ中学生なんですが。どうしたらいいですか?
高校生になってから通いなさい。中卒では今の世の中生きていけません。
Q2.もう今年で2○〜3○歳ですけどもう遅いですか?
やってみなければ分かりません。しかし自分で遅いと思うならば遅いのでしょう。
Q3.入所までのプロセスを教えてください
資料請求→申込→面接日通知→調査票→面接→合否通知→入金&プロフ提出→入所
Q4.試験内容を教えてください
筆記(中学生レベルの国語問題)→面接(簡単な実技と質疑応答)
Q5.試験問題を教えてください
何でも聞けば教えてもらえる訳ではありません、自分で調べる事も声優にとって大切な能力です。
Q6.面接の雰囲気を教えてください
複数人で行うアルバイトの面接をイメージするといいでしょう。
Q7.落ちることはありますか?
日ナレは落ちないと言われていましたが、最近では、まれに落ちる人も出ているようです。
とは言え、それを恐れて緊張しすぎるのも考え物。普通にやれば受かります。
Q8.面接時の服装は?
服装の規定はありません、自分に似合うと思う衣装を考えなさい。既に自己アピールは始まっています。
強いて言えば「派手すぎない程度の私服」というのが一般的なようです。
Q9.プロフィールの写真はどこで撮ると良いですか?値段は?服装は?時間無さすぎじゃね?
基本的にどこでも構いませんし服装の規定もありません。
とりあえず、各事務所、特に大き目の写真が掲載されているアイム公式サイトのプロフィールなどを参考にしてみてはどうでしょうか。
が、このプロフィール写真はあなたの第一印象を決めるものです。良い物を用意するに越した事はありません。(なお、差し替えはいつでも可能)
Q10.書類提出について
大人の社会では必着は当たり前です。消印有効が許されるのは子供の懸賞だけです、覚えておきなさい。
Q11.社会人の常識って、自分の価値観を押し付けないで欲しい。
社会の常識は個人の価値観ではなく社会の価値観です。守れなければ声優はおろか普通の職にも就けません。
Q12.まだ学生だから分かりません
大人の社会に飛び込んだ以上だれも学生だからと言って大目には見てくれません。
自分で学びなさい。それが出来ない者は声優になどなれません。
0003声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:48:51.73ID:ONF3MAbD
■基本的なこと
Q1.日ナレの男女比を教えてください
知っても意味の無いことです。クラスによって違うので一概には言えません。
しいて言えば研修科は女性の割合が多い傾向があります。
Q2.4月入所する者ですが、『必要なもの』の上履きとはなんですか?
スニーカーでも学校の運動靴でも構いませんが、裏が綺麗なものを使いましょう。
Q3.動きやすい運動着ってなんでもいいのですか?
Tシャツ+ジャージ下という組み合わせが多いです。しかしその格好を事務局に見られている事を覚えておきなさい。
Q4.レッスン時の着替えについて
女性は更衣室、男性はその場で着替えます。
下着を見せるのが嫌ならばボクサーパンツやタイツ・スパッツを履くと良いでしょう。
Q5.頭髪・化粧など
特に制限はありません。自分を引き立てる化粧や髪型も役者にとって重要な要素です。しかし常識は守りましょう。
Q6.筋トレはどんな事をするのですか?
講師によって違います、一概には言えません。自分で体感するのが一番でしょう。見学する事も出来ます。
Q7.レッスンスタジオで有利不利はありますか?
光る人はどこでも光ります。そんな事を気にする暇があったら自分の技量を上げなさい。
Q8.男女で有利不利はありますか?
市場の需要供給によって左右されます。
Q9.「関連」とはなんですか?
進級審査を1次とした事務所のオーディションです。日ナレ生の最大の目標はこれです。
このオーディションに勝ち残れば所属や預かりになり、声優の道のスタート地点に立つことができるのです。
Q10.関連のデモテープにはどんな事を吹き込めばいいのですか?
08年春の課題は20秒のエチュード3本(合計60秒)でした。内容を教えてくれる人など居ません。
何か勘違いをしているようですが、他の日ナレ生は共に戦う戦友である以上に倒すべきライバルです。
教えてもらった事が本当であるか確かめる術はないのですから自分で考えなさい。
Q11.辞め時がわかりません。
目安は1〜2年と言われています。たとえ進級出来たとしても関連に受からなければ意味はありません。
時には退く事も大切です。しかしここで真剣にやらずに他所に行ったとしても道は開けないでしょう。
0005声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 00:58:30.67ID:wIe5btzo
スレ立て感謝です感謝です。
0006声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 07:05:20.01ID:TJk7X4sW
前スレのやつ偉そうに運が大事みたいなこと矢印で書いてたけど
コネがそこに入ってなくてこいつダメだなと思った

