X



トップページ声優総合
1002コメント358KB

若手男性声優について 88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん (スップ Sdca-TTqi)
垢版 |
2018/04/19(木) 00:08:32.34ID:LIHEE+5Md

ここは若手男性声優について語るスレです
・自己満足のオナニースレではありません
・腐基準レスはやめましょう
・長文はなるべく要約しましょう
・次スレは
>>970
が立ててください、立てられない場合はレス番指示してください
・若手じゃない男性声優、女性声優はスレチですので書き込まないようにしましょう
・このスレでの若手の基準は30歳未満、または『声優』としてデビューして10年未満です
・キャスト発表前の新作アニメの声優当て(願望)は恥ずかしいので程ほどにしましょう
・一方を称賛し、一方を貶すような比較を行うのはやめましょう

※若手男性声優総合アンチスレではありません
アンチ活動したいだけの方は隣板の該当個スレをあたってください
※〜厨、〜アンチ、〜自演乙などのレスはスルー。スルーしない奴もスルーしましょう
楽しく若手男性声優について語り合いましょう

前スレ
若手男性声優について 87
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/voice/1522279667

次スレを立てる人は
1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて立ててください VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0219声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3b6d-wGau)
垢版 |
2018/04/25(水) 00:48:31.82ID:lovsisfE0
土屋の代名詞がそもそも"土屋太鳳の弟"だからなぁ

>>214
大沢は推されになればすげー優遇してもらえるし
山のようにアニメ仕事を取ってる女性声優がいるからアニメのバーターもいけるな
ただ所属してる若手がちょっと小粒だな
0224声の出演:名無しさん (アウアウカー Sa43-Tpgr)
垢版 |
2018/04/25(水) 04:41:23.05ID:0vY7llixa
>>208
そうなんだけどあまり推されてなくて江口がやらかして推され始めた時期があった
柿原あたりまではこれと決めた推しがきっちり売れてたっぽいけど以降は若手が増えすぎて迷走してそう
0225声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0b62-Nlus)
垢版 |
2018/04/25(水) 05:23:39.71ID:MOYg/MkI0
>>218
石谷春貴が割とそのイメージ通りのタイプだけど石川とほぼ同時期で不遇なまま堀江が出てきた
器用ではあるしモブは続いてるからどこかで当たり役つかめればな
最近はリンクプランに新防衛部主役がいるから伸びれば堀江と一番手推し争いになりそう
関係ないけど今期石川に魔法少女俺・岡本に魔法少女兄貴やらせてるの草
0226声の出演:名無しさん (アウアウカー Sa43-Bf+8)
垢版 |
2018/04/25(水) 05:44:23.44ID:YN8MQCwsa
>>202
喋るタイミングは決められてんだから間は関係ないだろ笑わせんなよ
0227声の出演:名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-Bf+8)
垢版 |
2018/04/25(水) 09:01:35.92ID:D/XxHbr0p
>>224
江口の件より前に櫻井柿原が出て行った後江口の仕事増えるか?と思ってたら羽多野や三木をよく見る時期があったな
その後江口がやらかした
以降推してる若手増え始めたのは売れて出て行く事ややらかして自粛する事想定してるのかね
前者はともかく後者はちゃんと指導して未然に防げよって感じだが
0235声の出演:名無しさん (アウアウカー Sa43-P7jC)
垢版 |
2018/04/25(水) 12:49:17.62ID:OoJ/hj9Ja
全てではないけども声優を作品の看板としてプロモーションする作品や一般向けのアニメ映画に81事務所の声優が少ない&お呼びがかからない時点でお察しである…
※自社が買い取ってる作品は含まない
0236声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3eb2-zTUo)
垢版 |
2018/04/25(水) 16:43:58.69ID:QWigErhM0
一般向けのアニメ映画はそれこそコネクションだろうからなんとも
声優を看板にしてるような作品はどれをさすのかよくわからん
だいたい事務所単位で語ると誰かしら変なやつがいるからなあ
0240声の出演:名無しさん (オイコラミネオ MM6b-NniZ)
垢版 |
2018/04/26(木) 16:06:59.20ID:KyTAkFo8M
>>239
島崎ガラプーは構うと喜ぶからスルーの方向で
0242声の出演:名無しさん (ワッチョイ 116d-8TvS)
垢版 |
2018/04/26(木) 22:13:39.56ID:RejA+wQN0
防衛部見て思ったんだけど
赤ってオレンジよりヤバくないか?
オレンジ二話でだいぶマシになったと思う
まあ声優としてどうかと言われたら超下手だけど
0243声の出演:名無しさん (ワッチョイ 21b2-OUKG)
垢版 |
2018/04/26(木) 22:52:51.00ID:LtK7ER2O0
>>242
あれはだいぶ役の性格に助けられてる気がするし声質的にも声張ると下手なのが目立つ
オレンジよりは上手いと思うけどそのオレンジが段々上手くはなってきて安心した
0244声の出演:名無しさん (ワッチョイ 930b-5ZGH)
垢版 |
2018/04/26(木) 22:56:05.44ID:RRIBTt9q0
>>242赤の演技は浪川に似てる気がする。声張るとキャラがぶれるね
0247声の出演:名無しさん (ワッチョイ 21b2-OUKG)
垢版 |
2018/04/27(金) 00:09:04.13ID:A80otKWk0
ピンクが一番今後が楽しみだと思った
事務所のHPのサンプルボイス聴いても一番演技に幅があると感じたしここで同じような声に聴こえるって言われてるような若手声優と比べると個性もあるし
0248声の出演:名無しさん (ワッチョイ 116d-8TvS)
垢版 |
2018/04/27(金) 00:34:03.18ID:Jhw6btzT0
特に下手な二人がエース(オレンジ)とリンクプラン(赤)で緑がWITHLINEで
この中だと演技がマシそうなピンクがアクワンで青がアーツか…
事務所考慮しても青がダントツだな
まあ大手の飼い殺しになる可能性もあるが
0249声の出演:名無しさん (ワッチョイ c95d-luqG)
垢版 |
2018/04/27(金) 07:38:56.33ID:XIuft5Dq0
梅原の時は防衛部アクエリオンロゴスヤングブラックジャック等
アニメ出演が一気に増えたような記憶