顔とコネとある程度の実力

これだよないまは
0007声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:03:19.69ID:BnLwJiBD
結論から言うと講師の好みとかも別れるから運が1番だろうね。それと顔面が中の下以下は諦めた方がいい。外側良くないと中身知りたいと思わないし。
0008声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:56:48.22ID:NwaMAO5A
運なんてものは大事かどうか話してもしゃーないよな
それ自体が不確かなものなんだしそれ抜くとコネだな
0009声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 10:14:24.94ID:wIe5btzo
6と7タイプは、日ナレや声優学校に金と時間つぎ込んじゃダメ。
その金で整形できるよ。
整形したら、西麻布界隈に連日飲みに行ってコネ作りだ。
あと、運を引き寄せるために風水の本を買うお金も必要だね。
ある程度の実力はyoutubeでバッチリだ。
演技の勉強のために、貴重なお金と時間を使っちゃダメ。

6と7タイプは、美容整形のスレと風水のスレがあるからそっち見た方がタメになるよ!
0010声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 10:31:12.23ID:TP8zQQvX
授業後に事務局がダンスとか楽器も出来るらしいイケメンに声かけたり、よくニコニコしてる人に書類?を手渡してた
まだ始まって1ヶ月で事務局に声かけられる人とかいるんだね〜
0011声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:44:47.48ID:eFV3tcAv
運とかコネとか言ってるけど、結局声優としてどう生きたいかによるんちゃうかな?
0012声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:52:57.43ID:uGAWDFPq
>>11
ど正論。
ただし、日ナレは働きながらも通えるので大人数が集まり、価値観も様々に。
運とかコネとかも大切な要素だけど、そこばっかに着目しちゃう輩も集まってしまう。
0013声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:57:02.54ID:eFV3tcAv
>>12
たしかに、今をときめくアイドル声優みたいになりたいのなら若さやコネ重視になるし、そういうの関係なくしぶとく声優として生きるなら技術や演技力重視になるわな
0014声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:21:19.68ID:uGAWDFPq
声優=アイドルだと思い込んでる連中が多すぎるよ。
ジャニーズとか乃木坂に入るなら、年齢や容姿は大切だけどさ。
アイドル声優が集まるイベントやアニメばっか見てるのかな?
今、関連の事務所のプロフィール写真見てるんだけど、地味な顔の人も多数。
年齢を公表してない方が多く年齢は不詳だから誰も検証はできないが。
写真から読み取れるのは清潔感と自信かな。
0015声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:53:07.96ID:ca08ooh1
声優としてやって行く上で
名前を売る機会 知名度はあるに越したことは無い
その辺から今の若手はタレント性のアピールに熱心なんだろうね

これだけアニメの本数が多ければ
良い芝居をしていても業界人の目にどこまで止まるか怪しいもの
声優村がもっと狭かった時代は先輩なんかにも目をかけて貰いやすかった
0016声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:57:31.75ID:pO8A8R7W
>>14
いまがそういう風潮あるしもてはやされてテレビになんて出ちゃうからこういうことになる
0017声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 01:16:41.33ID:FmKENERL
今日テレビでやってた『かぐや姫の物語』の声優は、
俳優が多いよね。
ジブリは俳優を使うのが好きみたいだけど。
容姿や年齢はいいに越したことはないけど、
声優はアイドルだけじゃないっていうのを
日ナレに通ってる人のどれだけが思っているのか、、、
0018声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 01:57:32.06ID:ca08ooh1
本業での仕事ぶりを認められた実力ピカイチな人間が
差し障らない程度にアイドルの真似事 タレント活動
言わば副業をやる分には、まあ良いんだよ
ファンサービスも仕事のうち

ただ今はファン人気を己の求心力にしようとする声優
また、そうする事を期待される声優が目立っているんだよね
イベント出る暇があったら勉強したいといった切実な声も
大人の玩具で終わるなとベテランが言うのも無理はない
0020声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 09:09:05.18ID:pO8A8R7W
コネは事務所にはいって役にありつけるか
そこでコネが大事になるよね
所属までは顔と実力
0021声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 09:13:38.82ID:kzh8QVJe
実力って表現はおかしいな
芸事の世界は才能と表現すべきで、実力ってのは不適切
才能のない人間はどれだけ努力をしても到達できないのがお芝居の世界
0023声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 13:08:01.78ID:ca08ooh1
役者としての才能も人間性も
周囲の人間に愛でられるような存在になれるかどうかだよ

https://numan.tokyo/interview/rKR8M

賢雄
たてかべさんはよく“見切り千両”とも言っていました。
これは、見切りをつけたときが千両、見切りをつけさせてあげたときが千両ということで、
この見切りは、早い話が「役者に向いてない」って告げることですよね。
役者は一本でも仕事をすると夢を見てしまうんですよ。

そこから先がもっと大変で、「向いてないから田舎に帰るほうがいい」というのも一つの道だと思うんです。
今や声優は何万人もひしめく才能の世界だから、すべての人が潤えるわけじゃない。
だから夢見たのなら突き進んでいくしかない、
そのためにはどのくらい努力しなきゃいけないか、ってところですね。
0024声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:33:02.98ID:8hubm7xy
君たちは将来演技を仕事にしたいの?声優だけを目指してるの?大手事務所に所属したいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況