アーツは広瀬裕也を推していくのかと思ってた
夏アニメ主役決まってるけど
0250声の出演:名無しさん (ワッチョイ 41b2-luqG)
垢版 |
2018/04/27(金) 09:10:36.03ID:nxqlmkYd0
広瀬は先輩のバーターか刀剣にも出てるのにあんまり人気って感じしないんだよな

防衛部のピンクは声に特徴あるな
最初はなにこれと思ったが合う役が見つかれば生き残るかも
上でも言われてる通りこの中だと青が生き残る可能性は一番高そう
0259声の出演:名無しさん (ワッチョイ c957-SD+o)
垢版 |
2018/04/28(土) 01:51:41.79ID:YCEN0SfL0
姉をネタにしているうちは良かったけど姉とセット売りされるようになると逆に引いてしまう
わりと何でも無難にこなすけど声や演技に特徴があるかと言われたら微妙なところ
0262声の出演:名無しさん (ガラプー KKf5-k3i9)
垢版 |
2018/04/28(土) 02:44:56.53ID:Do+ne+L+K
内田は若手の中では演技上手いとは思うけど当たり役掴むの難しそう
過去の梶のように主演作品が爆死続きなのに推され続けるくらいのゴリ推しはないだろうし
0263声の出演:名無しさん (アウアウカー Sadd-FUqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 04:27:12.13ID:/8fRF4zNa
バナナフィッシュは有名原作で来期のこれ賭け枠だろうから当たれば代表作になるんでは
ぐらんぶるはいかにもオタ受け悪そうだけど

>>262
梶は声質かなり特徴強いタイプだったから
このタイプは当たればデカい反面人気やキャライメージを確立しないと逆に使いにくくなる
特徴薄い中音低音タイプは沢山いるから突出するのが難しい反面便利使い枠である程度生き残れる
0270声の出演:名無しさん (ワッチョイ 117b-J6fI)
垢版 |
2018/04/28(土) 08:37:16.10ID:4hiRhEI00
Fが過去最高ってくらいオタ受け良かったから新作期待されていた分肩透かしで面白いほど話題にならなかったな
一応シーズン中みている人は多かったんだろうがマクロスシリーズ主人公って肩書きが空気になってしまった
0271声の出演:名無しさん (スッップ Sdb3-kmpL)
垢版 |
2018/04/28(土) 09:11:25.16ID:EFR2k5A7d
>>257
石川内山花江みたいな声に特徴あって役のイメージがつきやすいタイプじゃなく逢坂小林みたいに役で変わるイメージつきにくいタイプなんだろうな
自分は内田の演技癖が作品によって気になることあるけど
0276声の出演:名無しさん (アウアウカー Sadd-P9dG)
垢版 |
2018/04/28(土) 13:38:39.11ID:8mPDR/YUa
内田って擬人化ポッキーでいわゆるセンターのキャラやってたけど完全に回りのキャラに食われてた
内田は声も演技も良いけどメインを張れるパワーは無いしむしろ脇の方が輝く
0286声の出演:名無しさん (アウアウカー Sadd-QZOA)
垢版 |
2018/04/28(土) 16:12:31.89ID:jHKGSmkma
特定出来ないことはないけど>>282の言うことはわかる
あと特に最近のアニメはその声優が当てることでどんなポジションのキャラかより明確にさせることも多くて前者はそれが多いイメージ
逆に後者は例えばちょっと似た設定の役柄でもガラッと変えてくるぶん、キャラづけの面では弱い気がする
0287声の出演:名無しさん (ワッチョイ 117b-J6fI)
垢版 |
2018/04/28(土) 16:35:38.76ID:4hiRhEI00
石川が代わりのきく声ってのは分かる気がするがそれって逆を言えばだいたいどの作品でもいけるって事じゃねと思うんだが
それでいて若手の中じゃまだ演技できる方だからこれだけレギュラー常に抱えてる訳だし
役者だから演技に個性や特徴が必要だってのは分るが誰とでも相性の良いオールラウンダーもいないと演技事故るだろ
0288声の出演:名無しさん (ワッチョイ 41a1-so8B)
垢版 |
2018/04/28(土) 16:44:53.18ID:DdBpoVYD0
>>284
内山は喋ればすぐ分かるし特徴ある
内山と石川は花江と小林の関係に似てて
前者の方が癖のある声で分かりやすいけど後者の方が演じ分けは上手い
この二人は似てるけど石川と小林は声変えてくるから共演して分からなくなることはあまりない
0289声の出演:名無しさん (ブーイモ MMb3-u2hV)
垢版 |
2018/04/28(土) 16:54:37.29ID:iDwppOOjM
>>287
abemaでやってる声優の番組にアニメ監督が出てたけどまさにそんな事話してたな
個人も大事だけど全体のバランスも重要だって
Aさんの方がそのキャラのイメージにあっててもCさんDさんとの相性を考えるとBさんの方が良いからBさんを選択するとか
0290声の出演:名無しさん (アウアウカー Sadd-P9dG)
垢版 |
2018/04/28(土) 17:38:10.53ID:cmNopqqXa
>>289
横からスマンだけど声優自身もその辺は自覚してるみたい(本人達が話してた)

ただオーディションで同程度の実力があった場合に残るのはコミュニケーション能力があるとか現場が円滑に進むかどうかだと
これは声質じゃなくてその人と成りの話なんだけど
だから声でオールラウンダーというよりも最後に重宝されるのは作品を作るチームに入れてなりたつかどうか
内山みたいに協調性がアレだと同じスタッフや声優とばかり仕事してるね
0291声の出演:名無しさん (アウアウオー Saa3-BvH0)
垢版 |
2018/04/28(土) 18:05:17.71ID:b/OUD96qa
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどようにでもな〜れ
      + ( ‘j’ ) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚ 

        *
      *・+。*・+     ( ‘j’ )
        *    。☆―⊂、  つ  
        *         ヽ  ⊃
     ・+。**゚**+*       ∪
0292声の出演:名無しさん (アウアウカー Sadd-FUqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 18:08:08.91ID:/8fRF4zNa
凄くザックリしてて勿論例外もある前提だけどこの声優といえばとかこういうキャラならみたいなイメージ
石川…真面目系
内山…ひねくれ系
松岡…俺つえー系
島崎…クール系
花江山下等…少年主人公系
みたいなそういうのがあるかないかじゃないか
逢坂とかは一時期無個性主人公やりまくってたけど世代交代で今はオールラウンド型スーパーサブで無個性が個性みたいになってる
内田とか斉藤はさらに少し後に出て来てるからイメージしにくいのは分かる
0293声の出演:名無しさん (アウアウカー Sadd-QZOA)
垢版 |
2018/04/28(土) 18:13:49.63ID:jHKGSmkma
いつも思うんだがコミュニケーション能力と協調性はまたちょっと違うよな
別に今の内山がコミュニケーション難ありだとは思わないけど
もちろん盛り上げ役とか緩衝材が欲しいってなると内山は外されちゃうかもしれないが
0297声の出演:名無しさん (ワッチョイ 116d-8TvS)
垢版 |
2018/04/28(土) 19:03:24.86ID:+kp1Ixuc0
内田姉と内田弟って時々言い回しとか演技の雰囲気似てるから面白い
(上手く言えないけど)
沢城姉弟は勿論似てないが

どうでもいいけど声優姉妹、声優兄弟、声優兄妹は結構いるけど
声優兄妹っていないよな
0301声の出演:名無しさん (ワッチョイ 116d-8TvS)
垢版 |
2018/04/28(土) 20:18:52.23ID:+kp1Ixuc0
姉妹、兄弟、姉弟は思い当たる奴がいても
声優兄妹ってあんまり見かけないってことが言いたかった

>>290
内山が同じスタッフと声優ってイメージあんまりない
どちらかというと横の繋がりより所属事務所の強さなんじゃないの
0304声の出演:名無しさん (ワッチョイ b321-F2Yt)
垢版 |
2018/04/28(土) 20:47:09.10ID:ytqb21w80
内田は両方とも営業上手だけどずる賢くて性格悪いな〜と話してるの聞いてると感じる
物凄く失礼な事平気で言ったりやったりするし
姉の方は見た目と声は好きだけど
0307声の出演:名無しさん (ワッチョイ 116d-8TvS)
垢版 |
2018/04/28(土) 21:00:54.53ID:+kp1Ixuc0
>>302
あーそれはそうかも

>>304
ずるがしこいとか性格が悪いかは置いとくとしても
内田姉弟って家が貧乏で姉が中卒で働こうとしてたとか
家が狭すぎて姉弟でずっと同じ部屋だったとか言ってたから
家が金持ちみたいな後ろ盾が全くないから
なんとしても生き残りたいんだろうなというのは感じる
0309声の出演:名無しさん (スフッ Sdb3-SD+o)
垢版 |
2018/04/28(土) 21:23:21.08ID:9nWQh2Jhd
ずる賢さも必要だと思うけどねえ
品行方正は美徳だけど使えるものは使わないと控えてる後輩に蹴落とされるよ
代えが利く世界なんだから
0310声の出演:名無しさん (ワッチョイ 314a-s8TH)
垢版 |
2018/04/28(土) 21:35:03.39ID:pjj6Xr4M0
内田が無難で無個性とかまじかよ
めちゃくちゃ声忘れてブレブレだし下手寄りだろ
声すら維持できないしゴミみたいな若手声優の範疇その物って感じ
0311声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7162-Zmkj)
垢版 |
2018/04/28(土) 21:39:58.15ID:GqGz/Thf0
声優兄妹だと妹の方がキモオタに他の男をお兄ちゃんと呼んでるだの近親だの言われたり
兄のガチ恋に無駄に叩かれたりして兄妹売りが洒落にならない事になりそうで
0318声の出演:名無しさん (ワッチョイ 413e-R0DR)
垢版 |
2018/04/28(土) 22:16:39.35ID:PiX0wEy+0
内田はまだ出てきたばっかりだから今後のことはわからないけどバナナフィッシュあるし
内山は今まで通り推されていくだろうな
UCって1巻20万くらい売り上げたんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況